カードリスト > 長宗我部家 > Ver.2.1 > 戦国鬼札014_長宗我部元親

「カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/戦国鬼札014_長宗我部元親」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/戦国鬼札014_長宗我部元親 - (2014/08/24 (日) 00:08:37) の編集履歴(バックアップ)


武将名 ちょうそかべもとちか 戦国鬼札
SJ長宗我部元親 土佐の大名。土佐を平定後、元親は四国統一
に邁進する。中富川の戦いで十河存保を破り、
さらに引田の戦いで仙石久秀を破り四国全
土をほぼ手中に収めた。しかし天正13年、
秀吉の四国征討軍の前に敗れ降伏。以後は秀
吉に臣従した。

「今こそ、我らの出番!
. 土佐より、はるか天下の頂を目指す!」
出身地 土佐国(高知県)
コスト 2
兵種 槍足軽
能力 武力5 統率5
特技 一領
計略 勇戦の備え 【国令】武力が上がる
必要士気3
Illustration : Yocky

SJ版の長宗我部元親。一領持ちのため、例によってスペックは低め。
戦兵になっても2コス7/8槍と平凡なスペックにも関わらず、復活時間が長いというデメリットを抱えてしまう。

計略の勇戦の備えは武力を+4し、自身のモードを変化させる。
戦兵モードで武力11、民兵モードで武力9であり、地味ながら士気が安いため追加の一押しやモードの調整には便利。

しかし長宗我部家には同じ2コスト槍に5/5城領のUC大泉寺豊後や5/6伏領のUC福留儀重がおり
自分でモード変更できるとはいえ、5/5領は最低クラスのスペックと言わざるを得ない。