カナメプロダクション出身。元夫は大張正己。その後も同業者と再婚。
主な代表作に『勇者特急マイトガイン』『勇者警察ジェイデッカー』『魔法騎士レイアース』『シャーマニックプリンセス』など。
現在は漫画家に転向しているが稀に原画の仕事も請けることがある。
2024年冬期頃から本格的にアニメーターに復帰している。特に芳山優氏の関わる作品に頻繁にクレジットされる。
アニメーターとしてはデフォルメの効いた激しい動きを得意とし、伸び縮みや効果線などを多用。
絵柄の癖も強いため『らんま1/2』など原画マンとしてのみの作品でも個性を見出しやすい。
漫画家としての著作の一つ『アニメがお仕事!』は作画オタクひいてはアニメーター志望者にとって夢が壊れること請け合いであるが、間違いなく必読の書である。
純粋に作品自体の評価も高く、文化庁メディア芸術祭マンガ部門で審査員推薦作品となっている。
『アニメがお仕事!』以外の漫画作品でも作家性の強い作品を数多く残しており、性的・暴力的なトラウマ描写も多い。
石田氏ならではのキャラクターの感情描写も目を見張るものがある。
絵描き・文芸の両面で女性を描くということには並々ならぬこだわりがあると思われる。
■さすがの猿飛(TV/1982~1984) 動画
■プラレス3四郎(TV/1983~1984) 動画 2話 6話 7話 9話 12話 15話 19話 21話 23話 27話 30話 33話 34話 37話
■BIRTH バース(OVA/1984) アニメーター
■世紀末救世主伝説 北斗の拳(TV/1984~1987) 動画 34話 46話
■幻夢戦記レダ(OVA/1985) アニメーター
■夢次元ハンターファンドラ レム・ファイト編(OVA/1985) アニメーター
■バビ・ストックI 果てしなき標的(OVA/1985) アシスタントアニメーター
■機動戦士ガンダムZZ(TV/1986~1987) 原画 15話
15:キャトルの攻撃後、コックピット内で唸りながら振り向くジュドー(憶測)
■ザ・ヒューマノイド 哀の惑星レザリア(OVA/1986) アニメーター
■メガゾーン23 PART II 秘密く・だ・さ・い(OVA/1986) 原画
■ウインダリア(劇場/1986) 動画チェック
■聖闘士星矢(TV/1986~1989) 原画 5話 9話(NC) 64話(NC)
■夢次元ハンターファンドラ Part.III ファントス編(OVA/1986) メインアニメーター
■ウォナビーズ(OVA/1986) 原画
■マシンロボ クロノスの大逆襲(TV/1986~1987) 原画 33話
■シティーハンター(TV/1987~1988) 原画 1話 25話
■きまぐれオレンジ☆ロード(TV/1987~1988) 原画 11話
■ミッドナイトアニメ レモンエンジェル[第2期](TV/1988) 原画
■うる星やつら 完結篇(劇場/1988) 原画
■のらくろクン(TV/1987~1988) 原画 20話 26話
■学園便利屋シリーズ Antique Heart(OVA/1988) 原画
■TOKYO VICE(OVA/1988) 原画
■うる星やつら 渚のフィアンセ(イベント上映・OVA/1988) 原画(NC?)
■吸血姫美夕(OVA/1988~1989) 原画 2話
■破邪大星彈劾凰(OVA/1987~1989) 原画 2話
■バブルガムクライシス(OVA/1987~1991) 原画 5話 8話
■らんま1/2(TV/1989) 原画 9話 16話
■らんま1/2
熱闘編(TV/1989~1992) 原画 1話 3話 7話 11話 15話 21話 22話 24話 26話 27話 30話 35話 39話 43話 47話 62話 84話 85話 92話 96話 101話 106話 107話 113話
■CAROL(劇場・OVA/1990) 原画
■ガタピシ(TV/1990~1991) 原画
■ロードス島戦記(OVA/1990~1991) 作画監督補 1話 原画 1話 8話 13話
13:バグナードの顔が真っ二つになるところ(Blu-ray BOX発売記念寄稿イラストより)
■らんま1/2 熱闘歌合戦(MV/1990) ブリッジ原画 1話 2話
■楽しいムーミン一家(TV/1990~1991) 原画 33話
■老人Z(劇場/1991) レイアウト・原画
■伝説の勇者ダ・ガーン(TV/1992~1993) 作画監督 9話 14話 20話 26話 31話 36話 原画 OP
OP:最初の自転車のところ、寝っ転がるところ、蛍、ピンキーなど大張正己個人誌 G-1イリュージョン~林の章~より)
■宇宙の騎士テッカマンブレード(TV/1992~1993) 原画 OP1(NC) OP2(NC)
OP1:ミリーとアキのカットを2カット(C9、12)。(大張正己個人誌 G-1イリュージョン~林の章~より)
OP2:C14を担当(同上)
■DETONATORオーガン(OVA/1991~1992) 原画 3話
■超時空要塞マクロスII -LOVERS
AGAIN-(OVA/1992) キャラクターデザイン協力 3話 コスチュームデザイン協力 5話 6話(共同) 原画 OP
OP:C23、C25:走るイシュタルとイシュタルの服が破けるところ(「武蔵関の兄貴と姉貴」より)
■らんま1/2 決戦桃幻郷! 花嫁を奪りもどせ!!(劇場/1992) 原画
パーティーでらんまが桃磨に迫るあたりから植物退治まで
■COMPILER コンパイラ Music clips in
Trackdown(MV/1992) 原画 「夜に目覚めて」
■うしおととら(OVA/1992~1993) 原画 5話
■勇者特急マイトガイン(TV/1993~1994) キャラクターデザイン(共同) キャラ作画監督 1話 6話 11話 16話 22話 27話 32話 作画監督 37話 47話(共同) 原画 OP
OP:キャラクター担当(一部大張パートあり)
37:ゲストの姉ちゃんが蝶にメタモルするとこ(2原まさひろ山根、石田敦子画集に掲載)
■勇者警察ジェイデッカー(TV/1994~1995) キャラクターデザイン ゲストキャラデザイン 5話 11話 17話 23話 24話 25話 29話 44話 45話 48話 キャラ作画監督 1話 11話 17話 23話 30話 43話 48話 エピローグ作監 30話 原画 OP 11話
OP:ラストカット
11:バスタオル一枚の姉が猫追いかけるとこ(石田敦子画集に掲載)
■土俵の鬼たち(劇場/1994) 原画
■THE MOTION PICTURE 餓狼伝説(劇場/1994) 原画
■魔法騎士レイアース(TV/1994~1995) キャラクターデザイン 作画監督 1話 30話 49話(共同) 作監手伝い 4話(NC) 25話(NC) 原画 OP3 ED2 ED3 35話
■Private eye dol プライベート・アイ・ドル(PCエンジンSUPER CD-ROM²/1995) キャラクターデザイン・作画監督
■Private eye dol プライベート・アイ・ドル(PC-FX/1995~1996) キャラクターデザイン
■クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(劇場/1996) 原画
■SHAMANIC
PRINCESS(OVA/1996~1998) ストーリーコンセプト(共同) キャラクターデザイン 総作画監督 1話 2話 3話 4話
ビデオやLDのライナーノートには制作現場を描写した1ページ漫画を寄稿している。
■KEY THE METAL IDOL(OVA/1994~1997) 原画 12話
■超人学園ゴウカイザー -THE VOLTAGE FIGHTERS-(OVA/1996~1997) ベルナール学園制服デザイン
■機動戦艦ナデシコ(TV/1996~1997) オープニング作画
OP:涙を流すユリカの止め絵、アイのカット
■るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(TV/1996~1998) 原画 30話 60話
■覚悟のススメ(OVA/1996) 原画 2話
■マネーアイドルエクスチェンジャー(AC・PS/1997) キャラクターデザイン 作画監督 原画 OP
■新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(劇場/1997) 原画 25話
■VIRUS -VIRUS BUSTER SERGE-(TV/1997) 原画 12話
12:ドナの死
■こどものおもちゃ(TV/1996~1998) 原画 90話
■浦安鉄筋家族(TV/1998) 原画 OP2
ラストカットの美少女キャラ。
大地丙太郎監督からは「浦安本編とは一切関係ないキャラを描いてほしい」というオーダーだった。
■SHAMANIC PRINCESS 偽(1998) 作画監督
同じレーベルと制作会社で同時展開されたOVA、「魔法使いTai!」と「シャーマニックプリンセス」の両方を全巻購入したファン向けに作られた非売品ビデオアニメ。当初は2作品のキャラクターが登場するVS作品になる予定だったが、諸事情により相手作品の監督がそれぞれショートアニメを監督することになった(アニメ様のブログでの魔法使いTAI!イベントレポートより)
■Dancing Blade かってに桃天使II ~Tears of
Eden~(PS/1999) キャラクターデザイン(共同)
■神八剣伝(TV/1999) キャラクターデザイン 作画監督 OP ED
■銀装騎攻オーディアン(TV/2000) 原作(共同) キャラクター原案 EDイラストレーション 原画 24話
24:黒ロリの止めカット
■Kiddy Grade キディ・グレイド(TV/2002~2003) アイキャッチ 9話
■成恵の世界(TV/2003) 原画 12話 アイキャッチ(共同)
■テイルズ オブ リバース(PS2/2004) 原画
■サムライチャンプルー(TV/2004~2005) 原画 26話
■NARUTO -ナルト- 疾風伝(TV/2007~2017) 原画 ED4
■らんま1/2 悪夢!春眠香(イベント上映/2008) 原画
あかねが机振り回して暴れるところ
■転生貴族、鑑定スキルで成り上がる(TV/2024) 原画 20話 24話
■魔法つかいプリキュア!!〜MIRAI DAYS〜(TV/2025) 原画 OP
OP:ノンクレジット映像 冒頭の3人のカット(芳山優氏のXより*)
■地獄先生ぬ~べ~(2025年版)(TV/2025) 原画 OP 1話 3話 7話 8話 11話 13話