カードリスト > 毛利家 > Ver.1.2 > 027_村上武吉

「カードリスト/毛利家/Ver.1.2/027_村上武吉」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

カードリスト/毛利家/Ver.1.2/027_村上武吉 - (2013/07/28 (日) 22:17:17) の編集履歴(バックアップ)


武将名 むらかみたけよし 村上水軍大将
R村上武吉 能島村上水軍の当主。強力な水軍を持ち、瀬
戸内の諸勢力が一目置く存在だった。厳島の
戦いで、毛利家に味方したことをきっかけに
臣従。周防・長門の平定に加担した。また織
田軍との戦いにおいても、第一次木津川口の
戦いで主力として戦い、大勝を収めた。

「村上水軍が手を貸した以上、
                    負けは許さねえ!」
出身地 伊予国(愛媛県)
コスト 2.5
兵種 槍足軽
能力 武力8 統率5
特技 防柵 焙烙
計略 村上舟戦要法 毛利家の味方の焙烙玉の残弾数が回
復し、武力と統率力が上がる。
必要士気6
Illustration : 山宗

ルイス・フロイスから「日本最大の海賊」と称された海の男がついに参戦。
焙烙持ちの中でも特にバランスの良いスペックに加え、防柵も持っている。

計略は毛利家の味方の焙烙玉の残弾が回復し、武力は+3、統率は+3される全体強化。
範囲は自身を中心とした正方形に近い四角形。縦は約カード縦3.5枚分、横はカード約横3.8枚分ほど。
効果時間は6c。(2.10A)

乱戦状態から相手の後方に向けて焙烙を打ち込み、上がった統率で爆心地まで押し込むといった運用が強力。
他の単体焙烙強化と比べ焙烙に追加効果こそ付かないものの、采配として必要最低限の武力上昇を備えている。
そのため統率を変化させる計略で焙烙の威力を下げられても、武力差で押し切ることができる。
焙烙強化系の計略全般に言えることだが、焙烙玉が残っている状態で計略を使っても焙烙玉の残弾数はそれ以上増えないので、
焙烙玉を投げた後のリロード中に使った方が当然だがお得である。
複数部隊による雨霰の如き焙烙玉の連発でキーカードを狙い撃ち、武力上昇を活かして残りの敵を殲滅する運用が基本となるだろう。

また、計略効果を十全に活かすには毛利単かつデッキ内に焙烙持ちの武将を複数枚入れたいところだが、
毛利家でも焙烙特技を持つ武将は限られる上、武力に特化した武将が少ないため構築には気を使う必要がある。