1557年末
_
| ]二冂二二二冂コ
| |__] [___] [
| |t 、---一_二ヽ |
| | |  ̄j ― 、 . |
| | | / / ̄i } |
| | | ノノ 、-'.ノ |
| |_| ´  ̄ .|
| |t / ⌒ヽ.. |
| | | 乂 ノ |
∧. | | |/.⌒ヽ /.⌒ヽ.|
炎. | | |乂 ノ 乂 ノ |
炎. | |_| |
円 ____. | |t______|
|:::|/ .\ | |
|:::| ─ ─ 刈
/|:::|(●) (●) \
| |:::| (__人__) |
\|:::| ` ⌒´ ,/
. ,.'二,|:::| ` ー─ ' ┌、/ `ヽ、
. ,.'二,. '|:::|'ミ三三三彡_l__ヽ/ /ヽ
. ,.'二,.' |:::| ヽー\/ /ヽ
. \ 丶- 、 , ー、 _ \、 /
. `ー、_ノ ( 〓 ) (____/
. |:::| `ー´
【サムライ やる夫】
<ステ>
健康 良(B) 戦闘 神(S) 統率 神(S) 外交 良(B) 政治 普(C+)
<スキル>
礼法Lv1 軍学Lv3 商業Lv1 採取Lv2 槍術Lv3 鉄砲Lv2 衆道Lv1、建設LV2
<実績>
【初陣兜首】【三英傑と面談】【火縄銃の大量使用】【自分の手で大将首】【墨俣一夜城】【貧農出城主】
【今楠公】【三英傑と子作り】
1550年末
153 名前:妖精さん ◆5wbYUif2XM [] 投稿日:2015/04/21(火) 02:22:33.52 ID:yGeHfrEt
圧倒的な良キャラ感!!!!!
ステータス!!!
~織田家直臣 やる夫~
_
| ]二冂二二二冂コ
| |__] [___] [
| |t 、---一_二ヽ |
| | |  ̄j ― 、 . |
| | | / / ̄i } |
| | | ノノ 、-'.ノ |
| |_| ´  ̄ .|
| |t / ⌒ヽ.. |
| | | 乂 ノ |
∧. | | |/.⌒ヽ /.⌒ヽ.|
炎. | | |乂 ノ 乂 ノ |
炎. | |_| |
円 ____. | |t______|
|:::|/ .\ | |
|:::| ─ ─ 刈
/|:::|(●) (●) \
| |:::| (__人__) |
\|:::| ` ⌒´ ,/
. ,.'二,|:::| ` ー─ ' ┌、/ `ヽ、
. ,.'二,. '|:::|'ミ三三三彡_l__ヽ/ /ヽ
. ,.'二,.' |:::| ヽー\/ /ヽ
. \ 丶- 、 , ー、 _ \、 /
. `ー、_ノ ( 〓 ) (____/
. |:::| `ー´
【足軽 やる夫】
<ステ>
健康 良(B) 戦闘 秀(A) 統率 良(B+) 外交 普(C+) 政治 普(C+)
<スキル>
礼法Lv1 軍学Lv2 商業Lv1 採取Lv2 槍術Lv2 鉄砲Lv2
<扶持>
2貫/年
<実績>
【初陣兜首】【三英傑と面談】【火縄銃の大量使用】
5歳(30) 不作判定があったので、食糧確保のために父親から野草について教えてもらう 草本知識+1
子供達と遊ぶ過程で、先輩の舎弟になる
クマと遊んで体力+1 格闘+1
6歳(38) 魚取り罠を作って健康+1(罠知識チート)
罠作りを学んで農具製造+1
山菜や魚を積極的にとって健康+1 子供達で団結(餓死フラグを蹴飛ばし、食糧問題への護身を身につける)
7歳(99) 花の蜜を集めて妹や秀吉と仲良くなる
隣村の子供と縄張り争いで、体力+1 投石+1(準備運動チート)
先輩がいったん卒業
8歳(21) 料理に薪を使って父親に怒られる ふくよかさ +1(チート失敗)
読み書きを習って、読み書き+1 妹や秀吉と親交を深める
遊びで体力や子供達との結束を強める
※凶作でやる夫の集めた野草や魚が重要になる
9歳(8) ※先輩が戦場で大活躍 武士の末席に お古の脇差しをもらう 妹に服を作ってもらう
椎茸栽培を始める 体力+1 木工+1(栽培チート)
炭作り 小銭を稼いで、樵、行商の経験を積む 妹や秀吉と親交を深める(炭団 炭作り知識チート)
野草茶を作って読み書き学習の合間に住職さんに振る舞う 読み書き+1 礼儀作法+1(野草茶知識チート)
10歳(62) ※秀吉が寺送りに→数ヶ月で脱走→同性愛を嫌悪するように
お茶とウナギを行商 コミュ力+1
寺で学習 礼儀作法+1 読み書き+1 小銭稼ぎ
皆を指揮して、鳥刺し 統率+1 体力+1 小銭稼ぎ(地味にチート失敗)
武具や道具の取引価格について知る
11歳() 近所の仲間を集めて、椎茸等を大々的に行商 秀吉のチートっぷりを実感 やる夫カンパニー結成 おだてる+1
隣村の子供達と抗争 孫子の応用と秀吉の外交で相手を降伏に追い込む 軍学+3 統率+1(孫子チート 秀吉チート)
そこそこ状態の良い中古の槍を買って、師範に槍を習う 槍術+1
※小者として先輩と一緒に戦争へ。織田軍は負けるが、先輩とやる夫は活躍。先輩は侍に、やる夫は足軽に出世する
12歳
13歳
14歳
15歳
16歳
17歳
18歳
最終更新:2015年05月16日 03:45