えびちり占領イベント(仮)






【概要】

2チームに分かれて戦うPVPイベントです。
相手チームの本拠地を占領したら勝ち!!!





参加条件:生放送視聴必須
このイベントは放送視聴を前提とされており、以下の点を守って下さい。
1.生放送の視聴 (ルール変更・注意・警告もここで行われます)
2.放送内でminecraftIDの公開
3.放送内で184を外しコテハン付け
                                                                                                
コミュニティの参加もお願いします。





【禁止行為】

  • 放送を見ずに参加している
  • MOD等によるチート行為全般
  • 連打ツール等、PVPに有利になるツールの使用
  • 会場、スイッチ、看板の破壊
  • 会場から脱走する行為

以上の行為は全て禁止です。
運営の指示に従わない方は、BAN・KICKやマイクラニコニコID、IPの公開などの対応をさせて頂きますので、気をつけて下さい。





【基本ルール】

  • 自然治癒無し
体力の回復は、後述する拠点内での治癒のみとなります。

  • リスポーン有り
もし死亡してしまっても、再びリスポーンすることが出来ます。
しかしペナルティとして、数十秒間対戦マップへ入れないようになっています。





【拠点について】

対戦マップ内には、
  • リスポーン拠点
  • サブ拠点
  • メイン拠点
の3種類の拠点があります。

この内の、敵チームのメイン拠点を占領することがイベントの勝利条件です。





  • リスポーン拠点
    • 各チームに1ヶ所ずつあります。
    • リスポーン後、ここへ転送されます。
    • 蜘蛛の巣があるため、すぐには対戦マップへ入れません。
    • 敵チームは内部に侵入できません。



  • サブ拠点
    • マップ内にいくつか存在しています。最初の時点では中立です。
    • 拠点内の感圧板を一定時間踏むことで、自チームの拠点にすることが出来ます。(占領ポイントは満タンになります)
    • 占領ポイントが満タンの自チームの拠点付近にいると、一定速度で体力が回復します。
    • 敵チームの拠点付近にいると、その拠点の占領ポイントを減らすことが出来ます。ゼロにすると自チームの拠点になります。
    • 占領ポイントが減少している状態の時、自チームの拠点付近に味方しか居ない状態になると、占領ポイントが回復していきます。



  • メイン拠点
    • 基本的には、サブ拠点と同じです。
    • 但し、自チームのメイン拠点を占領されたら負けとなります。
    • 占領ポイントはサブ拠点より少し高めです。
    • 拠点内での治癒機能は、ありません。





【ゲームの流れ】

  • 運営の指示があるまで、初期リスポ地点で待機します。

  • 自動でチーム分けした後、待機所にテレポートされます。





【IP】

sakusouzu2.ddo.jp




最終更新:2013年11月16日 02:08