カードリスト > 電影武将・宴 > Ver.2.0 > 028_伊達政宗

「カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.0/028_伊達政宗」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.0/028_伊達政宗 - (2013/04/25 (木) 03:29:46) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|武将名|SIZE(10):だてまさむね|奥州王| |~|SR伊達政宗|奥羽を席巻した大名。幼少時に右目を失明し、&br()隻眼となった。片倉小十郎や伊達成実などの&br()優秀な家臣とともに、佐竹家や蘆名家などと&br()合戦を繰り広げた。家督継承からわずか六年&br()で会津の蘆名氏を滅ぼし、南東北の覇権を握&br()り、天下屈指の大名となった。&br()&br()「退屈な乱世に&br()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()新しい風を吹き込んでやるぜ」| |出身地|出羽国(山形県)|~| |コスト|2.5|~| |兵種|竜騎馬隊|~| |能力|武力8 統率7|~| |特技|気合 魅力|~| |計略|[[竜閃覇]](らいとにんぐ・どらごん)|伊達家の味方の武力が上がる。竜騎&br()馬隊であれば、さらに残弾数が0の&br()ときは、タッチによる突撃が可能に&br()なる。| |~|必要士気6|~| |>|>|Illustration : [[夢路キリコ]]| 電影宴として登場した2枚目の伊達政宗(SJ除く)。 スペックは既に登場しているver2.0のSRの自分と全く同じで、計略の効果だけ(必要士気は同じ)が異なる。 単体でも竜騎馬として優秀な戦闘力を誇るのはそちらの自分同様。 ちなみにイラストレーターは愛路キリコ氏で、おそらくはSR愛姫と対になって発注されたものであろう。 計略[[竜閃覇]]は読みを''らいとにんぐ・どらごん''とする中々ファンキーな趣の采配。 伊達家限定で武力上昇値は+3。さらに竜騎馬はタッチ突撃が可能となる。 効果時間は16.7c。(2.01C) 武力上昇値はやや低いものの、竜騎馬はタッチ突撃が可能になるため機動力・攻撃力が底上げされ、 さらに効果時間が非常に長く極めて先撃ちしやすい便利な計略。 [[独眼竜の覇道]]より実に約3倍も長く続き、タッチ突撃付与があるので+3とはいえさほど殲滅力が低下したわけでもなく、とても強力な采配と言える。 生かすのであれば[[独眼竜の覇道]]以上に竜騎馬ばかりで組んだデッキが望ましい。 タッチ突撃により機動力が高まるため、竜騎馬特有のヒット&アウェイ戦略をさらに生かしやすくなる。 [[竜の右眼]]と違って移動速度が上がるわけではないため、槍足軽への恩恵は武力アップのみ。全体的に見て竜騎馬にかける方が強みを生かせる。 ただしタッチ突撃により防御部隊を押しのけての攻城もやりやすくなるので、槍を攻城役として極少数入れる構成もあり得なくはない。 総じて優秀なカードであり、いわゆる伊達4デッキの地位を高める一枚となっている。
|武将名|SIZE(10):だてまさむね|奥州王| |~|SR伊達政宗|奥羽を席巻した大名。幼少時に右目を失明し、&br()隻眼となった。片倉小十郎や伊達成実などの&br()優秀な家臣とともに、佐竹家や蘆名家などと&br()合戦を繰り広げた。家督継承からわずか六年&br()で会津の蘆名氏を滅ぼし、南東北の覇権を握&br()り、天下屈指の大名となった。&br()&br()「退屈な乱世に&br()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()&nbsp()新しい風を吹き込んでやるぜ」| |出身地|出羽国(山形県)|~| |コスト|2.5|~| |兵種|竜騎馬隊|~| |能力|武力8 統率7|~| |特技|気合 魅力|~| |計略|&ruby(らいとにんぐ・どらごん){[[竜閃覇]]}|伊達家の味方の武力が上がる。竜騎&br()馬隊であれば、さらに残弾数が0の&br()ときは、タッチによる突撃が可能に&br()なる。| |~|必要士気6|~| |>|>|Illustration : [[夢路キリコ]]| 電影宴として登場した2枚目の伊達政宗(SJ除く)。 スペックは既に登場しているver2.0のSRの自分と全く同じで、計略の効果だけ(必要士気は同じ)が異なる。 単体でも竜騎馬として優秀な戦闘力を誇るのはそちらの自分同様。 ちなみにイラストレーターは夢路キリコ氏で、おそらくはSR愛姫と対になって発注されたものであろう。 計略[[竜閃覇]]は読みを''らいとにんぐ・どらごん''とする中々ファンキーな趣の采配。 伊達家限定で武力上昇値は+3。さらに竜騎馬はタッチ突撃が可能となる。 //効果時間は16.7cで、統率依存は0.4c。(2.01C) 効果時間は10.5cで、統率依存は0.4c。(2.10) 武力上昇値はやや低いものの、竜騎馬はタッチ突撃が可能になるため機動力・攻撃力が底上げされ、 さらに効果時間が長く先撃ちしやすい便利な采配計略。 [[独眼竜の覇道]]より実に約2倍も長く続き、タッチ突撃付与があるので武力+3とはいえさほど殲滅力が低下したわけでもなく、竜射撃とタッチ突撃をうまく使いこなせればとても強力な采配と言える。 生かすのであれば[[独眼竜の覇道]]以上に竜騎馬ばかりで組んだデッキが望ましい。 タッチ突撃により機動力が高まるため、竜騎馬特有のヒット&アウェイ戦略をさらに生かしやすくなる。 [[竜の右眼]]と違って移動速度が上がるわけではないため、槍足軽への恩恵は武力アップのみ。全体的に見て竜騎馬にかける方が強みを生かせる。 ただしタッチ突撃により防御部隊を押しのけての攻城もやりやすくなるので、槍を攻城役として極少数入れる構成もあり得なくはない。 総じて優秀なカードであり、いわゆる伊達4デッキの地位を高める一枚となっている。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: