カードリスト > 武田家 > Ver.1.1 > 043_おつやの方

「カードリスト/武田家/Ver.1.1/043_おつやの方」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カードリスト/武田家/Ver.1.1/043_おつやの方 - (2013/06/22 (土) 13:00:31) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|武将名|SIZE(10):おつやのかた|女城主| |~|Rおつやの方|織田信長の叔母にあたる女性。岩村城主であっ&br()た夫が早世すると、子が幼かったため自ら&br()名乗り出て女城主となった。秋山信友による&br()岩村城攻めでは孤軍奮闘したが力及ばず、信&br()友の妻になることで和議を成立させた。以降&br()は夫と共に乱世を戦い抜いた。&br()&br()「さあ、みんな!&br() 思う存分その武を示しなさい!」| |出身地|不明|~| |コスト|1.5|~| |兵種|騎馬隊|~| |能力|武力3 統率7|~| |特技|魅力|~| |計略|火牛の計|敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。&br()効果はお互いの統率力で上下する。| |~|必要士気7|~| |>|>|Illustration : 碧風羽| 武田の1.5騎馬に新しく追加された女武将。声は花澤香菜が担当。 3/7のスペックはこのコスト帯の騎馬では最低武力と寂しい。 //統率最高は原昌胤の統率8だ 計略は武田おなじみの火牛の計。騎馬が持っていることでその範囲の調整はしやすい。 [[C三条夫人>カードリスト/武田家/Ver.1.0/019_三条夫人]]の攪乱の術などとコンボするとより威力が増すだろう。 一方でダメージソースとなるはずの馬としては武力がかなり低いため、 馬2や銃1馬1の編成を組んで基本的には裏の手としている人が多い。 余談だが、彼女が守り続けた岩村城は長篠の戦いの敗戦後に落城し彼女も夫らと共に 逆さ磔で処刑されたがその時に「信長もあっけない死に方をさせてやる」と言ったという。
|武将名|SIZE(10):おつやのかた|女城主| |~|Rおつやの方|織田信長の叔母にあたる女性。岩村城主であっ&br()た夫が早世すると、子が幼かったため自ら&br()名乗り出て女城主となった。秋山信友による&br()岩村城攻めでは孤軍奮闘したが力及ばず、信&br()友の妻になることで和議を成立させた。以降&br()は夫と共に乱世を戦い抜いた。&br()&br()「さあ、みんな!&br() 思う存分その武を示しなさい!」| |出身地|不明|~| |コスト|1.5|~| |兵種|騎馬隊|~| |能力|武力4 統率7|~| |特技|魅力|~| |計略|火牛の計|敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。&br()効果はお互いの統率力で上下する。| |~|必要士気7|~| |>|>|Illustration : 碧風羽| Ver1.1にて1.5騎馬に新しく追加された女武将。声は花澤香菜が担当。 追加当初は3/7のスペックで「このコスト帯の騎馬では最低武力」と寂しいものだった。 Ver2.10にて武力が4へ上方修正され、ようやく1.5枠の武力に到達した。 計略は武田おなじみの火牛の計。騎馬が持っていることでその範囲の調整はしやすい。 [[C三条夫人>カードリスト/武田家/Ver.1.0/019_三条夫人]]の攪乱の術などとコンボするとより威力が増すだろう。 一方、ダメージソースとなるはずの馬としては武力が4と頼りないため、 馬2や銃1馬1の編成を組んで普段は高統率突撃を活かして筒妨害や弾きで戦い、計略は裏の手としている人が多い。 余談だが、彼女が守り続けた岩村城は長篠の戦いの敗戦後に落城し彼女も夫らと共に 逆さ磔で処刑されたが、その時に「信長もあっけない死に方をさせてやる」と言ったという。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: