和平の望み

戦国大戦wiki内検索 / 「和平の望み」で検索した結果

検索 :
  • 和平の望み
    所持武将 R督姫 (画像) 必要士気 3 効果時間 統率時間 計略内容 大筒カウントが停止する。 詳細 敵味方両方の大筒カウントの減少が止まる。効果時間?.?c(ver.2.00A) 用法 敵の大筒発射の阻止、大筒攻勢の采配と組み合わせる 対処法
  • Ver2/計略/その他
    その他 その他【大筒仕掛】和平の望み 【大筒仕掛】 和平の望み 所持武将 R督姫 (画像) 必要士気 3 効果時間 統率時間 計略内容 大筒カウントが停止する。 詳細 敵味方両方の大筒カウントの減少が止まる。効果時間?.?c(ver.2.00A) 用法 敵の大筒発射の阻止、大筒攻勢の采配と組み合わせる 対処法
  • カードリスト/北条家/Ver.2.0/032_督姫
    ...防柵 魅力 計略 和平の望み 大筒カウントが停止する。 必要士気3 Illustration 沙汰 徳川家康の娘であり、北条氏直の妻、その後は池田輝政の継室となった督姫。 台詞などで実質的な人質としての側面が強調されており、 そのためか統率も1コスの女性カードとしてはやや心もとない部類。 だが、武力2と最低限の武力を所有していて更に特技も非常に充実しているため、1コスとしての総合スペックは上々。 計略の「和平の望み」は北条家特有の筒カウントに関係する計略。 計略効果:自軍と敵軍の設置した大筒カウントを止める計略。 効果時間:5.4c程で、統率依存は0.4c。 主な用途は接戦の際、残り数カウントでの大筒攻防時になる。 発動すると現状では時間経過、または大筒自体を撤去する以外に解除する方法が無いため、 自軍の筒も止めてしまうことにさえ注意すれば...
  • 計略/その他
    ... その他【大筒仕掛】和平の望み 【大筒仕掛】 和平の望み 所持武将 R督姫 (画像) 必要士気 3 効果時間 統率時間 計略内容 大筒カウントが停止する。 詳細 敵味方両方の大筒カウントの減少が止まる。効果時間?.?c(ver.2.00A) 用法 敵の大筒発射の阻止、大筒攻勢の采配と組み合わせる 対処法
  • カードリスト/北条家/Ver.2.0
    ...弓 2/3 柵 魅 和平の望み 3 大筒カウントが停止する。 沙汰 SSR督姫 北条033 北条家 R北条氏綱 3.0 騎馬 8/10 制 伏 魅 難攻不落 4 北条家の味方の武力によるダメージを軽減するようになる。さらに騎馬隊であれば突撃準備オーラ中と突撃中は効果が上がる。 北条鱗・黄 Wolfina 北条034 北条家 SR北条氏直 2.0 槍 7/7 魅 大筒攻勢の采配 5 北条家の味方の武力が上がる。その効果は計略発動時の自軍が占領している大筒の発射時間が少ないほど大きい。 黒葉.K カードリスト/北条家/コスト兵種別一覧 コスト/兵種 鉄砲隊 騎馬隊 槍足軽 弓足軽 軽騎馬隊 竜騎馬隊 足軽 4.0 3.5 3.0 [8/10]R北条氏綱(制)(伏)(魅) 2.5 2.0 [7/7]...
  • コメント/カードリスト/北条家/Ver.2.0
    ... 統3 柵魅 計略:和平の望み(3)大筒カウントが停止する。 - BH 2012-10-12 00 03 48 北条033R北条氏綱 騎馬隊 コスト3 武8 統10 制伏魅 計略 難攻不落(4)北条家の味方の武力によるダメージを軽減するようになる。さらに騎馬隊であれば突撃準備オーラ中と突撃中は効果が上がる。 イラスト Wolfina - 名無しさん 2012-10-11 21 06 44 SR北条氏直 2コス 武7統7 魅 大筒攻勢の采配(5)北条家の味方の武力が上がる。その効果は計略発動時の自軍が占領している大筒の発射時間が少ないほど大きい。 - 名無しさん 2012-10-11 15 38 34
  • 群雄伝・伊達伝2
    ...弓 2 3 柵 魅 和平の望み ○ - 北条 C風魔 槍 6 2 忍 ○ - 北条 C風魔 足 6 1 忍 ○ イベント一覧 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 [伊達033]SR伊達政宗、[伊達031]R片倉小十郎 開幕 - - 2 [伊達033]SR伊達政宗、[豊臣043]SR豊臣秀吉 開幕 - - 3 [伊達033]SR伊達政宗、[豊臣043]SR豊臣秀吉 戦闘開始 味方士気UP味方武力UP敵士気UP 味方士気+3味方武力+2敵士気+? 4 [伊達015]UC白石宗実、[伊達032]UC白石宗直 接触 5 [伊達013]虎哉宗乙 計略 6 [伊達047]鈴木元信、[伊達025]屋代景頼 撃破 7 [伊達012]R喜多、[伊達031]R片倉小十郎 撃破 喜多で?体撃破 8 [伊達004]UC大内定綱、[伊達008]R鬼庭綱元 接触 9 [伊達03...
  • 千頭の劫火デッキ
    ...弓 2/3 柵 魅 和平の望み 3 大筒カウントが停止する。 柵持ちでスペックが良い。 候補家宝 計略でラインを上げてからの攻城を取るために、敵の城の前に長く居られるよう全体兜(獅子頭付兜や朱塗合子形兜等)と相性が良いだろう。 相手の高武力采配等に押し負けないために、全体強化刀(童子切安綱や天羽々斬等)も悪くない。 無論、安定して使える全体復活の茶入れも良い。 デッキサンプル(9コスト) № 勢力 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略名 士気 計略効果 北条049 北条家 SR北条早雲 2.5 騎馬 7/11 伏 魅 千頭の劫火 7 【神謀】自身と北条家の味方の武力と統率力が上がる。さらに統率力による戦闘ダメージを与えられるようになる。その効果は兵種アクションによる攻撃であればより大きい。ラインに接触した敵は、一定時間統率力が下がるようになる。 北条0...
  • 群雄伝・豊臣伝4
    ...弓 2 3 柵 魅 和平の望み - - 北条 C一般兵 弓 5 5 - 正兵の構え ○ イベント一覧 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 豊臣秀吉、[豊臣018]SR黒田官兵衛 開幕 - - 2 豊臣秀吉、[豊臣024]SR豊臣秀長 開幕 - - 3 豊臣秀吉、[伊達033]SR伊達政宗 戦闘開始 4 豊臣秀吉 一定時間 5 豊臣秀吉、[豊臣041]UC千利休 一定時間 6 豊臣秀吉、徳川家康 接触 7 [豊臣042]UC豊臣秀次、豊臣秀吉 攻城 豊臣秀次で攻城 8 豊臣秀吉、[豊臣018]SR黒田官兵衛 戦闘勝利 - - 9 豊臣秀吉 終幕 - - 10 豊臣秀吉、[豊臣024]豊臣秀長 終幕 - - 11 豊臣秀吉、[豊臣026]SRねね 終幕 - - イベントコンプ必要武将 詳細 10コスト イベント6の徳川家康は、SJ...
  • 孤塁の采配デッキ
    ...弓 2/3 柵 魅 和平の望み 3 大筒カウントが停止する。 柵・魅力持ちで武力2とスペック採用しやすい。 計略もまれに勝負に直結するところで役に立ってくれる。 家宝について 全体強化メインのデッキなので、全体復活・茶入れを採用しておけば安定感は高い。 同じような全体強化デッキ相手の場合なら、ぶつかり合いに勝てるように全体武力上昇を採用するといいだろう。 デッキサンプル(9コスト) № 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略名 士気 計略効果 北条038 SR北条氏政 2.5 騎馬隊 8/7 柵 魅 孤塁の采配 6 味方の武力が上がり、騎馬隊であれば突撃を当てた敵を吹き飛ばせるようになる 北条014 UC富永直勝 2.0 槍 8/3 盾 青備えの双陣 4 【陣形】自身の武力が上がる。範囲内に味方が2部隊いると、さらに味方の武力が上がり、敵の計略の対象に...
  • カードリスト/北条家
    ...弓 2/3 柵 魅 和平の望み 3 大筒カウントが停止する。 沙汰 北条033 R北条氏綱 3 騎馬 8/10 制 伏 魅 難攻不落 4 北条家の味方の武力によるダメージを軽減するようになる。さらに騎馬隊であれば突撃準備オーラ中と突撃中は効果が上がる。 Wolfina 北条034 SR北条氏直 2 槍 7/7 魅 大筒攻勢の采配 5 北条家の味方の武力が上がる。その効果は計略発動時の自軍が占領している大筒の発射時間が少ないほど大きい。 黒葉.K 北条035 C太田氏房 1.5 槍 6/4 久野口の夜襲 3 武力が上がり、「忍」状態になる 丸に細桔梗・黄 日暮央 北条036 R北条氏邦 3 槍 9/7 気 盾 剛槍会心撃 5 武力が上がり、槍が長くなる。さらに槍撃を当てた敵を吹き飛ばせるようになる 山宗 北条037 R北条氏照 2 騎馬 7/5 魅 八王子の集陣 5 【陣形】...
  • Ver3.20情報
    ... 北条032 督姫 和平の望み ↓ 効果時間短縮 北条036 北条氏邦 剛槍会心撃 ↓ 武力上昇値減少 毛利 毛利008 吉川元春 百戦不敗 ↓ 1部隊時の武力上昇値減少 毛利023 乃美宗勝 撹乱の権謀 ↓ 効果時間短縮(統率力依存値減少)統率力低下値減少計略範囲縮小 毛利030 毛利元就 謀神の掌上 ↓ 計略範囲縮小 毛利052 二宮就辰 謀神の落胤 ↓ 統率力上昇値減少 毛利054 マセンシア 聖なる焙烙 ↓ 効果時間短縮 島津 島津022 島津歳久 翔ぶが如く ↓ 移動速度上昇値減少 島津024 島津義久 島津の采配 ↓ 武力上昇値減少 島津025 島津義弘 雄武英略 ↑ 効果時間延長斬撃によるダメージ増加チャージ時間短縮 島津040 島津久保 正鵠の采配 → 効果時間調整(統率力依存値減少) ...
  • 堅守の采配デッキ
    ...弓 2/3 柵 魅 和平の望み 3 大筒カウントが停止する。 柵持ちの騎馬隊を入れることができる数少ない武家。 弓足軽が厚いなか、防柵再建が使えるC石巻の存在が見逃せない。 毛利家 2コスト 毛利019 UC清水宗治 2 弓 7/6 柵 武士の最期 5 武力が上がり、兵力が最大兵力を超えて回復し、矢を当てている敵の移動速度が下がるようになる。ただし効果終了時に兵力が下がる。 毛利037 UC益田元祥 2.0 弓 6/8 制柵焙 焙烙砲台 4 武力と統率力と焙烙玉の射程距離と焙烙玉の弾数の回復速度が上がる。ただし自身は移動できなくなる。 1.5コスト 毛利018 UC志道広良 1.5 弓 3/8 柵 焙 爆散焙烙 3 焙烙玉の残弾数が回復し、統率力が上がる。さらに焙烙玉に当たった敵を吹き飛ばす。 毛利029 R毛利輝元 1.5 弓 4/4 柵 魅 求心なき采配 4 ...
  • Ver2.12B情報
    ...【北条032】督姫 和平の望み ↑ 効果時間延長 【北条033】北条氏綱 難攻不落 ↑ 突撃中武力ダメージ軽減率上昇 突撃準備オーラ中武力ダメージ軽減率上昇 効果時間延長 計略範囲拡大 【北条035】太田氏房 久野口の夜襲 ↑ 武力上昇値増加(+2→+3) 【北条036】北条氏邦 剛槍会心撃 ↑ はじき距離増加 効果時間延長 【北条037】北条氏照 八王子の集陣 ↑↑ 移動速度上昇値増加 【北条039】北条氏盛 横隊の集陣 ↑ 効果時間延長(6.3c→7c) 計略範囲拡大(前後にカード1枚分→1.5枚分) 【SS057】風魔小太郎 忍法クモ糸縛り ↑ 効果時間延長(統率3に4c) 計略範囲拡大 【SS071】斎藤伝鬼房 一刀三礼 ↑↑ 引き寄せ距離延長 計略範囲拡大 【宴024】北条氏勝 守勢の双陣 ↑↑ 2部隊時以外の武力上昇値...
  • カードリスト/本願寺/Ver.2.2/039_下間頼慶
    武将名 しもつまらいけい C下間頼慶 本願寺坊官。永正3年の河内国錯乱を鎮圧して台頭するも、享禄・天文の乱で甥の主戦派下間頼秀・頼盛兄弟と和平派の頼慶は対立し本願寺を退去。後に下間兄弟が証如に粛清された後、復帰して敵対する細川晴元との和平を成立させ、以後下間一族の首領となった。「この体の血が、溺れ尽くすまで    本願寺のために戦わん!!」 出身地 山城国 コスト 2.0 兵種 足軽 能力 武力9 統率1 特技 計略 羅生門? 乱戦している敵部隊数が多いほど武力が上がる。さらにカードをタッチすると一定時間部隊が広がる。 必要士気4 Illustration 池田正輝 下間姓の武将は非常に多いが、彼は現在カード化されているC下間頼龍の祖父、R下間頼純の曽祖父に当たる。 無特技足軽ながら9/1と、いわゆる「コスト...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1/102_大野治房
    武将名 おおのはるふさ UC大野治房 豊臣家臣で、大野治長の弟。消極的和平を唱える兄とは異なり、主戦派の中核として指揮を執る。大坂城周辺だけではなく、紀伊国や大和国に大軍を率いて出陣したが敗戦した。大坂城落城と共に秀頼の遺児・国松を連れて脱出を試みるも、捕縛され斬首された。「くっ……何を書いてあるかよくわからぬが……戦ってしまえば、      何とでもなろう!」 出身地 山城国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率2 特技 疾駆 計略 長槍の豪騎? 【傑集】(味方の武力と統率力と城攻撃力を上げ自身は消滅する。このカードをタッチすると豪騎を召喚する。味方の撤退で傑集は解除される)範囲内の最も武力の高い豊臣家の味方に傑集し、連続で槍の長い槍撃を行う豪騎が召喚可能になる。 必要士気3 Illustrat...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1/101_大野治長
    武将名 おおのはるなが UC大野治長 豊臣家臣。秀頼の側近として仕え、淀の方と密接な繋がりを持っていたといわれる。片桐且元が大坂城から追放されると、家臣の中核となるが、徳川家康との和平を主張したことで主戦派と反目。団結できず敗北し、秀頼や淀の方と共に自害した。「むさくるしい浪人なんかより                    私を信じるよね?                     ...
  • カードリスト/EX/Ver.3.0/059_恭雲院
    武将名 きょううんいん 真田の母 R恭雲院 真田幸隆の妻。夫の仕えた主家が天正10年、海野平の戦いで滅亡し、以降は幸隆が武田家に仕えるまで、共に浪人生活を送る。貧しい浪人生活の中でも信綱、昌輝、のちに上田城主となった昌幸を授かり、夫・幸隆に劣らぬ名将へと育て上げた。「あなたと一緒に、真田は私が守る!」 出身地 信濃国(長野県) コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力2 統率2 特技 忍 魅力 計略 守城弓術 武力が上がり、弓攻撃を当てている敵の攻城ゲージの上昇が止まる。 必要士気3 Illustration 緋色雪? 2015年3月12日発売の『戦国大戦 攻略虎の巻 関ヶ原皆伝の章』の付録EXカード。 夫に引き続き、真田家からの登場となった2枚目の恭雲院。 計略は自身の武力+2に加え、弓攻撃を当てている敵の攻城ゲージを止める弓強化。 効果時間は7...
  • Ver2/ステータス
    Ver1の情報はVer1/ステータス 能力値 武力 武将カードの攻撃力・防御力に相当する。 相手部隊との接触・乱戦時に、お互いの武力差によって与ダメージ・被ダメージが変化する。 突撃や射撃、槍撃などの兵種アクションもお互いの武力差により威力が変化する。 武力差によってダメージを与える計略も存在する。 統率力 敵部隊と接触した際に、統率力が高い方の部隊が相手を押し込むことができる。 統率力の高さによって、計略の効果時間や、統率差ダメージ計略の与ダメージ・被ダメージが変化する。 画面上では部隊アイコン横の矢印で表示されていて、統率力が高いほど矢印も長い。 ミニマップ上の各カードの白枠の太さは統率の高さを示している。高いほど太く、低いほど細い。 統率力 0 1~3 4~6 7~9 10 11以上 矢印 無し 白 紫 赤 黄 矢印長さ10と同じで赤白グラデーション コスト ゲームで使...
