1965年4月4日生まれ。北海道出身。出身校は東京デザイナー学院アニメ科。(アニメージュ1990年2月号より)
運動が得意で高校1年生までは陸上競技にも打ち込んでいた。(「HOW to ART アート探検隊 VOL.1 BASIC LESSON」より)
ビーボォーで短期間動画を担当。(アニメージュ1990年2月号より)
師匠は大森英敏。ビーボォー入社時からの師弟関係で、大森が独立するのについていく形で早期にビーボォーからは退社している*。
一時アニメーターを辞めてデザイン会社などを回っていた時期もある。(アニメージュ1990年2月号より)
スタジオぱっく、アトリエ戯雅を経て、88年よりフリー。(「HOW to ART アート探検隊 VOL.1 BASIC LESSON」より)
AIC、GONZO、スタジオジブリ作品で活躍した後、現在は株式会社十文字所属?
鉛筆画を得意とし、イラストレーターとしても手腕を奮う。
代表作に『プロゴルファー猿』、『超神伝説うろつき童子2 -超神呪殺篇-』、『聖獣機サイガード』、『THE八犬伝』、
『ジェノサイバー 虚界の魔獣』、『銀色の髪のアギト』、『カラフル』、『コクリコ坂から』などがある。
■プロジェクトA子(劇場/1986) 動画(NC)
初仕事(「HOW to ART アート探検隊 VOL.1 BASIC LESSON」より)
■機動戦士ガンダムZZ(1986~1987) 原画 20話 23話 26話 29話 32話 35話 47話
■RUNNING BOY スター・ソルジャーの秘密(劇場/1986) 原画
■プロゴルファー猿(1985~1988) 原画 86話 91話 92話 96話 103話 109話 115話 119話 130話
103:前半の原画を担当。緑の初登場シーンをキャラの芝居に重点を置いて作画したそうである。(アニメージュ1987年8月号より)
■重戦機エルガイムIII フルメタル・ソルジャー(OVA/1987) 原画
■レリックアーマーLEGACIAM(OVA/1987) キャラクターデザイン(共同) 原画
■超神伝説うろつき童子2
-超神呪殺篇-(18禁OVA/1988) キャラクター・デザイン(共同) イメージ・コンセプト・デザイン(共同) 絵コンテ(共同)
■ビリ犬(1988~1989) 原画 8話
■聖獣機サイガード(OVA/1989) キャラクターデザイン・原画
■THE八犬伝(OVA/1990~1991) オリジナルキャラクターデザイン 作画監督 2話(共同) 6話(共同) 作監補 3話 原画 1話 2話 3話 6話
■BURN-UP(OVA/1991) 原画
■新津の昔話(1992)
新潟県新津市図書館(現新潟市立新津図書館)で貸し出し
■弁慶外伝 沙の章(SFC/1992) 協力
■THE八犬伝 ~新章~(OVA/1993~1995) オリジナルキャラクターデザイン 作画監督 6話(共同) ED作画
■ダーティペアFLASH(OVA/1994) 原画 2話 4話 6話
■ジェノサイバー 虚界の魔獣(OVA/1994) キャラクターデザイン 作画監督 4話 5話 原画 1話 5話
■鬼神童子ZENKI(1995) アイテムデザイン
■沈黙の艦隊(OVA/1995~1998) 原画 1話
■ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章(劇場/1996) キャラクターデザイン・作画監督
■キューティーハニーF(1997~1998) 原画 38話
■ヨコハマ買い出し紀行(OVA/1998) キャラクターデザイン キャラクター監修
■SHADOW SKILL 影技(1998) インダストリアルデザイン 作画監督 17話 26話 原画 OP 1話 13話 21話
■ガサラキ(1998~1999) ゲストキャラクターデザイン(共同) サブキャラクターデザイン
■快傑 蒸気探偵団 TV ANIMATION SERIES(1998~1999) 原画 17話
■エデンズボゥイ(1999) インダストリアルデザイン レイアウト監修 作画監督 OP1 原画 1話
