Ver2? > 大戦国モード

「Ver2/大戦国モード」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Ver2/大戦国モード - (2014/04/06 (日) 13:49:08) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *◆概要 &bold(){全国対戦モードとは異なった新しい合戦形式が楽しめるモード} このモードは全国対戦とは別扱いで、全国対戦の侵攻度の加減は行われず攻略戦も発生しない。 //イベントによっては東軍・西軍に分かれている場合があり、モードを選択すると東軍か西軍かを選択する画面になる。 //その場合、東軍と西軍で条件に差があり、史実に基づいた合戦を楽しめる。 参加賞として1戦目終了後に貰える箱が必ず金の宝箱になる。 又、一定戦功ごとに金の宝箱や城塞効果付き木・銀家宝が貰える。参加賞とは違い通常宝箱とは別に加算される。 -貰える戦功は10000・20000・30000・45000・60000・80000・100000と間隔が徐々に広がっていく *◆戦功ポイントと武芸帳 大戦国モードをプレイすると、「戦功ポイント」と呼ばれる専用の経験値が加算される。 戦闘における「戦功ポイント」は -勝利 -撃破数 -攻城ダメージ -虎口成功 -武芸帳ボーナス の5つの合計である。 このポイントを指定された水準まで貯めると賞品がある。 //陣営によってオッズが決まっていて、戦闘での戦功ポイント*オッズが実際の獲得戦功ポイントとなる。 また、「武芸帳」と呼ばれるミッションが用意されている。 大戦国モードの陣営選択モードで黄色ボタンを押すと閲覧できる。 例 -虎口に到達せよ -1試合中に大筒をn回撃て -期間中にn部隊撃破せよ etc 武芸帳のミッションを成功させると戦功ポイントに武芸帳ボーナスが入る。 (既に達成したミッションを成功させても加算される) 武芸帳のミッションを全て埋めると、賞品がある。 //*◆オッズについて //東西でルールが異なる場合に適用。1日目は当然1.0と1.0である。 //2日目以降、勝利数が低い方に、高いオッズが加算される傾向。 //清州城攻略戦では2月12日に、西軍は1.5であるのに対し、 //東軍のオッズが2.8にまで上昇したことがある。 *Ver2.2x 大戦国 **◆鏡山城の戦い >2014/4/11(金)~2014/4/13(日) 10:00~23:59に実施  ◇ルール -総コスト11コスト以下 -2コスト以上限定 -武力統率逆転 【武芸帳内容】 >-勝利せよ!(1回) >-虎口攻めを成功させよ!(1回) >-期間中に大筒を20回撃て! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「文字・智」 戦功(10000以上)達成賞品⇒馬印「文字・勇」 戦功(20000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(30000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(45000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(60000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(80000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(100000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(125000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(150000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(180000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 ※以降は戦功30000毎に城塞効果付き木家宝が獲得可能 ランキング1~10位⇒特殊称号『尼子十勇士』 ランキング1059位以内⇒特殊称号『新宮党』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 出雲に君臨する謀聖・尼子経久。 > その勢いはとどまる事を知らず…… > 安芸、備後と勢力を拡大していく。 > > 大永三年。 > 宿敵の大内が、北九州へ出陣した隙をつき > 経久率いる尼子軍は > 鏡山城を落とすべく、進軍を開始した……! ---- **◆伊豆討ち入り >2014/3/7(金)~2014/3/9(日) 10:00~23:59に実施  ◇ルール -総コスト10コスト以下 -士気上昇速度大幅アップ -復活時間短縮 【武芸帳内容】 >-勝利せよ!(1回) >-1試合中に大筒を3回発射せよ!(1回) >-期間中に80部隊撃破せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「北条五色扇」 戦功(10000以上)達成賞品⇒馬印「杯・北条」 戦功(20000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(30000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(45000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(60000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(80000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(100000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(125000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(150000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(180000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 ※以降は戦功30000毎に城塞効果付き木家宝が獲得可能 ランキング1~5位⇒特殊称号『北条五色備』 ランキング6~8位⇒特殊称号『北条三家老』 ランキング1059位以内⇒特殊称号『傑物』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 遥か遠くから聞こえる地鳴り…… > “始まりの男”がやってきた。 > > 今川の客将から城主となった伊勢新九郎は > “早雲”と名乗り、伊豆国奪取に乗り出す。 > 強奪者の汚名は民の為…… > > 明応二年、戦国時代が幕を開けた! ---- *Ver2.1x 大戦国 **◆長浜の戦い >2013/7/25(木)~2013/7/28(日) 10:00~23:59に実施  ◇ルール -同名武将登録可 -登録コスト10以下 -士気上昇速度アップ -特技「車撃」の射撃時の攻撃回数増加 【武芸帳内容】 >-落城勝利せよ!(1回) >-長宗我部軍のみを使用せよ!(1回) >-期間中に80部隊撃破せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「小懸扇・長宗我部」 戦功(10000以上)達成賞品⇒馬印「鋤」 戦功(20000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(30000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(45000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(60000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(80000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(100000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(125000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(150000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(180000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 ※以降は戦功30000毎に城塞効果付き木家宝が獲得可能 ランキング1059位以内⇒特殊称号『一領具足』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 永禄三年。織田信長が桶狭間にて雄飛した年 > 土佐国にも、飛翔の時を待つ男がいた…… > その名は、長宗我部元親。 > > 民は、豊穣の恵みを受けるその手に槍を握り > 四国統一を目指す元親の下に集う。 > > 長き道の緒戦、己の因縁を斬る戦が始まる! ---- **◆沖田畷の戦い >2013/10/11(金)~2013/10/14(月) 10:00~23:59に実施 ◇ルール 【西軍】 -総コスト10以下 -槍撃&突撃ダメージアップ -敵部隊撃破で敵城ダメージ 【東軍】 -総コスト10以下 -精密射撃ダメージアップ -初期士気&士気上昇速度アップ 【武芸帳内容】 【西軍】 >-他家のみを使用せよ!(1回) 【東軍】 >-島津家のみを使用せよ!(1回) 【共通】 >-虎口に到達せよ!(3回) >-期間中に70部隊撃破せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「熊の毛皮」 戦功(10000以上)達成賞品⇒馬印「扇・島津」 戦功(20000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(30000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(45000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(60000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(80000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(100000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(125000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(150000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(180000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 ※以降は戦功30000毎に城塞効果付き木家宝が獲得可能 ランキング1~5位⇒特殊称号『龍造寺四天王』 ランキング1059位以内⇒特殊称号『野獣』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 天正十二年。鎮西の二大勢力が島原で激突し > 九州制覇を賭けた戦いの狼煙が上がる。 > > 四天王を従える肥前の熊・龍造寺隆信 > その野獣の如き軍勢を迎え討つのは > 寡兵ながらも、士気高き島津家久軍。 > > 小が大を制するか……沖田畷の戦い開戦! ---- **◆東大寺大仏殿の戦い >2013/11/15(金)~2013/11/17(日) 10:00~23:59に実施 ◇ルール -総コスト10以下 -最大兵力減少&復活時間短縮 -敵部隊撃破で全部隊の兵力回復 【武芸帳内容】 >-虎口攻めを成功させよ!(2回) >-1試合中に大筒を4回撃て!(1回) >-期間中に80部隊撃破せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「玉将」 戦功(10000以上)達成賞品⇒馬印「茶碗」 戦功(20000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(30000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(45000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(60000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(80000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(100000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(125000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(150000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(180000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 ※以降は戦功30000毎に城塞効果付き木家宝が獲得可能 ランキング1~3位⇒特殊称号『三好三人衆』 ランキング4~6位⇒特殊称号『筒井三家老』 ランキング1059位以内⇒特殊称号『暴君』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 三好長慶の死後、その主導権を巡り > 有力家臣・三好三人衆と松永久秀が対立。 > > 永禄十年。筒井順慶と連合した三人衆らは > 一万を越える軍勢で、松永軍を追い詰める。 > > 窮地を脱するべく、奇策を弄する松永久秀。 > 敵本陣・東大寺への奇襲が開始された……! ---- **◆門司城の戦い >2013/12/13(金)~2013/12/15(日) 10:00~23:59に実施 ◇ルール 【西軍】 -総コスト10以下 -大筒発射カウント延長 -部隊撤退時、城ダメージ 【東軍】 -総コスト8&最大士気制限解除 -復活カウント短縮 -初期士気&士気上昇アップ 【武芸帳内容】 【西軍】 >-他家のみを使用せよ!(1回) 【東軍】 >-毛利家のみを使用せよ!(1回) 【共通】 >-虎口攻めを1回成功させよ! >-期間中に80部隊撃破せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「三本の矢」 戦功(10000以上)達成賞品⇒馬印「杯・毛利」 戦功(20000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(30000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(45000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(60000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(80000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(100000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(125000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(150000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(180000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 ※以降は戦功30000毎に城塞効果付き木家宝が獲得可能 ランキング1~3位⇒特殊称号『毛利三本の矢』 ランキング4~8位⇒特殊称号『毛利五奉行』 ランキング1059位以内⇒特殊称号『堅実無比』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 永禄四年。門司城に大砲が撃ち込まれる。 > その黒煙は、復讐の狼煙であった。 > > 二年前、同じ地で辛酸を舐めさせられた > 大友義鎮が再び門司城を包囲する。 > > 抗う毛利軍、毛利隆元……そして小早川隆景 > 毛利結束の矢束が鉄壁の包囲を穿つ! ---- **◆美濃大返し >2014/1/24(金)~2014/1/26(日) 10:00~23:59に実施 ◇ルール -総コスト14コスト以下 -最大士気制限解除 -同名武将登録可 【武芸帳内容】 >-2連勝せよ! >-槍足軽を4枚以上使って勝て!(1回) >-期間中に大筒を20回撃て! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「兜・豊臣秀吉」 戦功(10000以上)達成賞品⇒馬印「杯・豊臣」 戦功(20000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(30000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(45000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(60000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(80000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(100000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(125000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(150000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(180000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 ※以降は戦功30000毎に城塞効果付き木家宝が獲得可能 ランキング1~7位⇒特殊称号『賤ヶ岳七本槍』 ランキング1059位以内⇒特殊称号『黄母衣衆』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 天正十一年に対立した羽柴軍と柴田軍…… > 大将不在の羽柴陣を佐久間盛政が猛襲。 > > 秀吉率いる本隊は追撃の為、美濃から > 木之本まで、前代未聞の速さで駆けた。 > > 羽柴秀吉が「中国大返し」に続く > 二度目の奇跡を起こす……! ---- *Ver2.0x 大戦国 **◆郡山合戦 >2012/11/29(木)~2012/12/2(日) 10:00~23:59に実施  ◇ルール -大筒ダメージアップ -合計コスト10まで登録可能 【武芸帳内容】 >-虎口に到達せよ!