  • カードリスト/武田家/Ver.2.0/051_高坂昌信
    武将名 こうさかまさのぶ 武田四名臣 R高坂昌信 武田四名臣の一人。海津城主として上杉謙信に目を光らせ、北信濃の領国経営を務めた。武田家に生涯を捧げた名将で、長篠の合戦で馬場や山県ら重臣が討ち死にした後は、勝頼を懸命に支えた。上杉との和平交渉に奔走するも、その最中に病死。「武田に取り戻すぞ、最強の名を」 出身地 甲斐国(山梨県) コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力6 統率9 特技 伏兵 魅力 計略 風林火山継承 武田家の味方の武力と統率力と移動速度が上がり、兵力が徐々に回復する。 必要士気6 Illustration 士基軽太 山県、馬場に遅れて武田四名臣の肩書きで登場した逃げ弾正。 武田四名臣の中で最も長生きした為か、勝頼の時代の武将らと共に再登場。 武力が低めでアタッカーとしては厳しいが、高統率の伏兵なので序盤に大きなプレッシャーを掛けられる。 ...
  • カードリスト/EX/Ver.1.1/007_竹中半兵衛/暫定
    武将名 たけなか はんべえ 天才軍師 EX竹中半兵衛 斎藤家に使えた天才軍師。主家の行く末を憂いて、龍興の居城・稲葉山城をわずか16人の手勢を以って乗っ取った。この噂を聞いた信長は羽柴秀吉を使者に立て、7度に渡って勧誘を続けた。半兵衛は野心家の信長ではなく、泰平を願う秀吉の力になることを約束した。「我が策は国を取る策ではなく. 泰平の拠となる策でありたいのです」 出身地 美濃国(岐阜県) コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力5 統率10 特技 攻城 魅力 計略 今孔明の軍法 自身の兵力が下がり、範囲内の味方の数に応じて以下の効果を与える。1部隊:武力と城攻撃力が上がり、虎口スロットの出目が良くなる。2部隊:武力と移動速度が上がる。3部隊:武力が上がる。4部隊以上:兵力が回復する。 必要士気5 Illustration 2011年12月8日~2012年1月...
  • Ver3/ステータス
    Ver1の情報はVer1/ステータス、Ver2の情報はVer2/ステータス 能力値 武力 武将カードの攻撃力・防御力に相当する。 相手部隊との接触・乱戦時に、お互いの武力差によって与ダメージ・被ダメージが変化する。 突撃や射撃、槍撃などの兵種アクションもお互いの武力差により威力が変化する。 武力差によってダメージを与える計略も存在する。 統率力 敵部隊と接触した際に、統率力が高い方の部隊が相手を押し込むことができる。 統率力の高さによって、計略の効果時間や、統率差ダメージ計略の与ダメージ・被ダメージが変化する。 画面上では部隊アイコン横の矢印で表示されていて、統率力が高いほど矢印も長い。 ミニマップ上の各カードの白枠の太さは統率の高さを示している。高いほど太く、低いほど細い。 統率力 0 1~3 4~6 7~9 10 11以上 矢印 無し 白 紫 赤 黄 矢印長さ10と同じで赤白...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.2/049_あずみ
    武将名 あずみ 美しき刺客 SSあずみ 太平の世を築くために、小幡月斎に暗殺者として育てられた少女。常人を遥かに上回る卓越した身体能力を持っており、双頭刃の刀を武器に確実に任務を全うする。月斎の死後は、自身の役割に迷い、ときには傷つきながらも天下のために戦い続ける。「強くなければ、誇りを持って.       生き抜くことはできない!」 出身地 不明 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率1 特技 忍 魅力 計略 双頭刃の斬撃 【チャージ発動】直進して斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。移動距離はチャージ時間が長いほど伸び、ダメージは移動距離が多いほど上がる。この計略は1回使用すると効果が終了する。 必要士気4 Illustration 小山ゆう 小山ゆうの時代劇漫画「あずみ」より主人公のあずみが参戦。 スペックはVer1.2xでは排出停止の...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.0/064_加藤清正
    武将名 かとうきよまさ 鬼将軍 SR加藤清正 豊臣家臣。賤ヶ岳七本槍の一人に数えられる。文禄・慶長の役で活躍し「虎退治」の逸話を残す。秀吉亡き後は石田三成と対立、関ヶ原の戦いでは東軍に属し、黒田如水らと共に、九州の西軍勢力を打ち破った。「三成……貴様を討たねば、      泰平の世は訪れん!」 出身地 尾張国 コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力9 統率6 特技 攻城 気合 忠誠 計略 帝釈天翔? 武力と移動速度が上がる。さらに、タッチによる突撃を行うことで、敵に武力によるダメージを与える蹄撃を出せるようになる。ただし、蹄撃は敵の無敵槍に触れると消える。 必要士気6 Illustration 仙田聡 高スペックに特技充実とコストパフォーマンスが高い、忠誠ゲージがなくなるとコスト2相応になるので注意し...
  • カードリスト/EX/Ver.1.2/014_問田の大方
    武将名 といたのおおかた EX問田の大方 小早川隆景の正室。小早川氏の本家・小早川正平の娘で、毛利元就の三男である隆景に小早川家の家督を継がせるため、政略結婚する。二人の間に子はなかったが、仲は睦まじく、隆景は生涯側室を置かなかった。「あなたを迎える準備は、できてるよ」 出身地 安芸国(広島県) コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力2 統率4 特技 魅力 計略 偕老同穴の契り 範囲内の最も統率力の高い毛利家の味方の焙烙玉の残弾数が回復し、武力と統率力が上がる。 必要士気4 Illustration hakus 2012/7/27発売の「戦国大戦 15XX 五畿七道の雄 武将編成録 ~デッキ474選~」に付属されているEXカード。 小早川隆景の正室。 Ver1.2現在の毛利家の1コスト魅力持ち弓としては最高武力の2で、三矢の采配デッキのパーツとして期待...
  • カードリスト/徳川家/Ver.3.2/099_徳川家康
    武将名 とくがわいえやす 権現の予兆 SR徳川家康 後の天下人。三河の小領主に過ぎなかったが、義元・信長・秀吉など有力大名たちと深い縁を持ち、有能な家臣団にも恵まれ、また自身も巧みな組織運用と戦略・謀略を駆使して勢力を拡大。戦国時代を終焉へと導き、徳川幕府による泰平の世を作り上げるに至った。    「乱世に悪があってこそ、         正しき善も存立するのだ」 出身地 三河国(愛知県) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率9 特技 魅力 計略 東照らす旭光 【三葵:翠/発動時点灯】(点灯している葵紋に応じて効果が変わる)徳川家の味方の武力が上がる。さらに効果終了時に紅葵と蒼葵が点灯する。計略使用時に全ての葵紋が点灯している場合、代わり...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.1/034_島津歳久
    武将名 しまづとしひさ 壮烈なる覚悟 SR島津歳久 島津義久の弟。知謀に長け、秀吉の九州征伐に際しては最初和平論を唱えたが、ひとたび戦火を交えるや強硬な主戦論者となり、義久降伏後も秀吉の命を狙った。これは島津氏に有利な講和条件を秀吉から引き出す為の歳久の策であったと言われる「俺が全て背負おう。            島津の誇りも、皆の命も」 出身地 薩摩国(鹿児島県) コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力7 統率7 特技 制圧 魅力 計略 いざ白雲の末 島津家の味方の武力と移動速度が上がる。さらに撤退している島津家の味方の復活カウントを減らし、復活した場合は同様の効果を得る。計略発動時、自身は撤退する 必要士気10 Illustration 士...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/024_豊臣秀長
    武将名 とよとみひでなが 天下人の右腕 SR豊臣秀長 豊臣秀吉の弟。軍事・内政両面で片腕として、兄を支える。信長亡き後は、天下統一を目指す秀吉を補佐し、各地の合戦で戦功をあげる。四国攻略戦では総大将となった。これらの功績で、百万石にものぼる所領を与えられ、大和郡山城主となった。「泰平の世を作るためなら時に非情にもなりましょう」 出身地 尾張国 コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力4 統率8 特技 防柵 魅力 豊国 計略 神慮の逆計 【逆計】(効果範囲内の敵が計略を使用してきたときのみ使用可能。逆計を逆計することはできない)敵の武力と統率力と移動速度を下げる。さらに日輪ゲージが増加する。 必要士気3 Illustration 萩谷薫 SR豊臣秀吉の弟。R羽柴秀長の頃から成長し、端正な顔立ちになった。 統率は高いものの武力はコスト最低限で、SRとしては今ひとつ...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.2/073_長尾為景
    武将名 ながおためかげ 越後の傑物 SR長尾為景 長尾景虎の父。越後守護代であったが、比類なき野心のもと、守護職上杉房能、関東管領上杉顕定を相次いで敗死させ、越後の支配を確立した。二代の主君を殺害した天下に例のない奸雄と評される。「ふ……俺とて、心底では  天下泰平の世を望んでおるのだがな」 出身地 越後国(新潟県) コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力6 統率8 特技 魅力 軍備 計略 和而不同 (わじふどう) 武力と移動速度が上がる。一定時間後に自身は撤退し、戦場にいる最も武力の高い上杉家の味方に効果を上乗せして移す。その効果は一定回数繰り返し、対象がいない場合と効果中に撤退または帰城すると終了する。 必要士気5 Illustration 山宗 宴カードとして登場した2枚目の謙信の父。 上杉家のコスト2騎馬隊では武力は最低だが、...
  • カードリスト/EX/Ver.1.2/008_竹中半兵衛
    武将名 たけなか はんべえ 天才軍師 EX竹中半兵衛 斎藤家に使えた天才軍師。主家の行く末を憂いて、龍興の居城・稲葉山城をわずか16人の手勢を以って乗っ取った。この噂を聞いた信長は羽柴秀吉を使者に立て、7度に渡って勧誘を続けた。半兵衛は野心家の信長ではなく、泰平を願う秀吉の力になることを約束した。「我が策は国を取る策ではなく. 泰平の拠となる策でありたいのです」 出身地 美濃国(岐阜県) コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力5 統率10 特技 攻城 魅力 計略 今孔明の軍法 自身の兵力が下がり、範囲内の味方の数に応じて以下の効果を与える。1部隊:武力と城攻撃力が上がり、虎口スロットの出目が良くなる。2部隊:武力と移動速度が上がる。3部隊:武力が上がる。4部隊以上:兵力が回復する。 必要士気5 Illustration Wolfina 2011年12月8日~...
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.1/024_本願寺顕如
    武将名 ほんがんじけんにょ 救世済民 SR本願寺顕如 本願寺第11世門主。本願寺の最盛期を築き、乱世の覇権を賭けて織田信長と激しく争った。畿内を中心に一向一揆の管理掌握と組織化を進め、本願寺を戦国大名に劣らぬ武装集団に育てあげた。信長を「仏敵」とし、全国に魔王誅殺を呼びかけ、泰平の世のため戦った。「我は光……乱世を覆う光なるぞ」 出身地 摂津国 コスト 2.5 兵種 足軽 能力 武力8 統率10 特技 攻城 気合 魅力 計略 如来降臨 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)本願寺の味方の兵力が徐々に回復し、敵の兵力を徐々に下げる。 必要士気7 Illustration 杉浦善夫 石山本願寺を拠点に一向一揆を束ねた本願寺第十一世。声優は小野大輔で、若干エコーがかかっているのが特徴的。 紫色の全身に赤い目...
  • コメント/英主の采配デッキ
    悪魔英主のサンプルが欲しい……。 - 名無しさん 2014-12-31 15 54 36 まさかここまで使用率上がると思わなかったなぁ - 名無しさん 2014-11-05 21 00 47 まさかここまで使用率上がると思わなかったなぁ - 名無しさん 2014-11-05 21 00 47 悪久と組んで最強デッキやーーーー - 名無しさん 2014-11-02 21 56 27 今は普通に使える - 名無しさん 2013-10-05 20 13 09 効果時間を伸ばせば!って今は+3に戻ったのか - 名無しさん 2013-09-17 13 09 29 さて今回ほぼ死に修正食らった訳でございますが、これから英主はどうすれば良いのだろうか・・・ - 名無しさん 2012-06-06 23 14 14 どうにもならないね。終わった! - 名無しさん 2012-06-0...
  • カードデータ/武将台詞集/徳川家
    戦国大戦武将台詞集 徳川家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 戦国鬼札013 徳川家康 『関八州より、徳川の新たな戦いが幕を開ける……!』 『忍耐の先に巡り来る好機、今この手に!!』 - 『再び雌伏の時か……』 『刻は訪れた!』 - 『時代は変わるのだ!』 『泰平の世へ、また一歩近づいたか』 『皆の力、今こそ解き放て!』 『忍び、耐えた先に見えるは、我らが天下よ!』 『着実に歩もう』 徳川001 SR阿茶局 『愛しき者のため……私たちは、生きて帰るぞ!』 『さあ皆、私が癒してあげよう』 - 『先にいかせてもらうぞ……』 『私は、屈しない!』 - 『さあ、攻め落とすぞ!』 『これで家康も喜ぶだろう』 『天下万民のため、戦え!』 『女とて、戦わねばならぬ時がある』 『私の胸で甘えるがいい』 徳川002 UC安藤直次...
  • カードリスト/島津家/Ver.3.0/063_山田有栄
    武将名 やまだありなが 軍功突出 R山田有栄 島津家臣。山田有信の子。伊集院忠真の謀反鎮圧や関ヶ原の戦いに参戦、武功を重ねた。特に関ヶ原の戦いでは「軍功並ぶ者なし」と言わしめた。後に出水地頭を務め、家臣教育や産業開発などにも尽力した知勇兼備の将。「骨ごと叩き斬る……                 それが薩摩の流儀でな」 出身地 薩摩国(鹿児島県) コスト 2.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力8 統率7 特技 気合 車撃 計略 死地の鞘売り 【闘痕】(効果終了後、武力が上がり最大兵力が下がる。最大兵力が0になると撤退し、この効果は消える)島津家の味方の武力が上がる。その効果は対象の最大兵力が少ないほど大きい。 必...
  • カードリスト/徳川家/Ver.2.1/018_榊原康政
    武将名 さかきばらやすまさ 徳川四天王 SR榊原康政 徳川四天王。初陣の際に知己に贈られた古びた銀具足を着用して功名を挙げ、以来持ち続けた。笹切という十文字槍を振るい、「無」の旗を掲げて戦場を疾駆した。常に先陣を望み、留守居を命じられた際は主君家康に対し公然と不満を言い放ったこともある。「不動明王よ。我に乗り移り.  徳川に勝利をもたらしたまえ……」 出身地 三河国(愛知県) コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率7 特技 気合 計略 十万石の檄文? 【三葵:蒼/発動時点灯】(点灯している葵紋に応じて効果が変わる)自身の移動速度が上がり、範囲内の最も統率力の高い敵が、自身に向かってくるようになる。翠:範囲内のすべての敵が対象になる紅:さらに自身の武力が上がる 必要士気4 Illustration 三好載克 織田従属時代より気迫あふれるイラストで、同僚の...
  • カードデータ/武将台詞集/伊達家
    戦国大戦武将台詞集 伊達家 ※竜騎馬隊武将のタッチアクション台詞は共通して2種類あり。[射]:射撃 [突]:タッチ突撃(特定計略効果中) No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 戦国鬼札012 SJ伊達政宗 『独眼竜、乱世の舞台に今、参上だ』 『奥州の独眼竜!今天下に飛翔せん!』 - 『まだ、止まるわけには…』 『ここからが、俺の戦だ』 - 『運命は、この手で決める!』 『天下!俺の望むものは、ただ一つ!』 『一気にひねり潰せ!』 『奥州から遥か先の天下へと、竜は歩みを止めん!』 『竜の鼓動を聞け!』 伊達家001 C猪苗代盛国 『文句あんなら、相手してやんぜえ!』 - - 『ざ、ざけんじゃねえ……』 『おらおら、俺を出せい!』 - 『どーけどけ!』 『どうだ、ビビったかあ!』 『出てこいや、臆病者ども!』 『出て行...
  • カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/007_朝倉義景
    武将名 あさくらよしかげ 乱世の遊興者 SR朝倉義景 越前の国主。将軍・足利義輝が松永久秀によって暗殺されると、その弟・義昭を保護した。信長が義昭を奉じて上洛を果たすと、義景にも上洛を促すが義景はこれを拒み、両家は対立関係へと陥る。天下を望みながら表の舞台には立とうとしなかった不思議な人物。「天下という舞台を遊び場にするのもなかなかに面白いよ」 出身地 越前国 コスト 1 兵種 槍足軽 能力 武力2 統率2 特技 伏兵 防柵 計略 一乗谷の栄華 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)敵の城攻撃力を下げる 必要士気3 Illustration 春乃壱 一乗谷に栄枯盛衰を極めた朝倉家最後の当主。 ジェイソンマスクを付けた痩身の男という見た目のインパクトもさることながら、注目すべきは特技。 防柵と伏兵を...
  • カードデータ/武将台詞集/EX
    戦国大戦武将台詞集 EXカード No 家 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 EX001 織田家 EXねね 『力を合わせて、がんばろうね!』 - - 『こんなのやだぁ!』 『行くよ!』 - 『覚悟はいい?』 『油断しちゃった?』 『容赦はしないから!』 『けっこう楽しかったよ。またね!』 『やったね!』 EX002 武田家 EX真田幸村 『真田幸村、いざ出陣!』 『天地に轟く我が炎、真田が猛る魂よ!』 - 『い、いかん、このままでは…』 『我こそは、真田源次郎幸村!』 - 『おらおら、突撃ぃ!』 『やりました、やりましたぞお館様ぁ!』 『おらぁぁ、撃破撃破ぁ!』 『握る拳は火山の如く、真田幸村燃え尽きること無し!』 『みぃなぁぎぃるぅぅ!!』 EX003 織田家 EX帰蝶 『美しく舞うわよ』 『もう諦めた方が良いわ!』...
