羽州狐の知謀

戦国大戦wiki内検索 / 「羽州狐の知謀」で検索した結果

検索 :
  • 羽州狐の知謀
    所持武将 SR最上義光 (画像) 必要士気 4 効果時間 統率時間 計略内容 【逆計】(効果範囲内の敵が計略を使用してきたときのみ使用可能。逆計を逆計することはできない。)対象の敵の武力と統率力と移動速度を下げ、兵力を徐々に下げる。その効果は敵が使用した計略の士気が高いほど大きい。ただし兵力を徐々に下げる効果のみ、城に入ることで消滅する。 詳細 武力、統率それぞれ-(2+相手の使用士気)、移動速度0.4倍 毒効果兵力??%/1c (2.00A) 用法 逆計で士気4と重く、士気6の計略を逆計しても残りの部隊に落とされる可能性があるので士気運用と相手計略に注意してつかう。 対処法
  • カードリスト/他家/Ver.2.0/090_最上義光
    ...伏兵 魅力 計略 羽州狐の知謀 【逆計】(効果範囲内の敵が計略を使用してきたときのみ使用可能。逆計を逆計することはできない)対象の敵の武力と統率力と移動速度を下げ、兵力を徐々に下げる。その効果は敵が使用した計略の士気が高いほど大きい。ただし兵力を徐々に下げる効果のみ、城に入ることで消滅する。 必要士気4 Illustration 西野幸治 「羽州の狐」「出羽の驍将」などとも呼ばれる東北屈指の智将が参戦。 伊達政宗の実の伯父でもあり、57万石もの所領を有して最上家の最盛期を築いた。 イラストでは虎の皮衣をまとっているが、これは「虎将」という二つ名もあるためであろう。 武器として鉄の棒を背負っているが、これも史実どおりである。 武力8統率9の槍で伏兵・魅力を備えており、激戦区の他家2.5コストにおいても決して見劣りしないハイスペックを持つ。 計略の方向...
  • 計略/逆計
    ...の逆計 消失の逆計 羽州狐の知謀 【強化系】 左月斎の逆鱗 所持武将 R鬼庭左月斎 (画像) 必要士気 4 効果時間 統率時間 計略内容 【逆計】自身の武力と移動速度が上がり、槍が長くなる。ただし兵力が徐々に下がる。 詳細 武力+9、移動速度+??%、槍オーラ??倍、効果時間約9.5c (2.01A) 用法 ・・ 対処法 ・・ 閃光の逆撃 所持武将 UC原田宗時 (画像) 必要士気 3 効果時間 統率時間 計略内容 【逆計】自身の武力と移動速度が上がる。残弾数が0のときは、タッチによる突撃が可能になる。 詳細 武力+5、移動速度+??%、効果時間?.?c (2.00B) 用法 ・・ 対処法 ・・ 速攻の逆撃 所持武将 R亘理重宗 (画像) 必要士気 2 効果時間 統率時間 計略内容 【逆計】自身の武力が上がる。 詳細 武...
  • Ver2/計略/逆計
    ...芸 竜の逆鱗 妨害型羽州狐の知謀 神の領域 消失の逆計 信用できない 神慮の逆計 逆計とは 相手の計略をトリガーとして発動することができるカウンター計略。 この計略には、射程が存在する。 範囲内の相手が計略を使った時にこのカテゴリを使うことができる。 その場合、相手の計略発動後に逆計が発動する。三国志大戦の反計と違い、トリガー元の計略発動を無効化しない。 強化と妨害に分かれるが、妨害はトリガー元の計略使用者に対してかかる。全体強化に対して使っても、発動者にしかかからない。 トリガー元が母衣武者系など計略ステルス効果の計略だった場合、強化型はトリガー元に関係なく効果が発動する。 妨害型は計略発動は可能だが、 効果が無く士気を捨てるだけ になる。「満月の陣」など陣形には相手計略発動→逆計発動→陣形展開(ここでステルス)という扱いのためか、効果が及ぶ模様。 強化型 愛の眼差し...
  • Ver2.00B情報
    ...他090】最上義光 羽州狐の知謀 ↓ 範囲縮小 編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘・情報提供をお願いします。 カードの能力値や計略説明については.NETに一覧があるので報告は不要です ※感想、雑談、予想、質問はお控えください。 雑談・質問等はこちらをご利用ください →雑談・質問ページ 名前 ...
  • カードリスト/他家/Ver.2.0
    ...槍 8/9 伏 魅 羽州狐の知謀 4 【逆計】対象の敵の武力と統率力と移動速度を下げ、兵力を徐々に下げる。その効果は敵が使用した計略の士気が高いほど大きい。ただし兵力を徐々に下げる効果のみ、城に入ることで消滅する。 西野幸治 他091 他家(波多野家) UC籾井教業 2.5 騎馬 9/2 気 青鬼の双陣 5 【陣形】自身の武力が上がる。範囲内に味方が2部隊いると、さらに味方の武力が上がり、騎馬隊の突撃ダメージが上がる。ただし兵力が徐々に下がる。 轡・黒 Hayaken カードリスト/他家/コスト兵種別一覧 コスト/兵種 鉄砲隊 騎馬隊 槍足軽 弓足軽 軽騎馬隊 竜騎馬隊 足軽 4.0 3.5 [10/8]SR佐竹義重(気)(魅) 3.0 2.5 [9/2]UC籾井教業(気)[8/8]UC金上盛備(城) [9/3]R真壁氏幹(気)[9...
  • Ver2.01B情報
    ...他090】最上義光 羽州狐の知謀 ↓ 範囲縮小 家宝修正 奥義効果 分類 家宝名 修正内容詳細 刀 長船 ↓ 効果時間短縮 刀 兼元 ↓ 武力上昇値低下(+12→+11)、効果時間短縮(5.8c→約5c) 刀 清光 ↓ 効果時間短縮(4.0c→3.0c) 刀 行光 ↓ 効果時間短縮 刀 宗三左文字 ↓ 効果時間短縮 刀 千人切 ↓ 武力上昇値低下(+11→+10)、効果時間短縮(9.2c→7.2c) 編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘・情報提供をお願いします。 カードの能力値や計略説明については.NETに一覧があるので報告は不要です ※感想、雑談、予想、質問はお控えください。 雑談・質問等はこちらをご利用ください →雑談・質問ページ ...
  • 群雄伝・上杉伝3
    ...槍 8 9 伏 魅 羽州狐の知謀 ○ ○ 他077 C志村光安 槍 7 7 - 頑固偏狭 ○ ○ 他070 UC氏家守棟 弓 4 7 伏 力萎えの漸退 ○ ○ 他CPU C一般兵 騎 6 8 - 正兵の構え ○ ○ 他CPU C一般兵 騎 6 2 - 正兵の構え ○ - 他CPU C一般兵 足 3 1 - 正兵の構え ○ - 他CPU C一般兵 騎 3 2 - 正兵の構え ○ イベント一覧 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 [上杉034]R本庄繁長 開幕 - - 2 [上杉034]R本庄繁長 戦闘開始 味方兵力UP 本庄繁長の兵力+?% 3 [上杉034]R本庄繁長、[上杉023]R水原親憲 一定時間 味方射撃回数、弾丸回復速度UP 84c付近本庄繁長の射撃回数、弾丸回復速度UP 4 [上杉057]SR直江兼続、[上杉034]R本庄繁長 接触 味方武力、統率UP 味方全...
  • 合従の陣デッキ
    ...槍 8/9 伏/魅 羽州狐の知謀 4 【逆計】対象の敵の武力と統率力を下げ、兵力を徐々に下げる。効果は相手が使った計略の士気が多いほど高い。兵力減少は城に戻ったら消える。 デッキの方向性を決める枠、押しの強さを確保するためにもこの枠から一人以上入れるのが無難。 一押しはSR龍造寺で、コンボすると武力+9かつ押し返されても自軍は1部隊撤退で転身するためリスクも抑えられる。コンボせずとも使い分けも出来て便利。 コスト比高武力のSR上泉やR丸目はガンガン押していけるが、低統率なのでダメ計や焙烙に弱いのが難点。 SR長野・SR最上は上記2人に比べ武力は劣るが、高統率で安定感が高く超絶強化にも強い計略を持つ。 変わったところではSR鍋島。鉄砲かつ武力に不安が残るが、強力な妨害計略を持つ。 人とは違う道を行くならSR大友。特技の制圧を活かして陣取りながら高いラインを維持して、相手が...
  • コメント/Ver2.00A情報
    ...率9 槍足軽 計略 羽州狐の知謀 【逆計】対象の敵の武力と統率力と移動速度を下げ、兵力を徐々に下げる。その効果は敵が使用した計略の士気が高いほど大きい。ただし兵力を徐々に下げる効果のみ、城に入ることで消滅する。  長文失礼致しました。 2012-10-13 11 49 18 コスト3.5でした。 - SR佐竹義重 2012-10-13 11 41 32 豊臣の蒲生氏郷のスペック SR 2.5コスト 制圧 気合 魅力 です どなたか追加お願いします - 名無しさん 2012-10-13 11 34 47 追加家宝 術書 北越軍談(ほくえつぐんだん) 主効果:統率UP 奥義効果:速度減退0.65倍 武力-3 効果範囲:敵 でした - 名無しさん 2012-10-13 05 55 43 追加家宝 剣 天叢雲剣(むらくものつるぎ) 主効果 兵力UP  奥義効果 武力 +8 ...
  • 大蛇の睥睨デッキ
    ...槍 8/9 伏/魅 羽州狐の知謀 4 【逆計】対象の敵の武力と統率力を下げ、兵力を徐々に下げる。効果は相手が使った計略の士気が多いほど高い。兵力減少は城に戻ったら消える。 妨害、ダメ計持ち。大蛇が苦手な超絶対策や、計略を重ねることで一気に殲滅を狙うことも出来る。 ただし大蛇と同様に散開する相手に弱く、計略ステルスに致命的な弱さを露呈してしまうなど欠点も多い。 他060 SR山中鹿之助 3 槍 10/4 気 七難八苦 4 自城ゲージが少ないほど、武力と城攻撃力が上がる。その効果は敵陣にいると大きい。 SS017 SS金狼流アキラ 2.5 槍 9/2 城 巨獣百撃打 3 武力が大幅に上がる。 EX011 EX山中鹿之助 2.5 槍 9/2 気 艱難辛苦 5 兵力が下がるたびに武力と統率力が上がる。 他059 R丸目長恵 2.5 槍 10/1 - 活殺剣 5 【チャージ発...
  • Ver2.12D情報
    ...他090】最上義光 羽州狐の知謀 ↑ 計略範囲拡大(→横幅が太く) 【他095】西園寺公広 衡軛の陣 ↑ 効果時間延長(約7c→8c) 計略範囲拡大(→縦5割・横6割) 【他097】十河存保 名誉挽回 ↑ 兵力回復量増加(60%→80%) 計略ムービー追加 【他099】立花宗茂 西国無双 ↑ 突撃ダメージ上昇 最大突撃ダメージ上昇 【他100】土居清良 烈火の采配 ↑ 効果時間延長(約13c→16c) 【SS009】阿国 おなら体操 ↓ 攻城ダメージ減少(21%→19%) 【SS010】竹中半兵衛 絶望の陣 ↑ 効果時間延長(33c→35c) 【宴013】戸沢盛安 夜叉九郎の采配 ↑↑ 効果時間延長(7.5c→8.5c) 計略範囲拡大 【宴021】百地三太夫 伊賀忍の脅威 ↑↑ 効果時間延長(→7.5c) 計略範囲拡大(→横→戦場...
