ラウズカード
十三の試練を越えし者が持つカード。
十三の試練
(スクデット編最終戦時、A、2の2枚取得)
(ボーイド編6日目、3、4、5の3枚取得+Jの1枚追加取得)
(長期休暇編7日目、Qの1枚取得)
(長期休暇編13日目、6、7の2枚取得)
- 第一の試練 『意志』 ≪SPADE ACE≫ CHANGE チェンジ・ビートル
- ブレイバックルと組み合わせて使用することで、使用者をブレイドに変身させる。
- 第二の試練 『研鑽』 ≪SPADE 2≫ SLASH スラッシュ・リザード
- ブレイラウザーの切れ味を増幅させ、斬撃攻撃「リザードスラッシュ」を発動させる。
- 第三の試練 『掌握』 ≪SPADE 3≫ BEAT ビート・ライオン
- 腕力が強化され、パンチ攻撃「ライオンビート」を発動させる。。
- 第四の試練 『不退』 ≪SPADE 4≫ TACKLE タックル・ボア
- 突進力が強化され、突進攻撃「ボアタックル」を発動させる。
- 第五の試練 『全身』 ≪SPADE 5≫ KICK キック・ローカスト
- 脚力が強化され、空中キック「ローカストキック」を発動させる。
- 第六の試練 『不惑』 ≪SPADE 6≫ THUNDER サンダー・ディアー
- 第七の試練 『鉄壁』 ≪SPADE 7≫ METAL メタル・トリロバイト
- 第十一の試練 『素質』 ≪SPADE 11≫ FUSION フュージョン・イーグル
- 突破時点(ボーイド6日目)では効能不明。長期休暇編7日目では背中に羽が生えるフォームチェンジを行った。
- 第十二の試練 『慈愛』 ≪SPADE 12≫ ABSORB アブソーブ・カプリコーン
- 現時点(長期休暇編7日目)では効能不明。フォームチェンジの橋渡しらしい。
仮面ライダーブレイド
ブレイバックル
ブレイドの変身に必要な
アイテムのセット。「王がための装備」とも呼ばれている。
十三の試練を課し、それを越えた者が持つラウズカードに応じて力を貸す。
13の試練を突破した暁には、最強の力を使用者に与えるとされている。
だがこれはあくまで噂に過ぎず、歴代装着者で試練を突破できたのは12まで。13の試練は未だ半分くらいが不明である。
なお本来であれば、この試練は順番に開放されていくはずであり、マコトのように試練を複数まとめてすっ飛ばす装着者はこれまでに例がない。
醒剣ブレイラウザー
通常はブレイドのメインウェポンとして使用される長剣。ブレイバックルを用いて変身すると同時に出現する。
実は意志があり、ブレイバックルに内蔵されたデータと連動し、所有者の試練を管理する役目を持つ。声はマダオ。
ラウズアブソーバー
上位の試練を突破したものに与えられる追加装備。カテゴリーQを装填、カテゴリーJを読み込ませることで、ブレイドの第2
システムを起動する。
最終更新:2014年12月26日 19:24