原作:BONES
監督:京田知己
シリーズ構成:佐藤大
キャラクターデザイン:吉田健一
メインメカニックデザイン:河森正治
コンセプチュアルデザイン:宮武一貴
メインアニメーター:吉田健一 中田栄治
美術監督:永井一男
美術監督補:森川篤
色彩設計:水田信子
デザインワークス:武半慎吾 コヤマシゲト 柳瀬敬之
デザイン協力:今石 進
設定考証:小倉信也
特技監督:村木靖
撮影監督:木村俊也(T2 Studio)
デジタルディレクター:瓶子修一
音響監督:若林和弘
音楽:佐藤直紀
アニメーション制作:BONES
1期OP (第1話~第13話)
演出:村田和也
作画監督:吉田健一
メカ作画監督:中田栄治
原画
関 修一   うつのみや理
新井浩一   田中誠輝
生駒勇作   金子秀一
松田宗一郎  岩瀧 智
武半慎吾   林祐一郎
阿保孝雄   大塚 健
川元利浩   吉田健一
■川元利浩
レントンとニルヴァーシュが交差して閃光になる一番最初のカット
■松田宗一郎
発進シーン
■うつのみや理
手を繋ぎ直すシーン
■関修一
中盤の止め絵を全部
■吉田健一
冒頭のボード(推測)
2期OP (第14話~第26話)
コンテ・演出:村木靖
作画監督:吉田健一 中田栄治
原画
橋本敬史   柿田英樹
金子秀一   大塚 健
松田宗一郎  中谷誠一
新井浩一   坂崎 忠
長谷部敦志  川元利浩
安藤真裕   齋藤恒徳
竹内志保   村木 靖
背景:小倉一男(KUSANAGI)
■橋本敬史
屋根の破片が砕け散るカット
■柿田英樹
LFO爆発
■村木 靖
納豆ミサイル?(ちなみに最後のサーカスは金子秀一)
■金子秀一
最後のニルヴァーシュが迫ってくるカット(100枚以上の全原画。DVD12巻付属ブックレットの村木靖インタビューより)
3期OP (第27話~第39話)
絵コンテ・演出・作画監督:うつのみや理
原画
西尾鉄也   新井浩一
高橋裕一   野崎敦子
桝田浩史   田中将賀
沓名健一   柴田 淳
山本権生   エディー・チュン
村木 靖   うつのみや理
小松田大全  桑名郁朗
上石恵美   今宮雅子
■沓名健一
タイトル後エウレカが落ちていく2カット
■西尾鉄也
空中で破片よける二人
■村木 靖
サーカス
■小松田大全
アネモネのアップの次の次のカット
4期OP (第40話~第49話)
絵コンテ:京田知己
演出:宮地昌幸
作画監督:吉田健一 中田栄治
原画
橋本誠一   大塚 健
桑名郁朗   倉島亜由美
前田清明   柴田 淳
竹内 旭   森 寛之
又賀大介   岡山思菜子
板垣 敦   福岡英典
真庭英明
吉田健一   中田栄治
村木 靖
■中田栄治
ジ・エンドのコーラリアン引き裂き
■村木 靖
303の高速アクション
1期ED (第1話~第13話)
コンテ・演出・原画:鈴木典光
2期ED (第14話~第25話)
コンテ・演出・原画:鈴木典光
作画監督:吉田健一 中田栄治
3期ED (第27話~第39話)
絵コンテ:渡辺信一郎
演出:京田知己
作画監督:水畑健二
原画
橋本浩一   内田シンヤ
田中将賀   森 寛之
4期ED (第40話~第49話)
コンテ・演出・作画:吉田健一
脚本:佐藤大
絵コンテ:京田知己
演出:宮地昌幸
作画監督:吉田健一
メカ作画監督:中田栄治
原画
橋本誠一   中谷誠一
汐見 直   森 寛之
岡山思菜子  小森秀人
大梶博之   光田史亮
安田京子   水野知己
下島 誠   中井 準
板垣 敦   竹内 旭
平沢祐子   山本尚志
川元利治   倉島亜由美
小平佳幸   水畑健二
吉田健一   中田栄治
キャラクター作監協力
平沢祐子   橋本誠一
■中田栄治
冒頭の空中戦
■板垣 敦
中盤の少しバタついた動きのところ(推測)
■吉田健一
最後のガケから飛び降りるところ(推測)
脚本:佐藤大
絵コンテ:京田知己
演出:村田和也
作画監督:倉島亜由美
メカ作画監督:中田栄治
原画
橋本誠一   杉浦幸次
橋本敬史   堀川耕一
飯田 悟   小森高博
板垣 敦   長谷部敦志
児玉修一   佐々木洋平
杉江敏治   永井達郎
柿田英樹   岡山思菜子
福岡英典   又賀大介
浦上貴之   竹内 旭
樋口聡美   金田尚美
高野恵子   工藤糸織
村木 靖   中田栄治
第二原画
福田有沙   内山 翠
小松田大全
脚本:佐藤大
絵コンテ:京田知己
演出:佐藤育郎
作画監督:小平佳幸
メカ作画監督:大塚健
原画
堀川耕一   小森高博
伊藤岳史   村木 靖
川上哲也   石田加奈
前田清明   山本尚志
山口 旭   水野知己
高野恵子   工藤糸織
福岡英典   永井達郎
光田史亮   森田岳士
大梶博之   川添政和
樋口靖子   岡崎洋美
多村名津美
第二原画
岡山思菜子  橋本誠一
板垣 敦   内田真樹
山中正博   野崎温子
スタジオ九魔 遊歩堂
キャラクター作監協力:平沢祐子 橋本誠一
脚本:佐藤大
絵コンテ/演出:阿保孝雄
作画監督:真庭秀明
メカ作画監督:飯田悟 前田清明
原画
真庭秀明   河野 稔
谷口淳一郎  吉田泰三
上石恵美   飯村真一
狩野正志   中西麻実子
橋本秀之   五反孝幸
阿保孝雄   前田清明
柳瀬敬之   村木 靖
脚本:野村祐一
絵コンテ:村田和也
演出:横山彰利
作画監督:水畑健二
メカ作画監督:大塚健
原画
板垣 敦   大梶博之
岡山思菜子  光田史亮
小林慎吾   竹内 旭
橋本誠一   林 祐巳
原田峰文   平沢祐子
福岡英典   水野知己
安田京子   森 寛之
水畑健二
第二原画
小松田大全  今久保洋介
脚本:大河内一楼
絵コンテ:難波日登志
演出:松尾慎
作画監督:田中将賀
原画
松尾 慎   田中将賀
白井伸明   戸田真一
上村牧子   白石達也
橋本聡之   石井久志
後藤聡宏   伊藤明子
山崎智加   田辺 剛
田中智子   菊池勝也
杉山京子   河村佳江
やましたまさみ
脚本:菅正太郎
絵コンテ:宮地昌幸
演出:伊藤秀樹
作画監督:伊藤秀樹
メカ作画監督:大塚健
原画
作楽クリエイト
関 暁子   関口亮輔
服部聡志   細萱明良
森亜弥子   北村まゆ美
池内直子
福岡英典   又賀大介
佐々木洋平  山川宏治
木村友美   竹知仁美
平沢祐子   竹内 旭
脚本:大野木寛
絵コンテ:橘正紀
演出:吉本毅
作画監督:堀川耕一
メカ作画監督:ねこまたや
原画
佐々木敦子  山本尚志
金田尚美   樋口聡美
工藤糸織   高野恵子
内田真樹   中井 準
原田大基   日向正樹
赤田信人   岡崎洋美
舛田裕美   馬場俊子
渡辺 稔   志賀道憲
齋藤真由   小泉真里江
第二原画
川上哲也   石田可奈
織田広之   屋 幸秀
山本美佳   ウォンバット
脚本:佐藤大
絵コンテ:京田知己
演出:村田和也
作画監督:倉島亜由美
メカ作画監督:前田清明
原画
吉田健一   中田栄治
倉島亜由美  村木 靖
前田清明   伊藤岳史
橋本誠一   板垣 敦
福岡英典   岩瀧 智
小松田大全  水野知己
阿部美佐緒  木村友美
大梶博之   光田史亮
森田岳士   海堂浩幸
山中正博   織田伸吾
若林 要   五十嵐直子
桜井 司   玉城史郎
第二原画
岡山思菜子  森 博之
竹内 旭   遊歩堂
■吉田健一
振り返り涙を流すエウレカ
脚本:野村祐一
絵コンテ:山本秀世
演出:原口浩
作画監督:真庭秀明
原画
中西麻実子  河野 稔
谷口淳一郎  飯村真一
上石恵美   吉田泰三
狩野正志   橋本裕之
真庭秀明
第二原画
松田哲明
キャラクター作監協力:平沢祐子 橋本誠一
脚本:大野木寛
絵コンテ:宮地昌幸
演出:阿呆孝雄
作画監督:小平佳幸
メカ作画監督:中田栄治
原画
中谷誠一   橋本誠一
板垣 敦   岡山思菜子
森 寛之   竹内 旭
水野知己   小松田大全
結城宏一   大梶博之
高野恵子   工藤糸織
桑名郁朗   飯田 悟
原田峰文   樋口靖子
光田史亮   大場冴子
奈良岡光   小林慎吾
平松禎史   佐々かをり
村木 靖
吉田健一   中田栄治
■平松禎史
タイトル前、アネモネのジャムとエウレカ
■村木 靖
the ENDのクローがニルヴァーシュを追尾するカット(DVD12巻付属ブックレットにインタビューと原画が掲載)
脚本:佐藤大
絵コンテ:寺東克己
演出:佐藤育郎
作画監督:田中将賀
原画
田中将賀   松尾 慎
白井伸明   荒尾英幸
日向正樹   戸田真一
澤田弘栄   上村牧子
橋本聡之   山崎智加
後藤聡宏   菊池勝也
吉田大和   田邊 剛
奥村光博   小梶慎也
杉山京子   市原真智
小澤 円   白石達也
吉田健一   竜の子プロダクション
中村プロダクション arp studio japan
脚本:野村祐一
