巨大戦闘疑似生命体

バスコ「いらっしゃいませぇ~!」

【名前】 巨大戦闘疑似生命体
【読み方】 きょだいせんとうぎじせいめいたい
【登場作品】 海賊戦隊ゴーカイジャー
【所属】 バスコ・タ・ジョロキア一味
【元ネタ】 1週間の曜日
【一覧】 こちらを参照

【詳細】

バスコ・タ・ジョロキアが所有する巨大な人型兵器の総称。

バスコが宇宙猿サリーの腹部にある異次元ドアーを開ける事で召喚され、その際にバスコは上記の台詞を言うのがお約束となっている。
それぞれコードネームと性別を持ち、バスコからは「~君」(或いは「~ちゃん」)付けで呼ばれている。


※劇中に登場した7体については以下の通りになっている。
【名前】 【性別】 【能力】 【武器】 【元ネタ】
リキッドロイド ワテル 男性 液体 流体筋肉のボディ 水曜日
ムーンロイド ツッキー 男性 月光 三日月ソード 月曜日
ファイヤーロイド メラン 女性 火炎 発火液体 火曜日
ウッドロイド モリリン 不明 樹木 ボディを覆う唐魔蔦 木曜日
ソイルロイド ドロリン 不明 土壌 チェーン式トゲ付き鉄球 土曜日
サンロイド ソーラー 男性 日光 ボディに埋め込まれた巨大レンズ 日曜日
ゴールドロイド ゲロンパ 女性 黄金 有毒の金粉 金曜日

【余談】

テレビ朝日公式サイトではテレビ朝日公式サイトの「ザンギャック」に掲載されているが、バスコの一味は公式でもザンギャックとは別の敵勢力として扱われている。

行動隊長とは異なり、声はエコーだけで加工されている。

個体数が少なく、基本的に造形は以前登場した個体のスーツを改造している(誰が誰の改造かは原画集『ザンギャックワークス~LOG~』に明記されたコメントで一目瞭然)。

7体それぞれの名前から1週間の曜日が元ネタと思われるが、デザインを担当した韮沢靖氏は「当初は七曜を用いる事は構想していなかった」と語っている。
プリズムロイドというボツ怪人がいる。

1週間の曜日を元ネタにした怪人シリーズ第26作目にも登場している所属組織も宇宙から来ている)。

最終更新:2022年12月06日 00:15