■六門天外モンコレナイト(2000) アイテムデザイン 原画 OP1 OP2 51話
■HUNTER×HUNTER(TV/1999~2001) 原画 34話
■ああっ女神さまっ(劇場/2000) レイアウト協力
■地球防衛家族(2001) 原画 OP/DN/ED
■Spirit of Wonder 少年科学倶楽部(OVA/2001) 原画 1話 2話
■R.O.D READ OR DIE(OVA/2001~2002) アイテムデザイン
■千と千尋の神隠し(劇場/2001) 原画
■くじらとり(短編/2001) 原画
■フルーツバスケット(2001) 原画 14話 18話 25話
■RAVE(2001~2002) 原画 1話
■犬夜叉 時代を越える想い(劇場/2001) 作画監督(共同) 原画
■ラーゼフォン Rahxephon(2002) 原画 OP 第一原画 5話
■巌窟王(2004~2005) 原画 17話
■空飛ぶ都市計画(MV/2005) 原画
■銀色の髪のアギト(劇場/2006) アニメーションキャラクターデザイン 総作画監督(共同)
■ブレイブ ストーリー(劇場/2006) 作画監督(共同) 原画
■ゲド戦記(劇場/2006) 作画監督補(共同)
■天保異聞 妖奇士(2006~2007) 異界デザイン 狂斎の絵 異界イラスト EDイラスト 絵コンテ ED
■金曜プレステージ(2006) トータルデザイン・絵コンテ OP
■RED GARDEN(2006~2007) 作画監督 11話(共同) 18話(共同) 原画 11話 OP(13話~)
■げんしけん(OVA/2006~2007) レイアウト 1話
■コードギアス 反逆のルルーシュ(2006~2007) 原画 11話
■AFRO SAMURAI アフロサムライ(2007) 原画 5話
■ロミオ×ジュリエット(2007) 美術原案 原画 OP 2話
■松下電器 GLOBARANGE(2007) キャラクターデザイン 作画監督
■デッドガールズ(OVA/2007) 作監補佐
■天保異聞妖奇士 奇士神曲(OVA/2007) 異界デザイン 原画 4話
■ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~(2008) キャラクターデザイン
■コードギアス 反逆のルルーシュR2(2008) 原画 1話
■ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~(2009) キャラクターデザイン
■借りぐらしのアリエッティ(劇場/2010) 作画監督補佐
■カラフル(劇場/2010) キャラクターデザイン 作監補 原画
回想シーン一連の作監(絵コンテ本より)
■コクリコ坂から(劇場/2011) 作画監督(共同)
■青の祓魔師(2011) 原画 18話
■GOTHICMADE -花の詩女-(劇場/2012) 原画
■聖☆おにいさん(劇場/2013) 原画
■ファンタジスタドール(2013) 原画 5話 10話
■暗殺教室(イベント上映/2013) 原画
■世界征服~謀略のズヴィズダー~(2014) 原画 1話
■劇場版 THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!(劇場/2014) 原画
■ブレイドアンドソウル(TV/2014) 作画監督 10話(共同)
■神撃のバハムート GENESIS(TV/2014) サブキャラクターデザイン(共同表記) 原画 1話
■チェインクロニクル(OVA/2014) サブデザイン(共同) 作画監督(共同) 原図整理 原画
■神撃のバハムート VIRGIN SOUL(TV/2017) サブキャラクターデザイン(共同)
■アサティール2
未来の昔ばなし(TV/2024~2025) キャラクターデザイン 2話 11話 小物設定 13話(共同) 作画監督 2話 13話(共同) OP作画 原画 1話 13話 〈未来パート〉 小物設定(共同) 2話 5話~8話 11話 作画監督 11話 メカ作画監督 2話 4話 原画 2話 4話 5話 7話 11話