絵コンテ:宮地昌幸
演出:吉本毅
作画監督:佐々木敦子 石田可奈
メカ作画監督:ねこまたや
原画
小森高博   川上哲也
堀川耕一   山本尚志
織田広之   屋 幸秀
内田真樹   下谷智之
松田剛史   中澤勇一
川口理恵   細越裕治
山元 浩   今永健太
西田亜沙子
第二原画
竹腰充保   樋口聡美
中熊優介   遊歩堂
ウォンバット カオスプロジェクト
ラストハウス スタジオ九魔
■下谷智之
空を仰ぐレントンからアネモネのヒステリーまで
脚本:佐藤大
絵コンテ:京田知己
演出:水畑健二
作画監督:水畑健二
原画
倉島亜由美  松島 晃
又賀大介   水畑健二
脚本:菅正太郎
絵コンテ/演出:山本秀世
作画監督:伊藤秀樹
メカ作画監督:大塚健
原画
作楽クリエイト
関 暁子   服部聡志
関口亮輔   細萱明良
北村まゆ美  池内直子
森亜弥子   山田恵美子
松島 晃   前田清明
橋本誠一   森 博之
福岡英典   板垣 敦
竹内 旭   水野知己
岡山思菜子  小松田大全
山中正博
■松島 晃
エウレカとマシューが輸送車内で振り回されるシーン
脚本:小中千昭
絵コンテ/演出:山本沙代
作画監督:堀川耕一 杉浦幸次
メカ作画監督:ねこまたや
原画
川上哲也   伊藤岳史
江本正弘   斉藤英子
金田尚美   工藤糸織
高野恵子   樋口聡美
三輪和宏   永井達郎
足立慎吾   舛田裕美
中井 準   嶋田俊彦
赤田信人   富岡隆司
小森高博   川元利治
第二原画
山本尚志   小島昌之
あおいみづき 松尾亜希子
■富岡隆司
ジエンドを追い返すとこ(推測)
脚本:大野木寛
絵コンテ:もりたけし
演出:原口浩
作画監督:真庭秀明
原画
上石恵美   飯村真一
狩野正志   吉田泰三
中西麻実子  橋本裕之
杉浦京子   結城明宏
原口 浩   高野 登
河野 稔   山本権生
真庭秀明
第二原画
松田哲明
脚本:菅正太郎
絵コンテ/演出:村田和也
作画監督:倉島亜由美
メカ作画監督:前田清明
原画
竹内 旭   福岡英典
板垣 敦   小松田大全
水野知己   岡山思菜子
結城宏一   山中正博
高野恵子
大梶博之   原田峰文
岡崎洋美   木村友美
大場冴子
森田岳士   海堂浩幸
光田史亮   児玉修一
松川哲也
小平佳幸
脚本:野村祐一
絵コンテ:京田知己
演出:佐藤育郎
作画監督:松島晃
メカ作画監督:長谷部敦志
原画
関 修一   阿部美佐緒
竹知仁美   中原久文
末富慎治
田中誠輝   内田シンヤ
桑名郁郎   野崎温子
久恒直樹
橋本敬史   金子秀一
柿田英樹
二宮壮史   川添政和
尾崎正幸   横田和彦
石川健朝   スタジオギムレット
奈良岡光   松下公美子
矢崎優子   阿保孝雄
竹内 旭   福岡英典
松島 晃   長谷部敦志
中田栄治   吉田健一
第二原画
山中正博   川崎俊明
高木晴美   松尾亜希子
吉田直美
脚本:大河内一楼
絵コンテ:宮地昌幸
演出:金子伸吾
演出助手:安斎剛文
作画監督:小平佳幸
メカ作画監督:大塚健
原画
伊藤嘉之   富岡隆司
菅野宏紀   中村 豊
橋本誠一   森 寛之
福岡英典   竹内 旭
岡山思菜子  又賀大介
板垣 敦   山中正博
水野知己   水畑健二
橋本浩一   斉藤英子
阿部美佐緒  佐々木洋平
中矢雅樹   川西才治
古谷田順久  金 一培
作楽クリエイト
伊藤秀樹   関 暁子
北村まゆ実  池内直子
森亜弥子
■富岡隆司
ビークルモードで逃げ回るホランド(推測)
脚本:大野木寛
絵コンテ:寺東克己
演出:森高登
演出補佐:武井良幸
作画監督:佐々木敦子 石田可奈
メカ作画監督:ねこまたや
原画
山本尚志   金田尚美
織田広之   屋 幸秀
日向正樹   清水貴子
安食 佳   山川宏治
稲留和美   中澤勇一
小森高博   川原智弘
佐藤雅将   堀川耕一
第二原画
樋口聡美   中熊太一
内田真樹
作楽クリエイト 遊歩堂
ラストハウス
脚本:佐藤大
絵コンテ:寺東克己
演出:伊藤秀樹
作画監督:水畑健二
メカ作画監督:前田清明
原画
中田栄治   村木 靖
末富慎治   田村 篤
岡崎博美   大梶博之
木村友美   永井達郎
森田岳士   光田史亮
水野知己   海堂浩幸
工藤糸織   織田伸吾
国弘昌之   沼田誠也
あおいみずき 山田 誠
作楽クリエイト
関 暁子   服部聡志
北村まゆ実  池内直子
森亜弥子   山田恵美子
第二原画
山中正博   野崎温子
福岡英典   萩原真実
徳永香織   篠田美幸
坂口竜太郎  川上康明
遊歩堂
脚本:菅正太郎
絵コンテ/演出:阿保孝雄
作画監督:堀川耕一 小森高博
メカ作画監督:杉浦幸次
原画
川上哲也   樋口聡美
吉本拓二   三浦かおる
岡崎洋美   井上みゆき
次橋有紀   日高真由美
川添政和   小松英司
田中孝弘   中原久文
川口理恵   三輪和宏
杉江敏治   齋藤真由
舛田裕美
第二原画
石田可奈   金田尚美
山本尚志   遊歩堂
脚本:野村祐一
絵コンテ:もりたけし
演出:原口浩
作画監督:真庭秀明
原画
上石恵美   飯村真一
狩野正志   吉田泰三
中西麻実子  橋本裕之
松田哲明   鹿間貴裕
山本権生   河野 稔
牧 孝雄
真庭秀明
第二原画
松田哲明
脚本:大野木寛
絵コンテ/演出:村田和也
作画監督:長谷部敦志 富岡隆司
作画監督補佐:高橋久美子 矢崎優子
原画
伊藤嘉之   奥田 淳
永井達郎   星 和伸
斉藤新明   山元 浩
宮本由紀子  篁  馨
関口亮輔   尾崎正幸
田中春香   菊池 勉
工藤糸織   高野恵子
第二原画
金田尚美   内山 翠
スタジオ九魔
小野 歩   末永 剛
遊歩堂
高木晴美
脚本:大河内一楼
絵コンテ/演出:宮地昌幸
作画監督:吉田健一 倉島亜由美
メカ作監:中田栄治
原画
橋本純一   岡山思菜子
竹内 旭   森 寛之
板垣 敦   結城宏一
福岡英典   竹知仁美
吉地正志   又賀大介
大梶博之   小田剛生
芳尾英明   倉島亜由美
小平佳幸   佐藤誠子
松島 晃   村木 靖
川元利治   水畑健二
杉浦幸次
中田栄治   吉田健一
桑名郁朗(キャラクター作監協力)
■松島晃
ホランドとエウレカが喧嘩するシーン(DVDコメンタリーより)
■吉田健一
Bパート緑の雲の上から太陽が見えてきた所のエウレカのリフ
そのあとのスカイフィッシュの群れ
■中田栄治
チャールズのLFOが発進したあたり
■倉島亜由美
ニルヴァーシュに語りかけるあたりのレントン
■吉田健一
落下していくエウレカ。救出するレントン
■村木靖
エウレカ落下した後の月光号の攻撃、爆発
■倉島亜由美
髪をフッてするタルホ
■村木靖
ニルヴァーシュを追うチャールズ。村木サーカス
■中田栄治
「かくれんぼは終わりだ」のあとのニルヴァーシュのリフ
■橋本誠一
破壊しまくるニルヴァーシュ
■中田栄治
チャールズのLFOが発進したあたり。「かくれんぼは終わりだ」のあとのニルヴァーシュのリフ。最後のバラバラ剥がれるロボット
※吉地正志は奥村正志の偽名?
脚本:佐藤大
絵コンテ:寺東克己
演出:岩崎太郎
作画監督:菅野宏紀
作画監督補佐:ねこまたや 長谷部敦志 稲留和美
メカ作画監督:大塚健
原画
ねこまたや  佐々木敦子
金田尚美   屋 和幸
中村 豊   金子秀一
高野恵子   工藤糸織
稲留和美   内田信也
山本尚志   織田広之
佐々木洋平  西田達三
橋本浩一   末富慎治
谷口淳一郎  山本権生
日向正樹   杉江敏治
山本美佳   佐藤陽子
田中春香   久恒直樹
第二原画
動画工房
三輪 修   平松岳史
遊歩堂
高木晴美
松尾亜希子  吉田直美
作楽クリエイト スタジオウォンバット
カオスプロジェクト スタジオ九魔
熊岡利治   内山 翠
■西田達三
チャールズに向かって突っ込み、至近距離から射撃するホランド
脚本:野村祐一
絵コンテ:難波日登志
演出:佐藤育郎
作画監督:伊藤秀樹
メカ作画監督:金子秀一
原画
金子秀一   村木 靖
柿田英樹   松田宗一郎
小平佳幸   竹内 旭
水野知己   福岡英典
田中正博   樋口聡美
大梶博之   岡崎博美
国弘昌之   二宮壮史
阿部美佐緒  松川哲也
梁 光錫
作楽クリエイト
関 暁子   森亜弥子
関口亮輔
富岡隆司   中村 豊
伊藤秀樹   前田清明
福岡英典   吉田健一
第二原画
丹羽信礼   久恒直樹
山中正博   今久保洋介
作楽クリエイト
動画工房 arp Japan
■富岡隆司
二体のスピアヘッドが月光号に対して攻撃するとこ(推測)
脚本:菅正太郎
絵コンテ:もりたけし
演出:中村圭三
作画監督:尾形健一郎 真庭秀明
原画
鈴木陽子   上石恵美
御厨順平   狩野正志
南 義昭   中西麻実子
小田武士   松田哲明
児玉 亮   飯村真一
真庭秀明
小森高博   堀川耕一
川上哲也   石田可奈
第二原画
佐藤綾子   川西 眸
西尾良寛   渡辺弘史
脚本:小中千昭
絵コンテ/演出:阿呆孝雄
作画監督:倉島亜由美 内田信也 阿呆孝雄
メカ作画監督:大塚健
原画
堀川耕一   小森高博
川上哲也   石田可奈
佐々木洋平  板垣 敦
竹内 旭   水野知己
池内直子   山田恵美子
永井達郎   竹知仁美
川西才治   阿部美佐緒
山中正博
キャラクター作画協力
伊藤秀樹   桑名郁朗
脚本:大野木寛
絵コンテ:角田一樹
演出:安斎剛文
演出補佐:武井良幸
作画監督:伊藤嘉之
メカ作画監督:富岡隆司
原画
佐々木敦子  杉浦幸次
重田 智   竹田逸子
川原智弘   関 暁子
岩崎光洋   山川宏治
宮本由紀子  二宮壮史
田中春香   菊地 勉
工藤糸織   高野恵子
金田尚美   山本尚志
伊藤嘉之   富岡隆司
第二原画
矢崎優子   内山 翠
作楽クリエイト
篠田美幸   池内直子
関口亮輔   山田恵美子
森亜弥子
動画工房
皆川一徳   石原恵子
竹上充知子  三輪 修
遊歩堂
高木晴美
カオスプロジェクト
吉田理沙子
スタジオギムレット
上田実加
脚本:野村祐一
絵コンテ:村田和也 村木靖
演出:村田和也
作画監督:水畑健二
メカ作画監督:前田清明 中田栄治
原画
水畑健二   前田清明
中田栄治   村木 靖
小平佳幸   柴田 淳
桑名郁朗   橋本純一
森 寛之   福岡英典
大梶博之   水野知己
小松田大全  光田史亮
阿部慎吾   木村友美
中村 基   児玉修一
川添政和   関 暁子
関口亮輔   野崎温子
海堂浩幸   井上みゆき
小美戸幸代  沼田誠也
第二原画
山中正博   竹内 旭
スタジオ九魔 ガイナックス
脚本:佐藤大
絵コンテ:京田知己
演出:金子伸吾
作画監督:菅野宏紀 長谷部敦志
作画監督補佐:伊藤嘉之 稲留和美
メカ作画監督:大塚健
原画
中村 豊   金子秀一
佐々木洋平  岩崎光洋
高野恵子   工藤糸織
稲留和美   山本尚志
尾崎正幸   山本善哉
石井ゆみこ  宮崎康子
橋本浩一   今宮雅子
大梶博之   大下知之
北沢典子   佐藤陽子
森田岳士   矢崎優子
吉田健一
第二原画
内山翠
動画工房  作楽クリエイト
スタジオウォンバット
■中村 豊
冒頭のサーフィン(大きな波と、独特のタッチ)
■吉田健一
ロングボードに乗るエウレカ・レントン、貼り込み用素材
脚本:清水恵
絵コンテ/演出:原口浩
作画監督:真庭秀明
原画
上石恵美   飯村真一
狩野正志   吉田泰三
三輪 修   橋本聡之
中西麻実子  鹿間貴裕
河野 稔   原口 浩
真庭秀明
第二原画
竹上充知子  小野慎也
渡辺裕子
脚本:菅正太郎
絵コンテ:寺東克己
演出:佐藤育郎
作画監督:倉島亜由美
メカ作画監督:大塚健
原画
倉島亜由美  小平佳幸
桑名郁朗   松田宗一郎
橋本誠一   森 寛之
福岡英典   又賀大介
水野知己   竹内 旭
小松田大全  大梶博之
原田峰文   岡崎博美
玉城史郎   小谷田順久
吉田直美   青井小夜
森田岳士   河野 稔
山中正博
arp Japan
Shin Min Seob  Seo Seong Jong
Cha Dong Suk  Youn Suil
第二原画
高野恵子   工藤糸織
木村友美   丹羽信礼
■松田宗一郎
冒頭のミサイル群
ミサイル発射台が溶けるところ(推測)
■寺田嘉一郎(ノンクレ)
塔周辺の背動サーカス
脚本:野村祐一
絵コンテ:山本沙代
演出:鎌倉由実
作画監督:木下裕孝 窪敏
原画
木下裕孝   野村葉子
山崎唯文   渋谷 勤
本山浩司   若野哲也
柴田則子   神山裕子
北村友幸   本多みゆき
渡部穏寛   能地 清
斉藤大輔   西山 忍
酒井智史   星 和伸
都竹隆治   内田信也
平林 孝   西川憲二
村山ともみ  小田裕康
酒井晴世   原 友樹
第二原画
安曇俊平   佐久間浩昭
脚本:大野木寛
絵コンテ:水島精二
演出:伊藤秀樹
作画監督:伊藤秀樹
メカ作画監督:前田清明
原画
作楽クリエイト
関 暁子   服部聡志
関口亮輔   細萱明良
臼井里江   山田恵美子
森亜弥子   池内直子
篠田美幸
前田清明   永井達郎
佐々木洋平  杉江敏治
水野知己   竹内 旭
板垣 敦   結城宏一
阿呆孝雄   重田 智
脚本:佐藤大
絵コンテ:寺東克己
演出:小松田大全
作画監督:柴田淳 内田信也
メカ作画監督:中田栄治
原画
柴田 淳   内田信也
村木 靖   桑名郁朗
水畑健二   福岡英典
又賀大介   岡山思菜子
大梶博之   阿部美佐緒
児玉修一   光田史亮
奈良岡光   木村友美
尾崎正幸   井上みゆき
小松英司   小谷田順久
内納健治
第二原画
阿部慎吾   竹内 旭
作楽クリエイト スタジオ九魔
ムークアニメーション
キャラクター作監協力
小松田大全
脚本:菅正太郎
絵コンテ:菱田正和
演出:秦義人
作画監督:吉川真一
原画
吉田直美   高木晴美
松尾亜希子  平山 修
佐藤道雄   若野哲也
中塚康夫   Seo Seongiong
Kim Wansoo  Yi Shee
arp japan    YABES
MUSES     Daejin
Lee Jaewon   Kim Eunyoung
Choi Kyoungsuk Yang Sunyong
Hwang Inchul
第二原画
stキャッツ  内田孝行
脚本:大野木寛
絵コンテ/演出:村田和也
作画監督:水畑健二
メカ作画監督:大塚健
メカ作画監督補佐:菊池聡延
原画
小平佳幸   橋本誠一
森 寛之   福岡英典
板垣 敦   竹内 旭
水野知己   又賀大介
橋本浩一   石川健朝
横田和彦   菱沼祐樹
阿部美佐緒  井上みゆき
古谷田順久  野崎温子
増田伸孝   西山 忍
尾崎正幸   二宮壮史
阿部慎吾   平牧大輔
内山 翠   山中正博
脚本:野村祐一
絵コンテ:坂本郷
演出:原口浩
作画監督:真庭秀明
作画監督補佐:上石恵美
原画
狩野正志   中西麻実子
三輪 修   飯村真一
吉田泰三   河野 稔
鹿間貴裕
真庭秀明   上石恵美
第二原画
渡辺裕子   別所正直
竹上充知子  橋本純一
平松岳史   井下信重
脚本:清水恵
絵コンテ:浦野康生
演出:佐藤育郎
作画監督:倉島亜由美
メカ作画監督:前田清明
原画
小平佳幸   柴田 淳
松田宗一郎  竹内 旭
斉藤 久   松田剛史
大梶博之   玉城史郎
原田峰文   岡田万衣子
津熊健徳   木村友美
松本好弘   中村 基
若野哲也   岡崎洋美
多村名津美  森田岳史
大下知之   Kim Libae
伊藤嘉之   中村 豊
村木 靖   吉田健一
第二原画
橋本誠一   岡山思菜子
金田尚美
St.アド   ラストハウス
動画工房
脚本:大野木寛
絵コンテ/演出:阿呆孝雄
作画監督:板垣敦 内田シンヤ スタジオアド 吉田健一
作画監督補佐:中谷誠一 中田栄治
原画
橋本誠一   森 寛之
岡山思菜子  福岡英典
柴田 淳   小松田大全
又賀大介   竹内 旭
スタジオアド
緒方隆秀   小野田貴之
田辺謙司   小峯正頼
阿部美佐緒  大梶博之
光田史亮   高野 綾
平山 修   みずぐちさとる
松田宗一郎  高山朋浩
橋本浩一
阿呆孝雄   板垣 敦
内田シンヤ  村木 靖
中田栄治   吉田健一
第二原画
矢吹佳陽子  今宮雅子
森 幸子   内山 翠
川崎愛香   松浦 力
道下康太
ムークアニメーション スタジオエル
遊歩堂   ラストハウス
動画工房
■うつのみや理
デューイとアネモネのダンスシーンを2,3カット
脚本:菅正太郎
絵コンテ:寺東克己
演出:伊藤秀樹
作画監督:伊藤秀樹 吉田健一
原画
作楽クリエイト
関 暁子   森亜弥子
関口亮輔   篠田美幸
池内直子   山田恵美子
又賀大介   永井達郎
竹内 旭   福岡英典
水野知己   板垣 敦
佐々木洋平  菱沼祐樹
光田史亮   岡田万衣子
三輪 修   上石恵美
奈良岡光   矢吹佳陽子
水畑健二   中田栄治
吉田健一   伊藤秀樹
第二原画
作楽クリエイト
萩原真美   細萱明良
徳永香織   川上康明
臼井里江   小蔦エリナ
坂口竜太郎  北村まゆ美
脚本:野村祐一
絵コンテ:桑名郁朗
演出:小松田大全
レイアウト作画監督:桑名郁朗
作画監督:桑名郁朗 小松田大全 松島晃 吉田健一
メカ作画監督:大塚健
原画
前田清明   小松田大全
桑名郁朗   吉田健一
下村 一
小田武士   小林勝利
児玉 亮   佐久間浩昭
田代美智子
第二原画
矢吹佳陽子  竹内 旭
板垣 敦
佐藤綾子   西尾良寛
松村 航   三島 聡
st九魔
■松島 晃
森のシーンの作監
脚本:大野木寛
絵コンテ:菱田正和
演出:佐藤育郎
作画監督:柴田淳 内田信也 土岐義芸
メカ作画監督:大塚健
原画
小平佳幸   福岡英典
竹内 旭   水野知己
橋本誠一   森 寛之
桑名郁朗   柴田 淳
吉田健一
高原秀喜   二宮荘史
古谷田順久  松下純子
木村友美   関口亮輔
阿部美佐緒  中村 基
藤田真弓   菊池政芳
中澤勇一
アニメアール
第二原画
矢吹佳陽子  又賀大介
小松田大全  金田尚美
動画工房   作楽クリエイト
脚本:菅正太郎
絵コンテ:寺東克己
演出:原口浩
作画監督:真庭秀明
作画監督補佐:上石恵美
原画
上石恵美   狩野正志
中西麻実子  三輪 修
飯村真一   吉田泰三
河野 稔
平塚知哉   清水昌之
谷口淳一郎
第二原画
渡辺裕子   竹上充知子
皆川一徳
脚本:野村祐一
絵コンテ/演出:村田和也
作画監督:倉島亜由美
メカ作画監督:中田栄治
メカ作画監督補佐:岡山思菜子
原画
橋本誠一   森 寛之
岡山思菜子  橋本裕之
板垣 敦   又賀大介
新井浩一   斉藤 久
高山朋浩   赤井俊文
松田剛史   多村なつみ
木村友美
原田峰文   竹知仁美
岡崎洋美   玉城史郎
大梶博之   光田史亮
作楽クリエイト
関 暁子   北村あゆ美
山田恵美子  関口亮輔
中田栄治   中谷誠一
倉島亜由美  桑名郁夫
吉田健一
第二原画
池内直子   矢吹佳陽子
小松田大全  池内直子
森  賢   内山 翠
動画工房
三輪 修   竹上充知子
渡辺裕子
南町奉行所
松浦 力   道下康太
ラストハウス
田中裕治
■吉田健一
落下していくドミニクとアネモネ
脚本:佐藤大
絵コンテ:京田知己
演出:阿呆孝雄
作画監督:水畑健二
メカ作画監督:前田清明
特技演出:村木靖
原画
小平佳幸   福岡英典
水野知己   竹内 旭
阿部美佐緒  菱沼祐樹
阿部慎吾   永井達郎
坂本修司   吉本拓二
中澤勇一   横田和彦
高原秀喜
城前龍治   柿田英樹
松田宗一郎  桝田浩史
金子秀一
吉成 鋼   橋本浩一
小林鈴子   奥田 敦
末富慎治
作楽クリエイト
北村まゆ美  池内直子
山田恵美子
阿呆孝雄   水畑健二
前田清明   村木 靖
第二原画
南町奉行所
松浦 力   道下康太
米沢 優   野崎温子
動画工房  作楽クリエイト
たくらんけ
デジタル作画:山本浩憲
■柿田英樹
冒頭、親子の乗った飛行機の爆発
■村木 靖
金子秀一による月光号のマニューバ直後と吉成鋼パート直前のTB-303の空中戦(DVD13巻付属ブックレットより)
■吉成 鋼
303が戦艦の下に回りこんでレーザー、吉成爆発まで
脚本:佐藤大
イメージスケッチ:吉田健一
絵コンテ:京田知己
演出:京田知己 佐藤育郎
作画監督:千羽由利子 倉島亜由美 桑名郁朗
メカ作画監督:中田栄治 大塚健
メカ作画監督補佐:岡山思菜子
総作画監督:吉田健一
原画
桑名郁朗   橋本誠一
小松田大全  板垣 敦
森 寛之   柴田 淳
竹内 旭   矢吹佳陽子
林 祐己   村木 靖
岡山思菜子
倉島亜由美  大塚 健
京田知己   武半慎吾
吉田健一   千羽由利子
橋本敬史   鈴木俊二
近藤高光   山田 誠
田中将賀   小森秀人
今宮雅子   光田史亮
上石恵美   狩野正志
服部 聡   二宮壮史
佐々木洋平  尾崎正幸
古川英樹   木村友美
吉田直美   斉藤隆一
松下純子   平  静
稲吉朝子   橋本裕之
今久保洋介  内山 翠
作楽クリエイト 動画工房
アートランド  遊歩堂
Wish    アニメアール
■桑名郁朗
冒頭のホランドとユルゲンスの会話シーンのレイアウトと一原
絵画調のところのレイアウトと一原
最後のレントンとエウレカがキスしてフェードアウトしてくところのレイアウトと一原
■千羽由利子
絵画調のところでレントンとエウレカがキスする1カット
中田栄治がメカ作画監督としてメカ全般を見て、村木靖がミサイル・ビーム関係のカットを中心に担当していた。
最終回は時間が無く総力戦で京田も原画参加している。絵画調のシーンはカット毎に担当原画マンが違う。
原作:ボンズ
総監督・脚本:京田知己
監督:原口浩
特技監督:村木靖
キャラクターデザイン:吉田健一
メインメカニックデザイン:河森正治
