動画工房出身。1977年生まれ。
同期は中西麻実子氏、谷口淳一郎氏、佐々木敦子氏、東美帆氏。
「鋼の錬金術師」の仕事で注目され、特に劇場版の「鋼の錬金術師シャンバラを征く者」での殺陣は氏の認知度を一気に高めた。
「電脳コイル」と「天元突破グレンラガン」で共に良い仕事をし、作画ファンの間では一定の人気がある。
「天元突破グレンラガン」9話のシモン(俗にいう向田シモン)が雨宮は一番好きだという。
同じく9話のヨーコ(俗にいう向田ヨーコ)の妙に生々しい体付きは今石の心を捉えた。
■まもって守護月天!(1998~1999) 動画 4話
■金田一少年の事件簿(1997~2000) 原画 97話 103話 126話
■ポケットモンスター(1997~2002) 作画監督 231話 241話 269話 原画 120話 127話 130話 139話 141話 143話 152話 155話 161話 164話 168話 172話 178話 183話 192話 215話 221話 226話 231話 236話 241話 247話
■神風怪盗ジャンヌ(1999~2000) 原画 2話 9話 17話 25話
■劇場版 ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(劇場/1999) 原画
■ピポパポ パトルくん(2000~2001) 原画
■劇場版 ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI(映画/2000) 原画
■星のカービィ(2001~2003) 原画 13話 32話 84話 91話 98話
■アニメーション制作進行くろみちゃん 原画
■も~っと!おジャ魔女どれみ(2001~2002) 原画 26話
■犬夜叉 時代を越える想い(劇場/2001) 原画
■あたしンち(2002~) 作画監督・原画 9話(A) 29話(A) 41話(B) 作画監督 4話(B) 14話(A) 19話(B)
■犬夜叉(2000~2004) 原画 72話
■あたしンち special 「みかん7才・ユズ4才」 作画監督・原画
■犬夜叉 鏡の中の夢幻城(劇場/2002) 原画
■映画 あたしンち(映画/2003) 原画
■朝霧の巫女(2002) 作画監督・原画 6話
■L/R -Licensed by Royal-(2003) 原画 4話
■鋼の錬金術師(2003~2004) 作画監督 8話 14話 20話 26話 32話 38話 44話 原画 1話 38話 44話 50話
38話では谷口とふたりで一原を担当
■円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲 原画 3話
■サムライチャンプルー 原画 5話 9話 15話 18話 22話 26話
■お伽草子 原画 12話 17話
■焼きたて!!ジャぱん 原画 2話 8話
2:パンを指で押されて失格する受験者(推測
■遙かなる時空の中で~八葉抄~ 原画 4話 9話
■巌窟王 原画 15話
■流星戦隊ムスメット 原画 8話
■トリニティ・ブラッド 原画 19話
変形シーン(推測)
■劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 原画
最後の飛空挺内のエドどおばさんの殺陣。
原画段階ではもっとど派手な原画を描いてたらしい。
■ONE PIECE THE MOVIE
オマツリ男爵と秘密の島 原画
俳句札を投げ登場するケロジイ。
■劇場版 NARUTO -ナルト-
大激突!幻の地底遺跡だってばよ 原画
動物を捕まえた後の谷を歩く三人~橋から落ちそうになるナルトまで(推測)
■ノエイン もうひとりの君へ 原画 OP
■BLOOD+ 原画 6話 OP2
6:天井から翼手が落ちてきて扉を閉める辺りまで(推測
OP2:水中をただよう沙夜(推測
■桜蘭高校ホスト部 原画 7話
■時をかける少女 原画
自転車の鍵を外すところから坂道を走ってるところまで。
■サモンナイト4 原画
ラスト付近、主人公が剣を剣で受け止めて翻して向かっていくあたり(憶測
■天元突破グレンラガン(2007) 作画監督・原画・アイキャッチ 9話 原画 1話 9話 26話
1:シモン達3人が洞窟を進んでいくシーン
ラガンが主観映像の背動で洞窟の中を飛んでいって、外に出てきて転がるところまで
9:26話が今回を意識して韻を踏んでるっていうから、ニアと出会うあたり?
26:2人アニキ。
■REIDEEN 作画監督 10話 原画 9話 10話
9:スイカを食べてる辺り(推測)
10:剣道パートなど見所が多い作監回。
■電脳コイル(2007) 作画監督 10話 原画 1話 8話 10話 20話 21話 25話 26話 OP
25:飛行形態サッチーと2.0のバトル、恐らく開始からAパート終りまで。(ロマンアルバム『電脳コイル』より)Bパート明けの空中戦も
■Darker than BLACK 黒の契約者(2007) 原画 OP2
■ヒロイック・エイジ(2007) 原画 19話
19:ラストの変形するシーン(推測
■ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序(2007) 原画
■ゆめだまや奇談 原画
■図書館戦争(2008) 原画 1話
1:柔道?(憶測)
■RD 潜脳調査室(2008) 原画 5話
5:シュバルツがみなもからサングラスをうけとってからの戦闘
■ソウルイーター(2008~) 原画 8話
保健室前半、デフォルメキャラのところ(推測)
■薬師寺涼子の怪奇事件簿
(2008) 原画 2話 レイアウト手伝い 4話
2:蛇がでかくなる辺り(推測
■スカイ・クロラ The Sky
Crawlers(2008) 原画
ビールを飲む土岐野と優一
■劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮編(2008) 原画
ヨーコのアクションの最初の9カット
■屍姫 赫(2008) 原画 11話
ラスト辺りの刺すシーン(推測
■ミチコとハッチン(2008~2009) 原画 16話 21話
16:警備員を倒して館内に向かうミチコとハッチン
21:
■劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇(2009) 原画
牢屋に捕まってるシモンとヴィラルのところにニアが現れる辺り (作画の鬼に原撮あり)
錦織「皺がかっこいい」 今石「ヴィラルといえば鼻血」 (DVDコメンタリーより)
■ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009) 原画
■サマーウォーズ(2009) 原画
バージョンをあげたキングカズマがらOZ闘技場へ~肩を鳴らし空中を飛ぶラブマシーンまで
■四畳半神話大系(2010) 原画 5話
■さらい屋 五葉(2010) 原画 8話
松吉が蹴られる辺り(推測)
■ソウルイーターリピートショー(2010) 原画 OP
■Panty & Stocking with Garterbelt(2010) 作画監督・原画・設定 5話B
ラスト、机から離れる女の子
■GOSICK―ゴシック―(2011) 原画 OP
セシルがヴィクトリカの背中を押すところとフライパン?(推測)
■魔法少女まどか☆マギカ(2011) 原画 OP
ベッドの上で転がるまどか(魔法少女まどか☆マギカ公式ガイドブックより)
■映画 ドラえもん 新のび太の鉄人兵団 羽ばたけ天使たち(2011) 原画
ラスト天使になったリルル達(桝田浩史氏のTwitterより)
■よんでますよ、アザゼルさん。(2011) 原画 6話
キレるモロク~本が取られるところまで(推測)
■鬼神伝(2011) 原画
■ゆるゆり(2011) 作画監督 ED 原画 1話
女の子が空から降ってくる(推測)
■極道の花嫁 アニメーションPV(PV/2011) 原画(NC?)
■偽物語(2012) 原画 6話
望遠鏡のくだり~Aパートラストまで(推測)
■劇場版 BLOOD-CBLOOD-C The Last
Dark(劇場/2012) 原画
cut064:更に変化を遂げる亜人(パンフレットに記載)
■ももへの手紙(劇場/2012) 原画
ももが最初にイワたちと出会って、家から飛び出して町の中を走っていくところ
妖怪バリアーを篠田知宏氏、河島裕樹氏らとメインで担当(ラストのほうでスロープを形成してジャンプしたりとか)
(WEBアニスタの沖浦監督インタビューより)
■虹色ほたる~永遠の夏休み~(劇場/2012) 原画
■ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(劇場/2012) 原画
■新世界より(2012) 原画 13話
13:きりもみスキー(コンテの段階ではなかった)(濱口明氏のBBSより)
■聖☆おにいさん(劇場/2013) 原画
■攻殻機動隊ARISE GHOST IN THE SHELL(劇場/2013-2014) 原画 1話 3話
■キルラキル -KILL la KILL-(TV/2013~2014) 原画 1話 7話 25話
■スペース☆ダンディ(TV/2014) 原画 OP 2話
2:cut.132~142、スカーレットの大立ち回り(BD特典原撮映像より)
■ジョバンニの島(劇場/2014) 原画
■ピンポン THE ANIMATION(TV/2014) 原画 10話
■スペース☆ダンディ シーズン2(TV/2014) 原画 17話
■ミカグラ学園組曲(TV/2015) 作画監督 3話(共同) 12話(共同) アクション監修 1話 2話 3話 4話 原画 4話
4:エルナと花袋のアクションシーンの絵コンテ・演出・作画監督(直谷たかし氏のTwitterより)
■攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE
ARCHITECTURE(TV/2015) 原画 4話
■屍者の帝国(劇場/2015) 原画
■ラクエンロジック(TV/2016) 原画 1話
■赤髪の白雪姫 2ndシーズン(TV/2016) 原画 17話 24話
17:森の中でのオビと賊の戦闘(憶測)
24:ゼンのお兄ちゃんが笑ってるところ(憶測)
■舟を編む(TV/2016) 原画 1話
■ボールルームへようこそ(TV/2017) アクション作画監督(共同表記) アクション作画監督 OP OP2 1話 2話 4話 5話 7話 9話 11話 13話 15話 17話 18話 19話 21話 23話 24話(共同) 原画 1話 4話 10話 24話
2:兵藤清春が自宅で一人ダンスをするところ。アクション作監として殆ど修正しているとのこと。(五十嵐祐貴氏のTwitterより)
■海獣の子供(劇場/2019) 原画
■風が強く吹いている(TV/2019~) キーアニメーター(共同表記) アクション作画監督 14話 15話 原画 OP1 OP2 1話 2話 4話 5話 6話 7話 9話 10話 12話 15話 18話 20話 22話
■ハイキュー!! TO THE
TOP(TV/2020) 作画監督・原画 アイキャッチ1 作画監督・原画・動画・仕上 アイキャッチ2 作画監督 19話(共同) 24話(共同) 原画 OP1 OP2 4話 6話 12話 19話 24話
■「GABULI」MV(MV/2021) 原画
■鹿の王(劇場/2022) 原画
■犬王(劇場/2022) 作画監督(共同) 原画
■北極百貨店のコンシェルジュさん(劇場/2023) 原画
■LASARUS ラザロ(TV/2025) 原画 4話