  • コメント/カードデータ/武将台詞集/伊達家
    晴宗城攻セリフは、「本能のままに駆け抜けろ!」ですね。結構好き - 名無しさん 2015-01-23 09 50 29 C鈴木元信(野望)計略「まずは形から、大胆に参りましょう」タッチアクション(射撃)「撃ちます」撤退「あれは焼き捨てねば」復活「まだ望みは捨てておりません」ttps //www.youtube.com/watch?v=HMkpcxzZU_8 - 名無しさん 2015-01-10 11 19 34 R伊達晴宗 落城「私が望まぬ。戦はここまでとする。」 - 蓮如 2014-03-10 11 20 10 「我が望まぬ。それゆえ、戦はここまでとする。」ではないでしょうか?今までに二回ぐらい落城勝利しましたが確かこうだった気が。 - 名無しさん 2014-03-10 21 11 17 晴宗 突撃『狩れ!』でした - 名無しさん 2014-03-06 20 41 16...
  • カードデータ/武将台詞集/毛利家
    戦国大戦武将台詞集 毛利家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 戦国大名008 UC毛利元就 『一本の脆い矢も、束になれば折れぬ』 『覇者への道を切り開くのだ!』 - 『天下は遠いか』 『新たな策略を』 - 『警戒を怠っていたようだな』 『貴様の心など、読むに容易い』 『思惑通りよ』 『謀多きは勝ち、少なきは負ける……それだけのことだ』 『結束せよ』 戦国鬼札009 SJ毛利元就 毛利001 C赤穴盛清 『先陣を務めさせていただき、光栄でありますっ!』 - - 『無念であります!』 『自分が出るでありますっ!』 - 『このような役目、光栄でありますっ!』 『自分、全身全霊を尽くしたでありますっ!』 『攻めさせていただきますっ!』 『自分がっ! この城を落としたでありますっ!』 『ありが...
  • カードリスト/織田家/Ver.1.1/052_竹中半兵衛
    武将名 たけなかはんべえ 今孔明 SR竹中半兵衛 美濃で斎藤龍興に仕えていた。その天才的な智略を、かの諸葛孔明になぞらえて、「今孔明」と称えられた天下随一の軍師。一夜にして稲葉山城を乗っ取った事件を聞きつけて信長は、その智謀を欲したが半兵衛は応じず、羽柴秀吉の与力としてその才を発揮した。「お望みならば、我が知を授けましょう。.  ただし信長ではなく……あなたに」 出身地 美濃国 コスト 2 兵種 弓足軽 能力 武力5 統率11 特技 攻城 制圧 魅力 計略 今孔明の軍法 自身の兵力が下がり、範囲内の味方の数に応じて以下の効果を与える。1部隊:武力と城攻撃力が上がり、虎口スロットの出目が良くなる。2部隊:武力と移動速度が上がる。3部隊:武力が上がる。4部隊以上:兵力が回復する。 必要士気5 Illustration 碧風羽 Ver.1.0では他家扱いのSS限定武...
  • 史実ネタ/大戦国について
    Ver1.0大戦国◆稲葉山城攻防戦 ◆塩尻峠の戦い ◆清洲城攻略戦 ◆桶狭間の戦い・前哨戦 ◆桶狭間の戦い ◆新人主君歓迎!美濃の戦い ◆将軍地蔵山の戦い ◆第四次川中島の戦い ◆稲葉山の戦い Ver1.1大戦国◆観音寺城の戦い ◆駿河侵攻戦 ◆姉川の戦い ◆宇佐山城の戦い ◆第一次石山合戦 ◆三方ヶ原の戦い Ver1.2大戦国◆多々良浜の戦い ◆響野原の戦い ◆小田原城の戦い Ver1.0大戦国 ◆稲葉山城攻防戦 稲葉山城は、美濃斎藤氏の居城として知られる。天文年間から続く尾張織田氏による攻撃を幾度と無く跳ね返した。 斎藤義龍の死後、斎藤氏は急速に求心力を失う。重臣の西美濃三人衆の寝返りが致命傷となり、織田信長の攻勢の前に稲葉山城は落城する。 ◆塩尻峠の戦い 塩尻峠の戦いとは、小笠原長時と武田信玄(晴信)との間で行われた合戦。 小笠原長時による諏訪地方への侵...
  • 大勢力の爆進陣デッキ
    デッキ名 大勢力の爆進陣デッキ 解説 SS今川義元の大勢力の爆進陣を中心に据えたデッキ。 6枚デッキなら最大武力+7、7枚デッキなら+8と計略効果自体はかなり強力だが、 「陣内の今川家の武将が多ければ多いほど武力が上がる」と言う陣の特性上、 6枚以上でのデッキ構築が好ましい点、全員一丸となった進軍が必要となる点、でその他のデッキと異なると言える。 今川単で組まれる事になる。SS今川義元さえ軸に出来ればその他のメンバーは好みで選んで構わないため、 デッキ構築の自由度はかなり高い。 キーカード SS029 今川家 SS今川義元 2 槍 6/7 魅 大勢力の爆進陣 6 【陣形】範囲内の今川家の味方の部隊数が多いほど、武力が上がる。 基本スペックはやや物足りないが、デッキのキーパーソンゆえある程度は仕方ないところか。 今川義元と言う名義かつ陣形持ちであるがゆ...
