※史実武将能力は信長の野望創造pkから、データがなければ太閤立志伝5、他信長の野望シリーズの順に参照し、
一切データの無い史実武将はデータ無しとして扱う。没年は史実データと健康ステからの参考値。
主人公(1559年開始時点)
|
武力 |
統率 |
外交 |
政治 |
生年 |
没年 |
備考 |
| 万銃やる夫 |
100 |
100 |
61~ |
51~ |
1534 |
1558 |
|
| 国友爽子 |
71~ |
21~ |
41~ |
81~ |
1534 |
1607~ |
|
| ナズーリン・S |
61~ |
61~ |
41~ |
100 |
1534 |
1597~ |
|
| 下間できる夫 |
21~ |
51~ |
100 |
71~ |
1534 |
1607~ |
|
| 清水スグリ |
100 |
71~ |
71~ |
100 |
1534 |
1607~ |
|
主人公(1553年末時点)
|
武力 |
統率 |
外交 |
政治 |
生年 |
没年 |
備考 |
| 万銃やる夫 |
81~ |
81~ |
51~ |
51~ |
1534 |
1607~ |
|
| 国友爽子 |
71~ |
21~ |
41~ |
81~ |
1534 |
1607~ |
|
| ナズーリン・S |
61~ |
51~ |
41~ |
100 |
1534 |
1597~ |
|
| 下間できる夫 |
21~ |
51~ |
100 |
71~ |
1534 |
1607~ |
|
| 清水スグリ |
100 |
61~ |
61~ |
100 |
1534 |
1607~ |
|
織田弾正忠家
|
武力 |
統率 |
外交 |
政治 |
生年 |
没年 |
備考 |
| 木下日吉 |
78 |
94 |
97 |
99 |
1537 |
1598 |
やる夫嫁 aa桜咲刹那 |
| 木下小一郎 |
64 |
76 |
84 |
92 |
1540 |
1591 |
やる夫配下 aa近衛木乃香 |
| 万銃不敗 |
|
|
|
|
1536 |
|
やる夫配下 aa東方不敗 |
| クマ |
|
|
|
|
1534 |
|
やる夫配下 aaクマ |
| 島左近 |
92 |
88 |
77 |
45 |
1540 |
1600 |
やる夫配下 ホモ aaクー・フーリン |
| 前田玄以 |
31 |
23 |
78 |
89 |
1539 |
1602 |
やる夫配下 ホモ aaピッコロ |
| 増田長盛 |
42 |
46 |
58 |
88 |
1545 |
1615 |
やる夫配下 男の娘 aa千歳ゆま |
| 明智光秀 |
85 |
95 |
93 |
91 |
1528 |
1582 |
やる夫配下 aaニャル子 |
| 太田牛一 |
79 |
63 |
69 |
79 |
1528 |
1582 |
やる夫配下 aa |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 織田信長 |
87 |
99 |
94 |
100 |
1534 |
1582 |
やる夫上司 aa華琳 |
| 丹羽長秀 |
75 |
80 |
73 |
84 |
1535 |
1585 |
aa柚原春夏 |
| 滝川一益 |
78 |
86 |
89 |
62 |
1525 |
1586 |
元27歳プー太郎♂ aa妲己 |
| 池田恒興 |
69 |
72 |
49 |
65 |
1536 |
1584 |
信長乳兄弟 aa桂花 |
| 前田利家 |
84 |
80 |
71 |
78 |
1538 |
1584 |
信長レズ友 aa原村和 |
| 森可成 |
70 |
63 |
61 |
43 |
1523 |
1570 |
aaクーガー |
| 佐々成政 |
80 |
75 |
59 |
65 |
1536 |
1588 |
落ち度さん aa不知火 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 織田信勝 |
44 |
37 |
65 |
59 |
1536 |
1557 |
信長弟 aa曹操 |
| 柴田勝家 |
92 |
87 |
68 |
66 |
1522 |
1583 |
信勝付き重臣 aa関羽 |
| 林秀貞 |
41 |
34 |
68 |
59 |
1514 |
1580 |
筆頭家老 aa衹堂鞠也 |
| 林美作 |
|
|
|
|
1516 |
1556 |
秀貞弟 本名不詳 aa宮前かなこ |
| 平手政秀 |
47 |
55 |
81 |
81 |
1492 |
1553 |
自責過労爺 aaるくるく |
今川
|
武力 |
統率 |
外交 |
政治 |
生年 |
没年 |
備考 |
| 今川義元 |
67 |
93 |
87 |
98 |
1519 |
1560 |
aaギルガメッシュ |
| 太原雪斎 |
62 |
85 |
96 |
93 |
1496 |
1555 |
aa完全者 |
鳥居
|
武力 |
統率 |
外交 |
政治 |
生年 |
没年 |
備考 |
| 鳥居彦右衛門 |
76 |
68 |
44 |
20 |
1539 |
1600 |
スグリ旦那(♂)aaモモ・デビルーク |
| サクラ |
|
|
|
|
|
|
スグリ配下 aa木ノ本桜 |
| 藤木 |
|
