今回予告
大切な友達が言った。
「オレ、転校するんだ。親の都合ってやつ」
何を言っているのか一瞬理解できなくて。
「11月になったら、海外に行くんだ」
理解と納得は別物だって、オトナの本にだってあった。
「ハロウィンパーティ、最高に盛り上げて、最後の思い出にしような」
だから、私がこうするのは。
間違いじゃ、ない。
もう朝なんて、いらない。
終わらないハロウィン・ナイト。
大好きな友達と一緒に、思い思いの仮装をして。
優しい近所のおじさんおばさんおにいさんおねえさんの家を回って、
おいしいお菓子をねだって回ろう。
笑って笑ってはしゃいではしゃいで、
いつまでも仲良しでいよう。
トリック・オア・トリート!
ビーストバインドトリニティオンラインセッション
「ハロウィン・ナイト」
心焦がすは魔の渇望、心つなぐは人の絆。
レギュレーション
使用ルールブック・サプリメント
基本ルールブック
ディケイド
ドミニオン
アドヴェント
使用経験点:20点
PCハンドアウト
PC1
絆:ツバサ大総統 関係:任意
SA:ツバサ大総統の笑顔を取り戻すこと
きみはツバサ団の一員だ。地位は自分で自由に決めて構わない。
最近、大総統の元気がない。理由を尋ねても、曖昧に誤魔化されるばかりだ。
ツバサ団は元気に楽しく仲良くがモットーの悪の組織である。
その大総統がこのような状態では、みんなが楽しくなれないじゃないか。
きみは行動を開始する。
なぜ大総統が悲しそうに笑うのか。
なぜ大総統が秘密基地のカレンダーを捨ててしまったのか。
その答えを知るために。
PC2
絆:月影大地(つきかげだいち) 関係:庇護
SA:子供を危険から守ること
あなたは正義の味方である。公認非公認は問わない。
ハロウィンナイト。子供たちが幸せそうに街を歩き、はしゃいでいる。
それはとても素晴らしいことだとあなたは思う。
しかし、集団行動とはいえ子供が夜出歩くには池袋という街は危険である。
お菓子を求めてやってきた子供に悪しき者が危害を加える、
ということも予見される。去年も同様の未遂事件が起きている。
あなたは行動を開始する。
子供達が楽しく平穏にハロウィンを過ごせるように。
PC3
絆:大切な人(設定任意) 関係:任意
SA:終わらないハロウィンナイトから脱出すること
ハロウィンナイトが終わらない。
違和感に気づいたのは偶然だった。
大切な人との約束が明日の朝ある、ということを、
手帳にしっかり書いておいたのが功を奏した形になった。
具体的には、10月31日の20時~24時が永遠に繰り返されている。
そのことに気づいているのはごく一部だけのようだ。
きみは行動を開始する。
明日の朝、大切な人との約束を果たすために。
PC4
絆:「たのしい」 関係:たのしい
SA:ハロウィンナイトを楽しいものにすること
ハロウィンって楽しいよね。
仮装、お菓子、子供でも夜歩きが許される。
楽しいことがいっぱいあるよね。
でも、楽しくなくなることもいっぱいあるよね。
だから。
きみは行動を開始する。
ハロウィンナイトをめいっぱい楽しい夜にするために。
最終更新:2015年08月01日 16:57