勢力 | 変更前 | → | 変更後 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レアリティ | 武将名 | 兵種 | コスト | 武力 | 知力 | 征圧力 | 特技 | 将器 | 計略 | レアリティ | 武将名 | 兵種 | コスト | 武力 | 知力 | 征圧力 | 特技 | 将器 | 計略 | ||
魏 | UC | 曹操 | 騎兵 | 3 | 9 | 5 | 3 | - | 突撃術 | 指揮 | UC | 曹操 | 騎兵 | 2.5 | 8 | 10 | 2 | 魅力 | 突撃術 | 覇者の求心 | |
UC | 夏侯淵 | 弓兵 | 2.5 | 8 | 5 | 2 | - | 遠弓術 | 強化戦法 | UC | 曹彰 | 弓兵 | 2 | 8 | 1 | 2 | 勇猛 | 城門特攻 | 刹那の怪力 | ||
UC | 徐晃 | 槍兵 | 2.5 | 7 | 8 | 2 | - | 長槍術 | 強化戦法 | R | 曹仁 | 槍兵 | 2 | 7 | 5 | 2 | - | 長槍術 | 強化戦法 | ||
呉 | UC | 孫堅 | 騎兵 | 2.5 | 8 | 5 | 2 | - | 突撃術 | 指揮 | UC | 孫堅 | 騎兵 | 2.5 | 8 | 7 | 2 | 魅力 | 突撃術 | 天啓の幻 | |
UC | 甘寧 | 槍兵 | 2.5 | 8 | 5 | 2 | - | 長槍術 | 強化戦法 | R | 甘寧 | 槍兵 | 2.5 | 9 | 4 | 2 | - | 募兵 | 残響の鈴音 | ||
UC | 丁奉 | 弓兵 | 3 | 8 | 6 | 3 | - | 遠弓術 | 強化戦法 | UC | 朱然 | 弓兵 | 1.5 | 5 | 6 | 2 | - | 兵力上昇 | 火計 | ||
蜀 | UC | 劉備 | 槍兵 | 2.5 | 9 | 3 | 2 | - | 長槍術 | 指揮 | UC | 劉備 | 槍兵 | 2 | 6 | 7 | 2 | 復活 魅力 | 長槍術 | 劉備の大徳 | |
UC | 黄忠 | 弓兵 | 2.5 | 7 | 8 | 2 | - | 遠弓術 | 強化戦法 | R | 黄忠 | 弓兵 | 2 | 7 | 4 | 2 | 防柵 勇猛 | 募兵 | 零距離戦法 | ||
UC | 馬超 | 騎兵 | 3 | 8 | 6 | 3 | - | 突撃術 | 強化戦法 | UC | 陳到 | 騎兵 | 2.5 | 8 | 8 | 2 | - | 攻城術 | 不撓不屈 |
勢力 | 武将名 | 計略名 | 調整内容 |
---|---|---|---|
魏 | 王異 | 女傑の連撃 | 効果時間延長 |
賈詡 | 離間の計 | 効果範囲縮小 | |
郭嘉 | 十の因果 | 武力低下値増加 | |
関羽 | 武の咆哮 | 移動速度上昇値増加 敵撃破時の征圧領域拡大 | |
虞翻 | 飛天の舞い | 征圧力低下値増加 | |
司馬懿 | 攻守自在 | (効果対象部隊数が魏≧敵の場合) 効果時間延長 (効果対象部隊数が魏<敵の場合) 効果時間延長 武力低下値増加 | |
荀彧 | 玄妙なる反計 | 効果範囲拡大 | |
荀攸 | 大水計 | ダメージ増加 | |
曹昂 | 殿、私の馬を! | 効果時間延長 武力上昇値増加 効果範囲拡大 | |
曹植 | 詩聖の号令 | 効果範囲拡大 | |
曹仁 | 鉄壁の守護神 | 効果時間延長 武力上昇値増加 移動速度低下値減少 | |
曹操 | 覇者の求心 | 効果時間短縮 | |
丁夫人 | 弱体化の計 | 効果時間延長 効果範囲拡大 | |
呉 | 賀斉 | ふんばれ! | 武力上昇値増加 |
周姫 | 美周姫の号令 | 効果時間延長 | |
周瑜 | 赤壁の大火 | ダメージ増加 | |
小虎 | 流星の儀式 | 城ダメージ増加 | |
孫尚香 | 弓腰姫の目覚め | 走射時の矢ダメージ減少 走射開始時に必ず矢ダメージ判定を行うように変更 | |
孫翊 | 単騎の神速行 | 武力上昇値増加 移動速度上昇値増加 | |
太史慈 | 剛弓麻痺矢戦法 | 武力上昇値減少 走射時の矢ダメージ減少 走射開始時に必ず矢ダメージ判定を行うように変更 | |
張昭 | 剛弓の伝授 | 走射時の矢ダメージ減少 走射開始時に必ず矢ダメージ判定を行うように変更 | |
丁奉 | 麻痺矢の大号令 | 効果時間短縮 | |
陸遜 | 駿才の大号令 | ため時間短縮 | |
蜀 | 関羽 | 武神の大号令 | 効果時間延長 |
諸葛亮 | 八卦の軍略 | 効果範囲拡大 3部隊以上掛け 効果時間延長 移動速度上昇値増加 | |
孫尚香 | 孫呉の弓技 | 武力上昇値増加 | |
張飛 | 雷槍・丈八蛇矛 | 武力上昇値増加 移動速度上昇値増加 槍撃時の移動速度低下値増加 槍撃時の移動速度低下時間延長 | |
鮑三娘 | 戦女の後援 | 効果時間延長 効果時間に対する知力依存度上昇 | |
龐統 | 連環の計 | 1部隊掛け 移動速度低下値減少 | |
李厳 | 無知の勇 | 武力上昇値増加 | |
劉備 | 劉備の大徳 | 効果範囲拡大 | |
群雄 | 袁術 | 自爆 | 効果範囲拡大 ダメージ増加 |
華雄 | 悪鬼の大車輪 | 城ダメージ減少 | |
魏続 | 弱体化の小計 | 効果時間延長 | |
牛輔 | 脱兎戦法 | 武力ダメージ軽減率増加 | |
公孫瓚 | 白馬義従 | 効果時間延長 移動速度上昇値増加 | |
高順 | 陥陣営 | 効果時間延長 攻城力増加 | |
左慈 | 変化の仙術 | 効果時間延長 | |
貂蝉 | 傾国の舞い | 城ダメージ増加 | |
蹋頓 | 烏丸流弓技 | 効果時間短縮 武力上昇値減少 | |
馬超 | 錦馬超の叛撃 | 移動速度上昇値増加 突撃オーラ状態時の武力上昇間隔短縮 | |
楊氏 | 猛勇の伝授 | 効果時間延長 武力上昇値増加 | |
楊松 | 香車戦法 | 移動速度上昇値増加 | |
呂姫 | 乱戟無双 | 効果時間延長 兵力回復量増加 | |
汎用 計略 |
周泰など | 漢の意地 | 武力上昇値増加 |
朱桓など | 孫呉の戦 | 効果時間延長 | |
朱然など | 火計 | 効果範囲拡大 | |
関索など | 指揮 | 効果時間延長 | |
徐栄など | 火事場の馬鹿力 | 残り城ゲージが50%未満の時の武力上昇値増加 |
名称 | 調整内容 |
---|---|
連環の法 | 効果時間短縮 |
魏軍の大攻勢 | 効果時間延長 |
呉軍の大攻勢 | 効果時間延長 |
蜀軍の大攻勢 | 効果時間延長 |
群雄の大攻勢 | 効果時間延長 |
剛弓の宝玉 | 走射時の矢ダメージ減少 走射開始時に必ず矢ダメージ判定を行うように変更 |