雑魚戦


「ま、これっくらいはねえ」
「ま、ゆるーくいこうぜ」
「俺様って忍なのに目立ちすぎじゃね?」
「給料分の働きには、まだちっと足んねえか?」
「あんたら、そんなに殺してほしいのか?」
「運が悪かったんだよ、あきらめな」

モブ武将・防衛隊長撃破


「働かせすぎでしょーが!」
「今日の俺様ってイカしてるよなァ」
「ま~た強くなっちまったか…まいったねえ」
「死んでもらうわ…って悪いね」
「さすがの猿飛佐助も、ここは本気だぜ」
「悪ぃな、あんたにはここで死んでもらうぜ」

「尻尾まいて逃げちまったほうがよくない?」
「思ってるより辛いんだぜ、この仕事」
「さーて、さっさと終わらせますかね」
「真田隊、進撃ッ!」

味方から・味方と


兵士「これがいくさ忍の戦い…すげえ…!」
兵士「佐助様って、いつもどこで寝てるんだろう?」

武将「さすけどのー、かっこいいでござるよ!」雑魚

幸村
「佐助、お館様も見ておるぞ」雑魚
「良いぞ佐助、見事な働き」(雑魚撃破)
「この幸村も、負けてはおれぬ!」(雑魚撃破)
「また一段と強くなったか、佐助!」(武将撃破)
「佐助こそが忍の中の忍よ」(武将撃破)

信玄
「まったく…でき過ぎた忍よのう」
「フッフッフ、相も変わらぬ技の冴えよ」(雑魚撃破)
「日々の鍛錬の成果…天晴れである」(雑魚撃破)
「闇の如く潜み、敵の虚をつけッ」(雑魚撃破)
「また一層、たのもしくなったわ」(拠点制圧)
「佐助、働いておるかッ」(雑魚撃破)
「ウム、速いのう!」(雑魚)

幸村「佐助、そこは要だ、任せたぞ」
 「了解! 終わったら給料上げてくれよ」(武将撃破)

幸村「佐助、ふるえよっ!」
 「はいはい、そこで見てなさいって!」(武将撃破)

幸村「でかしたぞ、佐助!」
 「へへ、ありがたき幸せ、なんてな」(武将撃破)

幸村「まだまだ!真田隊の力、十分に発揮せよ!」
 「俺様も忙しいっつうの!」(拠点制圧)

信玄「佐助、武田の力存分に見せつけよ!」(武将撃破)
 「了解っと」

信玄「忍の働き、とくと見せよ!」(武将撃破)
 「お言葉に甘えて、本気で行くぜ!」

信玄「見事じゃ佐助、感服したぞ」(武将撃破)
佐助「へへ、大将に褒められるたぁ、嬉しいねぇ」

武将戦


「さてさて、お手並み拝見と行きますか」
「俺様って忍なのに目立ちすぎじゃね?」
「思ってるより辛いんだぜ、この仕事」
「これもめぐり合わせってやつか?
  ま、いちいち気に病んじゃいられないけどね」
「さてと、そろそろ本気でいくとしますか」
「んなもんが、忍にきくかよぉっ!」
「さーて、さっさと終わらせますかね」
「さてと、そろそろ本気でいきますか」
「あんたが何考えてるかは知らねえけどさ」
「メシ食ってる間に片付いちゃうよ、これ」
「ま、ゆるーくいこうぜ」

幸村「佐助、侮るでないぞ…こやつら出来る」

幸村「まだまだ!真田隊の力、十分に発揮せよ!」

幸村「佐助、なにを出し惜しみする!全力だー!」
 「へいへい」

幸村「佐助、ふるえよっ!」
 「はいはい、そこで見てなさいって!」

信玄「佐助、どう動くか?」

敵側限定


「忍のやることさ…なんでもありだよ」
「運が悪かったんだよ、あきらめな」
「はいはい、そろそろ帰った帰った!」
「この先はすっげーおっかないぜぇ!
 なんせ俺様の主がいるからな」
「あんたが何考えてるかは知らねえけどさ」
「お館様にはかないっこないって、諦めな
この俺様も倒せないようじゃ、な」(長篠銃撃・宿命川中島のみ)
「やれやれ…いやな天気になってきた」
「仕方ねえ…倒すとしますか」(大武闘会限定?)

