DJサガラ

「ハロ~ 沢芽シティの諸君!」

【名前】 DJサガラ
【読み方】 でぃーじぇいさがら
【俳優】 山口智充
【登場作品】 仮面ライダー鎧武

【詳細】

インベスゲームで戦うビートライダーズの活躍などを「ビートライダーズ・ホットライン」というインターネット番組で海賊放送する本名不明の男性。

陽気かつノリの良い軽妙なトークで番組を盛り上げて視聴者の心を惹きつけ、巧妙にインベスゲームのプレイヤーたちの対抗心を煽っている。
番組内トークでは沢芽市のたちを度々ノリよく「沢芽シティ」と呼称している。

「アーマードライダー」という呼称は彼が初めて使ったものであり、
呉島貴虎もそれを聞きアーマードライダーという呼称を使うようになっている。
なお一部の初期型のライダーの名前は彼が命名した。チームの名前をとったものもあるが、必殺技の様子から名づけたりもしている。

だが、「ユグドラシル」側では外部の人間を雇っただけという認識のようで、
彼の正体に関して深くは知らないらしい(DJサガラも偽名ではないかと推測されている。)。

実はユグドラシルの関係者で、海賊放送するのもインベスの存在をゲームによるものだと市民に印象づけた上、全てが娯楽だと思わせて一般市民に危険性を疑わせないようにすることが目的。

貴虎に捕まった紘汰にゲネシスコアとレモンエナジーロックシードを与え逃したり、その後も度々ロックシードを与えることで紘汰をサポートするなど謎の多い行動を取る。
また、限られた数名しか知らないはずのオーバーロードの存在を知っていたり、
ただのオレンジを奇妙な物体へと変貌させた上でカチドキロックシードに加工するなど、
徐々に普通の人間ではないような描写が増えてくる。

その上、謎の少女との面識があるようで、彼女を「始まりの女」と呼び、ヘルヘイムの森へ蛇のような姿から立体映像のような状態で向かい、そこにいたオーバーロードと旧知の間柄のように会話するなど彼もオーバーロードに近い存在という描写がある。

42話では自身を「ヘルヘイム」と呼称しており、いうなれば生物に進化を促す存在。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年07月14日 23:10