MHF 猟団「石破天」専用wikiへようこそ!!


このサイトはMHF 猟団「石破天」メンバーの交流を深めるとともに
MHFを盛り上げようと思い団長Zelleが独断で作成しました

メンバーの皆様、そうでない方も楽しめるようなつくりにしていくつもりなので
よろしくお願いします

MHFバージョンアップ情報!!


10月15日 猟団ニュース

遅れましたがおかげさまで猟団ランクが2になりました!!
これで今度の水曜からいよいよ猟団部屋が実装されます
今以上に猟団の絆を深められるいいきっかけになるとおもいます

これからも「石破天」をよろしくお願いします

※お詫び

最近猟団ページの更新がかなり途絶えています
団長として管理人として情けないことですが
プレイするのもやっとなぐらいの忙しさに身を焼かれています^^;
時間が出来たら必ず更新していきますので
なにとぞご了承願います

9月26日 猟団ニュース&次回配信クエニュース

おかげさまで!!
猟団ポイントがななななんと4400突破!!
猟団ランクも1になり
@1600ポイントで猟団ランクも2になり
我らの猟団部屋が実装されます!!

みなさんふるって放置プレイしましょうw

次回のクエですがいよいよ奴が実装されるかもしれません
その名もアカムトルム!!
P2では最強の龍と呼ばれたアカムトルムですが
実装されるやらされないやら・・・
HR71からということでかなり限定されていますが
楽しみなことには違いねぇ~~~~

9月10日 猟団ニュース

ついに猟団ポイントが2500を超えました
これも一重に皆様のおかげです
頑張って猟団ランク1を目指しましょう!!

9月5日 猟団部屋実装&金レイア、銀レウス、ティガレックス登場!!

いよいよティガレックスの実装です
HR51以上と制限はきついですが
その分報酬もいいはず!!
みんなでティガレックスに立ち向かえ!!
ついでに金銀飛龍も狩りまくれ!!

(※銀レウスは9月12日からであります!!)

8月24日正午~8月27日 大古龍祭開催(終了)
クシャルダオラ、ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル、オオナズチ、ヤマツカミ
登場

※キリンは出ない?

8月17日 猟団部屋情報公開!!

猟団ランク2(6000PT)から使用可能!!
詳細は以下のサイトにて!!
http://members.mh-frontier.jp/preview/2007_09/index.html

9月5日予定 シーズン1.5「轟竜ティガレックス」!!

実装予定:猟団部屋・新武器・ティガレックスの実装

8月8日実装!! 溶岩龍ヴォルガノス!!


MHFとは?



(株)カプコン様が提供されているモンスターハンターシリーズの最新作(2007年時点)
PC専用オンライン  ハンティングアクションゲームです
迫りくるモンスターを最大4人のプレイヤーで狩りまくったり、肉をやきまくったり、チャットしまくったりと
奥の深いゲームです
まだハンターやってないよ!!気になるよ!!というかたは
MHF公式HPをご覧になってください


猟団「石破天」とは?


MHF内では猟団というプレイヤー同士で作成できるコミュニティのようなシステムがあります
その猟団の中の1つが「石破天」です
この猟団は私、団長Zellleが立ち上げ、
たくさんの仲間とともにMHFを盛り上げ
みんなで楽しもうというのをコンセプトに活動しています

では「石破天」とは?

これは金庸という中国の小説家の「侠客行」という小説に出てくる
キャラクターをイメージしたものです
猛々しく心優しい、純真無垢なキャラクターなので
我々も純粋にMHFを楽しみたいということで名づけさせていただきました


当サイトについて

  • 当サイトの目的は、猟団「石破天」をもっと盛り上げるためのものです
  • メンバーが持っている情報や知識を共有・整理してモンハンライフを満喫しましょう
  • 当サイトの情報はバージョンアップにより変更される可能性があります
  • 当サイトの表示確認は、IE6 SP2、Javascript(ON)、文字サイズ(小)で行っております。
  • Norton Internet Security 2004のセキュリティがオンになっている場合、一部のページが表示されない場合があるようです(Norton Internet Security 2007ではすべてのページが問題なく表示されます)。
  • モンスターハンターフロンティアオンライン(Monstar Hunter Frontier Online)は、株式会社カプコンの商標です。(C)CAPCOM CO.,LTD.2007 ALL RIGHTS RESERVED.
  • 当サイトの一部の画像については株式会社カプコンに権利がありますので、当サイトの全ての画像の転載等を禁止します

投稿・編集について

  • 現在投稿・編集はメンバーのみ可能となっています
  • Wikiの編集が苦手な方は掲載内容を目的のページのコメント欄に記入してください。
  • ページの新規作成や分割は、管理者が要望に応じて作成します
  • 編集する時は、プレビューを活用しましょう。
  • Wikiに関する不明点はヘルプを参考にしましょう。
  • ページの内容と関係ない記述・コメントは削除対象になります

コメント

☆ご意見・ご要望はコメント欄にて~
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • テスト~ -- (Zelle) 2007-10-09 17:55:05
  • 編集の仕方が分からない人は
    こっちにかいても掲示板でもOKですよん -- (Zelle) 2007-09-10 13:12:13
  • 紹介の内容ってこんな感じでいいかねぇ~ -- (Zelle) 2007-08-10 11:24:06
最終更新:2007年10月15日 21:09