(2回) >-1試合中に大筒を4回撃て!(1回) >-期間中に90部隊撃破せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「伊達兜」 戦功(5000以上)達成賞品⇒馬印「小扇・伊達」 戦功(10000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(20000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(30000以上)達成賞品⇒金の宝箱 ※戦功30000達成以降も金の宝箱が獲得可能 ランキング1059位以内⇒特殊称号『天衣無縫』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 時は天正十六年。 > 陸奥国・郡山城一帯をめぐる > 伊達軍と蘆名・相馬連合軍の衝突は激化。 > > 全軍挙兵して突き進む両雄。 > 火線を交錯させる破壊力の増した大筒。 > 火花散る戦場で > 軍配が上がるのは、はたしてどちらか。 ---- **◆天王山の戦い >2012/12/21(金)~2012/12/24(月) 10:00~23:59に実施  ◇ルール -最大士気制限解除 -復活カウント25秒 -士気上昇速度アップ 【武芸帳内容】 >-豊臣軍のみを使用せよ!(1回) >-兵種「鉄砲隊」を2枚以上使って勝て!(1回) >-期間中に大筒を20回発射せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「千成瓢箪」 戦功(5000以上)達成賞品⇒馬印「小懸扇・豊臣」 戦功(10000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(20000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(30000以上)達成賞品⇒金の宝箱 ※戦功30000達成以降も金の宝箱が獲得可能 ランキング1059位以内⇒特殊称号『謀反人』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 天正十年。信長の弔いに燃える羽柴軍と > 邁進する明智軍の激突は遂に佳境を迎える。 > > 両雄の士気は際限なく高揚し、猛将たちの > 昂ぶりも、もはや留まる所を知らなかった。 > > 天下分け目の天王山 > 運命を賭けた一戦が、ここに勃発する! ---- **◆魚津城の戦い >2013/2/15(金)~2013/2/17(日) 10:00~23:59に実施  ◇ルール -鉄砲隊の射程距離アップ -復活カウント25秒 -部隊撃破で兵力回復 【武芸帳内容】 >-虎口に到達せよ!(2回) >-期間中に70部隊撃破せよ! >-5回攻城せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「金字・義」 戦功(5000以上)達成賞品⇒馬印「杯・上杉」 戦功(10000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(20000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(30000以上)達成賞品⇒金の宝箱 ※戦功30000達成以降も金の宝箱が獲得可能 ランキング1059位以内⇒特殊称号『豪傑』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 天正十年。堅牢極まる上杉軍の篭城に対し、 > 勝家率いる織田軍は決死の猛攻を仕掛ける。 > > 不屈の闘志を燃え上がらせる両雄は、互いに > 精鋭部隊を投入し、攻撃の手を緩めない。 > > 死力を尽くして並び立つ両軍の、 > 意地と矜持が激突する一戦、ここに決着! ---- **◆木津川口の戦い >2013/3/29(金)~2013/3/31(日) 10:00~23:59に実施  ◇ルール -総コスト11以下 -計略使用可能回数 各武将1回 【武芸帳内容】 >-2連勝せよ! >-虎口攻めを成功させよ!(2回) >-期間中に70部隊撃破せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「巻貝」 戦功(5000以上)達成賞品⇒馬印「ちょうちん・毛利」 戦功(10000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(20000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(30000以上)達成賞品⇒金の宝箱 ※戦功30000達成以降も金の宝箱が獲得可能 ランキング1059位以内⇒特殊称号『海賊』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 天正四年、本願寺への兵糧搬入を巡り > 織田軍と毛利水軍が激突。 > > 大兵力同士のこの一戦、名将たちが繰り出す > 一撃必殺の策が勝敗を分ける。 > > 海上の主導権を握るのはいずれの陣営か > 決戦の火蓋が、今切られた……! ---- **◆賤ヶ岳の戦い >2013/6/7(金)~2013/6/9(日) 10:00~23:59に実施  ◇ルール -総コスト12以下 -士気上昇速度アップ 【武芸帳内容】 >-虎口攻めを成功させよ! >-兵種「槍足軽」を3枚以上使って勝て!(2回) >-期間中に80部隊撃破せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「金の御幣」 戦功(5000以上)達成賞品⇒馬印「ちょうちん・豊臣」 戦功(10000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(20000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(30000以上)達成賞品⇒金の宝箱 ※戦功30000達成以降も金の宝箱が獲得可能 ランキング1059位以内⇒特殊称号『漢』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 天正十一年。織田信長亡き後の覇権をめぐり > 二つの陣営が多くの砦を構え対峙した。 > > 沈黙を破り、鬼の如く突進する柴田軍を > 羽柴軍が若き七本槍を率いて迎え撃つ。 > > 近江国・賤ヶ岳 > 長きに渡る因縁が決着の時を迎える……! ---- Ver.1.2以前の大戦国開催履歴は[[こちら>Ver1/大戦国モード]] ---- コメント *編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘等々、お願いします #pcomment(below2,reply,size=500,20)
#contents *◆概要 &bold(){全国対戦モードとは異なった新しい合戦形式が楽しめるモード} このモードは全国対戦とは別扱いで、全国対戦の侵攻度の加減は行われず攻略戦も発生しない。 //イベントによっては東軍・西軍に分かれている場合があり、モードを選択すると東軍か西軍かを選択する画面になる。 //その場合、東軍と西軍で条件に差があり、史実に基づいた合戦を楽しめる。 参加賞として1戦目終了後に貰える箱が必ず金の宝箱になる。 又、一定戦功ごとに金の宝箱や城塞効果付き木・銀家宝が貰える。参加賞とは違い通常宝箱とは別に加算される。 -貰える戦功は10000・20000・30000・45000・60000・80000・100000と間隔が徐々に広がっていく *◆戦功ポイントと武芸帳 大戦国モードをプレイすると、「戦功ポイント」と呼ばれる専用の経験値が加算される。 戦闘における「戦功ポイント」は -勝利 -撃破数 -攻城ダメージ -虎口成功 -武芸帳ボーナス の5つの合計である。 このポイントを指定された水準まで貯めると賞品がある。 //陣営によってオッズが決まっていて、戦闘での戦功ポイント*オッズが実際の獲得戦功ポイントとなる。 また、「武芸帳」と呼ばれるミッションが用意されている。 大戦国モードの陣営選択モードで黄色ボタンを押すと閲覧できる。 例 -虎口に到達せよ -1試合中に大筒をn回撃て -期間中にn部隊撃破せよ etc 武芸帳のミッションを成功させると戦功ポイントに武芸帳ボーナスが入る。 (既に達成したミッションを成功させても加算される) 武芸帳のミッションを全て埋めると、賞品がある。 //*◆オッズについて //東西でルールが異なる場合に適用。1日目は当然1.0と1.0である。 //2日目以降、勝利数が低い方に、高いオッズが加算される傾向。 //清州城攻略戦では2月12日に、西軍は1.5であるのに対し、 //東軍のオッズが2.8にまで上昇したことがある。 *Ver2.2x 大戦国 **◆鏡山城の戦い >2014/4/11(金)~2014/4/13(日) 10:00~23:59に実施  ◇ルール -総コスト11コスト以下 -2コスト以上限定 -武力統率逆転 【武芸帳内容】 >-勝利せよ!(1回) >-虎口攻めを成功させよ!(1回) >-期間中に大筒を20回撃て! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「文字・智」 戦功(10000以上)達成賞品⇒馬印「文字・勇」 戦功(20000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(30000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(45000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(60000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(80000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(100000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(125000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(150000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(180000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 ※以降は戦功30000毎に城塞効果付き木家宝が獲得可能 ランキング1~10位⇒特殊称号『尼子十勇士』 ランキング1059位以内⇒特殊称号『新宮党』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 出雲に君臨する謀聖・尼子経久。 > その勢いはとどまる事を知らず…… > 安芸、備後と勢力を拡大していく。 > > 大永三年。 > 宿敵の大内が、北九州へ出陣した隙をつき > 経久率いる尼子軍は > 鏡山城を落とすべく、進軍を開始した……! ---- **◆伊豆討ち入り >2014/3/7(金)~2014/3/9(日) 10:00~23:59に実施  ◇ルール -総コスト10コスト以下 -士気上昇速度大幅アップ -復活時間短縮 【武芸帳内容】 >-勝利せよ!(1回) >-1試合中に大筒を3回発射せよ!(1回) >-期間中に80部隊撃破せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「北条五色扇」 戦功(10000以上)達成賞品⇒馬印「杯・北条」 戦功(20000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(30000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(45000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(60000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(80000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(100000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(125000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(150000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(180000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 ※以降は戦功30000毎に城塞効果付き木家宝が獲得可能 ランキング1~5位⇒特殊称号『北条五色備』 ランキング6~8位⇒特殊称号『北条三家老』 ランキング1059位以内⇒特殊称号『傑物』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 遥か遠くから聞こえる地鳴り…… > “始まりの男”がやってきた。 > > 今川の客将から城主となった伊勢新九郎は > “早雲”と名乗り、伊豆国奪取に乗り出す。 > 強奪者の汚名は民の為…… > > 明応二年、戦国時代が幕を開けた! ---- *Ver2.1x 大戦国 **◆長浜の戦い >2013/7/25(木)~2013/7/28(日) 10:00~23:59に実施  ◇ルール -同名武将登録可 -登録コスト10以下 -士気上昇速度アップ -特技「車撃」の射撃時の攻撃回数増加 【武芸帳内容】 >-落城勝利せよ!(1回) >-長宗我部軍のみを使用せよ!(1回) >-期間中に80部隊撃破せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「小懸扇・長宗我部」 戦功(10000以上)達成賞品⇒馬印「鋤」 戦功(20000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(30000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(45000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(60000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(80000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(100000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(125000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(150000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(180000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 ※以降は戦功30000毎に城塞効果付き木家宝が獲得可能 ランキング1059位以内⇒特殊称号『一領具足』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 永禄三年。織田信長が桶狭間にて雄飛した年 > 土佐国にも、飛翔の時を待つ男がいた…… > その名は、長宗我部元親。 > > 民は、豊穣の恵みを受けるその手に槍を握り > 四国統一を目指す元親の下に集う。 > > 長き道の緒戦、己の因縁を斬る戦が始まる! ---- **◆沖田畷の戦い >2013/10/11(金)~2013/10/14(月) 10:00~23:59に実施 ◇ルール 【西軍】 -総コスト10以下 -槍撃&突撃ダメージアップ -敵部隊撃破で敵城ダメージ 【東軍】 -総コスト10以下 -精密射撃ダメージアップ -初期士気&士気上昇速度アップ 【武芸帳内容】 【西軍】 >-他家のみを使用せよ!(1回) 【東軍】 >-島津家のみを使用せよ!(1回) 【共通】 >-虎口に到達せよ!(3回) >-期間中に70部隊撃破せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「熊の毛皮」 戦功(10000以上)達成賞品⇒馬印「扇・島津」 戦功(20000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(30000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(45000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(60000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(80000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(100000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(125000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(150000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(180000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 ※以降は戦功30000毎に城塞効果付き木家宝が獲得可能 ランキング1~5位⇒特殊称号『龍造寺四天王』 ランキング1059位以内⇒特殊称号『野獣』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 天正十二年。鎮西の二大勢力が島原で激突し > 九州制覇を賭けた戦いの狼煙が上がる。 > > 四天王を従える肥前の熊・龍造寺隆信 > その野獣の如き軍勢を迎え討つのは > 寡兵ながらも、士気高き島津家久軍。 > > 小が大を制するか……沖田畷の戦い開戦! ---- **◆東大寺大仏殿の戦い >2013/11/15(金)~2013/11/17(日) 10:00~23:59に実施 ◇ルール -総コスト10以下 -最大兵力減少&復活時間短縮 -敵部隊撃破で全部隊の兵力回復 【武芸帳内容】 >-虎口攻めを成功させよ!(2回) >-1試合中に大筒を4回撃て!