ランク別トーナメントPVP!!!

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (.jpg)




【概要】

4つのグループに分かれて、個人戦トーナメントするよ!

最初に予選を行い、そのあとPVPの実力別に分けたランク内でトーナメントを行います。





参加条件:生放送視聴必須
このイベントは放送視聴を前提とされており、以下の点を守って下さい。
1.生放送の視聴 (ルール変更・注意・警告もここで行われます)
2.放送内でminecraftIDの公開
3.放送内で184を外しコテハン付け
                                                                                                
コミュニティの参加もお願いします。







【禁止行為】

  • 放送を見ずに参加している
  • 対戦MAP以外でのPVP、火打ち石・バケツの使用
  • MOD等によるチート行為全般
  • 連打ツール等、PVPに有利になるツールの使用
  • 会場、スイッチ、看板の破壊
  • 会場から脱走する行為


以上の行為は全て禁止です。


運営の指示に従わない方は、BAN・KICKやマイクラニコニコID、IPの公開などの対応をさせて頂きますので、気をつけて下さい。





【ゲームの流れ】

  • まず、リスポーンされたら運営の指示があるまで待機してください。





  • その後、参加者の中から8人のメンバーを選出させていただきます。
 選ばれたメンバーは、指示のもと三番会場へ向かって下さい。





  • 運営の合図で、控え室にテレポートされます。

 必ず、移動先のベッドでリスポーン位置を変更してください。
 昼間でもHOME SET出来ます。





  • 装備看板を左クリックし、配布装備を受け取ってください。


プラグイン:ClassSignの使い方
看板を左クリックするとクラス変更が出来ます。
                                                                                                
※1:表示がActiveでない場合は、右クリしてActiveにして下さい。
※2:図では、Builderのでダイピと皮装備をしています。
※3:クラスが複数あるPvPもあります。





そしてチェストに、受け取った看板を張り付けてください。
自動でIDが入力されます。

これがあなたの、予選の勝敗チェックランプとなります。





  • 準備が整ったら、左二人同士、右二人同士で対戦してください。
 使用する対戦マップは、看板に明記しております。

 鉄扉の向こうにあるエンドポータルに、対戦者がそれぞれ入ると対戦準備オッケーです。
 お互いの合意のもと、開始してください。

 透明バグ回避のため、リログすることをおすすめします。





  • 対戦が終わったら消火・水の回収を行ったのち、/homeで控え室に戻って下さい。
 勝敗ランプを点灯させ、次の対戦準備をしてください。





  • 二回戦は、初戦で負けたもの同士、勝ったもの同士で試合してください。
 要領は先程と同じです。





  • 連勝、連敗した人はそれぞれ、ランク1・ランク4とします。
 最後に、一勝一敗の者同士で三回戦を行います。
 三回戦で勝ったものがランク2、負けたものがランク3とします。





  • 予選が終わったら、運営に報告してください。
 ブロック別で初期リスへ移動します。





  • 全てのブロックで予選が終わったら、いよいよトーナメントを行います。





  • それぞれのランクへ分かれて、予選同様に試合を消化していってください。





最後まで勝ち残った方が、今回のイベントのチャンピオンです!!!


頑張ってくださいね!





【IP】

doumodesu8816.ddo.jp:25566








最終更新:2012年12月23日 21:54