「調子に乗りすぎだっつうの!」(雑魚撃破)
「やってくれるよ…あんた、楽しいか?」(雑魚撃破)
「やれやれ…お盛んなこって」(雑魚撃破)
「ま、やるしかねえか」(雑魚撃破)
「ま、働きがいがあるってもんだ」(雑魚撃破)
「あちゃー、気合入れ忘れたんじゃないの?」(武将撃破)
「げっ、冗談!何やってんの!」(武将撃破)
「世話のかかるこって」(拠点制圧)


敵から


一般兵「速い! ぜんっぜん見えねえ!」
一般兵「忍法にかなうわけがねー!」
一般兵「武田の忍だ! 暗殺されるぞ!」
武将「敵は忍、暗殺の技を極限まで鍛えた者ですぞ」
武将「忍だ!手練の忍がいるぞ!」

前田慶次「忍ぶのは恋心だけで充分だよな」
伊達政宗「得意の大道芸、見せてくれよ?」
真田幸村「(なし)」
武田信玄「(なし)」
猿飛佐助「(なし)」
豊臣秀吉「身の軽さが災いを呼んだか…
       よかろう、彼方まで吹き飛ぶがよい!」
竹中半兵衛「君は何者にも動かされない…力にも死にも
       だから豊臣の名の前に滅ぼす、それだけだよ」
長曾我部元親「俺とつるまねえか?きっと面白いぜ?」
毛利元就「忍か…計算に入れるまでもない」
織田信長「忍風情が何とする」
濃姫「ただ仕事をこなすだけの忍が、笑わせるわ!」
森蘭丸「おまえ、速いのがウリなんだって?ふ~ん」
明智光秀「おや、私など及びもつかない血の香りが」
上杉謙信「しのびごときが、わたくしのてをつかむか?」(川中島会戦
かすが「お、お前と話してると…イライラする!」(宿命川中島)
島津義弘「忍が技とオイが剣…どっちが上か試してみっど」
本多忠勝「」
前田利家「忍…お前、いい主を持ったな」
まつ「いつまで涼しいお顔でいられましょうか」
いつき「おめえさん、あかいおさむらいを信じてるだな」
ザビー「アナタ、本当は愛をほしがってマスネ?」
宮本武蔵「おれさまのにんぽうタコなぐりをくらえ!」
片倉小十郎「忍ってのは苦手だぜ…」
浅井長政「影の技か…悪だな」
お市「あなたの身体…血に染まって真っ赤ね…」


敵へ


前田慶次「今度茶のうまい店を教えてくれよ
       真田の旦那が喜びそうだ」
伊達政宗「相変わらず食えないお人だよ、あんたは」
真田幸村「(なし)」
武田信玄「(なし)」
猿飛佐助「仕方ねえ…倒すとしますか」(上田城電撃のみ)
豊臣秀吉「門の脇に飾ってありそうな人だね、こりゃ」
竹中半兵衛「なるほど、あんたは覚悟を決めてるってわけか
        寂しい決意だけど、それも本望ってやつだな」
長曾我部元親「こりゃ楽しそうだ、再就職先にはいいかもなァ」
毛利元就「作りもんの笑顔も自分で飽き飽きっしょ?」
織田信長「おーこわ!その目、おっかないねえ」
濃姫「逃げてもいいと思うんだけどね…あんたは」
森蘭丸「おやおや、ちんまいのが背伸びしてるよ」
明智光秀「うひょー!こりゃ本物だね」
上杉謙信「眺めてる分にはいいんだけどねぇ…」
かすが「今度一緒に里帰りしない?なーんてな」
 →かすが「そのつまらない口を閉じろ!」(春日山忍法帖のみかすがの返答あり)

  「こないだはどーも!
   いやー、ひどい目にあったよ、まったく」
  →かすが「フン…のんきな男だな」(春日山忍法帖、分身一体目)
島津義弘「参ったね…油断禁止の匂いがプンプンするよ」
本多忠勝「卑怯と言われようと構いやしねえさ
      ありとあらゆる手を使わせてもらうよ」
前田利家「なーんか参ったね…戦いづれえや」
まつ「うまい飯が活力のもと、って?
     こりゃ料理の一つでも覚えておくか?」
いつき「これだけは言わせてくれよ
     嫌な仕事だった…ってな」
ザビー「たまには珍しい料理もうまいんだろうけどね」
宮本武蔵「あんた、将来大物になるかもよ?」
片倉小十郎「竜の右目は左利き、ってな」
徳川家康「さてさて、あんた自身はどうかな?」
浅井長政「あんた、本当は自分がどんな人間か知ってるね
      …当たらずとも遠からず、だろ?」
お市「おっかない女だね…見てる方が怖くなる」
今川義元「団体様、戦場よりお帰りでございまーす、ってな」
北条氏政「お館様を相手にするには、ちと軽いんじゃないの?」
本願寺顕如「屋根裏まで金ピカだったぜ…床の下も」
風魔小太郎「さすがの猿飛佐助も、ここは本気だぜ」


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年04月29日 08:44