カードリスト > 戦国数奇 > Ver.2.0 > 058_村上武吉

「カードリスト/戦国数奇/Ver.2.0/058_村上武吉」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カードリスト/戦国数奇/Ver.2.0/058_村上武吉 - (2013/01/18 (金) 18:21:29) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|武将名|SIZE(10):むらかみたけよし|日本最大の海賊| |~|SS村上武吉|瀬戸内海の海賊大将。南北朝のころから瀬戸&br()内海の海域を支配した。毛利家に従っていた&br()が独立色が強く、のちにルイス・フロイスは&br()「日本最大の海賊」と評している。厳島の戦&br()いや周防・長門の平定において毛利軍の主力&br()として活躍した。&br()&br()「面見りゃそいつの実力はわかる。&br()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()びびるんじゃねえぞ」| |出身地|伊予国|~| |コスト|2.5|~| |兵種|弓足軽|~| |能力|武力9 統率6|~| |特技|焙烙|~| |計略|[[英雄の末裔]]|焙烙玉の残弾数が回復し、武力と統&br()率力と移動速度と焙烙玉の弾数の回&br()復速度が上がる。さらに焙烙玉の範&br()囲が広がり、焙烙玉に当たった敵の&br()武力を下げる。| |~|必要士気7|~| |>|>|Illustration : [[幸村誠]]| Ver2.0現在、全勢力でも斎藤義龍と共に2枚しか存在しない、2.5コスト武力9の弓足軽として登場。 毛利家の中でも最高武力タイであり、今までにない高武力弓を求めるデッキ編成を求められた場合に及びがかかる。 しかし、本人が「村上武吉」である以上、焙烙デッキにおいてはRの自分自身でデッキを組んだ方がよいだろう。 計略は自身の武力+6、統率+4。効果時間は9cほどとやや長め。 また焙烙の直径が一回り大きくなり、焙烙の命中した相手に武力-3の効果を与えるようになる。 この効果は相手の統率によらず3cほど?(要検証) 移動速度は迎撃を受ける程度で、騎馬の青オーラと同程度の速度になる。 また焙烙の回復速度が上がり、効果時間中に最大3発の焙烙を撃つことができる。 しかし3発目の焙烙を撃つためには1,2発目の焙烙を最速発動しなくてはならず、最大効果を発揮するためには悠々と狙いをつけていることはできない。 効果が多岐にわたる分それぞれの効果は士気7というにはマイルドな内容となっているので これ1枚で相手の全体強化に立ち向かうのはなかなか難しいものとなっている。 それぞれの効果を活かしながら立ち回るか、武力・統率・速度が上がることと焙烙を利用して虎口攻めや逆に防衛に使う緊急時的な判断として使い道がある。
|武将名|SIZE(10):むらかみたけよし|日本最大の海賊| |~|SS村上武吉|瀬戸内海の海賊大将。南北朝のころから瀬戸&br()内海の海域を支配した。毛利家に従っていた&br()が独立色が強く、のちにルイス・フロイスは&br()「日本最大の海賊」と評している。厳島の戦&br()いや周防・長門の平定において毛利軍の主力&br()として活躍した。&br()&br()「面見りゃそいつの実力はわかる。&br()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()びびるんじゃねえぞ」| |出身地|伊予国|~| |コスト|2.5|~| |兵種|弓足軽|~| |能力|武力9 統率6|~| |特技|焙烙|~| |計略|[[英雄の末裔]]|焙烙玉の残弾数が回復し、武力と統&br()率力と移動速度と焙烙玉の弾数の回&br()復速度が上がる。さらに焙烙玉の範&br()囲が広がり、焙烙玉に当たった敵の&br()武力を下げる。| |~|必要士気7|~| |>|>|Illustration : [[幸村誠]]| Ver2.0現在、全勢力でもR斎藤義龍と共に2枚しか存在しない、2.5コスト武力9の弓足軽として登場。 毛利家の中でも最高武力タイであり、今までにない高武力弓を用いたデッキを編成する場合にはお呼びが掛かるか。 しかし本人が「村上武吉」である以上、焙烙デッキにおいてはRの自分自身でデッキを組んだ方が有効となるだろう。 [[英雄の末裔]]は自身の武力+5・統率+4・速度+60%に加え、焙烙の直径が一回り大きくなり、焙烙の命中した相手に武力-4の効果を与えるようになる。 //が、ver2.11で大幅な弱体を受け武力上昇値減少、統率上昇値減少(武力+6/統率+4→武力+3/統率+2)の憂き目に…  //焙烙そのものの強化の影響からだろうがいささか厳しくなってしまった 計略の効果時間は8.8c(5.2c+統率*0.6c)とやや長めで、武力低下効果は相手の統率によらず3.3cほど。 焙烙の回復速度が上がり、効果時間中に最大3発の焙烙を撃つことができる。 ただし3発目の焙烙を撃つためには1,2発目の焙烙を最速発動しなくてはならず、悠々と狙いをつけている暇はない。 そして移動速度は騎馬の青オーラと同程度まで上がるので、迎撃を受けてしまう事には注意。 効果が多岐にわたる分それぞれの効果は士気7というにはマイルドな内容となっているので これ1枚で相手の全体強化に立ち向かうのはなかなか難しいものとなっている。 武力・統率・速度が上がる事と焙烙を利用しての虎口攻めや、武力低下効果を活かして防衛時に使うなど それぞれの効果を活かしながら局地戦を有利に進める運用をしていきたい。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: