伝説のイマジン

しんのすけ「役に立たないところもそっくりですなぁー」

【名前】 伝説のイマジン
【読み方】 でんせつのいまじん
【登場作品】 仮面ライダー電王+しん王
【分類】 イマジン
【契約者】 野原しんのすけ
【契約内容】 不明
【過去の日付】 不名
【モチーフ】 ブタ、ぶりぶりざえもん
【童話】 (野原しんのすけ・原作の)ぶりぶりざえもんのぼうけん?

【詳細】

モモタロスが肩のパーツを外しタンバリン代わりに叩き、「イマイマジンジン、イマジンジン♪」と言いながら踊ることで呼び出される伝説のイマジン

しんのすけがモモタロスを「赤いぶりぶりざえもん」と呼び、それを絵に描いたことでモモタロスが思い出し、呼びだした。
上記のセリフは声を出すと崩れてしまう彼のことを、しんのすけが言った時のもの。

なぜかデンライナーの中でも実体化せず未契約体のままで、その上声を出そうとすると砂になって崩れてしまう特殊な体を持つ。
しんのすけと同様、ハナにちょっかいを出していることが多い。

良太郎の変身にしんのすけが割り込んだ際しんのすけがプラットフォームとなり、そこに憑依してしん王のオーラアーマーとなった。
それを取り外し鼻に近づけることによって大量の鼻水を出し、三段腹イマジンを苦しめた。

声を出そうとすると崩れてしまうのは、ぶりぶりざえもんの声優である塩沢兼人氏の後任が特にいなかったためと考えられる。

ブタをモチーフにしたイマジンは3年後の映画にも登場している

最終更新:2011年06月28日 15:54