佐藤好春

佐藤 好春 【さとう よしはる】


1958年5月15日生まれ。神奈川県出身。

神奈川県立神奈川工業高等学校を卒業後、大学浪人中に応募した東映動画アニメーション講座を卒業。
その後、スタジオカーペンターに入社。
スタジオカーペンター退社後、日本アニメーションで森康二氏、近藤善文氏らと共に
「世界名作劇場シリーズ」を永らく支えた。

スタジオジブリに移籍後は「となりのトトロ」などに参加、STUDIO4℃、スタジオジブリを経て、
再び日本アニメーションに戻り、「世界名作劇場シリーズ」終了まで携わり、終了したのちフリーランスとなる。
ウォルト・ディズニー・ジャパンを経て、2001年に㈱タイトーへ。
田辺修氏と共にPS2ソフト「ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国」のアートディレクター、EDアニメーション、CM映像を手掛ける。
EDアニメーションは田辺氏と佐藤氏の活躍もあり、「世界名作劇場シリーズ」、スタジオジブリ作品を彷彿とさせる。
2009年3月までタイトーに在籍し、その後、再び日本アニメーションに戻り、現在まで所属。

「となりのトトロ」などのジブリ作品や「ナンとジョー先生」「ロミオの青い空」などの世界名作劇場での仕事で広く知られる。
最近ではマックスバリュ九州のCMや福岡の製パン会社フランソアのCMなどで話題になる。

40周年を迎える「世界名作劇場」枠がキッズステーションで復活! 完全新作オープニングを手掛ける佐藤好春氏が語る「世界名作劇場」の魅力 (1) 佐藤好春氏が語る「世界名作劇場」シリーズ | マイナビニュース


■SF西遊記スタージンガー(1978-1979) 動画


■キャプテンフューチャー(1978-1979) 動画


■銀河鉄道999(1978-1981) 動画


■赤毛のアン(1979) 動画


■トム・ソーヤーの冒険(1980) 動画 原画


■家族ロビンソン漂流記ふしぎな島のフローネ(1981) 原画


■南の虹のルーシー(1982) 原画


■アルプス物語 わたしのアンネット(1983) 作画監督
初作監(アニメージュ1986年1月号より)

■牧場の少女カトリ(1984) 作画監督 ED作画


■小公女セーラ(1985) 原画


■愛少女ポリアンナ物語(1986) キャラクターデザイン 作画監督 OPED作画監督


■キテレツ大百科(1988-1996) 作画監督


■愛の若草物語(1987) 原画 9話


■となりのトトロ(1988) 作画監督


■ミスター味っ子(1987-1989) 原画


■がきデカ(1989) 作画監督


■魔女の宅急便(1989) 原画


■YAWARA!(1989-1992) 原画


■デビルマン 妖鳥死麗濡編(1990) 原画


■おもひでぽろぽろ(1991) 作画監督
群衆(丸ノ内線の乗客の降車)や乗り物を担当 この時スタジオ4℃創立、在籍

S2ーAの丸の内線の電車から降りてくる人S7C2,3の上野駅の改札口、また、駅のホームで駆け出す子ども達

トシオのスバルR-2も専門で修正(叶精二氏のツイートより)

■楽しいムーミン一家(1990-1991) 原画 21話 70話


■紅の豚(1992) 原画


■楽しいムーミン一家 ムーミン谷の彗星(1992) 原画


■そらいろのたね(1992) 原画


■若草物語 ナンとジョー先生(1993) キャラクターデザイン 作画監督


■七つの海のティコ(1994) 作画監督


■ロミオの青い空(1995) キャラクターデザイン 作画監督


■名犬ラッシー(1996) 作画監督


■魔法陣グルグル 劇場版(1996) 原画


■フランダースの犬 劇場版(1997) キャラクターデザイン 作画監督


■コジコジ(1997-1999) OP作画監督 作画監督


■kidnap(左記リンク参照/日本アニメーション)作画監督・原画


■彼氏彼女の事情(1998-1999) 原画 13話 18話
11.5:トトロ登場のシーン作画(NC?)


■未来少年コナンII タイガアドベンチャー(1999-2000) 作画監督


■アリーテ姫(2001) 原画


■猫の恩返し(2002) 原画


■PS2 ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国(2002) 作画監督


■onちゃん夢パワー大冒険!(2003) キャラクターデザイン 原画


■PS2 ラクガキ王国2 魔王城の戦い(2004) アートディレクター プロローグ&エピローグムービー監督・作画監督


■ニンテンドーDS ロストマジック(2006) 作画監督


■九州生乳販売農業協同組合連合会CM 「九州の空と風と大地から」篇 「星空」篇
CM中の「YS」は佐藤のイニシャル

■CM アスカコーポレーション「ココロコロ」


■CM フランソア「スローブレッド」


■CM MaxValu九州(2008-)


■こんにちは アン ~Before Green Gables(2009) キャラクター原案 番宣用原画 作画監督 14話 24話 29話 34話(共同) 原画 17話
アンのデザインのみ担当。

■Wii タクトオブマジック(2009) キャラクターイラスト


■借りぐらしのアリエッティ(劇場/2010) 原画


■魔法使いハーレイのスピードストーリー(2010) キャラクターデザイン 作画監督


■クラフト パルメザンチーズ × 世界名作劇場 幸せパスタストーリー(WEB配信/2010)


■星を追う子ども(劇場/2011) 原画


■鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星(劇場/2011) 原画


■ルパン三世血の刻印~永遠のMermaid~(TVSP/2011) キャラクターデザイン・総作画監督


■新世界より(2012~2013) 原画 6話


■絶園のテンペスト(2012~2013) 原画 18話


■ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(劇場/2013) 原画


■ちびまる子ちゃん みんなで踊ろう! 夏の豪華1時間スペシャル 「町内の盆踊り」(TVSP/2013) 原画


■さつま白波「オヤジの、芋神様」(TVCM/2015) 作画監督


■銃皇無尽のファフニール(2015) 原画 4話


■ちびまる子ちゃん 第2期(1995~) 原画 1019話 1063話 1098話 1201話 1205話 1206話


■大同生命CM「広岡浅子”きっかけ”篇」(TVCM/2015) アニメーションディレクター キャラクターデザイン


■シンドバッド(劇場/2015~2016)キャラクターデザイン・総作画監督 第1部 第2部 完結編 原画 第2部


■フランソア「スローブレッド カシスとアルルの物語」(Web配信/2017)アニメーション監督・キャラクターデザイン・作画監督・原画


■打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(劇場/2017) 原画


■ルパン三世 PART5(TV/2018) 原画 11話


■若おかみは小学生!(劇場/2018) 原画


■グリーンコープ30周年CM(CM/2018) 作画監督・原画 少女と花篇 風に乗る編 雨上がり編

少女と花篇:一人原画

■青のオーケストラ(TV/2023) 原画 1話 2話

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年04月23日 15:55