アストロスイッチ
フォーゼモジュールシステムと呼称されるフォーゼの戦闘スタイルに使用される。
各スイッチには番号・簡略化したモジュールのイラストが描かれ、カラーリングは一部を除き黒のベースにモジュールに準じて着色されている。
スイッチの機構は便宜上プッシュ式・レバー式・ダイヤル式・ホイール式と多種多様である。
フォーゼドライバーにスイッチを挿入し、スイッチをON状態にすることでコズミックエナジーをスイッチと部位に応じたモジュールに物質化させる。
各モジュールは「○○スイッチ」「○○モジュール」という名称を持ち、
装備できる4つの部位にあしらった模様に因んでサークル(右腕)・クロス(右脚)・トライ(左脚)・スクエア(左腕)モジュールとカテゴライズされる。
現在登場しているモジュール。
- ロケットモジュール
- 元々は宇宙空間での姿勢制御及び、移動用。莫大な推進力を誇りフォーゼを飛行させる他パンチ力を強化しロケットで直接殴る「ライダーロケットパンチ」を使用する。
- ランチャーモジュール
- 元々はスペースデブリや隕石等の破壊用。5発のミサイルを内蔵し前方に発射する。ロックオン機能はないため命中率が悪く、弾幕を貼ったりレイダーモジュールとの連携が必須。大雑把だが威力が高い。
- ドリルモジュール
- 基地の外壁に突き刺して身体を固定用。左足に装着し、蹴りの威力を高める。
- レイダーモジュール
- 基地内との通信用。開発室と直通で通信を行うことが出来、随時サポートを受けられるようになる。また他のモジュールと組み合わせることで命中率を高める効果を持つ。
- パラシュートモジュール
- 三つの巨大パラシュートを展開し、空中から安全に着地するモジュール。ロケットで飛翔した際にモジュールを破壊された場合などの緊急用途のため開発された。
- チェーンソーモジュール
- 右足にチェーンソーを出現させ、某無限正義よろしく蹴りを斬撃に昇華する。切れ味鋭く、丸太や分厚い鋼鉄もたやすく切り裂ける。
- シザースモジュール
- 左腕に巨大なハサミを出現させる。あらゆるものを切断し、刃先を閉じることでブレードとしての運用も可能。
- ホッピングモジュール
- 左足にホッピングを出現させ、その反発力を利用した跳躍を行う。ただしバネが強靭で使い方を誤ると星になる可能性大。
- エアロモジュール
- 強烈な吸引力を持ち、吸い込んだほこりを吐き出して攻撃可能。最大出力ではウェザーにも劣らない強烈な竜巻を起こせる。
- フラッシュモジュール
- 強烈な光を発するモジュール。相手の視力を奪い、行動不能にする。
- スパイクモジュール
- キックに合わせ、装備したレッグガードの無数の棘が伸縮することで串刺しにする。
- エレキスイッチ
- 強力な電気エネルギーを含有し、フォーゼをエレキステイツへと変身させる。ステイツ安定化のためオーメダルの昆虫系メダルを使用する。
専用モジュール・「ビリーザロッド」を使用できる。
- ファイヤースイッチ
- 強力な炎エネルギーを含有し、フォーゼをファイヤーステイツへと変身させる。ステイツ安定化のためオーメダルの鳥系メダルを使用する。
専用モジュール・「ヒーハックガン」を使用できる。また、炎・高熱等を吸収し、コズミックエナジーに変換することが可能。
- N・Sマグネットスイッチ(NSマグフォン)
- 強力な磁力エネルギーを含有し、フォーゼをマグネットステイツへと変身させる。ステイツ安定化のため2個のスイッチを使用する。
両肩の専用モジュール・「N・Sマグネットキャノン」が使用できる。
- コズミックスイッチ
- ドクター・ルートが作っていたスイッチをベースに、ホーエンハイムが錬金術でフォーゼドライバー用に錬金した特殊なスイッチ。他の39種のスイッチとは系統が異なり、ホーエンハイム独自の技術で作られているため莫大な力を発揮できる。
フォーゼをコズミックステイツへと変身させる他、専用モジュール「バリズンソード」を使用できる。
開発されたモジュールの名称
ビート、チェーンアレイ、スモーク、ウインチ、シールド、
ガトリング、ステルス、ハンマー、ウォーター、メディカル、
ペン、ホイール、スクリュー、ハンド、スコップ、
フリーズ、クロー、ボード、ジャイアントフット、ジャイロ、
ネット、スタンパー
仮面ライダーフォーゼ
如月弦太朗がアストロスイッチによりコズミックエナジーを纏い変身した仮面ライダー。
右肘・右膝・左膝・左肘の関節部分にそれぞれ○・×・△・□という幾何学模様の意匠が見られ、
各所に対応したモジュールを武装するフォーゼモジュールシステムを戦闘スタンスとし、
戦術に合わせて換装する事で様々な戦況に対応可能な汎用性を持つ。
宇宙服としての機能も持ち、変身後は月面・宇宙空間での活動が可能。
各種フォームとして以下のステイツがある。
- ベースステイツ:フォーゼの基本形態。基本カラーは白色。
- エレキステイツ:エレキスイッチの力でステイツチェンジした電気属性形態。基本カラーは金色。
- ファイヤーステイツ:ファイヤースイッチの力でステイツチェンジした炎属性形態。基本カラーは赤。
- マグネットステイツ:N・Sマグネットスイッチ(NSマグフォン)の力でステイツチェンジした磁力属性形態。基本カラーは銀色。他のステイツと異なりシルエットが大きく変化する。
- コズミックステイツ:コズミックスイッチの力でステイツチェンジした形態。基本カラーはロイヤルブルー。他のステイツと異なりモジュールベイスメントとスラストマニューバーが変化している。
フォーゼドライバー
フォーゼの変身ベルト。アストロスイッチを制御するコンソールの役割を果たす。
バックル部はフォーゼのステータスを表示するモニター・画面を挟むように2か所ずつ存在する計4基のスイッチソケット・右側部の操縦桿を模したレバーで構成されている。
通常はバックルのみの状態であるが、装着者が腰に当てる事で自動的にベルトが伸長・装着され、右腕・右脚・左脚・左腕の四肢各部に対応するアストロスイッチを装填する事で
(この時アストロスイッチの名称が発声される)、スイッチの機能が使用可能になる。
変身は各スイッチソケットにあるトランスイッチをON状態にしてドライバー・スイッチを接続し、
「スリー・ツー・ワン」とのカウントダウン後にレバーを引く事で変身が完了する。
モジュールを装備している状態で再度レバーを引く事でアストロスイッチのパワーを最大限に引き出すリミットブレイクが発動し、
「(装備しているモジュールの名称全て)・リミットブレイク」の発声と共にモジュールに合わせた必殺技を放つ。
連続でリミットブレイクを発動して威力を倍増させる事も可能だが、
使用したスイッチはコズミックエナジーを著しく消耗するため、再チャージの必要がある。
変身解除はトランスイッチをOFF状態にする事で行う。また、ドライバーを装着すれば変身せずともスイッチの力を使用可能だが、使用者の身体に多大な負担がかかる。
最終更新:2012年07月12日 18:53