1968年生まれ。青森県出身?
古くからの知人には「タク(拓)」(タクローの略)という愛称で呼ばれる。
高校時代は「我楽」というアニメサークルに所属し、アニメーションを自主制作していた。
AICを経てフリーとなり、フリーアニメーター集団オフィス・アースワークに参加。
J.C.STAFF制作作品を中心に活動した後、2000年代以後はサンライズのガンダムシリーズ等で活躍した。
ダブ出身の阿部美佐緒とは夫婦である。
メカアニメーターとして多くの作品に関わっている。AIC在籍時は大張正己の専属動画マンだった。
阿部夫婦の娘である阿部愛由美もアニメーターである。
2018年8月15日、病気療養中であったが、50歳で永眠。(妻の阿部美佐緒氏のTwitterより)
■機動戦士Ζガンダム(1985~1986)(NC)
ガルフォースデータブックの阿部氏のプロフィールにこの作品が記載されている。
恐らくこの作品が動画デビュー作であると思われる(ガルフォースデータブックの記載より推測)。
■ThunderCats
サンダーキャッツ(日米合作/1985~1990)
ガルフォースデータブックの阿部氏のプロフィールにこの作品が掲載されている。
■超獣機神ダンクーガ(1985) 動画 31話 37話(すべて増尾拓郎名義?)
ガルフォースデータブックの阿部氏のプロフィールにこの作品が掲載されている。
プロフィール欄では、単に「ダンクーガ」と記載されているため、TV版への参加かOVA版への参加かは不明。
AICの初期の制作作品に動画マンとして増尾拓郎(漫画「すくらんぶるゲーム」の登場人物と同名)という人物がクレジットされているが、
阿部氏のペンネームである可能性がある。
但し、「METAL SKIN PANIC MADOX-01」では阿部氏と増尾氏の名前が両方クレジットされている。
■くりいむレモンPART10 STAR
TRAP(18禁OVA/1985) 動画(増尾拓郎名義?)
■くりいむレモンPart11 黒猫館(18禁OVA/1986) 動画(増尾拓郎名義?)
■メガゾーン23 PART II 秘密く・だ・さ・い(OVA/1986) 動画
■プロジェクトA子(劇場/1986) 動画
■戦え!!イクサー1 ACT.II イクサーΣの挑戦(OVA/1986) 動画
■GALL FORCE ETERNAL STORY(劇場/1986) 動画
■マシンロボ クロノスの大逆襲(1986~1987) 原画 41話 動画 7話
■ウォナビーズ(OVA/1986) 動画
■バブルガムクライシス(OVA/1987~1991) 原画 2話 4話 5話 6話 動画 1話
■戦え!!イクサー1 ACT.III 完結編(OVA/1987) 動画
■魔龍戦記(OVA/1987) 動画
■大魔獣激闘 鋼の鬼(OVA/1987) 動画チェック 動画
■METAL SKIN PANIC MADOX-01(OVA/1987) 動画
■アップルシード(OVA/1988) 動画
■吸血姫 美夕(OVA/1988~1989) 動画 1話
■破邪大星ダンガイオー(OVA/1987~1989) 原画 2話 3話
■竜世紀(OVA/1988) 原画 1話 2話
■GALL FORCE3 STARDUST WAR(OVA/1988) 原画
■LEGEND OF LEMNEAR 極黒の翼バルキサス(OVA/1989) 原画
■MEGAZONE23 III(OVA/1989) 原画 前編 後編
■聖獣機サイガード(OVA/1989) 原画
■冥王計画ゼオライマー(OVA/1988~1990) 原画 3話 4話
■小松左京アニメ劇場(1989~1990) 作画 コップ一杯の戦争(未放送)
■ガイフレーム(PCE/1990) パッケージイラスト
パッケージイラストを担当(大張正己氏のTwitterより)
PCエンジン版のマニュアルのモノクロイラストもTAKU(阿部氏)の署名あり。(パソコン版のカラーイラストは署名がBARI(大張氏))
■飛装騎兵カイザード(PCE/1990) パッケージイラスト
パッケージイラストを担当(大張正己氏のTwitterより)
レイアウト原画はMASH氏が担当し、阿部氏が修正を担当している。(MASH氏のTwitterより)
■飛装騎兵カイザードCMビデオ 絵コンテ 監督
初コンテ・監督作品(MASH氏のTwitterより)
■ソルビアンカ SOLBIANCA(OVA/1990) 原画
■カラス天狗カブト(1990~1991) メカニックデザイン 原画 1話
■NG騎士ラムネ&40(1990~1991) 原画 20話 26話
■シティーハンター ベイシティウォーズ(劇場/1990) 原画
