カードリスト > 豊臣家 > Ver.2.0 > 035_前野長康

「カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/035_前野長康」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/035_前野長康 - (2012/10/14 (日) 21:59:11) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|武将名|SIZE(10):まえのながやす|| |~|C前野長康|秀吉の最古参の家臣の一人。兄弟の契りを結&br()んでいた蜂須賀正勝を介して秀吉に仕え、墨&br()俣一夜城築城に協力したといわれる。以後も&br()秀吉に従い金ヶ崎や播磨など、各地の合戦で&br()活躍。賎ヶ岳の戦いにおける武功により、播&br()磨三木城主となった。&br()&br()「おう、世の中を立て直す&br()大修理を始めっかあ!」| |出身地|尾張国(愛知県)|~| |コスト|1|~| |兵種|弓足軽|~| |能力|武力2 統率4|~| |特技|防柵 豊国|~| |計略|[[日輪の再建術]]|【日輪:3段階強化/発動後増加】&br()(計略発動時、計略ボタンを押すこ&br()とで日輪ゲージを消費する)&br()自軍の壊れたすべての防柵を復活さ&br()せる。| |~|必要士気5|~| |>|>|Illustration : [[山本章史]]| 秀吉を初期の頃から支えた家臣がようやく登場、蜂須賀小六と同業の川並衆の一人といわれている。 イラストが大工の棟梁みたいなのは、テキストの墨俣城や聚楽第の造営に係わった為と思われる。 1コスとしては及第点の武力と特技2つ持ちだが、兵種と計略がネックで最優先で使われとは言い難いカード。 計略の[[日輪の再建術]]は、[[防柵再建]]の全体バージョン。 ゲージ無しと1つの場合は赤で、2つの場合は黄、3つの場合は白で全ての柵が復活する。 なお強化ではないので、赤状態で計略を使っても黄や白にならないので注意。
|武将名|SIZE(10):まえのながやす|| |~|C前野長康|秀吉の最古参の家臣の一人。兄弟の契りを結&br()んでいた蜂須賀正勝を介して秀吉に仕え、墨&br()俣一夜城築城に協力したといわれる。以後も&br()秀吉に従い金ヶ崎や播磨など、各地の合戦で&br()活躍。賎ヶ岳の戦いにおける武功により、播&br()磨三木城主となった。&br()&br()「おう、世の中を立て直す&br()大修理を始めっかあ!」| |出身地|尾張国(愛知県)|~| |コスト|1|~| |兵種|弓足軽|~| |能力|武力2 統率4|~| |特技|防柵 豊国|~| |計略|[[日輪の再建術]]|【日輪:3段階強化/発動後増加】&br()(計略発動時、計略ボタンを押すこ&br()とで日輪ゲージを消費する)&br()自軍の壊れたすべての防柵を復活さ&br()せる。| |~|必要士気5|~| |>|>|Illustration : [[山本章史]]| 秀吉を初期の頃から支えた家臣がようやく登場、蜂須賀小六と同業の川並衆の一人といわれている。 イラストが大工の棟梁みたいなのは、テキストの墨俣城や聚楽第の造営に係わった為と思われる。 1コスとしては及第点の武力に特技2つ持ちとスペックは優秀。 計略の[[日輪の再建術]]は、[[防柵再建]]の全体バージョン。 ゲージ無しと1つの場合は赤で、2つの場合は黄、3つの場合は白で全ての柵が復活する。 なお強化ではないので、赤状態で計略を使っても黄や白にならないので注意。 能力は良いのだが、兵種と計略が完全に防衛に特化しているため最優先で採用されるとは言い難いカード。 柵が多めの守備型デッキなどでは有力な候補となるだろう。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: