世紀末☆二国戦争PVPリターンズ!
【概要】
あの問題作イベント、二国戦争が帰ってきた!
 |
参加条件:生放送視聴必須 このイベントは放送視聴を前提とされており、以下の点を守って下さい。 1.生放送の視聴 (ルール変更・注意・警告もここで行われます) 2.放送内でminecraftIDの公開 3.放送内で184を外しコテハン付け コミュニティの参加もお願いします。 |
 
|
プラグイン:ClassSignの使い方 看板を左クリックするとクラス変更が出来ます。 ※1:表示がActiveでない場合は、右クリしてActiveにして下さい。 ※2:図では、Builderのでダイピと皮装備をしています。 ※3:クラスが複数あるPvPもあります。 |
【禁止行為】
- 透過テクスチャ・透過MOD
- 放送を見ずに参加している
- MOD等によるチート行為全般
- 連打ツール等、PVPに有利になるツールの使用
- 会場、スイッチ、看板の破壊
- 会場から脱走する行為
以上の行為は全て禁止です。
運営の指示に従わない方は、BAN・KICKやマイクラニコニコID、IPの公開などの対応をさせて頂きますので、気をつけて下さい。
【勝利条件について】
- 敵チームプレイヤーを萎え落ちさせたら勝ちです:)
- 暴言吐いたら負け:(
【ゲームの流れ】
- 運営の指示があるまで、初期リスポ地点で待機します。
- 自動でチーム分けした後、待機所にテレポートされたらゲームスタートです。
- 途中参加する場合は、初期リスにある「CJoin」と書かれた看板を左クリックしてチームに所属した後、チェストの中身をクリックして下さい。
【待機所について】
- ここが各チームのリスポーン地点となります。
- 待機所にはチェストや釜戸、初期装備配布看板やショップなどがあります。上手く活用してね。
- おっさんは、しょーもないアイテムを便利アイテムと物々交換してくれる強者です。
- 初期装備配布看板を左クリックすると、所持アイテムが全て上書きされてしまいますので、注意して下さい。
 
|
プラグイン:ClassSignの使い方 看板を左クリックするとクラス変更が出来ます。 ※1:表示がActiveでない場合は、右クリしてActiveにして下さい。 ※2:図では、Builderのでダイピと皮装備をしています。 ※3:クラスが複数あるPvPもあります。 |
- 待機所内にある小さなチェストの中身をクリックすると、対戦マップ内にある自拠点へ転送されます。
【拠点について】
- 実質、ここが対戦マップ上でのリスポーン地点となりますので、必ず死守して下さい。
- 目印として、拠点の上空にはビーコンが設置されています。
- ビーコンから上空は、ブロックの設置破壊が制限されていますので注意して下さい。
- 感圧板を押すと、待機所へ戻ることが出来ます。
- 感圧板が無くなったら自分で置いて下さい(*◔ ω ◔*)
【建設ターンと戦争ターンについて】
- ゲーム開始時は、建設ターンとなっております。
- 建設ターン中は両チームとも、敵拠点付近には立ち入り出来なくなっています。
- 一定時間経つと、戦争ターンへ突入します。
- 戦争ターン中は、何があってもめげないで下さい(*◔ ω ◔*)
【IP】
MoonRue.orz.hm
最終更新:2014年03月04日 17:35