オーズ:ラトラーター



                /|
              / /.|
        /\  ./  / |   /|
        / |  ヽ/   .|   ヽ/   |
         | |       .|         |
         | ',       |     、、、 .|__
    ,--―'\.\     |    |||||| /  /
    \ ヽ、  ,-、   .|   __||||||   /
      \  `/: : \.  |  /: :||||||___<
       / ̄.|: : : : : ヽ⊥/: : : :{ァヲ|- /
       `ー、 \: : : :/:::::ヽ__ノミ|_>
          ̄ ̄フヾ==シイノ)/
      ヾ、_  ヽ:::(卿)::::|´
     ヾニ===fマ_/-/ooo/::,==、
     ヾニ==ヾ'=イ ̄ ̄:::::|  }
           /ヽ:::::::,-‐ゝ==|
.           {  У´  ヾシ
           ◎-ヘ
            \スシ
             "

┏───────―――――――──┓
│ 名前:【オーズ ラトラーターコンボ】
│l>ステータス―─┳――――――――┴────────────┓
┗┤頭部メダル   │【ライオン】
  ┣――――――┼─────────────────────┫
  │上半身メダル │【トラ】
  ┣──────┼─────────────────────┫
  │下半身メダル │【チーター】
  ┣──────┼─────────────────────┫
  │属性        |【熱】
  ┣──────┼─────────────────────┫
  │攻撃力      |【末尾1~9×19】
  ┣──────┼─────────────────────┫
  │消費体力    |【変身時:180 行動選択1回時:40】
  ┣──────┼─────────────────────┫
  |l>アビリティ ─┴───────────────――――――――────―――――――――――┓
  ┗┤トラクロー(通常攻撃に10面ダイス×12追加ボーナス)
    |リボルスピンキック(末尾判定。ダメージ後、次ターン2回攻撃行動可能※1)
    |ライオネルフラッシャー(末尾判定。11~55のゾロ目で成功。次ターン敵一回行動不能)
    |ライオディアス(敵全体に300ダメージの拡散か敵1体に350ダメージの収束かを選択。
    |ガッシュクロス(攻撃行動3回後に出現。敵1体に通常攻撃判定+200ダメージ。
    |          「ライオ」と最初に名のつく攻撃を選択していた場合、ダメージ+100)
    |
    |ライオン・トラ・チーターのメダルを使い変身した猫系コンボ形態。
    |高速移動が得意で、攻撃回数を2倍出来る。
   ┗─────────────────────――――――――――――――─────────┛
※00以外のゾロ目で成功。亜種形態、つまりチーターコア選択時使用は体力消費2倍(ベルトの改造を除く)。

オーズの猫系コンボ形態。
カザリの持つライオン・トラ・チーターのコアを使って変身する。

このコンボのみの特殊能力は「熱戦放射」。
広範囲に熱光線を発射し複数の相手にダメージを与えることが出来る。

トラクローに加え、00以外ゾロ目により成功するリボルスピンキックにより行動回数を一回追加、さらにライオネルフラッシャーによって相手の行動を一回無効にするなど変幻自在の攻撃をすることができる。

必殺技のライオディアスは威力は他のコンボに比べ低いものの、全体攻撃であるため一度の出撃で出現した敵全体にダメージを与えることが出来る。

なお、この全体攻撃によって現在対峙している敵以外に、捕獲したいキャラが控えていて体力が200以下だった場合他の部隊もろとも倒してしまい回収することは出来ない。
ただし、1対1の状態で体力が200以下でライオディアスを使った場合のみ捕獲が可能。

要するに他の兵隊と混在した状態で倒すのは不可で、あくまで1対1で戦わなければ捕獲できない。

大量に出現した敵部隊と戦うことに適している。
強化改造によりライオディアスのタイプ選択、ガッシュクロスの追加により単体相手の戦闘力も向上した。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月19日 12:09