■冒険!イクサー3 (OVA/1990~1991) 原画 1話
■THE八犬伝(OVA/1990~1991) 原画 1話 6話
■機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(OVA/1991~1992) 原画 2話 4話 6話 8話 10話 12話
■暗黒神伝承 武神(OVA/1990~1992) 原画 2話 3話
■サイレントメビウス(劇場/1991) 作画監督(共同)
■DETONATORオーガン(OVA/1991~1992) 原画 2話 3話
■紅いハヤテ(OVA/1991~1992) 原画 2話 3話 4話
■間の楔(OVA/1992~1994) 原画 1話 2話
■KO世紀ビースト三獣士(OVA/1992) 原画 3話
■バスタード!!暗黒の破壊神(OVA/1992~1993) 作画監督(共同) 2話 5話 原画 2話 5話
■D-1 DEVASTATOR(OVA/1992) 原画 1話
■熱血最強ゴウザウラー(1993~1994) DN作画 26話~51話
■SDコマンド戦記ガンダムフォース スーパーGアームズファイナルフォーミュラー VS ノウムギャザー(劇場/1993) 原画 1話
■エイトマンAFTER(OVA/1993) メカデザイン 作画監督 1話
■KO世紀ビースト三獣士II(OVA/1993) 原画 1話
■妖世紀水滸伝 魔星降臨(OVA/1993) 原画
■超時空世紀オーガス2(OVA/1993~1995) メカニックデザイン 作画監督 1話 3話 5話 6話
■装甲機兵ボトムズ 赫奕たる異端(OVA/1994) 原画 1話
■プラスチックリトル(OVA/1994) 原画
■ジェノサイバー 虚界の魔獣(OVA/1994) 原画 1話
■ダークサイド・ブルース(劇場/1994) 原画
■おいら宇宙の探鉱夫(OVA/1994~1995) 原画 2話
■THE八犬伝~新章~(OVA/1993~1995) 原画 7話
■精霊使い(OVA/1995) 原画
■新機動戦記ガンダムW(1995~1996) 作画監督 12話(共同)
12:前半の作監を担当(西村誠芳氏のTwitterより)
■新海底軍艦(OVA/1995~1996) 原画 1話
■銀河お嬢様伝説ユナ 哀しみのセイレーン(OVA/1995) メカニックデザイン(共同) デザイン協力 原画 OP 1話
■装鬼兵M.D.ガイスト2~デスフォース~(OVA/1996) 原画
■LUNAR シルバースターストーリー(SS/1996) 原画
■銀河お嬢様伝説ユナ 深闇のフェアリィ(OVA/1996~1997) メカニックデザイン(共同)
■マクロス デジタルミッションVF-X(PS/1997) 原画
■少女革命ウテナ(1997) 作画監督 21話 28話 原画 OP 9話 12話 19話 25話 32話 35話 36話 37話 39話(原画は39話以外、阿部愛由美名義)
OP:馬の作画を担当(阿部愛由美氏のTwitterより)
■劇場版 天地無用! 真夏のイヴ(劇場/1997) 作画監督協力
■LUNAR2 エターナルブルー(SS/1998) 原画
■スーチーパイアドベンチャー ドキドキナイトメア(SS/1998) アニメーション 原画
■ロードス島戦記-英雄騎士伝-(TV/1998) 作画監督 2話 9話 15話 22話 27話(共同) 作監協力 19話 原画 27話
■アキハバラ電脳組(1998) 原画 4話(阿部愛由美名義)
4:「回想おわり」「それまで!」
■ツインビーPARADISE(1999) キャラクターデザイン 作画監督
■少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録(劇場/1999) 原画
バラが回転しながら咲くところ(阿部愛由美氏のTwitterより)
■太陽の船 ソルビアンカ(OVA/1999~2000) 原画 1話
■劇場版 ああっ女神さまっ(劇場/2000) 原画
■ねこぢる草(OVA/2001) 原画
■高校鉄拳伝タフ(OVA/2002) 作画監督 2話 原画 1話 2話
■機動戦士ガンダムSEED(2002~2003) メカニック作画監督 5話 11話 18話
32話 37話 42話 48話 原画 2話 5話 9話 11話 18話 29話 37話 42話
■ガンパレードマーチ~新たなる行軍歌(2003) ビジュアルデザイン OP
■銀河鉄道物語(2003~2004) 作画監督 13話(共同) メカ作画監督 26話 原画 1話 7話 13話 18話 作画協力 3~5話
