旧・雑談スタジオ(なんでもスタジオ) - wiki
最終更新:
scratch_zatusuta
-
view

⚠注意喚起⚠
Wikipedia.org様にて雑談スタジオのページを作成しないでください。
Wikipediaの即時削除の方針>宣伝・広告が目的であるページに該当します。
Wikipediaの即時削除の方針>宣伝・広告が目的であるページに該当します。
+ | 目次 |
お知らせ
後継スタジオについて
時系列を説明すると、旧雑スタの解散後にSmall talkが作られ、しばらくしてから新雑スタが作られました。
しかし、過去にSmall Talkから新雑スタへ移行しようとする議論が行われましたが、否決されています。(参考)
新雑スタをパーフェクト後継スタと呼ぶかは議論が必要...という筆者の考えです。図解
しかし、過去にSmall Talkから新雑スタへ移行しようとする議論が行われましたが、否決されています。(参考)
新雑スタをパーフェクト後継スタと呼ぶかは議論が必要...という筆者の考えです。図解
旧・雑談スタジオ(なんでもスタジオ)
雑談スタジオ(なんでもスタジオ)は、プログラミングサイト「Scratch」に存在していた、雑談を目的としたスタジオ。略称は「雑スタ」。
このページでは、「雑スタ」「旧雑スタ」等の表記揺れが見られるが、同じものを指す。(新雑スタと区別するため)
初出時
2022年の6月下旬頃に1代目のスタジオが作られたとされているが、詳しい時期は誰も覚えていないため不明。
しかしAPIなどを利用して秒単位で推測されており、2022/12/21 16:24現在1代目が作られたのは2022 06/27 03:11:25±2(JST)とされている。
しかしAPIなどを利用して秒単位で推測されており、2022/12/21 16:24現在1代目が作られたのは2022 06/27 03:11:25±2(JST)とされている。
作られた当初は深夜に雑談するために使われていたが、現在は1日中利用されるようになった。
雑談内容
深夜テンション
雑スタが1代目だったころは下ネタが蔓延っており、深夜テンションを楽しむ事を目的としていたが、下ネタがスタジオ削除の原因とされ深夜テンションのコメントは劇的に減った。
矢印
雑スタの伝統として、「↑猫化」 「↑〇〇に告白」などの矢印での命令がある。
↓反射などのコメントで、矢印が反射させられることもある。
多くの人が矢印を使い始めると「矢印戦争」と呼ばれる状態になる。
一時期矢印反対派の影響もあり矢印戦争となる回数は減ったが、最近矢印が多く使われ矢印戦争となるケースも多くなってきている。
↓反射などのコメントで、矢印が反射させられることもある。
多くの人が矢印を使い始めると「矢印戦争」と呼ばれる状態になる。
一時期矢印反対派の影響もあり矢印戦争となる回数は減ったが、最近矢印が多く使われ矢印戦争となるケースも多くなってきている。
猫化
語尾に「にゃ」などをつけたり、猫耳アイコンにすること。
初めは平和に楽しむだけだったが、雑スタ島が作られたことや猫化族、猫化研究所ができたことでしばしば戦争に発展する事態になった。
初めは平和に楽しむだけだったが、雑スタ島が作られたことや猫化族、猫化研究所ができたことでしばしば戦争に発展する事態になった。
雑スタ島
2022年9月10日に雑スタ民によって作られた仮想の島。
#1と#2があり、現在でも申請すれば海底都市にはなるが自分の名前が由来の市町村が作られる。(2022/11/19現在)
また、雑スタ島はよく戦場や雑談のネタにもなり、それにより雑スタ島が壊滅的な被害を受けた場合は、状態がその発生前まで戻されることもある。
#1と#2があり、現在でも申請すれば海底都市にはなるが自分の名前が由来の市町村が作られる。(2022/11/19現在)
また、雑スタ島はよく戦場や雑談のネタにもなり、それにより雑スタ島が壊滅的な被害を受けた場合は、状態がその発生前まで戻されることもある。
○○診断
メンヘラ度診断や、精神年齢診断などを行い、その結果をコメントしたりする。
診断の結果コメントが大量にある場合は「診断ブーム」と呼ばれ、通常通り雑談ができないため嫌う人も居る。
診断の結果コメントが大量にある場合は「診断ブーム」と呼ばれ、通常通り雑談ができないため嫌う人も居る。
サインアウトURL