  • 西国無双デッキ
    ...槍 8/9 伏 魅 羽州狐の知謀 4 【逆計】対象の敵の武力と統率力と移動速度を下げ、兵力を徐々に下げる。その効果は敵が使用した計略の士気が高いほど大きい。ただし兵力を徐々に下げる効果のみ、城に入ることで消滅する。 他家104 R由布惟信 2.5 槍 8/7 気 雪下の正軍 5 武力と統率力が上がる。敵を撃破するたびに、兵力が回復する。 他家の優秀な2.5コス帯の武将。壁としての採用を考え、槍・足軽のみを挙げる。 4枚デッキならここから最低1枚は採用することになるか。5枚デッキでも採用可能だが、デッキの形が歪になるので注意。 2.0コス 他001 R足利義輝 2 足軽 8/4 気 魅 秘剣一之太刀 4 【チャージ発動】斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。ダメージはチャージ時間が長いほど上がる。この計略は1回使用すると効果が終了する。 他012 C十河一存 2 ...
  • 戦神の采配デッキ
    ...槍 8/9 伏 魅 羽州狐の知謀 4 【逆計】対象の敵の武力と統率力と移動速度を下げ、兵力を徐々に下げる。その効果は敵が使用した計略の士気が高いほど大きい。ただし兵力を徐々に下げる効果のみ、城に入ることで消滅する。 おそらく主力になるであろうコスト帯。 他家のコスト2.5は層が極めて厚く、兵種を含め選択の自由度は高い。 特に武力9に城持ちというスペックで采配持ちのSR龍造寺は使い勝手が良い。 UC甲斐は素武力で同特技のSR龍造寺に劣るが、高統率で槍出しや虎口はより安定させることができ、 長時間計略で兵力を温存できるので、攻めても攻城に結びつきにくい低枚数デッキの弱点を埋めてくれるだろう。 東西混合になるが、SR長野、SR最上は妨害要員として。前者は複数の相手に強く、後者は単体に強い。想定する相手によって使い分けるのもいいだろう。 コスト2.5にして武力二桁のSR上泉、...
  • 執権の強行デッキ
    ...槍 8/9 伏/魅 羽州狐の知謀 4 【逆計】対象の敵の武力と統率力を下げ、兵力を徐々に下げる。効果は相手が使った計略の士気が多いほど高い。兵力減少は城に戻ったら消える。 他012 C十河一存 2 槍 8/4 - 不屈の構え 4 武力と兵力が上がる。 他057 UC正木時茂 2 槍 8/2 城 槍大膳 5 武力と統率力と移動速度が上がり、槍が長くなる。 他076 R佐竹義宣 2 槍 7/6 魅 律儀者の陣 5 【陣形】味方の武力が上がる。さらに効果終了後に自軍の士気が上がる。 他085 UC波多野秀尚 2 槍 7/3 気 巨人の進軍 5 武力と兵力が徐々に上がる。 他053 R成松信勝 2 鉄砲 8/3 - 巨獣の構え 5 武力が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。さらに敵を撤退させるたびに敵城にダメージを与えられるようになる。ただし自身が撤退すると自城にダメージを受ける。その効果は敵...
  • カードリスト/他家・東
    ...槍 8/9 伏 魅 羽州狐の知謀 4 【逆計】対象の敵の武力と統率力と移動速度を下げ、兵力を徐々に下げる。その効果は敵が使用した計略の士気が高いほど大きい。ただし兵力を徐々に下げる効果のみ、城に入ることで消滅する。 西野幸治 他108 SR太田道灌 3 騎馬 9/8 城 魅 五山無双? 6 武力と移動速度が上がり、突撃準備状態を維持することで武力と移動速度が徐々に上がる。さらに突撃準備中にカードを回転させることで敵に武力によるダメージを与え、槍が一定時間消える閃撃を発生させることができるようになる。 風間雷太 他111 SR帰蝶 1 槍 2/5 魅 花蝶の燐紛? 5 他家(東)の味方の兵力が徐々に上がり、敵の兵力を徐々に下げる。対象に敵がいる場合は、味方に対しての効果が高くなる。敵に対しての効果は城に入ることで消滅する。 前嶋重機 他113 C斎藤義龍 2 騎馬 6/4 柵 新...
  • 群雄伝・伊達伝2
    群雄伝・伊達伝2 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 群雄伝・武将列伝6 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 ...
  • 華麗なる采配デッキ
    ...槍 8/9 伏 魅 羽州狐の知謀 4 【逆計】対象の敵の武力と統率力を下げ、兵力を徐々に下げる。効果は相手が使った計略の士気が多いほど高い。兵力減少は城に戻ったら消える。 EX013 EX立花誾千代 2.5 槍 8/6 制 魅 戦姫の檄雷 6 味方に雷によるダメージを与え、受けたダメージが大きいほど武力が上がる。ダメージはお互いの統率力で上下する。 他076 R佐竹義宣 2 槍 7/6 魅 律儀者の陣 5 【陣形】味方の武力が上がる。さらに効果終了後に自軍の士気が上がる。 SS049 SSあずみ 2 槍 8/1 忍 魅 双頭刃の斬撃 4 【チャージ計略】直進して斬撃を放ち、敵に武力によるダメージを与える。移動距離はチャージ時間が長いほど伸び、ダメージは移動距離が多いほど上がる。この計略は1回使用すると効果が終了する。 SS050 BSS大祝鶴姫 1.5 槍 5/4 魅 三島明神顕現 ...
  • 揃目の采配デッキ
    ...槍 8/9 伏 魅 羽州狐の知謀 4 【逆計】対象の敵の武力と統率力を下げ、兵力を徐々に下げる。効果は相手が使った計略の士気が多いほど高い。兵力減少は城に戻ったら消える。 他097 UC十河存保 2 槍 7/5 柵 名誉挽回 5 武力が上がり、兵力が最大兵力を超えて回復する。 他102 UC三好長治 1.5 鉄砲 5/6 制 阿波の暴政 3 武力が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。ただし統率力が下がる。 SS011 SS松永久秀 2.5 槍 8/9 気 平蜘蛛の釜 3 自城前にいる敵に炎によるダメージを与える。ダメージはお互いの統率力で上下する。ただし発動後、自身は撤退する。この計略は自城の中でのみ使用できる。 家宝前提の場合はかなりの武将が該当するので一部を抜粋。 最上や松永など、混色では士気が足りなくなる可能性がある武将も、士気開放があるので手軽に裏の手として仕込み...