|
|
|
|
|
スグリ配下 aa藤木源之助 |
| 世良田元信 |
94 |
86 |
87 |
89 |
1542 |
1615 |
aaモモ・デビルーク |
| 河田長親 |
44 |
50 |
83 |
72 |
1540 |
1581 |
aa流石兄弟 |
| 大久保長安 |
16 |
3 |
61 |
89 |
1545 |
1613 |
aa流石兄弟 |
松平
|
武力 |
統率 |
外交 |
政治 |
生年 |
没年 |
備考 |
| 松平広忠 |
57 |
75 |
59 |
73 |
1526 |
1549 |
アラサー aaティアーユ |
| 石川清兼 |
35 |
39 |
62 |
57 |
|
1578 |
松平家老 aa極道兵器 |
| 酒井忠親 |
|
|
|
|
|
|
松平家老 aa不動明(AMON版) |
| 松平竹千代 |
86 |
99 |
90 |
94 |
1542 |
1616 |
現在今川の人質 aa金色の闇 |
| 石川数正 |
55 |
70 |
79 |
84 |
1533 |
1592 |
家康の近侍 aa流竜馬 |
| 酒井忠次 |
74 |
84 |
85 |
63 |
1527 |
1596 |
徳川四天王筆頭 aaデビルマン |
| 大久保忠員 |
55 |
66 |
60 |
44 |
1511 |
1583 |
aa絡繰茶々丸&チャチャゼロ |
| 大久保忠世 |
72 |
72 |
69 |
39 |
1532 |
1594 |
aa長谷川千雨 |
斉藤
|
武力 |
統率 |
外交 |
政治 |
生年 |
没年 |
備考 |
| 斉藤義龍 |
80 |
78 |
69 |
59 |
1527 |
1561 |
斉藤家当主 aaナッパ |
| 安藤伊賀守守就 |
52 |
46 |
73 |
58 |
1503 |
1582 |
北方城主 aa高良みゆき |
| 稲葉良通(一鉄) |
67 |
76 |
71 |
70 |
1515 |
1589 |
曽根城主 aa柊かがみ |
| 不破河内守光治 |
73 |
75 |
69 |
53 |
1522 |
1580 |
今尾城主 aa小神あきら |
| 氏家 直元(卜全) |
62 |
67 |
55 |
54 |
1512 |
1571 |
大垣城主 aa泉こなた |
| 日根野備中守弘就 |
71 |
48 |
51 |
43 |
1518 |
1602 |
斎藤家臣 aa小早川ゆたか |
| 長井道利 |
|
|
|
|
1516 |
1571 |
関城城主 aa岩崎みなみ |
| 大沢次郎左衛門 |
|
|
|
|
|
|
鵜沼城主 aa日下部みさお |
|
|
|
|
|
|
|
|
本願寺
|
武力 |
統率 |
外交 |
政治 |
生年 |
没年 |
備考 |
| 下間頼廉 |
88 |
88 |
87 |
85 |
1537 |
1626 |
できる夫義弟 aa新城直衛 |
| 下間頼康 |
|
|
|
|
|
|
できる夫義父 aa守原英康 |
| 鈴蘭 |
|
|
|
|
1526 |
|
アラサー aa鈴蘭 |
| アイリスフィール |
|
|
|
|
|
|
忍者 aaアイリスフィール |
| ハルカ |
|
|
|
|
|
|
忍者 aaハルカ |
| 七里頼周 |
58 |
68 |
80 |
57 |
1517 |
1581 |
aa |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 本願寺顕如 |
63 |
85 |
88 |
97 |
1543 |
1592 |
アカ+平和+お金の味方 aa衛宮士郎 |
| 本願寺証如 |
20 |
70 |
83 |
87 |
1516 |
1554 |
できる夫実父 aa遠野志貴 |
|
|
|
|
|
|
|
|
加賀一向宗
|
武力 |
統率 |
外交 |
政治 |
生年 |
没年 |
備考 |
| 鈴木A |
84 |
76 |
70 |
50 |
1515 |
1585 |
aaトリエラ |
| 鈴木B |
50 |
55 |
85 |
81 |
1540 |
1589 |
aa |
| 鈴木C |
94 |
91 |
82 |
28 |
1546 |
1585 |
aa |
紀州ソビエト
|
武力 |
統率 |
外交 |
政治 |
生年 |
没年 |
備考 |
| のび太 |
|
|
|
|
不明 |
不明 |
幼馴染み aaのび太 |
| 土橋A |
58 |
59 |
44 |
31 |
1518 |
1582 |
aa張維新 |
| 土橋B |
52 |
58 |
47 |
55 |
1526 |
1595 |
aaロベルタ |
| 津田B |
|
|
|
|
不明 |
不明 |
aaレヴィ |
商人
|
武力 |
統率 |
外交 |
政治 |
生年 |
没年 |
備考 |
| 善吉 |
|
|
|
|
1535 |
|
爽子旦那 やる夫商会代表 aa人吉善吉 |
| メアリ |
|
|
|
|
1535 |
|
スグリ商会代表 aaメアリ |
| トルネコ |
|
|
|
|
|
|
大坂の大商人 aaトルネコ |
| 千利休 |
30 |
58 |
91 |
89 |
1522 |
1591 |
かわいい aaイーブイ |
最終更新:2015年05月19日 12:53