2chテンプレQ&A

2chテンプレQ&A


>>1

スクウェア・エニックス公式サイト
ttp://www.square-enix.com/jp/
FRIENDS of MANA 公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/mobile/seiken/fom/

旧まとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/fomana/d/FrontPage
携帯用まとめ(wikiより情報少ない)
http://fomana.web.fc2.com/


「メニューリスト」→「ケータイゲーム」→「ロールプレイング」→「聖剣伝説FRIENDS of MANA」

まずは>>1-10と過去スレとwikiを穴が開くほど見ましょう。
それでも分からない場合、質問しましょう。
次スレは950が立てること。立てられない場合は誰かに依頼すること。

S!アプリ【聖剣伝説FRIENDS of MANA】8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1172113571/

>>2-10

★初級編Q&A★

Q.料金は?
A.月額525円と通信料がかかります。頻繁に通信が行われるのでデュアルパケット定額推奨です。

Q.通信のタイミングは?
A.アプリ起動時、移動時など色々なタイミングで頻繁に発生します。

Q.クエストで○○を取ってこいと言われました。どこで手に入りますか?
A.wikiと過去ログを参照してください。大抵の疑問は解決できるはずです。
  それでも分からなければ、このスレで質問してください。

Q.アイテムが多くてもう持てないんですが。
A.収納家具(タンスや本棚やクローゼット)をマイホームに配置しましょう。
  時々町に現れるニキータが売ってくれます。バザーで買うのもいいでしょう。

Q.パーティは?
A.自分の村の掲示板から開催中のパーティに参加できます。
  フレンド、フレンドのフレンドが開催するパーティにお呼ばれされます。
  家具を調べると回復アイテムやパズル、へそくりが手に入ります。

Q.フレンドの友好度はどうやってあげるの?
A.フレンドがあなたのペットを借りたり、冒険に連れて行くと上がります。
  あなたが借りるとフレンド側のあなたの友好度が上がります。

Q.フレンドにメッセージを送れるらしいんだけど?
A.フレンドとの友好度2以上だとメッセージが送れます。
  4以上でアイテム付きメッセージを送れるようです。

Q.解約して、また契約するとどうなるの?
A.以前のセーブデータがつかえます。

★★中級編Q&A★★

Q.女神像に賽銭する意味ってあるの?
A.たまに回復アイテムやハッピーポイントが貰えます。
  貰えるものは楽師ランクによって変わります。

Q.俺こんなに頑張ったのにまだかけだし楽師のままなんだけど・・・
A.ランクアップの条件は一定量のハッピーポイントと課金期間です。
  必要なハッピーポイントの量はランクによって変わります。
  なお、ランクアップのタイミングは基本、毎月月初でその時に条件を満たしてなければ、
  満たしたタイミングでランクアップします。

Q.エリアハッピーランキングが上下すると結局どうなんの?
A.まず、エリアハッピーランキングは前週にその地方の全ての住人が獲得した
  ハッピーポイントの合計で決まります。順位による恩恵は下記のとおりです。

 ◆ランキング上位(1位~3位)
  探索ランド「聖域」に行く事ができるクエストが発生するようになります。
  探索ランドで稀にヒナ捕獲イベントが発生します。
  大砲屋がとても来やすくなりますが、ニキータは来ません。
  ハッピーウィークとなり、村NPCが稀におすそ分けをくれます。

 ◆ランキング中位(4~6位)
  大砲屋&ニキータがときどき来ます。
  聖域、魔界に行った事がない場合、それぞれ1度だけ行くことができます。

 ◆ランキング下位(7~9位)
  探索ランド「魔界」に行く事ができるクエストが発生するようになります。
  探索ランドのモンスターが稀に凶暴化(強化される)します。
  大砲屋は来ませんが、ニキータがとても来やすくなります。
  女神像破壊、 村長の家の屋根修理、畑荒らしなどのアンハッピーな村クエストが発生します。

Q.ニキータが町に来ないんだけど!
A.ニキータはアンハッピーエリアほど高確率で出現します。何回も出入りしましょう。
  ただし、町クエストを受けている状態だと出現しません。