  • 辞世の句
    辞世の句とは 織田家 武田家 上杉家 今川家 浅井朝倉家 北条家 毛利家 島津家 豊臣家 伊達家 他家 辞世の句とは 自らの死期を悟り、人生を回顧し、それを短歌や漢詩にしたもの。日本ではよく残されているが、海外にもないわけではない。ローマ皇帝ユリウス・カエサルが腹心であったブルトゥス(ブルータス)に暗殺された際に残した「Tu quoque, Brute, fili mi?」(ブルータスお前もか)は有名。 時には死ぬ前に書いた最後の詩が、そのまま辞世の句となる事もある(例:今川義元)。 群雄伝において、特定の武将が世を去る場面で専用画面とともに詠まれる。(武将名横の脚注は群雄伝の話数) 織田家 武将名 辞世の句 意味 織田信長(*1) 人間五十年 下天の内をくらぶれば 夢幻のごとくなり (幸若舞『敦盛』の一節。辞世の句ではない) 佐々成政 この頃の 厄妄想を 入れ置きし 鉄...
  • 英主の采配デッキ
    デッキ名 英主の采配デッキ 解説 R島津貴久が持つ「英主の采配」を中心に据えたデッキ。 英主の采配は範囲内の島津家の味方の武力を上げるもので上昇値は武力+3(Ver2.12A~)と低いが、特筆すべきはその効果時間。 采配計略の中でも屈指の効果時間を誇る。 武力上昇値が低いので真正面からのぶつかり合いは苦手だが、ローテーションなどで武将を生き延びさせればカウンターの流れに持ち込める。 長所と短所がはっきりしている分、運用にはそれなりの手腕が必要となる。 キーカード 島津019 島津家 R島津貴久 2.5 槍 8/8 魅 英主の采配 6 島津家の味方の武力が上がる。 特技は魅力のみで主力としては控えめな武力だが、采配持ち武将のスペックとしては及第点といったところ。 しかし島津家で随一の高統率槍である点はありがたく、デッキ編成に自由度があるのも売りの一...
  • コメント/国崩しデッキ
    国崩しでリードする以上、虎口含めたファイナルアタック食らう側になるのは仕方ないよね? - 名無しさん 2013-04-07 00 03 03 理想は相手の虎口間に合わないタイミングで終盤に国崩しで逆転。そのときにこっちの虎口攻めと国崩し筒で択れればなおよし。中盤に士気多く使って無理矢理国崩し撃つのはフルコン食らうからあまりよくない。 - 名無しさん 2013-04-07 03 13 27 基本筒は開幕、中盤、終盤の3発で、国崩しは中盤、終盤に1発づつだな。特に相陣に攻め込むデッキじゃないから防衛だけ考えて、相手のファイナルには基本付き合わないで、術書とか刀でいなすようにしたほうがいい。国崩しででかいリードとっておけば虎口通しても大丈夫なリードとれる。 - 名無しさん 2013-04-07 03 29 52 あとは相手のデッキをみて、柵の配置をちゃんと考えたほうがいい - 名無しさ...
  • カードデータ/武将台詞集/豊臣家
    戦国大戦武将台詞集 Ver.2.0 Ver.2.1 Ver.2.2 Ver.3.0 Ver.3.1 Ver.3.2 豊臣家 ※[日]=【日輪】計略 最大強化 時のみ。 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇・新星レベル上昇 Ver.2.0 戦国鬼札011 UC豊臣秀吉 『この道の先に、俺達が求めるものがある!』 - - 『やっぱ、ここは逃げるっ!』 『俺に任せておけい!』 - 『やってやれないことはない!』 『俺はいつだって、こうやって勝ってきたんだ!』 『城攻めは、俺に任せておけい!』 『この俺が、天下を照らす日輪になる!』 『いつもありがとな!』 豊臣001 UC浅野長政 『少しくらいなら、頼ってくれていいぜ~』 - [豊]『これでいけるぜ!』 『ちょっと休憩だ』 『お、そろそろい...
  • コメント/Ver1/ストーリー
    真田第1章乗せて下しあ - 名無しさん 2016-01-29 17 07 58 イベント総数教えてください。 - 名無しさん 2016-01-21 14 10 03 コスト一律+2かと思ったが、織田3章、武田3章、上杉2章、豊臣2章、毛利1・2章辺りは9コスト→10コストの+1の模様 - 名無しさん 2015-02-01 15 24 50 普請が違うようなのですが、全国対戦と同じ普請で練習するにはどの話をやればいいのでしょうか? - 名無しさん 2014-11-27 11 52 27 関ヶ原伝ですね。 - 名無しさん 2014-11-27 16 59 23 9月25日の公式軍師陣中記にて関ヶ原伝、豊臣4章、伊達2章以外のコストが+2されているとのこと。 - 名無しさん 2014-10-02 07 24 13 ある程度デッキ作っていかないとカード全部持っていっても並べ揃え...
  • コメント/カードデータ/武将台詞集/毛利家
    宍戸元続 虎口攻め「この私の挑戦、受けてみるかい?」ttps //www.youtube.com/watch?v=u5m5DQlBw84 - 何のだよ 2015-03-25 21 27 20 R小早川秀包 虎口攻め「私が道を開こう」成功「勝負を決する時が来たようだ」ttps //www.youtube.com/watch?v=DEZPebE9jOU - 名無しさん 2015-03-20 22 36 37 Rマセンシア 虎口攻め「貴方の罪、こくはくしなさい」成功「正直でよろしい、でも許さない」ttps //www.youtube.com/watch?v=AfIECT2ZX2M - 名無しさん 2015-03-20 22 29 27 UC福原広俊 虎口攻め「入っちゃうけど、いいよねえ?」成功「あっは、これが快感ってやつ?」Rマセンシア 落城「千年どころか万年王国、つくっちゃうからね...
  • 群雄伝・武田伝3
    群雄伝・武田伝3 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デ...
  • @wiki全体から「和平の望み」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索