1965年愛知県生まれ。
みゆきプロダクション、スタジオウォンバットを経て、フリーに。現在はスタジオ地図に所属。
『電脳コイル』で原画マンとしては最多参加回数を誇る。
参考:
WEBアニメスタイル『マイマイ新子と千年の魔法』特別編 原撮・動撮(1)尾崎和孝の原画cut#227
■世紀末救世主伝説 北斗の拳(1984~1985) 動画 43話
■忍者戦士飛影(1985~1986) 動画 15話 原画 22話
■火の鳥・ヤマト編(OVA/1987) 動画
■魔界都市〈新宿〉(OVA/1988) 動画
■となりのトトロ(劇場/1988) 動画
■MIDNIGHT EYE ゴクウⅡ (OVA/1989) 動画
■魔女の宅急便(劇場/1989) 動画
■とべ! くじらのピーク(劇場/1991) 原画
■おもひでぽろぽろ(劇場/1991) 動画
■太陽の勇者ファイバード(1991~1992) 原画 32話 38話
■ルパン三世 ロシアより愛を込めて(TVSP/1992) 原画
■リトルツインズ ぼくらの夏が飛んでいく(劇場/1992) 原画
■DOWNLOAD 南無阿弥陀仏は愛の詩(OVA/1992) 原画
■アニメ・アート・ビデオ・コレクション 童話「おおかみと7ひきの子やぎ」(OVA/1993) 原画
■七つの海のティコ(TV/1994) 原画 2話 18話 24話 32話 34話 38話
■D・N・A² ~何処かで失くしたあいつのアイツ~(1994) 原画 1話
■ロミオの青い空(TV/1995) 原画 2話 7話 12話 15話 20話 25話 28話 31話 33話
■ユンカース・カム・ヒア(劇場/1995) 原画
■あずきちゃん(1995~1998) 原画 35話 81話
35:ラスト、身近な存在に降りてきた勇之助くんと並んで元気よくブランコを漕ぐあずきちゃんは尾崎和孝君の原画だ。尾崎君の中からはこうした天真爛漫なカットが天然に溢れ出してくるのだった(WEBアニメスタイルより)
■名犬ラッシー(1996) 原画 1話 4話 6話 8話 10話 12話 14話 19話 24話
1:1000匹の羊(WEBアニメスタイルより)
■賢治のトランク 猫の事務所(劇場/1996) 原画
■家なき子レミ(1996~1997) 原画 1話 3話 6話 13話 21話 23話 26話
■THE DOG OF FLANDERS フランダースの犬(劇場/1997) 原画
■さくらももこ劇場 コジコジ(TV/1997~1999) 原画 OP
OP:コジコジと魚が並んで空を飛ぶカット(アニメージュ1998年1月号より)
■Kidnap 誘拐という名の海外安全対策ビデオ(1998) 原画
■serial experiments lain(1998) 原画 3話
■アリーテ姫(劇場/2001) 作画監督
■猫の恩返し(劇場/2002) 作画監督(共同)
■花田少年史(TV/2002) 原画 13話 14話 18話 19話 21話 24話
■フルメタル・パニック?ふもっふ(2003) 原画 4話
■東京ゴッドファーザーズ(劇場/2003) 原画
■それいけ!アンパンマン ルビーの願い(劇場/2003) 原画
■3年B組金八先生 伝説の教壇に立て! (PS2/2004) 作画監督・絵コンテ・原画
■MONSTER(2004~2005) 作画監督 66話 原画 21話 27話 36話 49話 57話 66話 73話 74話
■NIKE BasketBall「誘惑の恐怖」(CM/2004) 原画
■それいけ!アンパンマン 夢猫の国のニャニィ(劇場/2004) 原画
■ケモノヅメ(2006) 原画 11話
■それいけ!アンパンマン いのちの星のドーリィ(劇場/2006) 原画
■電脳コイル(2007) 作画監督 7話 原画 1話 3話 4話 6話 7話 9話 12話 13話 14話 15話 16話 18話 19話 20話 22話 23話 24話 25話 26話
■チーズスイートホーム あたらしいおうち(2009) 原画 43話
■サマーウォーズ(劇場/2009) 作画監督(共同) 原画
父親の活躍に関心する子供たち~熱暴走、翔太を殴るカズマ
■こんにちは アン ~Before Green
Gables(2009) 原画 24話 28話 34話
■マイマイ新子と千年の魔法(劇場/2009) 作画監督・メインアニメーター
犬と戯れる新子
亀のUP
今村大樹、川口博史と3人で合計300カット以上(WEBアニメスタイルより)
教室内のモブシーン 生徒一人一人の演技やリアクションに苦労したと(メイキングオブ マイマイ新子と千年の魔法のインタビューより)
下校のシーン(監督助手の白飯ひとみが「毛虫!」と叫ぶ少女が尾崎さんと思われると述べている)
■チベット犬物語~金色のドージェ~(劇場/2011) 動物作画監督
■Wakfu(2011) DIRECTION DE L'ANIMATION(作画監督) Episode BONUS(スペシャルエピソード)「Ogrest,
la Légende」
■とある飛空士への追憶(劇場/2011) 原画
■かぐや姫の物語(劇場/2013) 作画
■とある飛空士への恋歌(2014) 原画 2話 10話 13話
■スペース☆ダンディ(2014) 原画 10話
■スペース☆ダンディ シーズン2(2014) 原画 17話 19話
■バケモノの子(劇場/2015) 原画
■大同生命CM「広岡浅子”きっかけ”篇」(TVCM/2015) 原画
(トラッシュスタジオ作品紹介*より)
■この世界の片隅に(劇場/2016) 作画
■舟を編む(TV/2016) 原画 10話
■フランソア「スローブレッド カシスとアルルの物語」(Web配信/2017)原画
■メアリと魔女の花(劇場/2017) 原画
■未来のミライ(劇場/2018) 原画
■ポノック短編劇場 ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-(劇場/2018) 原画 「カニーニとカニーノ」 「サムライエッグ」
■ムタフカズ -MUTAFUKAZ-(劇場/2018) 原画
■映画大好きポンポさん(劇場/2021) 原画
ダルベールが奏者に譜面を投げるカット(『映画大好きポンポさん 平尾隆之画コンテ集』より)
■竜とそばかすの姫(劇場/2021) 原画
■鹿の王(劇場/2022) 原画
■夏へのトンネル、さよならの出口(劇場/2022) 作画
■明治安田生命
CM「MYリンクコーディネーター 亜希の手紙」篇(CM/2023) 原画
■屋根裏のラジャー(劇場/2023) 作画監督補佐(共同)