Scratchのコミュニティーガイドラインなどのリンクの最後にaなどの文字を入れて、それを押すと強制的にサインアウトしてしまうという悪質なURL。
例えばこのようなものである。
例えばこのようなものである。
最後に入れる文字はなんでもよく、コメントの文字数の限界まで入れて間違えて押す可能性を上げる人もいる。
パスワードを変え、新しいパスワードを忘れたがこれを押してしまった結果サインアウトしてしまい、再ログインもできないという例も出ている。
パスワードを変え、新しいパスワードを忘れたがこれを押してしまった結果サインアウトしてしまい、再ログインもできないという例も出ている。
サムネイル画像リンク
Scratchの作品のサムネイルを表示できるものを使って画像を表示されるもの。
画像にはこのようなもの が利用されている。
このような画像の他には、自作の画像やコラ画像が利用されている。
※現在、サムネイル画像リンクを表示する方法を行うと、ScratchTeamによってコメントが規制される。
画像にはこのようなもの が利用されている。
このような画像の他には、自作の画像やコラ画像が利用されている。
※現在、サムネイル画像リンクを表示する方法を行うと、ScratchTeamによってコメントが規制される。
コメント偽造
割と(サバタ)マジでコメの加工やめてほしい(((
などと発言している。
サムネイル画像リンクと併用されることが多い。
サムネイル画像リンクと併用されることが多い。
声出し
プロジェクトなどに自分の声を録音して、それを公開すること。
多くの場合雑スタ民の声出しは保存され、音MADの素材に使用されるということも起こりえる。
また、いくつかの雑スタ民は声出しを強要されることがある。
多くの場合雑スタ民の声出しは保存され、音MADの素材に使用されるということも起こりえる。
また、いくつかの雑スタ民は声出しを強要されることがある。
病みコメ
雑スタで普段の生活や親に関する愚痴を吐いたりするコメント全般を指す。
病みコメは連鎖して発生することが多く、そうなると雑スタ全体が暗くなるので嫌う人もいる。
そのような人のために、雑スタ民が愚痴を吐くためのスタジオを作る試みなどが行われている。
病みコメは連鎖して発生することが多く、そうなると雑スタ全体が暗くなるので嫌う人もいる。
そのような人のために、雑スタ民が愚痴を吐くためのスタジオを作る試みなどが行われている。
よく使われる文字、表現
- ()・・・苦笑いや、(笑)の笑が無いバージョンとして使われる。
+ | 例 |
- 今北産業・・・今来たから今の状況を三行で説明してくれ(三行じゃなくても良い)
+ | 例 |
- (ry・・・以下略の意味。
+ | 例 |
- ノ・・・挙手する時に使う(/やyなどの変種もある)
+ | 例 |
- へ・・・ノとは反対に、手を下げる時に使う(\などの変種もある)
+ | 例 |
- つ ○○・・・何かをあげる時に返信で使う。
+ | 例 |
- 白根・・・その事を知らない時に使う。返信で使う。
+ | 例 |
- 👁️🗨️・・・空白メッセージを送るとき・コメント規制を回避するときに使用
+ | 例 |
+ | 例2 |
スタジオの所有者
初代雑スタの所有者は@youking2010である。初代のスタジオが削除された後も4代目まで@youking2010がスタジオの所有者となっていた。
しかし、4代目がほぼ一日で消えるなどしたため、@youking2010はアカウントブロックを懸念し、他の人に任せるようになった。その後、@kkkkk-rsが雑スタの所有者となり、その後も雑スタは何度か消え、
最終的な所有者は@sabatamaziとなった。
しかし、4代目がほぼ一日で消えるなどしたため、@youking2010はアカウントブロックを懸念し、他の人に任せるようになった。その後、@kkkkk-rsが雑スタの所有者となり、その後も雑スタは何度か消え、
最終的な所有者は@sabatamaziとなった。
スタジオ削除
雑スタは、ScratchTeamによって何度もスタジオ削除の措置を受けている。
削除理由としては、
削除理由としては、
- 報告乱用
- ケシニーによりScratchTeamがコミュガ違反が多いスタジオと誤解した
- 過度な下ネタ
- 集団での誹謗中傷、晒し
などが考えられている。
特に集団での誹謗中傷、晒しは深刻な問題となったことがあり、9代目のスタジオの説明欄には以下のように書かれていた。
☆集団での叩き、晒しをやめよう。
☆悪いことをしている人がいても、その人の意見を聞いて、根本的な解決に繋げよう。
その上、より下の方を見ていくと
《コメントを投稿するときは,"コミュガを守っているか,内容が不適切ではないか"をよく確認してください》
《スクラッチャーに敬意をもって。》
と書かれていた。
なお、現在のスタジオの説明欄には
なお、現在のスタジオの説明欄には
=雑スタスローガン=
- 集団での叩きや晒しをやめよう
- 無言報告を徹底しよう
- 敬意を持って会話しよう
- たくさんの友達を作ろう
+↑これを守ってない人を過度に責めるのもやめましょう。
と書かれている。
しかし、現状これは守られているとは言えない(暴走の項を参照)。
しかし、現状これは守られているとは言えない(暴走の項を参照)。
荒らし
ケシニー
ケシニーはコメントを消す荒らしの一種である。
語源は、ハッカー「アノニマス」の略語「アノニー」と、「(コメントを)消す」の連用形「消し」を組み合わせたものから。
報告乱用でコメントを消すため、コメントを消された人はScratchTeamから誤アラートが届き、アカウントブロックに繋がる事がある。
スパムや不適切なコメントだけを削除する人はホワイトケシニーと呼んで区別されることがある。
過去には2日前までコメントが削除された事例もある。
語源は、ハッカー「アノニマス」の略語「アノニー」と、「(コメントを)消す」の連用形「消し」を組み合わせたものから。
報告乱用でコメントを消すため、コメントを消された人はScratchTeamから誤アラートが届き、アカウントブロックに繋がる事がある。
スパムや不適切なコメントだけを削除する人はホワイトケシニーと呼んで区別されることがある。
過去には2日前までコメントが削除された事例もある。
スパニー
スパニーはスパムをする荒らしである。
コメント欄を埋め尽くし、雑談をするのに影響が発生する。
次項説明のシュドニーとは違い、マクロなどを使用しているため、NewScratcherのアカウントでもスパムを行う事がある。
コメント欄を埋め尽くし、雑談をするのに影響が発生する。
次項説明のシュドニーとは違い、マクロなどを使用しているため、NewScratcherのアカウントでもスパムを行う事がある。
シュドニー
こちらもスパニーの一種であるが、スパニーとは違い、手動でスパムを行う。
スパムを行うアカウントがNewScratcherの場合、30秒コメント制限があるので、複数のアカウントを使うことが多い。
スパムを行うアカウントがNewScratcherの場合、30秒コメント制限があるので、複数のアカウントを使うことが多い。
ケシニーに対抗する形でのスパム
まれにケシニーに対抗する形で雑スタ民が自らのアカウントでスパムをする例もある。しかし、スパムはコミュガ違反であり、ScratchTeamによってアカウントがBANされる可能性が高いため、これを行うことは推奨されていない。
出禁
荒らしなどを行うと、出禁になることがある。
出禁にするか否かは雑談スタジオでの議決により決められる。
出禁制度自体は廃止されておらず、暗黙の了解となっている。(2022/12/29現在)
出禁にするか否かは雑談スタジオでの議決により決められる。
出禁制度自体は廃止されておらず、暗黙の了解となっている。(2022/12/29現在)
暴走
雑スタにアンチが現れたり、雑スタ民が荒らしの被害にあう、コミュガ違反者を発見する等のことが発生すると、一部の雑スタ民が暴走し、過度に叩く、自分のアカウントでシュドニー、ケシニーを行う等の事をする場合がある。
例としてとあるユーザーのコメント欄①と、とあるユーザーのコメント欄②があげられる。
これはコミュガ違反であるScratch上での商売を行い、それに対し一部の雑スタ民がスパムなどを行ったものである。
例としてとあるユーザーのコメント欄①と、とあるユーザーのコメント欄②があげられる。
これはコミュガ違反であるScratch上での商売を行い、それに対し一部の雑スタ民がスパムなどを行ったものである。
主な事件・騒動
事件の名前 | 発生日(yyyy/mm/dd) | 内容 |
F.U.N.事件 | 2022/09/14 | 雑談スタジオと仮想国家(通称F.U.N.)が対立し、両方とも消えた。 |
小1事件 | 2022/12/15~16 | Scratchを始めた自称小学一年生の人に一部の雑スタ民が下ネタを教えようとし、炎上した。 |
秋分の日騒動 | 2022/09/23 | ケシニ―とスパニーが同時に襲来し、避難用スタジオも2つ以上被害にあった。 |
鯖喘ぐな事件 | 2022/12/27 | あるユーザーが「@aeguna」と発言した直後に、投稿したコメントが見えなくなるバグが発生した。 |
本人登場事件 | 2022/12/28 | あるユーザーが@abee氏のアイコンを使用していたところ、プロフィールに本人が来てしまった。 |
abeeプロフ騒動 | 2022/12/29 | あるユーザーが@abee氏のプロフィールに雑スタのURLを書き込んだ。 |
NHKコミュガ違反騒動 | 2022/12/29~2022/12/31 | NHKの公式アカウントが住所公開を煽るプロジェクトを作成したとして、雑スタ民などが叩いた。 |
火山騒動 | 2022/12/17~ | 「火山」と呼ばれるユーザーが執拗に宣伝をしたり、「大好き♥」のようにコメントをし、雑スタ民が叩いた。 |
9代目スタジオ削除 | 2023/01/03 | 10月中旬から存続していた雑スタの9代目が削除され、何人かが「火山の報告乱用のせい」と言い出した。 |
犯罪アピコメ炎上 | 2023/1/06 | 深夜にKさんがたばこを吸ったことあるなどとの法に反することをしたことがあるとコメントし「嘘だな」などの批判が殺到した事件。その事件は朝早朝ぐらいにユーザーの入れ替わりで終了した。 |
国際次元避難事件 | 2023/01/07 | 雑スタにケシニーが来たため、あるユーザーが「国際次元の会話所に避難しましょう!」といった文言のコメントをし、雑スタ民がそこに避難したので、仮想国家民から責任を追及された。 |
雑スタ解散 | 2023/1/14 | 自らの話し合いで事実上の後継スタジオであった通称「チースタ」の削除が決まり、解散となった。 |
雑スタ(擬似)復活 | 2023/11/20 | スタジオの名前を考えるのがめんどくさくなった@Blue_meth氏が、雑スタの名前やサムネを流用した(このスタジオは雑スタの事実上の後継スタジオである) |
アカウントブロック
雑スタ民も、時にはアカウントブロックを受けることがある。
原因はケシニーによるものからスパムまで、人による。
多くの「古参」と呼ばれる雑スタ民はすでにアカウントブロックを経験しており、
永久ブロックされたので新しいアカウントを作って雑談をしているという例もある。
また、新しいアカウントを作って雑スタに来る場合、まったくの新しい「新規」とみなされ、人気を失うこともある。
原因はケシニーによるものからスパムまで、人による。
多くの「古参」と呼ばれる雑スタ民はすでにアカウントブロックを経験しており、
永久ブロックされたので新しいアカウントを作って雑談をしているという例もある。
また、新しいアカウントを作って雑スタに来る場合、まったくの新しい「新規」とみなされ、人気を失うこともある。
季節のサムネイル
雑スタ伝言板
雑スタの所有者が@kkkkk-rs氏であったころに存在したサービス。
伝言板専用のプロジェクトに100字以内のメッセージを書き込むと、スタジオの説明欄に手動で追加される。
伝言板のサービスは2022年10月10日、kkkkk-rsが所有者であった雑スタが削除されたため、停止された。
伝言板専用のプロジェクトに100字以内のメッセージを書き込むと、スタジオの説明欄に手動で追加される。
伝言板のサービスは2022年10月10日、kkkkk-rsが所有者であった雑スタが削除されたため、停止された。
+ | スタジオの説明欄に書かれている伝言板の内容の一部 |
コピペ・構文
+ | クリックで表示 |
コメント欄
⚠︎荒らしたり暴言吐くとアク禁します ○不具合等ありましたらここでお伝えください ○提案がある場合はここでお願いします ○編集してくださった方はメニュー欄の"[[メモとクレジット]]"にScratchのユーザー名を追加する事ができます ○コメント欄はこのWikiをより良くしていくためのものですので、宣伝などはご遠慮ください
#archive_log
wiki更新日時2024-12-15 13:03:12 (Sun)