冥獣人サムライのシチジューロー

「こんなくだらねえ物に、俺が負けるとはぁ…!」

【名前】 冥獣人サムライのシチジューロー
【読み方】 めいじゅうじんさむらいのしちじゅーろー
【声】 中村秀利
【登場作品】 魔法戦隊マジレンジャー
【登場話】 Stage27「俺たちの絆 ~マジーネ・マジーネ~」
【所属】 地底冥府インフェルシア
【分類】 冥獣人/冥獣人四底王
【得意能力】 冥府流・真空斬り、冥府流・円月爆破斬り
【ニックネーム】 呪いの血刀
【+α情報】 酒を大好物としている為にいつも酒入りの瓢箪を持っている
【人物モチーフ】 侍、鎧武者
【名前の由来】 伊東七十郎重孝、七重郎?

【詳細】

剣技に長けた種族・サムライの1人。冥獣人四底王の1体。

刀1本で何でも斬る事ができ、その能力を宿した特殊な刀で武装し、刀にはあるダイヤルに表示された物だけを斬る事もできる(例:敵の身体には傷1つ付けずに「絆」だけを斬る)。
自身はサムライの中でも特殊な例を持ち、本体は魂のような状態で刀の方に宿り、これを手にした者の肉体を利用しながら長い年月を戦い続けてきた。

「柱」と表示された妖刀による剣技「冥府流・真空斬り」で地上の高層ビルを切り裂き、そこへマジレンジャーが駆け付ける。
自身は「絆」というものを非常に嫌っている為、「絆」と表示された妖刀でグリーン以外の4人の兄弟の絆を断ち切るが、瓢箪の酒が切れた為に撤退する。

その後、魔導神官メーミィ魔導陣によって巨大な姿で出現する。
「世」と表示された妖刀による剣技「冥府流・円月爆破斬り」で地上の壊滅を目論み、兄弟の絆を断ち切られた為にバラバラに立ち向かうマジタウロス以外のマジマジンを一蹴し、4体に止めを刺そうとするが、参戦したマジタウロスが兄弟の絆を断ち切られた怒りで放った必殺技「スーパー兄貴スペシャルクラッシュ」を受け爆散した。

本体の妖刀は元の大きさに戻り、自身を手にした蒔人の身体を乗っ取った事で暴れ回る。
家族の思い出が詰まったアルバムを切り裂くが、それが魁達4人の切り裂かれた兄弟の絆を復活させる事になってしまい、蒔人の動きを必死で止める4人の強い絆の力に怯み、最期はマジシャインのスモーキーシャイニングアタックを受け破壊された(上記の台詞はその際のもの)。

敗北後、妖刀の残骸は冥獣人コボルトのブルラテスに回収され、切り裂かれたアルバムなどは蒔人の勇気に応えた新魔法によって修復された。

【余談】

妖刀に付いているダイヤルには他に「命」があり、「命」と表示された妖刀で相手の命を断つ事もできる。
劇中には登場しなかった「冥府流・円月爆破斬り」は刀身の長さの10万倍の距離を切り裂く程の威力を誇る。

武器に自我が宿っている怪人はスーパー戦隊シリーズにおいて『地球戦隊ファイブマン』のサーベルギン以来の登場となる(「持たせた相手を洗脳する」という点も共通し、戦隊側も兄弟で構成されている。それぞれモチーフになっている武器の種類(サーベルギンは、シチジューローは妖刀)は異なる)。

名前の由来は江戸時代の仙台藩士・伊東七十郎重孝と思われるが、酒を大好物としている為に日本酒の銘柄「七重郎」とも考えられる。

声を演じる中村氏はスーパー戦隊シリーズでの出演は今作が初となるが、2014年12月に亡くなった為、最初で(特撮作品において)最後の出演ともなった。

最終更新:2015年01月07日 19:28