(1回) >-期間中に80部隊撃破せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「玉将」 戦功(10000以上)達成賞品⇒馬印「茶碗」 戦功(20000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(30000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(45000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(60000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(80000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(100000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(125000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(150000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(180000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 ※以降は戦功30000毎に城塞効果付き木家宝が獲得可能 ランキング1~3位⇒特殊称号『三好三人衆』 ランキング4~6位⇒特殊称号『筒井三家老』 ランキング1059位以内⇒特殊称号『暴君』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 三好長慶の死後、その主導権を巡り > 有力家臣・三好三人衆と松永久秀が対立。 > > 永禄十年。筒井順慶と連合した三人衆らは > 一万を越える軍勢で、松永軍を追い詰める。 > > 窮地を脱するべく、奇策を弄する松永久秀。 > 敵本陣・東大寺への奇襲が開始された……! ---- **◆門司城の戦い >2013/12/13(金)~2013/12/15(日) 10:00~23:59に実施 ◇ルール 【西軍】 -総コスト10以下 -大筒発射カウント延長 -部隊撤退時、城ダメージ 【東軍】 -総コスト8&最大士気制限解除 -復活カウント短縮 -初期士気&士気上昇アップ 【武芸帳内容】 【西軍】 >-他家のみを使用せよ!(1回) 【東軍】 >-毛利家のみを使用せよ!(1回) 【共通】 >-虎口攻めを1回成功させよ! >-期間中に80部隊撃破せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「三本の矢」 戦功(10000以上)達成賞品⇒馬印「杯・毛利」 戦功(20000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(30000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(45000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(60000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(80000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(100000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(125000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(150000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(180000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 ※以降は戦功30000毎に城塞効果付き木家宝が獲得可能 ランキング1~3位⇒特殊称号『毛利三本の矢』 ランキング4~8位⇒特殊称号『毛利五奉行』 ランキング1059位以内⇒特殊称号『堅実無比』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 永禄四年。門司城に大砲が撃ち込まれる。 > その黒煙は、復讐の狼煙であった。 > > 二年前、同じ地で辛酸を舐めさせられた > 大友義鎮が再び門司城を包囲する。 > > 抗う毛利軍、毛利隆元……そして小早川隆景 > 毛利結束の矢束が鉄壁の包囲を穿つ! ---- **◆美濃大返し >2014/1/24(金)~2014/1/26(日) 10:00~23:59に実施 ◇ルール -総コスト14コスト以下 -最大士気制限解除 -同名武将登録可 【武芸帳内容】 >-2連勝せよ! >-槍足軽を4枚以上使って勝て!(1回) >-期間中に大筒を20回撃て! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「兜・豊臣秀吉」 戦功(10000以上)達成賞品⇒馬印「杯・豊臣」 戦功(20000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(30000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(45000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(60000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(80000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(100000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(125000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 戦功(150000以上)達成賞品⇒城塞効果付き銀家宝 戦功(180000以上)達成賞品⇒城塞効果付き木家宝 ※以降は戦功30000毎に城塞効果付き木家宝が獲得可能 ランキング1~7位⇒特殊称号『賤ヶ岳七本槍』 ランキング1059位以内⇒特殊称号『黄母衣衆』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 天正十一年に対立した羽柴軍と柴田軍…… > 大将不在の羽柴陣を佐久間盛政が猛襲。 > > 秀吉率いる本隊は追撃の為、美濃から > 木之本まで、前代未聞の速さで駆けた。 > > 羽柴秀吉が「中国大返し」に続く > 二度目の奇跡を起こす……! ---- *Ver2.0x 大戦国 **◆郡山合戦 >2012/11/29(木)~2012/12/2(日) 10:00~23:59に実施  ◇ルール -大筒ダメージアップ -合計コスト10まで登録可能 【武芸帳内容】 >-虎口に到達せよ!(2回) >-1試合中に大筒を4回撃て!