Q.バザーが町に来ないんだけど!
A.バザーはハッピーエリアランキングに関係なく、規定の曜日の昼夜に街に現れます。

Q.女神像破壊、村長の家の屋根修理、畑荒らし・・・
  金がかさむクエばっかりで無一文なちゃたよ。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
A.村クエストを既に受けていると新しい村クエストは発生しないようです。
  お金が惜しい方で、エリアハッピーランキング下位になってしまった方は、試してみましょう。

Q.受けたクエストをクリアしないまま昼夜切り替えが行なわれて、
  新しいクエスト受けれなくなっちゃったんだけど?
A.夜に受けたクエストをクリアしないまま昼になった場合(もしくはその逆)、
  再び夜(昼)になるまで新たなクエストが発生しない場合があるようです。
  残念ながらこれは仕様のようです。

Q.ミ・ディールランキングってどうやってあげるの?上げる意味は?
A.ペットに優しくすることで上がります。
  具体的には、探索時にペットが疲れたら戻る、餌のおねだりに応える、の2つです。
  順位によってペットが死んでしまった時に貰えるハッピーポイント量が増えます。
  ちなみに1位だと99貰えます。

Q.ペット引取りイベント起きないよ~。
A.ペット引取りイベント発生条件は、下記のとおりです。
  起きないということはいずれかの条件が満たせていないと思われます。
  ・夜であること
  ・マイホームから村へ出る、もしくは外から村へ入る
  ・村クエストを請けていないこと

Q.マイホームの収納数をもっと増やしたい!何か良い方法はない?
A.村長に話し、マイホームを増築してみてください。
  最大9段階まで増築できますが、4段階目以降は見習い楽士、
  7段階以降は近所の人気楽師にならなければ拡張できません。
  なお、収納家具の配置数を増やしても収納数は上がりません。

Q.◎のついたスキルを持ってるペットを見かけたんだけど・・・
A.それは上級スキルです。持っていることで通常のスキルよりレアなアイテムを獲得できます。
  戦闘の場合は、戦闘中3倍のダメージを与えるスキルを時々発動します。
  配合時、同じ種類のスキルを持つペットをかけあわせることで生まれる事があるようです。

Q.冒険でスキル全然覚えないよ~。
A.初級冒険地ではかなり覚えづらいようです。
  ひよっこ楽師になると行ける中級冒険地では初級よりスキルを覚え易いようです。

★★★上級編Q&A★★★

Q.聖域にいけない!
A.聖域に行くには下記の条件を満たす必要があります。
  ・エリアハッピーランキング上位or中位の地域であること
  ・魔界に行ったことがある(クリアの必要はない)
  ・昼で、村クエストを請けていないこと
  ・ペットを連れていること(魔界に行ったペットでなくてもよい)
  この条件を満たしていれば、自分の村から出るときにイベントが発生します。
  ただし、初回は必ず発生するようですが、2回目以降はランダム発生となります。
  また、2回目以降は1位以外では発生しないようです。

Q.魔界にいけない!
A.魔界に行くには下記の条件を満たす必要があります。
  ・エリアハッピーランキング中位or下位の地域であること
  ・夜で、村クエストを請けていないこと
  ・ペットを連れていること
  この条件を満たしていれば、自分の村から出るときにイベントが発生します。
  ただし、初回は必ず発生するようですが、2回目以降はランダム発生となります。
  魔界は聖域と違い、恩恵が少ないため2回目以降は行きたくない人も多いでしょう。
  そういう人は村クエストを受けておけば魔界拉致は防げます。
  もしくは少し面倒ですが、フレンドの村を経由して外に出る方法もあります。
  また、2回目以降は9位以外では発生しないようです。

Q.ペットが弱いんだけど!
A.ペットが弱くて話にならない、という人は以下の2つを参考にしてみてください。
  1:育成方法について
  ペットの戦闘や採取などの経験値は幼体の時に一番多く貰えます。
  成体になってしまうと幼体の半分程度しかもらえなくなります。
  老体になるとさらに減少します。(老体は冒険にも行けなくなります)
  幼体の時にカンスト近くまで育成しておくと、楽になります。

  2:潜在能力について
  配合したペットが低レベルで全てカンストしてしまった場合は、もうどうしようもありません。
  相性が良いで配合しても親より下がる場合もあれば、相性が悪い場合で良い結果になることもあります。
  かなり運が絡んでいるようです。
  低レベルカンストは早めに見切りをつけてあらたな血統を作り出すのが良いでしょう。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年04月15日 17:54