曲名 | 初出作品 | 登場年 | 備考 |
Highcharge Divolt | beatmania IIDX 23 copula | 2016 | 記念すべきHuΣeRとしてのデビュー曲。 「BEMANIZED DIGITAL ROCK」という表記で、ジャンル名に「BEMANI」が使われたのは全てのBEMANIシリーズにおいても初 |
Sing a Song Sign | pop'n music うさぎと猫と少年の夢 | 2016 | ポップンに初めて手掛けた曲 Vo.NU-KO |
Myth Collapse | REFLEC BEAT 悠久のリフレシア | 2016 | |
Quakes | beatmania IIDX 24 SINOBUZ | 2017 | dj Hellix名義 |
刃図羅 | beatmania IIDX 24 SINOBUZ | 2017 | BUZRA ARTS曲 猫叉Masterとの合作 |
Neutrino | DanceDanceRevolution A | 2017 | DDRに初めて手掛けた曲 |
刹那 | GITADORA Tri-Boost Re:EVOLVE | 2017 | Vo.Fernweh |
純真可憐デザイア | beatmania IIDX 25 CANNON BALLERS | 2017 | Vo.Fernweh |
EMERALDAS | beatmania IIDX 25 CANNON BALLERS | 2018 | |
紫電一閃 | GITADORA Matixx | 2018 | Vo.Fernweh |
R∞tAge | beatmaniaIIDX 26 Rootage | 2018 | システムBGMをゲームプレイできる形にした、このバージョンを象徴する曲 歴代のIIDXシリーズにおけるポスターのイラストが画面出力で登場する(IIDX19まで) |
Necroxis Girl | jubeat clan | 2018 | |
Χ-DEN | beatmania IIDX 26 Rootage | 2019 | 記念すべきIIDX第1作の稼働日である02/26に登場したDJ TOTTOとの合作。 段位認定の最高位である「皆伝」と同じ読み方の曲名で、その名の通り皆伝にちなんだ要素が組み込まれている 途中のフレーズが実際の皆伝の曲順通りの引用で、SP・DPで引用曲が異なっている違いがある SPではお約束と言える冥や、両者のデビュー曲のフレーズも引用されている |
星屑の夜果て | pop'n music peace | 2019 | 2016年にデビューしたMarL、SYUNNとの合作 |
Lethal Weapon | beatmaniaIIDX 26 Rootage | 2019 | ポップンシリーズのネット対戦のIIDX版といえる、ARENAモードで解禁できた曲 自分の使用しているクプロによってムービーに表示されるクプロが変わるという特殊仕様になっている |
ATRAX | jubeat festo | 2019 | |
VALKYRIAS -英雄誕生- | beatmania IIDX 27 HEROIC VERSE | 2019 | Vo.Fernweh |
LIGHTNING STRIKES | beatmania IIDX 27 HEROIC VERSE | 2019 | 新筐体 LIGHTNING MODEL用に先行で書き下ろした曲 |
EROICA | beatmania IIDX 27 HEROIC VERSE | 2020 | IIDX27の稼働終盤で登場した曲 史上初のヘルチャージノーツで高速階段・トリルを設けた斬新な譜面 |
Rejecotion Girl | beatmania IIDX INFINITAS | 2020 | SPで時間差チャージノーツ地帯が存在する特徴的な譜面 |
HEARTACHE | beatmania IIDX 29 CastHour | 2021 | Vo.ゆきまめ 今作から初登場したマルチスピンスクラッチが譜面に存在する曲で、ビープなどのサンプル音に初代IIDXの5.1.1.のものが使われている |
ANEMONE | beatmania IIDX 29 CastHour | 2022 | Yvya?との合作、Vo.紫村 花澄 |
曲名 | 初出作品 | 登場年 | 備考 |
HOT LIMIT | beatmaniaIIDX 26 Rootage | 2018 | T.M.RevolutionのREMIXカバー。 Vo.PON |
EXCITE | beatmaniaIIDX 27 HEROIC VERSE | 2019 | 仮面ライダーエグゼイドの主題歌のREMIXカバー。 Vo.PON |
ETERNAL BALZE | ノスタルジア Op.2 |
2018 | 魔法少女リリカルなのはA'sのOP曲のREMIXカバー。 Vo.高橋菜々 |
紅蓮華 | beatmaniaIIDX 28 BISTROVER | 2020 | アニメ「鬼滅の刃」のOP曲カバー、Vo. Mayumi Morinaga 歌詞もアニメ版仕様 |
beatmaniaIIDX 28 BISTROVER | 2020 | IIDX 7th styleの「A」を独自の解釈で別バージョンに。 D.J.Amuroの曲をリスペクトしており、一部のピアノフレーズは「A」のREMIXの1つである「少年A」や「AA」の一部を引用している。 | |
アイドル | beatmaniaIIDX 31 EPOLIS | 2023 | 同年4月にアニメ化された「【推しの子】」OPテーマ曲で、YOASOBIの手掛けた曲をwacと共にカバー 佐伯伊織をカバーボーカルに起用 |
MUSIC | BPM | Lv | CHAIN | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NOV | ADV | EXH | MXM | NOV | ADV | EXH | MXM | ||
逆月 | 282 | ||||||||
ECHIDNA | 146 | ||||||||
Theme of Ricerca | |||||||||
Rejoin※1 | 135 |
MUSIC | BPM | Lv | CHAIN | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NOV | ADV | EXH | INF | NOV | ADV | EXH | INF |