  • コメント/Ver2.12D情報
    共栄、9コストで上限回復含み兵力約三割、7c - 名無しさん 2014-01-24 08 28 34 牙城、攻城力が1.5倍から1.75倍になってました - 名無しさん 2014-01-08 05 13 29 パシリ16C、千鳥が移動完了後(武力上昇後)6Cでした。 - 名無しさん 2014-01-02 03 15 29 釣り野伏効果時間11.3Cです。修正の方お願いします。 - 名無しさん 2013-12-30 22 58 39 堅守の采配は前のバージョンが8Cなのでおそらく8.5Cかと思われます - 名無しさん 2013-12-27 13 55 44 ここまでのコメント反映しました - 名無しさん 2013-12-27 12 24 57 八王子陣外ダメ、目算6割。陣展開武将が撤退しても周りにダメ入らないのは前から? - 名無しさん 2013-12-26 13 3...
  • 鮭様
    鮭様 とは SR最上義光のこと。 史実で鮭が好物だと言われておリ、戦国大戦以前から言われていた呼称。 実際に、部下の北楯利長宛に鮭を贈ってもらったことの返礼が残っている。 偶然か必然か、配下にも鮭延秀綱という名の猛将を抱えている。 また他にも、苗字をもじって「もがみん」、妹である義姫への溺愛っぷりが凄まじかったことから「シスコン」、羽州の狐という二つ名から「FOX」、シスコンと狐の鳴き声をかけて「シス狐」等々、ファンの間での通称は非常に多い。
  • カードリスト/他家
    ...槍 8/9 伏 魅 羽州狐の知謀 4 【逆計】対象の敵の武力と統率力と移動速度を下げ、兵力を徐々に下げる。その効果は敵が使用した計略の士気が高いほど大きい。ただし兵力を徐々に下げる効果のみ、城に入ることで消滅する。 西野幸治 他091 UC籾井教業 西 2.5 騎馬 9/2 気 青鬼の双陣 5 【陣形】自身の武力が上がる。範囲内に味方が2部隊いると、さらに味方の武力が上がり、騎馬隊の突撃ダメージが上がる。ただし兵力が徐々に下がる。 轡・黒 Hayaken 他092 C安芸国虎 西 1.5 弓 5/4 気 因業の弱体弓術 3 武力が上がり、矢を当てている敵の武力が下がるようになる。ただし自身の統率力が下がる。 橘・黒 池田宗隆 他093 UC一条兼定 西 1 鉄砲 1/1 柵 酒宴遊興 10 武力が上がる。さらに効果終了時に自軍の士気が上がる。 一条藤・黒 松野トンジ 他094 UC...
  • 群雄伝・伊達伝
    群雄伝・伊達伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 群雄伝・武将列伝6 リストの見方 勝利条...
  • カードリスト/他家/Ver.3.0/133_最上義光
    武将名 もがみよしあき 奥羽の驍将 R最上義光 最上家第11代当主。愛娘・駒姫を豊臣家に処刑されたことを恨み、徳川家康を支持し、慶長出羽合戦では東軍に属する。自領に侵攻してきた直江兼続らを寡兵で凌いで、戦後は57万石を家康より賜る。権謀術数に長けた将であり、内応工作を最も得意とした。「かかってこい、小童ども・・・・・・. 羽州の虎の力、見せつけてくれようぞ」 出身地 出羽国(山形県) コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率9 特技 伏兵 魅力 計略 双謀の極み? 【双計】(この計略は逆計としても使える。その場合は効果が変わる)敵の武力と統率力を下げる。【逆計】敵の移動速度を下げ、兵力を徐々に下げる。 必要士気5 Illustration 前河悠一 SRに続きRにレアリティが下がった羽州の虎。SRと比べると兵種・特技は変わらないが、コストは0.5下がり...
  • 西野幸治
    西野幸治(にしの こうじ) イラストレーター。 オールバックで生え際が独特のセンスで描かれた男性武将が多い。 三好・上杉・竜造寺・最上といった当主クラスのカードも多く手掛ける。 なお小ネタとして大崎~最上~上杉と、羽州~越後の北国日本海側の群雄を全て描いている。 三国志大戦でも活躍している。 三国志大戦3では、Ver3.59以前は「24no」名義。 作者サイト JINX Ver1.0でのイラスト担当 上杉031/SR長尾政景 上杉034/R本庄繁長 今川018/C奥平貞能 他007/R北畠具教 他018/R三好長慶 Ver1.1でのイラスト担当 織田048/R島左近 上杉040/R上杉景勝 Ver1.2でのイラスト担当 島津023/UC島津義虎 他062/SR龍造寺隆信 Ver2.0でのイラスト担当 伊達006/UC大崎義直 他090/SR最上...
  • カードリスト/伊達家/Ver.2.2/037_伊達稙宗
    武将名 だてたねむね UC伊達稙宗 陸奥の戦国大名に過ぎなかったが奥州探題、羽州探題を勢力下に置き、陸奥一の大大名となる。だが専制独善的な政治は家中の信望を失い、ついに反稙宗派が嫡男・晴宗を担ぎ、天文の乱と呼ばれる騒乱に。足利義輝の仲裁で和睦するも、稙宗は隠居に追い込まれた。「我が行く道、阻むならば      息子とて容赦はせぬぞ」 出身地 陸奥国(福島県) コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率8 特技 軍備 計略 洞の共振? 伊達家の味方の武力が上がる。さらに範囲内の味方の竜騎馬隊の武将コストの合計値が高いほど統率力と効果時間が上がり、それ以外の兵種の武将コストの合計値が高いほど武力が上がる。 必要士気6 Illustration 野口登志夫? 「塵芥集」の制定でも知られる伊達家14代...
