歌星博士

【名前】 歌星緑郎
【読み方】 うたほし ろくろう
【声/俳優】 勇吹輝(第1話)/風間トオル
【登場作品】 仮面ライダーフォーゼ
【初登場話】 第1話「青・春・変・身」
【分類】 人間

【詳細】

歌星賢吾の父で科学者。

フルネームの「歌星緑郎」は第32話が初出。

人類の発展のためにアストロスイッチを開発したほどの優秀な人物。

17年前、月の施設(ラビットハッチを含む月面ドーム)でコズミックエナジーの研究をしていたが、
それを悪用せんとする者達(後にかつての親友の一人である江本州輝だと判明)が起こした研究成果の強奪と月施設の破壊事件により単身月に取り残された。

破壊を免れたラビットハッチでアストロスイッチ、フォーゼドライバーを完成させるが、地球に戻れないまま死を迎えた。
彼の遺したフォーゼドライバーやアストロスイッチは息子・賢吾にとっては父の形見でもある。

性格は温厚で優しく、人との絆を特に大切にする人物で人望も厚く、
江本がいうには地球のように優しく、暖かく包み込んでくれる人だったらしい。

ラビットハッチに息子に宛てたメッセージを書き残しており、それが死んだ弦太朗の復活、コズミックステイツを使いこなすヒントとなった。
また、そのメッセージ内容や人と人の絆を特に大切する所が弦太朗と共通する部分があり、彼の友情を大切にする心の基礎を築く元となり、人との絆を大切にする姿勢。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月14日 09:15