メカニックデザイン:柳瀬敬之
コンセプトルデザイン:宮武一貴
メインデザインワークス:コヤマシゲト
美術デザイン:永井一男
デザインワークス
武半慎吾   出渕 裕
高倉武史   城前龍治
矢崎優子   吉成 鋼
斎藤恒徳
モニターワークス:海老原兼武
エンディングムービー:武山篤
美術監督:永井一男
色彩設計:水田信子
撮影監督:木村俊也
音響監督:若林和弘
音楽:佐藤直紀
アニメーション制作:キネマシトラス
制作:ボンズ
絵コンテ:京田知己 村木靖 原口浩
演出:安川勝 青柳宏宣
アニメーションディレクター:斎藤恒徳
作画監督:斎藤恒徳 肥塚正史 佐々木洋平 矢崎優子
メカ作画監督:村木靖 森賢
作画監督協力:堀川耕一 水畑健二 小森高博 三輪和宏
作画協力:千葉茂 金栄範
キャラクター原画
秋谷有紀恵  阿部美佐緒
阿保孝雄   飯村真一
池島麻智   石橋香澄
植田 均   内田シンヤ
大梶博之   大下知之
小栗寛子   数井浩子
加藤 園   川口 隆
柴田則子   清水空翔
白井 準   菅井 翔
杉江敏治   津熊建徳
徳田夢之介  鳥山冬美
外谷 章   中川雅之
中嶋敦子   野崎温子
橋立佳奈   長谷部敦志
原口 浩   町田真一
宮地聡子   村松尚雄
やぐちひろこ 横田晋一
動画工房
中西麻美子  狩野正志
作楽クリエイト
伊藤秀樹   関 暁子
服部聰志   坂口竜太郎
北村まゆ美  池内直子
小嶌エリナ  森 亜弥子
細萱明良
佐々木洋平  肥塚正史
矢崎優子   斎藤恒徳
メカニック原画
金子秀一   松田宗一郎
橋本敬史   星野 猛
柿田英樹   寺田嘉一郎
阿部慎吾
城前龍治   仲 盛文
重田 智   高山朋浩
吉成 鋼   河島裕樹
中田栄治   森 賢
第二原画
動画工房
松本 恵   井下信重
遊歩堂
石川恵理   菊地勝則
椿 陽子   山本華織
松広友仁   森山剛史
作楽クリエイト
斎藤陽子   山中里美
スタジオ・ライブ
森 智子   鈴木理彩
唐澤雄一
ワイワイカンパニー
麻奥祐介   櫻本愛佳
小笠原優   佐藤恵李
加藤さとみ
ティー・エヌ・ケー
石動 仁   赤萩かほる
本間友佳
プロダクションリード
何愛明
M.S.J.武蔵野制作所   サンシャインコーポレーション
多田羅梨早  高須美野子
正岡 恩   阿部尚人
出雲誉明   佐々木敦子
手塚江美
■仲盛文
月光号初登場の1カット
■城前龍治
デビルフィッシュとイマージュの市街戦
■中嶋敦子
エウレカとの再会
■村木靖
エウレカ救出するところのメカの一原
■植田均
エウレカ救出するところのキャラ原画
■吉成鋼
ホーミングレーザーから逃げようとするイマージュのサーカス~撃墜するカット
■村木靖
回転しながらレーザーを出すニルヴァージュを追うイマージュのカット~12秒半サーカス
■阿部慎吾
寺田パート前のアクション
■寺田嘉一郎
球体イマージュの下を進むニルヴァーシュ~球体イマージュが水蒸気になるまで
■高山朋浩
ニルバヴァーシュが覚醒して飛んで行くところ
■川口隆
アネモネが時を止めているあたり
■重田智
巨大な手型イマージュとニルヴァーシュが戦うところ
■阿保孝雄
アネモネにホランド達が詰め寄るところ
■村木靖
阿保パート後、ニルバーシュが立ち上がるところ
レントンvsホランド戦
■阿部慎吾
最初にホランドがニルバーシュに襲いかかるところ
■金子秀一
最初のデビルフィッシュスーパーパックのサーカス~カメラ回りながらデビルフィッシュから発射されたミサイルを追うところ
■松田宗一郎
最初の金子パート後、ホランド「逃がすかぁ!」と叫んだ後のドッグファイト
■金子秀一
松田パート後、デビルフィッシュから出されたミサイルゆらゆら~ニルヴァーシュがデビルフィッシュに乗り移って柿田爆発の前まで
■柿田英樹
金子パート後のスーパーパックの爆発からデビルフィッシュが脱出するまで
■中田栄治
スーパーパック爆発の柿田パート後のデビルフィッシュのリフ1カット
■森賢
中田パート後、ヘッドアップディスプレイにニルヴァーシュを映しながらの砲撃
■松田宗一郎
スローモーションになるところ
■柿田英樹
スローモーション後の最後の爆発
■橋本敬史
ラストの洪水
村木靖がメカ作画監督としてメカシーンの絵コンテ、原画と作画監督を担当した。
吉田健一が冒頭とラストのイメージボードを担当している。