【詳細】
恐竜系の
コアメダルを投入し、その「器」となった真木によって生み出されるヤミー。
物体にセルメダルを投入する事によって最初から成長体の姿で誕生し、公式では「恐竜系」となっているが、実質的なモチーフは恐竜に限らない。
そのモチーフは絶滅種や想像上の動物などの一般的に「人間が生きた姿を記憶していない」と定義される生物が該当する。
上述の性質を秘めた恐竜系のコアメダルが「無」の欲望を持つ為、周囲の欲望を「無」に帰す事を行動原理とし、純粋な破壊活動を行う。
破壊活動の内容は触媒となった物に込められた想いによって左右されるが、
その想いを与えた人物にも危害を加える事もある。
更に欲望を無に帰す為に存在する故、欲望から生まれた恐竜系以外のコアメダルの力を強制的に無効化し、オーズを変身解除させる能力を持つ。
従来のヤミーと行動原理が根本的に異なるが、欲望を増幅しない為、
重量系成長ヤミーと同様に倒して得られるセルメダルは1枚だけとなる。
他系統のヤミーよりも遥かに強力な事に加え、欲望の結晶は恐竜系以外のコアメダルを無力化してしまう特殊能力を備えている。
その為にコアメダルの力を引き出すオーズの場合、プトティラコンボでしか対処できない。
劇場版『
仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&
ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE』ではギルによって生み出された
2体が登場。
こちらはプトティラコンボでなくとも倒す事ができる。
最終更新:2013年02月27日 10:34