■スチームボーイ(劇場/2004) 原画
■機動戦士Zガンダム~星を継ぐ者(劇場/2005) 原画
アムロ救出からラストまで(仲盛文氏のTwitter**より)
■機動戦士Zガンダム~恋人たち(劇場/2005) 原画
■機動戦士Zガンダム~星の鼓動は愛(劇場/2006) 原画
ラストシーンを担当(仲盛文氏のTwitterより)
■銀河鉄道物語 ~忘れられた時の惑星~(2006) 1話 3話
■劇場版 灼眼のシャナ(劇場/2007) 原画
■ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(劇場/2007) 原画
■機動戦士ガンダムOO(2007~2008) OP 原画 1話
■機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン(2008~2009) OP メカニック作画監督 1話(共同) 6話 11話(共同) 16話 21話 原画 1話 6話 25話 第二原画 17話
■AFRO SAMURAI RESURRECTION (2009) 原画
■いばらの王 -King of Thorn-(劇場/2010) 原画
■宇宙ショーへようこそ(劇場/2010) 原画
■劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the
Trailblazer-(劇場/2010) 作画監督メカニック(共同) 原画
被弾して煙の中から出てきたガンダムサバーニャが腕の付け根から煙を出しながらなおもビームライフルを撃ちまくるところ(阿部邦博アニメーション原画集より)
ガンダムサバーニャがトランザムするところ(同上)
■スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター(2010) 原画 10話
■機動戦士ガンダムUC(2010) 原画 3話 4話
■X-MEN(2011) メカニック作画監督 3話 クリーチャー作画監督 8話 原画 OP
■ドラえもん 新・のび太の鉄人兵団-はばたけ、天使たち-(劇場/2011) 原画
鉄人兵団の上陸シーン(桝田浩史氏のTwitterより)
■機動戦士ガンダムAGE(2011~2012) メカニック作画監督 6話 12話 19話 25話 27話 32話 38話 45話(共同) 49話(共同) 原画 OP1 OP3 OP4 1話 4話 6話 12話 19話 25話 45話 49話
1:C187:ハッチの外にいるガフランが、ジェノアスのスプレーガンを防いだものの横からミサイル攻撃を受けるところ(阿部邦博アニメーション原画集より)
12:C232:画面奥をガフランが横切った後、別のガフランがAGE1に襲い掛かるところ(フリットの「僕たちは」と言うカットの直後のカット)。(同上)
45:C271:AGE-2ダークハウンドとガンダムレギルスがビームサーベルで押し合って、
ゼハートがカットインで「そこをどけ、アセム!」と言い、アセムが「駄目だ!EXA-DBはこの世から消し去るべきものだ!」と答えるところ。
■マケン姫っ!(2011) 原画 OP
OP:チャチャが技を出すカットとイナホが技を出すカット(阿部邦博アニメーション原画集より)
■えびてん – 公立海老栖川高校天悶部 –(2012) 原画 11話
■ガンダムビルドファイターズ(2013) 原画 OP1 OP2
OP:ザクがミサイル発射、爆発繋ぎでそこから出てくるBS(金世俊氏のTwitterより)
■デート・ア・ライブⅡ(2014) 作画監督 9話(共同) 原画 9話
■ガンダムビルドファイターズトライ(2014) 原画 OP
■ガンダム-Gのレコンギスタ-(2014) メカ作画監督 7話 原画 23話 26話 第二原画 25話
■劇場版 デート・ア・ライブ DATE A LIVE 万由里ジャッジメント Mayuri Judgement(劇場/2015) 原画
■機動戦士ガンダム
鉄血のオルフェンズ(TV/2015~2016) メカニック作画監督 15話 22話 原画 2話 7話 12話 15話 22話 24話 第二原画 24話
■機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
セカンドシーズン(TV/2016~2017) メカニック作画監督 39話 47話 原画 OP2 27話 31話 32話 36話 39話 45話 47話 50話
■龍の歯医者(NHKBSプレミアム版)(TVSP/2017) 原画
■ガンダムビルドファイターズ バトローグ(Web配信/2017) 原画