  • カードリスト/他家/Ver.3.2/152_戸沢盛安
    武将名 とざわもりやす 羽州の箒星 東 R戸沢盛安 出羽角館の大名。病弱な兄にかわって父・道盛の地盤を受け継いだ盛安は、南部氏支配からの独立を目指し、勢力拡大に奔走。安東愛季と激戦を繰り広げた。鬼とも夜叉とも恐れられる荒武者だったが、敵捕虜を解放し生還させる仁徳も持っていたという。「愛など夜叉には不要……       勇気も、言葉だけのものと知れ」 出身地 出羽国(秋田県) コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率3 特技 制圧 計略 星河の采配 範囲内の味方の特技の合計数が多いほど味方の武力が上がる。 必要士気6 Illustration 武城にしき 夜叉九郎こと戸沢盛安が電影以来3年ぶりとなる通常排出枠での参戦。 騎馬隊の自身が持っていた気合と魅力は剥奪されてしまったが代わりに制圧...
  • カードリスト/伊達家/Ver.2.0/026_義姫
    武将名 よしひめ 奥羽の鬼姫 R義姫 伊達輝宗の正室。出羽の戦国大名・最上義光の妹。「奥羽の鬼姫」と呼ばれるほどの気丈な性格の持ち主であった。嫡男の政宗と義光が争った大崎合戦においては、自ら戦場に輿で乗り込み、両軍の停戦を促した。政宗とは対立が絶えなかったが、後年和解している。「ふ……我を斬る気概もないとは。情けない男どもよ」 出身地 出羽国(山形県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力4 統率6 特技 制圧 魅力 計略 毒入りの膳 範囲内の最も統率力の高い敵の兵力を徐々に下げる。その効果は城に入ることで消滅する。 必要士気4 Illustration 伊藤サトシ 「羽州の狐」最上義光の妹であり、また「独眼竜」伊達政宗の母として有名な女傑。 兄と息子の対決の折には、両者の間に80日間居座り全軍を退かせるなど並外れた胆力を持ち、男性優位の戦国時代で力を発...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0/103_徳川秀忠
    武将名 とくがわひでただ 大府を継ぐ者 R徳川秀忠 家康の三男。母は側室の西郷局。天正18年に元服。秀吉より「秀」の一字を賜り、秀忠と名乗る。数いる兄弟の中でも目立った戦功も無く、知謀にも乏しかったが、温厚で篤実な性格が父・家康に評価されて、江戸幕府の第2代征夷大将軍となった。「「戦乱の世なんて忘れて、          僕は気楽に生きていきたいよ」 出身地 遠江国(静岡県) コスト 1.0 兵種 騎馬隊 能力 武力1 統率2 特技 魅力 新星 軍備 計略 未来の大将軍 【三葵:翠/発動時点灯】武力と統率力と移動速度が上がり、兵力が回復する。その効果は自身の新星レベルが高いほど大きい。 必要士気4 Illustration 三村勇貴? 宴武将として登場した、まだ...
  • カードリスト/真田家/Ver.3.1/014_海野六郎
    武将名 うんのろくろう 真田十勇士 R海野六郎 真田幸村の家臣。真田十勇士の最古参で、幼少時から幸村に仕えていたとされる。非常に切れ者で、戦場では幸村の右腕として知謀を振るったといわれる。大坂夏の陣では虚報を流して徳川軍を大いに撹乱し、また影武者として戦場に立つなど、幸村を助けたという。「私が幸村様を、  勝たせてみせますよ」 出身地 不明 コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力5 統率5 特技 制圧 伏兵 計略 遊撃の采配? 拠点「真田丸」の範囲外にいる真田家の味方の武力と移動速度が上がる。その効果は真田丸の範囲内にいる真田家の味方の武将コストの合計値が高いほど大きい。ただし効果中は自城に入れなくなり、真田丸の範囲内にいる真田家の味方の移動速度が下がる。 必要士気5 Illustration タカヤマトシアキ 真田十勇士最古参が采配を持...
  • カードリスト/他家/Ver.2.2/112_慶誾尼
    武将名 けいぎんに 武辺の女 UC慶誾尼 龍造寺隆信の母。元亀元年、今山の戦いで居城である佐嘉城が大友義鎮に包囲された際、降伏しようとする隆信を薙刀をもって叱咤した。これに奮起した隆信は大友軍に夜襲を仕掛け勝利。龍造寺氏は大友氏、島津氏とならぶ九州三強の一角にまで成長していく。「情けない男どもじゃのう。  わらわが手本を見せてやろう」 出身地 肥前国 コスト 2 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率5 特技 魅力 計略 金狐の構え? 武力と移動速度が上がり、敵を撤退させるたびに敵城にダメージを与えられるようになる。ただし自身が撤退すると自城にダメージを受ける。その効果は敵陣にいると敵城に与えるダメージが大きくなり、自陣にいると自城に受けるダメージが大きくなる。 必要士気5 Illustration 音楽ナスカ 金狐の構えは武力+4、速度上昇1....
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.1/034_島津歳久
    武将名 しまづとしひさ 壮烈なる覚悟 SR島津歳久 島津義久の弟。知謀に長け、秀吉の九州征伐に際しては最初和平論を唱えたが、ひとたび戦火を交えるや強硬な主戦論者となり、義久降伏後も秀吉の命を狙った。これは島津氏に有利な講和条件を秀吉から引き出す為の歳久の策であったと言われる「俺が全て背負おう。            島津の誇りも、皆の命も」 出身地 薩摩国(鹿児島県) コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力7 統率7 特技 制圧 魅力 計略 いざ白雲の末 島津家の味方の武力と移動速度が上がる。さらに撤退している島津家の味方の復活カウントを減らし、復活した場合は同様の効果を得る。計略発動時、自身は撤退する 必要士気10 Illustration 士...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.2.1/081_慶誾尼
    武将名 けいぎんに 肥前の烈女 BSS慶誾尼 龍造寺隆信の母。夫の死後、家臣である鍋島清房の継室となった。佐嘉城が大友宗麟の軍に包囲された際には、薙刀を持って隆信を叱咤激励し、大友軍への夜襲を決意させた。隆信死後は政務にも関与し、死ぬまで竜造寺家を支えた。「男に任せておっては、.      乱世も終わらぬわ」 出身地 肥前国(佐賀県・長崎県) コスト 1.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力2 統率5 特技 魅力 計略 妖狐の熱情? 範囲内の最も武力の高い味方の武力が上がり、敵を撤退させるたびに敵城にダメージを与えられるようになる。ただし効果中の部隊が撤退すると自城にダメージを受ける。その効果は敵陣にいると敵城に与えるダメージが大きくなり、自陣にいると自城に受けるダメージが大きくなる。 必要士気4 Illustration 片山摂州? 肥前の熊、龍造寺隆信の母も参戦。継...
  • カードリスト/EX/Ver.2.2/045_慶誾尼
    武将名 けいぎんに 女丈夫 EX慶誾尼 龍造寺周家の正室。後に「肥前の熊」と呼ばれた猛将・龍造寺隆信を生む。義姉の子・鍋島直茂が優れた資質の持ち主であることを見抜き、夫の死後、直茂の父・清房との再婚をもちかけて両家を一体化させ、隆信と直茂を兄弟関係にした。「ふふ……美しい花にあるのは、  棘ではなく、男を酔わす毒ぞ……」 出身地 肥前国 コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力5 統率5 特技 魅力 計略 玉藻の艶声? 範囲内の最も武力の高い味方の武力が上がる。さらに敵城がダメージを受けるたびに兵力が回復する。その効果は敵城が受けたダメージが大きいほど高い。 必要士気3 Illustration すめらぎ琥珀? BSS、UCに続いて3枚目となる慶誾尼。1.5コストにして武力・統率がともに5、魅力持ちとスペックは悪くない。 計略は自身を含ま...
  • カードリスト/EX/Ver2.0/027_豪姫
    武将名 ごうひめ EX豪姫 前田利家の四女で、子のなかった秀吉夫妻の養女となった。秀吉には大変可愛がられ、同じく寵愛を受け猶子となっていた備前の大名・宇喜多秀家に15歳で嫁いだ。夫婦仲は良く、二男二女をもうけた。「あなたには、もっともっと       偉くなってもらわないとね♪」 出身地 尾張国(愛知県) コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力3 統率2 特技 魅力 計略 日輪の車輪伝授? 【日輪 3段階強化/発動後増加】範囲内の最も武力の高い豊臣家の味方の武力が上がり、槍足軽であれば槍が長くなり、一定時間ごとに全方向に槍の無敵攻撃を行うようになる。3消費 さらに移動速度が上がる。 必要士気5 Illustration hippo 2013年3月28日発売の「戦国大戦界 大祭 第三陣」に...
  • カードリスト/他家・西/Ver.2.2
    カードリスト/他家・西/一覧/Ver.2.2 カードリスト/他家・西/コスト兵種別一覧 カードリスト/他家・西/一覧/Ver.2.2 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 他家105 他家・西(尼子家) UC尼子国久 2.5 槍足軽 9/3 軍 新宮党の矜持 6 【陣形】自身の武力が上がり、自身の武力が高いほど他家(西)の味方の武力が上がる。 竜徹 他家106 他家・西(尼子家) R尼子経久 2.5 槍足軽 8/10 魅 謀聖の共謀 5 【神謀】自身と他家(西)の味方の武力が上がる。ラインに接触した敵は、一定時間武力と統率力が下がるようになる。 Yocky 他家107 他家・西(大内家) R大内義興 2.5 弓足軽 9/7 魅 我射流弩亜狼 4 すべての計略効果を消し、武力が上がり、以下の兵種アクションが追加される。計略効果を消...
  • わからん殺し
    わからん殺し とは まだ知れ渡っていない独自の戦術や、誰も試みないような奇想天外な戦法で圧倒的勝利を収めること。 または知識がなければ対応できない戦術や状況などを広く指して「わからん殺し」と言う。 もともとは将棋や格闘ゲームなどの対戦型ゲームで生まれた用語。 「初見殺し」と言う言葉もあるが、意味するところはほぼ同じである。 特殊な立ち回りを要求されるデッキに対し、対応策が分からずそのままやりたい放題される様を含む場合もある。 以下のような場合に発生。 ガチ計略の対応策の知識がなかった。 新バージョン、新カードのため、計略の対応策の知識がなかった。 あまりにも使われないカードのため(´;ω;`)、ついつい計略の対応策を忘れていた。 開幕乙系統のデッキや、計略や奥義を絡めたコンボで一発逆転を狙うデッキに対する対応策を詰めていなかった。 登場当...
  • 史実ネタ/忍者について
    忍者について 姿を隠して敵地に忍び込み内情を探ったり破壊工作をしたり…という一般的にイメージされる活動のほか、 姿を公に晒しつつ情報を集めたり偽情報を流したりといういわゆる諜報活動や謀略、離間工作なども行なった。 さらに近年の研究では、優れた動植物の知識や化学の知識を持つ技術者集団としての一面も持つことが判っている。 「忍者」という呼称が使われたのは近年の小説等による創作作品の影響で、それまでは「乱破(らっぱ)」「素破(すっぱ)」など地方によって様々な呼び名で呼ばれていた。 一例として武田の忍者は「素破」と呼ばれ、「素っ破抜く」という言葉の語源ともなった。 上杉の忍者は「軒猿(のきざる)」と呼ばれ、伊達の忍者は「黒脛(くろはばき)」と呼ばれた。 発祥も様々で、組織化された盗賊だったものが大名家に召抱えられた例や、大名家が諜報活動のために独自に組織した例、 土地...
  • カードデータ/武将台詞集/他家
    戦国大戦武将台詞集 他家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 他001 R足利義輝 『征夷大将軍の意地を見せる!』 『足利幕府よ、永遠なれ!』 - 『幕府もここまでか……!』 『将軍自ら出陣するぞ!』 - 『我が刀の切れ味を見せようぞ』 『我が刃は決して折れぬ!』 『叛逆者を叩き潰せぃ!』 『将軍の誇りにかけて、敗れるわけにはいかんのだ!』 『幕府再興の一歩よ』 他002 C安宅冬康 『大海へと漕ぎ出そう』 - - 『運命とは、皮肉なものだな……』 『俺の海よ』 - 『勝利は目前だぞ』 『時の勢いには逆らえんのだ』 『さあ、ここが勝負だぞ』 『俺も、海のごとく大きな男になりたいものだ』 『ふっ、いい気分だ』 他003 UC岩成友通 『お前ら、容赦するんじゃねえぞ!』 『お前は終わりなんだよ!』 - 『げげっ!』 ...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.1/121_藤林長門守
    武将名 ふじばやしながとのかみ SS藤林長門守 今川義元に雇われた忍者。伊賀の上忍三家の一つ、藤林家の当主。伊賀流の当主でありながら、記録がほとんど残されていない人物。伊賀甲賀ともに強い影響力を持ったとされ、織田家の手引きをしたとも、武田家の山本勘助に忍術を教えたとも伝えられる。「上忍は、音も、匂いも、勇名もない……        名の知れぬ巧者こそが、真の上忍なり」 出身地 伊賀国 コスト 2.0 兵種 砲兵 能力 武力8 統率2 特技 忍 計略 御緩漫玉砲弾? 武力と砲撃の爆発範囲がランダムで上がる。 必要士気4 Illustration 桜玉吉?
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.0/107_真田幸村
    武将名 さなだゆきむら 伝心月叟 BSS真田幸村 稀代の知将・真田昌幸の子。徳川に仇をなす妖刀・村正を携え、歴史に名を残す勇戦ぶりを見せた将といわれている。上田城の戦いで勝利するも西軍に属したため敗軍の将として、九度山に配流される。厳しい生活環境の中、次なる再起の時まで牙を研いでいたという。「真田の赤備え、  根性見せる時が来たようだな」 出身地 信濃国 コスト 3.0 兵種 騎馬隊 能力 武力9 統率5 特技 気合 寡烈 計略 超究烈破斬? 武力と城攻撃力が上がり、兵力が徐々に回復するようになる。その効果は戦場にいる味方の部隊数が増減するたびに変化し、部隊数が少ないほど大きい。 必要士気6 Illustration 末富正直? BSS枠での真田信繁。 計略の超究烈破斬は、戦場に味方が自身しかいない場合は一度の城門攻城で25%弱の攻城ダメ...
  • カードリスト/毛利家/Ver.1.2/030_毛利元就
    武将名 もうりもとなり 謀神 SR毛利元就 安芸の戦国大名。地方領主から、中国地方の覇者にまで昇りつめた、稀代の知将。巧みな策略と戦略を駆使し、かつて仕えていた大内家・尼子家を滅ぼし、十カ国の領主となった。三人の息子に、結束することの重要性を説いた「三本の矢」の逸話も有名。「謀多きは勝ち、少なきは負ける……それだけのことだ」 出身地 安芸国(広島県) コスト 3 兵種 弓足軽 能力 武力8 統率11 特技 伏兵 魅力 計略 謀神の掌上 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)毛利家の味方の武力が上がり、敵の統率力を下げる。 必要士気9 Illustration RARE ENGINE 戦国時代最高の知将と呼ばれる老獪かつ威厳ある面構えをした毛利家当主。 毛利家最高の3.5コスト。さらに統率は最高値の1...
  • カードリスト/伊達家/Ver.2.1/031_片倉小十郎
    武将名 かたくらこじゅうろう 竜の軍師 R片倉小十郎 伊達政宗の知恵袋として対外交渉を担当し、秀吉の小田原攻めに際しては政宗に参陣を決意させた。人取橋合戦の際には敵兵に囲まれ窮地に陥った政宗を、自ら身代わりとなって敵兵を一手に引き受けて救うなど、武人としても活躍している。「我が運命、天下に飛翔する竜とともに」 出身地 出羽国 コスト 2.5 兵種 竜騎馬隊 能力 武力8 統率9 特技 伏兵 魅力 計略 火竜の息吹 伊達家の味方の武力が上がる。さらに竜騎馬隊であれば射撃幅が狭くなる。 必要士気4 Illustration HACCAN 新しく伊達の2.5コスト帯に参入した1枚。2.5コスト最高峰のスペックと特技を備えている。 計略の火竜の息吹は武力+3、射撃幅減少の采配。射撃幅はほぼ一本の線状になる。範囲は戦場縦半分ほどの自分中心円。効果時間は約6.5c(2....
  • カードリスト/毛利家/Ver.2.0/戦国鬼札009_毛利元就
    武将名 もうりもとなり 戦国鬼札 SJ毛利元就 安芸の戦国大名。地方領主から、中国地方の覇者にまで昇りつめた、稀代の知将。巧みな策略と戦略を駆使し、かつて仕えていた大内家・尼子家を滅ぼし、十カ国の領主となった。三人の息子に、結束することの重要性を説いた「三本の矢」の逸話も有名。「謀多きは勝ち、少なきは負ける……それだけのことだ」 出身地 安芸国(広島県) コスト 2.0 兵種 弓足軽 能力 武力7 統率7 特技 計略 采配 味方の武力が上がる。 必要士気5 Illustration RARE ENGINE スターターパックにて入手可能。 上杉謙信、豊臣秀吉、島津義弘と一緒にはいっている。 セットの中の全体強化担当で、采配を持っている。 采配の範囲は横並びだが、使用した後は陣形と違い、それぞれに移動制限はない。 並ぶ時敵のダメージ計略や妨害計略に狙...
  • カードリスト/他家/Ver.2.1/104_由布惟信
    武将名 ゆふこれのぶ 立花双璧 R由布惟信 大友家直臣であったが立花道雪に心酔、家臣となる。小野鎮幸と並ぶ立花家の双璧。鎮幸を立花家に推挙するために、自らの知行を返上してまで召し抱えさせた。幾多の戦に参加し、蒙った傷の数は六十五、賜った感状は七十にのぼるという猛者。「戦場に立つ限り、一番手柄を狙う!それが拙者の生き様ぞ!」 出身地 豊後国(大分県) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率7 特技 気合 計略 雪下の正軍 武力と統率力が上がる。敵を撃破するたびに、兵力が回復する。 必要士気5 Illustration 日田慶治? 激戦区の他家2.5コスト槍に名乗りを上げた立花双璧の片割れ。 及第点の武力に加え高統率で気合持ちというバランスのとれたスペックを備える。 計略の雪下の正軍は武力+5・統率+3され、敵を撃破時に兵力が25%回復すると...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.2.1
    カードリスト/戦国数奇/一覧/Ver.2.1 カードリスト/戦国数奇/一覧/Ver.2.1 pixivとのコラボ(イラストコンテスト)でBSSが6枚。コミックゼノンとのコラボで3枚。横山光輝/光プロから2枚。など No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 戦国数奇066 織田家 SSお鍋の方 1.5 弓足軽 4/5 柵魅 メイド道 5 【陣形】織田家の味方の統率力が上がり、兵力が徐々に回復する。 烏宏明 戦国数奇067 武田家 BSS竹林院 1.5 騎馬隊 4/6 柵 魅 真田の狭織 4 範囲内の最も武力の高い武田家の味方の武力が上がる。兵力ゲージの赤い部分が多いほど、さらに兵力が回復する。 COGA 戦国数奇068 今川家 SS今川義元 3.0 騎馬隊 9/8 魅 常在戦場 5 武力と統率力が上がる。さらに武力と統率力が徐々に上...
  • Ver2.11情報
    Ver2.10情報←前  次→Ver2.12A情報 稼動日:2013年7月30日 公式による変更点告知:http //www.sengoku-taisen.com/news_0521.html システム面戦闘関連 計略修正 家宝修正 システム面 戦闘関連 【車撃】 リロードにかかる時間延長 (1秒延長、3.5秒→4.5秒) 【狙撃】 赤ロックになるまでの時間延長 (0.3秒延長、1.8秒→2.1秒) 【焙烙】 ダメージ調整 計略修正 武将名 計略名 内容 共通 【武田024】武田義信etc 突貫の構え ↓ 武力上昇値減少(+4→+3)、城攻撃力減少 【浅井朝倉023】初etc 撹乱の呪い ↓↓ 統率低下値減少(-8→-6)、効果時間短縮、範囲縮小 【他家003】岩成友通etc 力萎えの術 ↓ 効果時間減少(基礎時間...
  • コメント/Ver1/計略/回復
    陣頭援護の効果時間は一瞬ではなく、統率時間です。 - 名無しさん 2011-12-21 18 29 33 修正しました - 名無しさん 2011-12-21 19 45 40 残兵譲渡が - 名無しさん 2011-09-07 22 00 48 修正しました。ご指摘ありがとうございます - 名無しさん 2011-09-08 01 15 44 既出かもしれませんが陣頭援護は複数部隊城に張り付いた場合でも回復する模様、確認お願いします - 名無しさん 2011-08-06 00 39 52 徳政令の武将違うよな。なんで蒲生になってんだよ、修正しろや - 名無しさん 2011-06-06 12 49 09 蒲生であってるよ - 名無しさん 2011-06-06 13 36 28 蒲生二人居るの知らないんじゃないの? - 名無しさん 2011-06-07 17 30 44 ...
  • カードリスト/EX/Ver.3.0/052_水心
    武将名 すいしん 美濃の花嫁 EX水心 斎藤利三の妹で、長宗我部元親の正室。元親が美濃国出身である水心を妻にもらったのは、武勇に秀でている斎藤氏の血脈を好んだためといわれている。水心が嫁いだ際、岡豊城は歓迎の声に沸いたという。「私の知らない世界、もっと見せてください!」 出身地 美濃国(岐阜県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力4 統率4 特技 制圧 魅力 一領 計略 弁天の呼び声 【国令】(効果終了時に特技「一領」を持つ武将のモードを変化させる)範囲内の最も武力の高い長宗我部家の味方を自身の場所に一瞬で移動させ、兵力を徐々に回復する。 必要士気2 Illustration 21498 2014/12/25発売の『戦国大戦 絢爛絵巻 第三幕~関八州に起つ~』の付録カード。 計略は長宗我部家の味方1部隊を自身の場所に移動させ、兵力を徐々に回復させ...
  • カードリスト/毛利家/Ver.1.2/戦国大名008_毛利元就
    武将名 もうりもとなり 戦国大名 UC毛利元就 安芸の戦国大名。地方領主から、中国地方の覇者にまで昇りつめた、稀代の知将。巧みな策略と戦略を駆使し、かつて仕えていた大内家・尼子家を滅ぼし、十カ国の領主となった。三人の息子に、結束することの重要性を説いた「三本の矢」の逸話も有名。「謀多きは勝ち、少なきは負ける……それだけのことだ」 出身地 安芸国(広島県) コスト 2.5 兵種 弓足軽 能力 武力8 統率8 特技 魅力 計略 謀将の采配 味方の武力が上がる。 必要士気5 Illustration RARE ENGINE Ver1.2xで新登場した3人の「戦国大名」の一人。 ただし特技はお家芸の焙烙ではなく、魅力である。 弓の高コストは騎馬などに比べてスペックが高く設定される傾向にあるため、 他のスタータースペックと同様の8/8の値のこのカードは無特技...
  • @wiki全体から「羽州狐の知謀」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索