(1回) >-期間中に90部隊撃破せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「伊達兜」 戦功(5000以上)達成賞品⇒馬印「小扇・伊達」 戦功(10000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(20000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(30000以上)達成賞品⇒金の宝箱 ※戦功30000達成以降も金の宝箱が獲得可能 ランキング1059位以内⇒特殊称号『天衣無縫』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 時は天正十六年。 > 陸奥国・郡山城一帯をめぐる > 伊達軍と蘆名・相馬連合軍の衝突は激化。 > > 全軍挙兵して突き進む両雄。 > 火線を交錯させる破壊力の増した大筒。 > 火花散る戦場で > 軍配が上がるのは、はたしてどちらか。 ---- **◆天王山の戦い >2012/12/21(金)~2012/12/24(月) 10:00~23:59に実施  ◇ルール -最大士気制限解除 -復活カウント25秒 -士気上昇速度アップ 【武芸帳内容】 >-豊臣軍のみを使用せよ!(1回) >-兵種「鉄砲隊」を2枚以上使って勝て!(1回) >-期間中に大筒を20回発射せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「千成瓢箪」 戦功(5000以上)達成賞品⇒馬印「小懸扇・豊臣」 戦功(10000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(20000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(30000以上)達成賞品⇒金の宝箱 ※戦功30000達成以降も金の宝箱が獲得可能 ランキング1059位以内⇒特殊称号『謀反人』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 天正十年。信長の弔いに燃える羽柴軍と > 邁進する明智軍の激突は遂に佳境を迎える。 > > 両雄の士気は際限なく高揚し、猛将たちの > 昂ぶりも、もはや留まる所を知らなかった。 > > 天下分け目の天王山 > 運命を賭けた一戦が、ここに勃発する! ---- **◆魚津城の戦い >2013/2/15(金)~2013/2/17(日) 10:00~23:59に実施  ◇ルール -鉄砲隊の射程距離アップ -復活カウント25秒 -部隊撃破で兵力回復 【武芸帳内容】 >-虎口に到達せよ!(2回) >-期間中に70部隊撃破せよ! >-5回攻城せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「金字・義」 戦功(5000以上)達成賞品⇒馬印「杯・上杉」 戦功(10000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(20000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(30000以上)達成賞品⇒金の宝箱 ※戦功30000達成以降も金の宝箱が獲得可能 ランキング1059位以内⇒特殊称号『豪傑』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 天正十年。堅牢極まる上杉軍の篭城に対し、 > 勝家率いる織田軍は決死の猛攻を仕掛ける。 > > 不屈の闘志を燃え上がらせる両雄は、互いに > 精鋭部隊を投入し、攻撃の手を緩めない。 > > 死力を尽くして並び立つ両軍の、 > 意地と矜持が激突する一戦、ここに決着! ---- **◆木津川口の戦い >2013/3/29(金)~2013/3/31(日) 10:00~23:59に実施  ◇ルール -総コスト11以下 -計略使用可能回数 各武将1回 【武芸帳内容】 >-2連勝せよ! >-虎口攻めを成功させよ!(2回) >-期間中に70部隊撃破せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「巻貝」 戦功(5000以上)達成賞品⇒馬印「ちょうちん・毛利」 戦功(10000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(20000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(30000以上)達成賞品⇒金の宝箱 ※戦功30000達成以降も金の宝箱が獲得可能 ランキング1059位以内⇒特殊称号『海賊』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 天正四年、本願寺への兵糧搬入を巡り > 織田軍と毛利水軍が激突。 > > 大兵力同士のこの一戦、名将たちが繰り出す > 一撃必殺の策が勝敗を分ける。 > > 海上の主導権を握るのはいずれの陣営か > 決戦の火蓋が、今切られた……! ---- **◆賤ヶ岳の戦い >2013/6/7(金)~2013/6/9(日) 10:00~23:59に実施  ◇ルール -総コスト12以下 -士気上昇速度アップ 【武芸帳内容】 >-虎口攻めを成功させよ! >-兵種「槍足軽」を3枚以上使って勝て!(2回) >-期間中に80部隊撃破せよ! 【賞品】 武芸帳達成賞品⇒馬印「金の御幣」 戦功(5000以上)達成賞品⇒馬印「ちょうちん・豊臣」 戦功(10000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(20000以上)達成賞品⇒金の宝箱 戦功(30000以上)達成賞品⇒金の宝箱 ※戦功30000達成以降も金の宝箱が獲得可能 ランキング1059位以内⇒特殊称号『漢』 参加賞⇒金の宝箱 【概略】 > 天正十一年。織田信長亡き後の覇権をめぐり > 二つの陣営が多くの砦を構え対峙した。 > > 沈黙を破り、鬼の如く突進する柴田軍を > 羽柴軍が若き七本槍を率いて迎え撃つ。 > > 近江国・賤ヶ岳 > 長きに渡る因縁が決着の時を迎える……! ---- Ver.1.2以前の大戦国開催履歴は[[こちら>Ver1/大戦国モード]] ---- コメント *編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘等々、お願いします #pcomment(below2,reply,size=500,20)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: