コメントログのログ30

  • 仕事が忙しくてテレビの方も見れておりません。映画の方も見に行く暇がなく、サイトの管理事態ままならない状態です。 - 管理者 2013-05-02 01:00:14
  • そこで誠に申し訳ありませんが、しばらくこのサイトの全頁をしばらく編集禁止とし、時間を見つけて修正して行きたいと思います。 - 管理者 2013-05-02 01:01:55
  • 編集禁止はログインユーザーも、そうでない方も同様です。一応コメントページのみ書き込み出来るようにしておきますので、誤字脱字、編集に関するコメントはこちらにお願いします。 - 管理者 2013-05-02 01:02:47
  • ディズニーの方はまだ健在だけど、ようやくトップのココドコ(ココドーコ?)の時期からずれ続けていたブレイブ話数のカウントが修正されたみたい。週一の頻度だけど、何度かコメントで修正を指摘した甲斐があった - 名無しさん 2013-05-02 04:03:53
  • 編集禁止に関してはありがたいです。昨今はどこぞの作文風荒らしが横行してましたので、ここらで休止にしていただくのは幸いです。 - 名無しさん 2013-05-02 11:14:29
  • ↑作文風って言うのは例の神奈川自演IPが勝手にいってるだけで、実際にはないよ。いまだにどのページのどの部分がその作文になってるのか説明してないし、というか、実際にはないからこそ説明できるわけないし - 名無しさん 2013-05-02 11:57:01
  • 少なくとも、テンプレート省いて詳細が書いてあることは関係ないな。作文作文というだけで、テンプレートを書けなんて一言もいってないし - 名無しさん 2013-05-02 11:59:11
  • 作文ってパクの事ですよね。今は改善されてますが、初めはドリンのペットとしか書いてなかったという子供の作文以下でしたから。 - 名無しさん 2013-05-02 13:21:09
  • ↑ドリンのペットかどうかも書いてなかった気がする。荒らしは否定するなよ。編集用というページのリンクがあるにもかかわらず、作文になってる事態・・・ - 名無しさん 2013-05-02 14:10:06
  • これは明らかに故意にやってるよな。作文風荒らしの傾向「骨組み」といいながら「文章」がただ書かれるだけ、必死に新規作成がしたいだけに誤字脱字が多い。コメントでは必死に否定して「俺が悪いんじゃない。文句言ってる奴が悪いんだと連呼。」 「ちなみ」、「である」、「するが」を複数に書き、書き直しても差し戻す。 - 名無しさん 2013-05-02 14:16:47
  • まあ、編集禁止になったから、作文風荒らしは文章の勉強でも、すればいいよ。 - 名無しさん 2013-05-02 14:19:45
  • だよなー。「作文荒らしみたいにはしません」とか豪語しつつ、結局「スペースショッカーの怪人。」って一文しか書かなかった恥ずかしい人とか - 名無しさん 2013-05-02 14:32:31
  • そう言えば、「したが為に」、「なっている」に執拗に差し戻してたやつってアク禁されたんだっけ? - 名無しさん 2013-05-02 14:36:35
  • まだ、残ってるとおもうぞ。 - 名無しさん 2013-05-02 14:39:12
  • ↑2のコメントのやつとか・・・ - 名無しさん 2013-05-02 14:40:20
  • 【訂正】、↑3のコメントのやつとか・・・ - 名無しさん 2013-05-02 14:40:54
  • 作文呼称荒らしの件はパクとは違うよ。あれはパクを怪人ウィキに書くことを主観的に意固地に拒絶する荒らしが屁理屈言って削除依頼だしてただけ。そもそも作文みたいなら修正すればよかったし、たしかコメントアウトで「こういうのは登場人物ウィキに書いてください」とか書いてたからね。つまりパクが作文作文というなら、「登場人物ウィキは作文のページ」と暗喩してることになる - 名無しさん 2013-05-02 14:45:16
  • 2013-05-02 14:32:31 は必死すぎだって、しつこく「作文」だけ書いて逃げる方がそんなコメントを残していくと笑いが止まらないんだが・・・ - 名無しさん 2013-05-02 14:47:40
  • あれはパクを怪人ウィキに書くことを主観的に意固地に拒絶する荒らしが屁理屈言って削除依頼だしてただけ。→マスコットなら登場人物ウィキに書けばいいとコメントしただけだが・・・ 何故か、荒らし君たちは必死になって否定するよな。 - 名無しさん 2013-05-02 14:49:20
  • また矛盾してるな。マスコットの人外だから怪人じゃなくて登場人物ウィキの方が適切とか - 名無しさん 2013-05-02 14:51:52
  • ↑たしかそれでミントとかタックとか同じ立ち位置のキャラクターも模倣されて削除依頼だされたら、今度は逆に自分もしたはずの削除依頼を出したやつをアク禁にしろとか言ってた記憶がある。 - 名無しさん 2013-05-02 14:53:54
  • ↑パク書いた荒らしがやった事だから、悪質だと思って発言したに過ぎない。 - 名無しさん 2013-05-02 14:55:18
  • 本当に必死だよな。パクを消したお前が悪いとか・・・ - 名無しさん 2013-05-02 14:56:54
  • 登場人物WIKIってのはそういうもんだろう?違うのかい? - 名無しさん 2013-05-02 14:57:31
  • 必死に人外だから登場人物じゃないとか・・・ 明らかにそれ自体が矛盾だけど・・・ - 名無しさん 2013-05-02 14:59:27
  • 毎度思うが、短い※の連稿で自分を正当化しようと弁解に必死だな。まー、荒らしがどう言おうが、結局パク自体は味方怪人扱いでこの怪人ウィキに定着してるのが、現実なんだよなー - 名無しさん 2013-05-02 15:00:20
  • まあ、パクを消さないのはコメントで発言した事を律儀に私が守ってるだけどね。 荒らし君はパクが無視されてる自体がわからないらしいね。 - 名無しさん 2013-05-02 15:06:51
  • 荒らしと同一人物なのかは知らないが誰かに直された後は誰も編集もしてないのに定着してるとか言ってる荒らしって・・・ - 名無しさん 2013-05-02 15:08:57
  • ↑修正すべき場所が直ったんだから、当たり前だろ?何寝ぼけたことをいってるんだか - 名無しさん 2013-05-02 15:16:23
  • ↑おいおい。定着してる理由くらい書いてくれよ。 それとも、理由もなくなった? - 名無しさん 2013-05-02 15:23:20
  • ↑2前に書いてあったが、修正者は複数にいるんだから、直すところはまだあると思うが・・・ - 名無しさん 2013-05-02 17:15:29
  • ギンガマンのドルマーが編集できないので解除お願いします。 - 名無しさん 2013-05-02 21:41:23
  • ↑少し上の方でサイトオーナーが宣告されてますが、ここのサイトは様々な混乱を煽ってる挙げ句、自分の意見を述べようとせず対立者に中傷的な発言で挑発する、さらには説明も「作文」や「必死」等の少ない語彙で抽象的なことしか言わずに強引に自分ルールを敷こうとする荒らしが出没してるため、その被害の煽りで全面的に編集規制がかけられてしまいました。まことに残念ですが…… - 名無しさん 2013-05-02 21:57:33
  • 「人気モデルの裏側」には、ファントムのアルゴスが登場か? - 名無しさん 2013-05-02 22:00:16
  • 本当にパクが定着してたら、色んなとこからリンク貼られてたりするはずなんですけど、パクにリンクされてるのってかなり少ないですよね。オーレンジャーの一覧くらい? - 名無しさん 2013-05-03 00:22:51
  • 一応、味方怪人の一覧にあったはず。まぁ、いまだにパクが「定着してない=怪人の一種だと確定して落ち着いてない」と主張してる側は、ただ利己的に自分の思考通りに事を動かしたいから適当なことを言ってるだけかと。まぁ、「利己的」といっても、それ自体になんの利益があるのかは理解できないが - 名無しさん 2013-05-03 00:42:29
  • というか、怪人の一体としてページが定着(確定)してないなら、とっくの昔に本当に削除されてるはずだし、いい加減現実を見てほしい - 名無しさん 2013-05-03 00:46:16
  • 2013-05-02 21:57:33 が荒らし。いい加減に現実みなよ。 パクに関しては無視されてるとも書いたが・・・ - 名無しさん 2013-05-03 07:14:31
  • 昨今は作文的な編集をして完成させましたという方やコメントで必死に援護して、あまつさえIPを晒して自分を正当かしようとする方が多いからね。 自分のやり方を正そうとせずに横柄にコメントで正当だと訴えてもな。 - 名無しさん 2013-05-03 07:18:17
  • 実は荒らしのIPだって文章から気づいてますよ。  - 2013-05-02 21:57:33さんへ 2013-05-03 08:00:45
  • IPを曝されたことに逆恨みしてるとか、また保土ヶ谷のプロバイダのIPかよ!? - 名無しさん 2013-05-03 11:45:16
  • というより今気づいたんだけどさー。ここのコメントで「作文」とか「文句」とか「必死だな」とか、毎回説明力不足で抽象的な言い分しか書けない奴の方の文章が「作文」じゃね?しかも逆に相手から理論的に責められると自分の失態を隠したいからって、あたかも自身に忠告する相手側の方が迷惑行為をしてるかのようにアク禁を訴えたりとか、それこそ「必死」としか言いようがない。 - 名無しさん 2013-05-03 11:58:34
  • でしょうね - 名無しさん 2013-05-03 17:27:34
  • ↑また、必死だね。自作自演はたいがいにしてほしいもんだ。 - 名無しさん 2013-05-03 19:23:25
  • えっ? どこで理論的に論破されたのか?教えて欲しいけど? - 2013-05-03 11:58:34 2013-05-03 19:29:07
  • ↑というか論破されて論理的な反論が浮かばないから、見栄はって相手に難癖つけてるんだろ!?いい加減気付け。 - 名無しさん 2013-05-03 20:52:01
  • 論破されてる例をあげるとすれば、例えば「類似の他のページには何も言わないのに、どうして一部のページはNGなんだ? 」って問いにすら答えられてないってことかな。パクとミントとか。どう違って片方だけ削除しようとしたのかって、いまだに返答がない。 - 名無しさん 2013-05-03 20:54:41
  • あー、「落書きみたい」とか「作文みたい」ってのは無しね。あくまで「パクってキャラクターの存在がキバットやミントとかと違って登場人物ウィキの方が相応しい」っていう発言の動機になってないから - 名無しさん 2013-05-03 20:59:20
  • 仮にミントと似てると思うなら、ミントは詳しくはこちら(登場人物ウィキ)参照となってるから、パクも同じ状態にすべきかな? - 名無しさん 2013-05-03 21:08:31
  • と言うより、みんな気づいてると思うけど、「今後○○したら○○しますので」とか、「○○の方向で宜しく」とか、「○○は厳禁で」とか自分の思惑がまるで既に決定事項に定まってるかのようにコメントしてる奴の意見て、その大半が通ることなく却下されてるよねー?「他媒体作品登場怪人一覧は作成禁止で」とか。まー、そんな口調なら誰も従おうとは思わないのは必然だが - 名無しさん 2013-05-03 23:34:53
  • そういうルール決めは管理してる者の仕事だからね。というか、何故管理してる者は勝手にルールを作る人たちに何も言わないの? - 名無しさん 2013-05-03 23:42:22
  • ↑そこらへんは管理してる方にも事情があるんだよ。 ↑2他媒体作品登場怪人一覧は勝手に作ってるだけだから・・・ - 名無しさん 2013-05-03 23:58:29
  • 「類似の他のページには何も言わないのに、どうして一部のページはNGなんだ? 」→実質的に必要性を感じるものもあるが、パクなんかは必要性を感じない。荒らしが何故か作ったに過ぎない感じがする。 - 名無しさん 2013-05-04 00:00:51
  • パク作成者の意図が分からないから、これ以上のコメントはできん。 - 名無しさん 2013-05-04 00:02:15
  • 何度も言うが、削除すべきものなら既に消えている。「必要性がないと思う」というのも、所詮は主観からくる勝手な見解 - 名無しさん 2013-05-04 00:24:48
  • というか、「意図が分からない」のは、支離滅裂な自分の意見がいまだに押し通ると誤解してるパク削除推奨派。むしろ運営の手に余るほど変な事を執拗に繰り返した編集できなくなった一因になってることに、いつになったら気づくのだろうか - 名無しさん 2013-05-04 00:29:40
  • (訂正)執拗に繰り返したことが編集できなくなった一因 - 名無しさん 2013-05-04 00:31:09
  • 今朝のスーパーヒーロー大戦の特番すごかったな。披露試写会に時価三億の隕石が出されたり。でも早朝って、見てたひといるんだろうか - 名無しさん 2013-05-04 16:07:19
  • (訂正)執拗に繰り返したことが編集できなくなった一因→荒らしがひどくなってるのが、本来の一因。勝手に悪役にせんで欲しい。 毎回、言ってるが荒らしは必死すぎ。 - 名無しさん 2013-05-04 16:56:45
  • 新規作成という名の作文風の文章。コメントでは横柄な発言をするもののテンプレを使わない。 - 名無しさん 2013-05-04 16:58:29
  • 昨今はそいつが作りすぎたのが編集禁止の要因だろう。 - 名無しさん 2013-05-04 16:59:35
  • テンプレを使わないことが関与してるとは、このコメントで一度も発言されてない。あくまで「文章の方が作文みたいだから」 という理由を保土ヶ谷は誇示してる - 名無しさん 2013-05-04 17:45:36
  • ましてや、今後加筆されて情報が追加されたりする出来立てのページが現時点で書かれた情報量が少なかったからといって、それが作文と称された訳ではない。 - 名無しさん 2013-05-04 17:48:17
  • 仮に新規ページ作るとして登場作品書くのは最低限のマナーでは? - 名無しさん 2013-05-04 20:08:04
  • ↑3テンプレ云々言ってる時点で気づいてるよな。 - 名無しさん 2013-05-04 20:47:59
  • 必死に正当化しようとしても改善しないと本当に無理だから、反省してほしいけどね。 無理ならよそのWIKIで勝手にやってほしいんだが・・・ - 名無しさん 2013-05-04 20:50:14
  • たしかにマナーを知らない荒らしがいるよなー。怒られた逆恨みとかで「頭がおかしい」とか「wwww」とか相手を小馬鹿にする罵詈雑言を吐いたりして。マナーのマの字もモラルのモの字も知らないみたいだー。 - 名無しさん 2013-05-04 20:57:04
  • というか、「怪人Wikiのキャラじゃないから削除しようとした」「作文みたいだったから消した」とかコロコロ言ってることを変えてる荒らしがいるけど、その奇行がWikiの編集ができなくなった元凶と化しているって、いつになったら自覚するのだろう。 - 名無しさん 2013-05-04 21:01:23
  • 2013-05-04 20:50:14の言う通り反省してほしいが、そもそもパク削除を推奨しようしたりした荒らしは、これまでコメントを荒らして怒られたのに、自分が荒らしてるって自覚がないのだろうか?それで自分の迷惑行為が正しいと誤解して、「今後○○したら○○しますので」とか「今後は○○の方向で」とか俺様ルールを強要したら通るのが当たり前と勘違いしてる事案が発生してると - 名無しさん 2013-05-04 21:07:05
  • 確かに、そういう勝手なルール押し付ける人たちにも反省してほしいけど、それこそ前に書いたように管理している者が「勝手なルールは作らないでください」「勝手なルールを押し付けでください」と書けば済むはず。逆に悪いと思ってない以上管理している者が書かなければ飽きるまでルールの押し付けをやめないと思いますよ。 - 名無しさん 2013-05-04 23:35:18
  • いつになったら編集できるようになるんだろう・・・荒らしにも反省していただきたいな。書きたかったのに書けなくなった人もいるんだぞ - 名無しさん 2013-05-06 22:49:12
  • 荒らしは反省してほしいと言っても反省しないでしょ。自分ルールの人とかは今回の改善までは裁けるルールがなかったですけど、今後はやったら荒らしなので反省するかもしれませんが、初めからルールを守らない荒らし(ディズニーとか)は反省しないでしょ。 - 名無しさん 2013-05-06 23:08:45
  • よし、虚無ろう - マスター 2013-05-07 12:05:22
  • タンゴセックは、ポジションからしてサンバに対するタンゴの意味合いもある - 名無しさん 2013-05-07 16:35:42
  • けっきょく、先週は魔法使いはなかったのかなあ(棒)。『獣電戦隊キョウリュウジャーこのあとすぐ!』 - 名無しさん 2013-05-07 19:23:58
  • 今、スーパーヒーロー大戦Zや最近登場した怪人が編集されていってるけど、それより先に昔からある誤字や脱字をなおすべきではないんですか?岩石大首領とかずっとあのまま?マドーの読みもまくーのまま?そういう細かい管理が必要だから編集止めたのでは? - 名無しさん 2013-05-12 01:37:58
  • 改善にどれだけ時間かかっても、改善されるなら待ちますが、放送中の番組や公開中の作品を編集したかっただけなら - 名無しさん 2013-05-12 01:41:57
  • 他者を省みない自分勝手なコメントばかりだこと - 名無しさん 2013-05-12 07:17:57
  • 早くソラの猟奇ぶりを編集してください。 - 名無しさん 2013-05-13 00:18:31
  • デーボ・ジャキリーンの編集もお願いします。 - 名無しさん 2013-05-13 01:16:44
  • 考えてみれば、理容師の秘密が明かされる日に、ハサミのデーボモンスターが出てきたのか - 名無しさん 2013-05-13 01:44:09
  • 桑原たけし氏が4月11日に亡くなったのでドルマーの編集をお願いします。 - 名無しさん 2013-05-15 18:23:49
  • 早く編集解禁してくれー! - 名無しさん 2013-05-16 21:14:50
  • 何も直さないまま編集解禁したらそれこそ、何のために編集停止したって事になるだろ。早く終わってほしいなら、修正する箇所や間違っている箇所をあげるとかの協力してから言えばいい。確かに、こういうのは解禁日知らせてからやるべきだし、定期的にこういう事してないからなったわけだけど、それを自分が編集したいという欲求のためだけに解禁要請するのはどうかと思う。 - 名無しさん 2013-05-16 22:44:51
  • アルゴスのスーツはノームの改造、ラームのスーツはベルゼバブの改造です。編集お願いします。 - 名無しさん 2013-05-17 12:45:46
  • そういえばマーメイドはいつ出てくるの… - 名無しさん 2013-05-17 22:50:58
  • やっぱり、水のエル、オーディン、ジョーカー、アルビノ、バットファンガイア、アポロガイスト、ウェザー、恐竜、サジタリウスの声はオリジナルか - 名無しさん 2013-05-17 23:41:21
  • 前にも書いたけど、新しく登場した怪人はどうせ解禁後にみんなが編集するのに。そこまで手を広げてたら、修正終わらないでしょうね。たとえば1週目:新規怪人が戦隊とライダーで一体ずつ登場→2つの記事を制作(ただし、レギュラー怪人の新情報も追加編集)、2週目:新規怪人は戦隊のみ→2つの記事を制作(ただし、レギュラー怪人の新情報やも追加編集)→以降は1週目と2週目を交互に(ただし、新規怪人が3体以上いる週などもアリ)。エンドレスで終わる気がしないですね。 - 名無しさん 2013-05-18 07:44:14
  • そう言えば、EPIC14で稲田徹がCVしてたターゲイトが出てきたんだよな。ちなみに余談だが、本日の放送がブレイブ14 - 名無しさん 2013-05-19 07:40:05
  • モグモグーン!おれのたからもの→ガチだぜ!キョウリュウグレー→つかんだッ!カンフーひっさつけん→キャワイーン!うばわれたファミリー - 名無しさん 2013-05-23 04:26:57
  • 「謎の獣電池」ってもう謎じゃなくなってない? - 名無しさん 2013-05-23 16:23:08
  • デーボ・キビシーデスって誰の配下とかに分類されるの? - 名無しさん 2013-05-23 16:24:05
  • デーボ・ジャキリーンとデーボ・キビシーデスの「創造者」の所「事態」じゃなくて「自体」じゃないでしょうか? - 名無しさん 2013-05-23 16:29:59
  • 奪った希望、ピッチの忘れ物、自転車に乗りたい、魔法使いは運命 - 名無しさん 2013-05-25 08:47:30
  • 今回の怪人はGーBOか。でも、またパクの件といい、また神奈川IPが難癖つけて怪人だと認めようとしないんだろうな。公式サイトのデーボスに入ってたり、ゴーゴーファイブのビッグドーザーとか前例があるけど - 名無しさん 2013-05-26 09:25:22
次は勝村さんと財宝か - 名無しさん 2013-05-26 09:26:13
登場予定怪人の編集してください。登場済みの怪人の名前が乗っているところがありますから - コッコ 2013-05-26 21:58:27
このウィキ開始した時点でカーレンやメガレンはすでに終わっていたのに、ちゃんと記事が作られているから、新規怪人のページ作らなくても編集解禁したらちゃんと編集が停止した時点からのページは作られるはずなのに、よっぽど管理側は「自分以外を信用してない」か「自分で新規怪人を作りたい」かのどちらかですね。どちらにしてもそれならウィキでしなくていいのに。過去の誤字脱字の修正やルールの見直しなどに専念すればいいのに、どんどん新しいページが作られてたら手が終えないでしょう。実際、宇宙犯罪組織マクー怪人というページががあるから宇宙犯罪組織マドー怪人とするべき所がマドー怪人というページとなって作られて管理の仕事が増える結果になってますし。 - 名無しさん 2013-05-27 01:36:51
それつまり自分で編集したいだけだろ 別にここじゃなくても自分で作って自分のやりたいようにやりゃいいのに - 名無しさん 2013-05-27 10:43:07
それだと怪人ウィキが編集する人の数だけ作らないといけなくなる。別に管理側が新規怪人も作りながら、過去の修正もできるくらい作業が早いならいいんだよ。でもページ一覧とかの編集傾向見ても、新規怪人の制作に重点を置いてて、岩石大首領の修正はまるでやる気配ないから。 - 名無しさん 2013-05-27 17:24:46
いやもうろくに時間もないのに編集されるページはどんどん増える、直そうと思っても時間がない、そういう状況なので編集が遅れるのは申し訳ない。どこを直して欲しいとかそういう指摘があればそのページを優先して編集しますので。 - 管理者 2013-05-27 22:22:59
あ、そういう状況だったので、ですね。一旦サイト全体更新停止にしとかないとパンクするので。 - 管理者 2013-05-27 22:23:46
次回はバハムートカツムラだと思ったけど、トップによれば黄色いプラモンスターと同じモチーフのファントムが出るみたいね。プラモンスター自体も次回予告ではるとにファントム出現を知らせる久々の活躍があるみたいだし - 名無しさん 2013-05-27 22:32:45
デーボ・ジャキリーンの特記事項がデーボ・ドロンボスのものになってます - 名無しさん 2013-05-27 23:29:15
バハムートは勝村さんだとして、topページの次回登場にあるイエロークラーケンと同じ名前のクラーケンってファントムの人間体は誰なんだろう - 名無しさん 2013-05-28 12:19:54
デーボ・キビシーデスの中の人はデカレンジャーのドギー/デカマスターの人だからそこものせといたほうがいいのでは? - 名無しさん 2013-05-29 14:30:17
『そう言えば、EPIC14で稲田徹がCVしてたターゲイトが出てきたんだよな。 ちなみに余談だが、本日の放送がブレイブ14 - 名無しさん 2013-05-19 07:40:05』 - 名無しさん 2013-05-29 14:47:56
ワシ、ヘビ、サソリ………もはやコンボ形態は何でもありだな。 - 名無しさん 2013-05-29 17:19:15
やっぱり、バハムートとシルフィの画像はあっても、次回登場とTOPページにあるクラーケンの詳細はわからないな。やっぱ、イエロークラーケンを人型にした姿なんだろうか - 名無しさん 2013-05-30 17:11:36
と思ってたら、いつのまにかtopのクラーケンが消されてる!? - 名無しさん 2013-05-31 20:52:55
そして、遂に陣内も仮面ライダーデビューか - 名無しさん 2013-05-31 20:54:00
クラーケンはただ単の管理人のミスだと思うよ。ネタバレスレにもクラーケンが出るなんて話題なかったし - 名無しさん 2013-06-01 04:32:58
一体、いつまで編集禁止にするつもりなんだよ・・・ - 名無しさん 2013-06-01 09:59:55
『何も直さないまま編集解禁したらそれこそ、何のために編集停止したって事になるだろ。早く終わってほしいなら、修正する箇所や間違っている箇所をあげるとかの協力してから言えばいい。確かに、こういうのは解禁日知らせてからやるべきだし、定期的にこういう事してないからなったわけだけど、それを自分が編集したいという欲求のためだけに解禁要請するのはどうかと思う。 - 名無しさん 2013-05-16 22:44:51』 - 名無しさん 2013-06-01 14:22:01
三式保管所(仮)によると、遂に三人目のゼツメイツが登場か - 名無しさん 2013-06-01 14:23:18
G-BOha - 名無しさん 2013-06-02 11:33:10
↑ミスりました。G-BOはジシャクロイドの改造らしいので編集をお願いします。 - 名無しさん 2013-06-02 11:34:34
「何も直さないまま編集解禁したらそれこそ・・・」という御託は聞き飽きたからもういいよ。大変だろうが、管理人様も頑張ってくれ。 - 名無しさん 2013-06-02 15:55:26
遂に「仮面ライダーVS変身忍者嵐」が勃発か - 名無しさん 2013-06-03 12:17:55
ゼ・ルンバはやっぱり梁田なのかな?イマジンの声も担当してたし。 - 名無しさん 2013-06-03 12:21:40
このサイト編集禁止にしたのって荒らしがあるとかじゃなくって管理人さんが仕事が忙しくてサイトの管理が出来ないからじゃないっけ? - 名無しさん 2013-06-03 16:16:04
なるほど、あらしの措置に追い付かないぐらい管理が難しくなるほど忙しくなったからストップしちゃったわけか、コメも荒れて対処のしようがなかったもんね。最後にあらし対応ができたのはgadou2707だったもんね。 - 名無しさん 2013-06-04 00:32:25
そう言えば、最近ガドウの騒動を見なくなったな。Wikipediaでも無事にアク禁されたし、ここでも追放されたし、ネットで「ガドウ 特撮 ブログ」で検索したら色々なブログのコメント枠に出没してるのがわかるけど、数年前で忽然と姿を消してるな。現在ブログのコメにガドウの名前を使わないのは、忌々しい印象を持っていることに自覚があるからなのだろうか?むしろ、当時はどんな気分で堂々とブログにガドウの名前でこめをしてたんだろうか? - 名無しさん 2013-06-04 00:39:46
まあ、アホのことは放っておいてやれ。 - 名無しさん 2013-06-04 14:07:35
キョウリュウジャーとウィザードの登場怪人と登場予定怪人、後、ウィザードの「ゲート」編集お願いします。 - 名無しさん 2013-06-04 15:14:32
とはいえ、せいぜいケプリとシルフィとバット・ゼ・ルンバとゼツメイツとデーボ・キャワイーンとデスリュウジャーとハリケンダークとデーボ・ナガレボーシぐらいだけど、役者別怪人一覧もろくに更新できてないのにさらに追加するのはかなり酷 - 名無しさん 2013-06-04 15:59:48
なんでトップページの更新履歴6月以降表示されないんだろう - 名無しさん 2013-06-05 10:42:54
↑は?今がその六月だから、七月とか八月とか、「六月以降」の未来の情報が書かれるわけないだろ?何寝ぼけたこといってるんだか - 名無しさん 2013-06-05 11:53:54
そうじゃなくてトップページの更新履歴が5月で止まってるって意味だよ - 名無しさん 2013-06-05 12:11:05
トップページの更新履歴ぃ???トップページに飛んで確認しても、他のページと同じく画面左側の「更新履歴」は2013-06-05コメントログ って今日の日付からしっかりと「更新履歴」が表示されてるんだが、そんな見え透いた嘘をつくことに価値があるんだろうか?ブラウザで古いページ情報を表示したままで右クリックの「更新」を使ってページを新しいのに差し替えてない、とかならまだわかるが - 名無しさん 2013-06-05 15:32:08
「トップページを」更新した履歴なんじゃないのか?まあ知らんけど - 名無しさん 2013-06-05 18:34:40
画面上の「表示」から見る「編、集、履歴」の話ならまだわかるが、ちゃんとトップページでの(画面左の)「更新履歴」って言ってるしな。 - 名無しさん 2013-06-05 19:11:53
私は死にました。 - 石森達幸 2013-06-09 13:11:14
はい? - 名無しさん 2013-06-10 10:55:36
↑たぶんその声優が亡くなった事を報告してるんじゃない? - 名無し 2013-06-10 15:25:25
声を演じる石森氏は特撮作品での出演は『星獣戦隊ギンガマン』が初となるが、2013年に亡くなった為、最初で最後の出演ともなった。 - H2 2013-06-13 03:05:27
声を演じる杉山氏は特撮作品での出演は『獣電戦隊キョウリュウジャー』が初となるが、『パワーレンジャー』でブルーレンジャー/ビリー・クランストンなどの吹き替えを演じた経歴がある。 - H2 2013-06-13 03:09:36
時計オルグもドリルロイド2も「一人称が『あっし』で第18話に登場している」という共通点があるのに気付いた方は天才です。因みに、冥獣スパイダーもゴズナグモも「所属組織が妖怪や怪物の集団で第23・24話に登場している」という共通点があるのに気付いたのは自分なんですよ。 - H2 2013-06-13 03:19:54
ナイストーミーチュー。このサイトでのコメントは今日が初となります。今まで「ログインした人しかコメント出来ない」と思ってました(私は携帯もメアドも持ってないんで)。管理人さんの仕事って、休暇はないんでしょうか。ゴールデンウィークも忙しかった様子ですし。 - H2 2013-06-13 16:08:30
声を演じる桑原氏は『電撃戦隊チェンジマン』のゾノスやペインなどの宇宙獣士以来、スーパー戦隊シリーズにおいて数多くの怪人の声を演じているが、2013年4月に亡くなった為、『星獣戦隊ギンガマン』で特撮作品において最後の出演となった。 - H2 2013-06-13 16:13:34
デーボ・ジャキリーン役の塩屋氏は『爆竜戦隊アバレンジャー』で爆竜パラサロッキル役としてレギュラー出演しており、あちらも鋏を武器としています。 - H2 2013-06-13 17:19:03
ニューヒーローは、「よろいむしゃ」の「よろい」に、「よろいむしゃ」の「む」で『鎧武』 - 名無しさん 2013-06-13 19:43:31
そう言えば、ロスダークを演じたひともあれが結局唯一の特撮として扱われるんだよな。 - 名無しさん 2013-06-13 20:00:12
世代的にはヒアブリライオンとか - 名無しさん 2013-06-13 20:01:11
声を演じる内海氏は東映アニメの常連であり、東映特撮作品での出演は今作が初となるが、2013年6月に亡くなった為、最初で(特撮作品において)最後の出演ともなった。 - 名無し 2013-06-13 20:38:38
ウルトラマンメビウスでエンペラ星人役やってたぞ - 名無しさん 2013-06-13 22:56:58
宮内洋さん(『仮面ライダーV3』の仮面ライダーV3/風見志郎、『快傑ズバット』の快傑ズバット/早川健、『秘密戦隊ゴレンジャー』のアオレンジャー/新命明、『ジャッカー電撃隊』のビッグワン/番場壮吉、『超力戦隊オーレンジャー』の三浦尚之参謀長)、荒木宏文さん(『獣拳戦隊ゲキレンジャー』の黒獅子リオ)、別府あゆみさん(『魔法戦隊マジレンジャー』のマジピンク/小津芳香)、誕生日おめでとうございます! - H2 2013-06-14 16:01:36
声を演じる松本氏は偶然にも「松」の字が付く名前だけに松系の怪人を演じている(シリーズ第23作目でも「松」の名が付く声優がハエ系の怪人の声を演じている)。 - H2 2013-06-15 15:43:27
声を演じる松本氏は偶然にも「松」の字が付く名前だけに松系の怪人の声を演じている((シリーズ第23作目でも「松」の名が付く声優がハエ系の怪人の声を演じている)。 - H2 2013-06-15 15:46:46
他のページが編集できねーのに、何で「ハエマツ」だけは編集できんだ! - H2 2013-06-15 16:01:51
なんというか、またか。 - 名無しさん 2013-06-16 19:31:33
おおかた、大分のあらしか - 名無しさん 2013-06-16 21:10:13
『忍者戦隊カクレンジャー』でニンジャマン役としてレギュラー出演し、その後も怪人の声を何度か演じている矢尾一樹さん、誕生日おめでとうございます! - H2 2013-06-17 01:50:35
酒井一圭さん(『仮面ライダークウガ』のゴ・ガメゴ・レ、『百獣戦隊ガオレンジャー』のガオブラック/牛込草太郎)、誕生日おめでとうございます! - H2 2013-06-20 03:41:01
三上真史さん(『轟轟戦隊ボウケンジャー』のボウケンブルー/最上蒼太)、誕生日おめでとうございます! - H2 2013-06-20 15:51:23
松本寛哉さん(『魔法戦隊マジレンジャー』のマジイエロー/小津翼、『特命戦隊ゴーバスターズ』のビートバスター/陣マサト)、誕生日おめでとうございます! - H2 2013-06-21 00:24:29
↑間違えました。「寛也」でした。 - H2 2013-06-21 00:25:08
H2ha - 名無しさん 2013-06-21 15:22:25
何か、H2とか言う荒らしが生まれたんだが・・・ - 名無しさん 2013-06-21 15:22:54
↑また神奈川在住の保土ヶ谷の荒らしが新手の手段に出たんだろうぜ。 - 名無しさん 2013-06-21 19:10:59
まー、ネットで検索すればすぐに出るのに「保土ヶ谷なんて地名無い」とかバレバレの嘘をつく奴だったからな、今回もすぐに墓穴を掘るかと - 名無しさん 2013-06-21 19:12:40
白い、指輪、いにしえに続いて、双子の片割れが変身する四人目の魔法使いは乳製品ブランドみたいな名前だな。 - 名無しさん 2013-06-21 19:15:03
小野友樹さん(『特命戦隊ゴーバスターズ』のパラボラロイド2)、森カンナさん(『仮面ライダーディケイド』の光夏海)、誕生日おめでとうございます! - H2 2013-06-22 16:43:52
ようやく、劇場版で不死身のファントムがリターンズか - 名無しさん 2013-06-23 07:09:11
指輪の小説家→白い魔法使いの秘密→息子の形見は→笑顔は胸に - 名無しさん 2013-06-23 07:11:57
シリーズ第11作目『光戦隊マスクマン』の第49話にも「ジゴク○○」という名称の怪人(ジゴクドグラー)が登場している(あちらの分類も「○○獣(地帝獣)」で本編において最後の怪人となった)。 - H2 2013-06-24 01:19:28
赤い鳥のファントムの復帰もそうだが、かないみかと宮野真守もとうとう戦隊出演か。しかも、エスケイプみたいに顔出し幹部の華のディノガールズも二人も参戦するようで - 名無しさん 2013-06-24 08:24:08
楽しみですね。 - 名無しさん 2013-06-24 21:15:55
誠直也さん(『秘密戦隊ゴレンジャー』のアカレンジャー/海城剛、『爆竜戦隊アバレンジャー DELUXE アバレサマーはキンキン中!』の賢者アクガル)、浜尾京介さん(『天装戦隊ゴセイジャー』のゴセイブラック/アグリ)、誕生日おめでとうございます! - H2 2013-06-25 03:21:37
H2はウザいな。 - 名無しさん 2013-06-25 14:36:19
コメントページの存在意義を根本から理解してないもんな - 名無しさん 2013-06-25 16:17:51
テレビ朝日公式サイトの「ファントム」でシルフィが持ってる武器って、ミノタウロスのブルアックスのリペイントですよね? - H2 2013-06-25 16:28:45
アンラッキュー!タナバタのタナボタ→ズオーン!かえってきたプレズオン→ま・さ・か!デーボスふっかつ→たてッ!バクレツキョウリュウジン - 名無しさん 2013-06-26 15:37:48
「喜び」「怒り」「哀しみ」とくるからまた感情タイプが出てくると思ったら、今度のは「太古の戦騎」か - 名無しさん 2013-06-26 15:39:33
太古の戦騎、デーボ・タナバタン、そして巨大ゾーリ魔に苔が生えたような怪獣の姿をした「あのおかた」。この夏もまたわんさかだな - 名無しさん 2013-06-27 03:17:47
そして、セイレーンとスフィンクスが最後の尖兵か。時期的に - 名無しさん 2013-06-27 03:19:59
安定の劇場版最強フォームが登場するみたいだね。 - 名無しさん 2013-06-27 19:05:38
キョウリュウバイオレットは噂どおりの千葉さんか・・・ - 名無しさん 2013-06-27 19:09:57
管理人様へ。デーボ・ザイホーンの特記事項のところ「キャンキャンデリラ」になっててキャンが一つ多いと思うんですが・・・ - 名無しさん 2013-06-27 19:55:53
むしろ「魔する者」といういまだに残ってる謎のワードが気になる。「邪魔する者」ではなく、「魔する者」 - 名無しさん 2013-06-27 20:02:28
何を終えるまで編集禁止にするのかが気になるね。「何も直さないまま編集解禁したらそれこそ・・・」という下らない戯言は聞きたくないね。 - 名無しさん 2013-06-28 15:56:03
カブトヤミーとクワガタヤミーの橋本勝役は「橋本光臣」ではなく、「高橋光臣」です。あと、デーボ・ドロンボスの台詞は「もう二度とこの隙間は狙わせません」ではなく、「最早二度とこの隙間は狙わせません」です。 - H2 2013-06-28 16:15:52
ラームの【特色/力】の項目に「魔力による発火能力」を追加しておいてください。 - 名無しさん 2013-06-29 10:43:29
契約者・小林謙作役の池田成志氏は後に『仮面ライダーウィザード』で笛木/白い魔法使い役としてレギュラー出演している。 - 名無し 2013-06-30 16:37:02
声を演じるかない氏はスーパー戦隊シリーズでの出演は今作が初となり、『特警ウインスペクター』の司会のお姉さん以来、23年振りに特撮作品に出演している。 - 名無し 2013-06-30 16:41:24
シルフィのスーツはヘルハウンドの改造で、彼の武器の斧はミノタウロスの斧のリペイントです。 - 名無しさん 2013-06-30 22:55:46
デーホ・キャワイーンの編集お願いします。 - 名無しさん 2013-06-30 23:38:59
デーボ・キャワイーンの編集お願いします。『デーホ』すいません。 - 名無しさん 2013-06-30 23:44:02
ルンバの声はあの忍びマシーンと同じなのね。 - 名無しさん 2013-07-02 13:24:35
今度のやつもなかなか個性的だな。デーボ・コンピュータウイルスン。さらに謎の三人トリオ、ゼツメイツとか - 名無しさん 2013-07-02 13:27:12
何で白い魔法使いとデーボ・キャワイーンと譲のファントム編集されてないの・・・ - 名無しさん 2013-07-02 13:57:56
このWikiサイトの現状を簡潔にまとめるなら、『ついにこのサイトも卒業の日が来てしまいました。理由は家庭の事情です。私は皆さんに支えられてきたこのサイトを誇りに思います。皆さん、今までありがとうございました。』ということか。 - 名無しさん 2013-07-03 08:59:22
自分が編集できないなら編集させろって感じ - 名無しさん 2013-07-03 11:27:53
自由に編集できないwikiって……そういやゴーバス対ゴーバスもうレンタル出てたっけ…… - 名無しさん 2013-07-03 11:31:02
ミスター・アザゼルとバット・ゼ・ルンバとデーボ・コンピュータウイルスンは、どれが最初に作成されるでしょうか - 名無しさん 2013-07-03 12:05:37
荒らしする奴だけ編集禁止にするって出来ねえのかよ...... - 名無しさん 2013-07-03 14:46:06
もはやwikiとして崩壊してますね - 名無しさん 2013-07-04 12:57:28
管理人様へ。編集解禁がいつ頃になるかおおよそでいいので教えてください。 - 名無しさん 2013-07-04 19:34:49
なんか、まるでこのコメントページで自分の言い分を訴えたら、読んだ管理人が承諾して規制解除や緩和の措置を取ってくれるみたいに勘違いしてるやつがいるな。どう考えてそんな都合のいい発想をしてるかは知らないが、予め言っておくと、Wikiの規制を宣言して数週間たった現在、管理人は最初の一言二言以降を最後に、このコメント群には無干渉 - 名無しさん 2013-07-04 21:45:49
許すまじ管理人。自分が編集したいからというわけではないが、上記のような編集したがってる人たちの気持ちを考えるとそう思えてくる。実際編集禁止前と禁止後だとどちらが充実していただろう。 - 名無しさん 2013-07-05 21:15:44
↑まぁ、こんなこと言ってたら、自分が編集したい訳じゃないと言っても全然説得力がないけどね。 - 名無しさん 2013-07-05 21:18:28
自由に編集できないwikiなど不要! - 名無しさん 2013-07-05 21:20:21
↑は言い過ぎた。編集できないことよりも管理人の心構えが腹立つ。編集禁止にしなくとも下から七番目の方が言っているように荒らしだけ編集禁止にする措置を考えるべきだね。しかも、コメント群に無干渉とはますます許せん。俺が管理人だったらいつもチェックしていろんな意見を取り入れるようにするね。今は無干渉でもいつか見てくれることを信じてこのコメントを残すわ。 - 名無しさん 2013-07-05 21:33:09
いつまで登場予定怪人一覧ああなってるんですか!? - 名無しさん 2013-07-05 23:32:48
といっても、今月に出てくる予定の怪人はスフィンクスにデーボスにセイレーンにデーボ・ヒョーガッキにデーボ・コンピュータウイルスンにデーボ・ナガレボーシにデーボ・ウイルスンにデーボ・タナバンタぐらいだからな - 名無しさん 2013-07-06 17:48:57
さすがに『不特定多数の来訪者全員じゃなくて登録した一部のユーザーのみ編集可能』みたいにして管理人が多忙な穴を埋めるために加筆に助力を借りるのは無理だろうな。 - 名無しさん 2013-07-07 08:56:57
そろそろここも閉鎖か - 名無しさん 2013-07-07 21:30:40
↑『忙しくて作品を視聴するのがままならないので暫く編集を停止します』という動機で何故か「怪、人、W、i、k、i」だけを対象にしてるからねー。一方、装備Wikiや登場人物Wikiは健在なところを見ると、もとからこっちのWikiを完全に凍結する意図で上での無期限(暫く)停止の宣告の時点で既に再始動する見込みはなかったのかもしれない。 - 名無しさん 2013-07-08 11:19:43
というか、このWikiでのログインユーザーって何名登録してるの?ログインユーザーだけでも編集できるんじゃん? - 名無しさん 2013-07-08 11:24:17
あー、訂正。上で『ログインユーザーも含んで編集規制かける』って書いてある。道理でページの更新頻度が極端に減ったはずだ - 名無しさん 2013-07-08 11:25:57
そもそも管理人が編集しなくても作品を見た人が編集していけばいい話なのでは? - 名無しさん 2013-07-09 15:10:28
あれ?ここって修正できなくなったんですか? - 名無しさん 2013-07-10 00:40:03
↑一番上あたりを参照。言うまでもなく、例の保土ヶ谷の荒らしなどに対して次第に私生活が忙しくなってきた管理人さんの手も回らなくなって現在に至っております - 名無しさん 2013-07-10 10:04:17
そう言えば、今週に放送された戦隊に遂にゴーストイマジンとリュータロスが出たな - 名無しさん 2013-07-10 11:41:45
タナバンタの記事が荒すぎる。 - 名無しさん 2013-07-10 15:58:37
Bー1号、生き残ってたんだ? - 名無しさん 2013-07-10 17:32:26
正直働き始めでここの編集もおぼつきません。そもそもPCのスイッチ入れずに寝てしまうことも多いですし。だからといって以前のように戻しても結局は手がまわらないのは目に見えています。 - 管理者 2013-07-11 01:50:32
ここだけを編集禁止としたのは私が並行で管理をしているwikiサイトの中で一番来訪者が多く記事の更新も頻繁に起きるサイトだからです。他の装備wikiなどはあまり多く編集されませんし。 - 管理者 2013-07-11 01:52:31
とりあえず来週はなんとか2連休半くらいはとれたので、そこらで限定的に編集禁止を解除する予定ではあります。休みの前後のみ解禁してそれ以外は編集禁止にしつつ荒らしとかに対応するのが今出来る最善かなぁ。働いてる時間が昼から深夜の今頃までなので - 管理者 2013-07-11 01:59:48
お言葉だが、それじゃあ本末転倒だよ管理人さん。限定的に解禁するんじゃあ、殆ど編集禁止と変わんないじゃん。荒らしがどうのこうのとか言ってるけどさあ、そもそも怪人Wikiだけを編集禁止にして装備とかのWikiを禁止にしていないのがどうも腑に落ちないね。それよりはログインユーザーのみ編集可能とかの措置を考えるべきだ。 - 名無しさん 2013-07-11 14:29:58
俺が編集禁止を食らっても構わないから言わせてもらうが、管理人さん。あなたのせいで荒らし以外の大勢のこのWikiのファンの方々が迷惑していることはちゃんと自覚しようね。 - 名無しさん 2013-07-11 14:36:45
編集禁止食らう前に書き込んでおくけど、これはあくまで推測だけど、ゴ・バダー・バの死と共にダグバが人員整理を始めたのは、彼がクウガに倒されたことでゴのメンバーが残り半分になってしまったからじゃないかな?グロンギ最強のゴ集団が半分も倒されてしまってもうズやベような弱い連中ではクウガに太刀打ちできないことを悟ったから彼らを見限ったんじゃないかな? - 名無しさん 2013-07-11 14:46:54
上記で色々といっているが編集禁止になるまえの記事は大方、荒らしによる独壇場だと思えたが・・・ - 名無しさん 2013-07-11 16:21:44
しっかりと記事を作らないのに文句しか言わない奴、コメントに文句しか言わない奴とか、編集禁止になってからずうずうしく文句をたれるのは編集禁止になる前から頑張ってた奴のいうことだから・・・ - 名無しさん 2013-07-11 16:23:21
お前みたいな奴は本当に最低!でてけ! - 名無しさん 2013-07-11 16:24:16
このwikiはもうおしまいや - 名無しさん 2013-07-11 22:51:51
「お前みたいな奴は本当に最低!でてけ!」www - 名無しさん 2013-07-12 01:38:00
こんなコメントの状態からして、解放されたらまた荒らされるのは必須。規制解除は保留にした方が無難かも。例の複数のIPとか使う保土ヶ谷の方もアク禁とか対処もままならない現状だし。 - 名無しさん 2013-07-12 09:18:31
スフィンクスのスーツはワータイガーの改造で、ケプリのスーツはガーゴイルの改造です。編集お願いします。 - 名無しさん 2013-07-12 10:39:38
そもそも何でこのWikiには荒らしが多いんだろうね。何が楽しくてこんな所で悪事を働いているんだろう? - 名無しさん 2013-07-12 13:06:09
2013-07-12 09:18:31さんの発言は正しいね。 - 名無しさん 2013-07-12 14:13:52
2013-07-10 10:04:17さん。教えていただきありがとうございます。まさか修正禁止になっているとは気づきませんでした。一応プレビュー機能で確認してるものの、作成の一度しか編集できないのはちょっときついですね。「スフィンクス」は後半のエピソードが終わってからまとめて書いた方が良いかもしれません。 - 名無しさん 2013-07-13 00:04:33
↑作成時の一回しか編集できないとは、なんとギャンブル性の高いwww - 名無しさん 2013-07-13 08:37:10
ログインは作成だけは出来るのね - 名無しさん 2013-07-13 08:42:01
周知の事実だから言うまでもないかもしれないが、「規制を限定解除します」という先日の管理人の告知に対して、このコメントで誰一人として素直に喜んだり感謝の言葉をかけたりしない。むしろその「宣言」という刺激をもたらしたことで、自己中心的な奴等の本性が浮き彫りにさせるという功績を成し遂げた。 - 名無しさん 2013-07-13 11:32:14
↑なるほどね。 - 名無しさん 2013-07-13 12:03:15
さて、週末は①予告通り、絞られた時間にアクセスが集中するリスクがあり、なおかつコメントで誰も賛同してない状態で規制を一時的に解く。②予告を取り消して、なにもしない。③ログインとか特定のユーザーだけが編集できるようにする。④ 2013-07-12 14:13:52 も同意してるように迷惑な保土ヶ谷系統とか一部の荒らしをブロックして再開する。⑤コメントの罵詈雑言を隠蔽するために、最初からこのサイトを「無かったこと」にする。この五つのうちのどれかになりそう - 名無しさん 2013-07-13 16:23:30
サイト自体をやめるつもりはありませんが、編集再開はもう少し様子を見た方がいいか。 - 管理者 2013-07-13 22:56:20
44話にもなると、たぶんセイレーンがラストファントム。 - 名無しさん 2013-07-14 11:24:42
ゴ集団が「13体しか存在ない」と書いてあったけど、実際10体しかいなかったから表記ミスか?と思ったけど、小説版仮面ライダークウガを読んで納得した。階級不明の奴がいたので断言はできないが、その小説版に登場した三体のグロンギがゴのメンバーの残り三体と解釈していいのかな? - 名無しさん 2013-07-14 12:06:47
一応、プレビューで確認しながらスフィンクスとギガンテスを作成しました。多分、誤字脱字は無いと思います。 - 名無しさん 2013-07-14 17:47:57
「スフィンクス」の記事中、「石造」とありますが、この場合「石像」の方が適当ではないでしょうか。 - 名無しさん 2013-07-14 19:27:55
すみません今帰りました。やはりログインユーザーのみ編集可能に限り、何かしらあればコメントページのみで話し合いの後、アカウントを削除するなどしたほうがいいか。一旦別サーバーに移転も考えましたがそうなると根本的に問題は解決しませんし。 - 管理者 2013-07-14 23:55:49
昨日できたばかりのスフィンクスと、装備の方のプレズオンの一日における閲覧数の格差と言ったら… - 名無しさん 2013-07-15 18:33:13
規制解除されても、編集頻度はがた落ちだね。少し昔は一度に同じ作品の怪人が何十体も編集されたりとか盛んだったけど、先日の一時規制から一気に人気が衰退してる。三日前に管理人さんが「ログインユーザーのみ有効な状態に戻します」ってコメントで変更を既に宣言したのに、それから新たに更新されたのがトリノイドとサイコネジラーが一体ずつだけ。まだ編集禁止が維持されてる訳でもないのに、解除されたはずのログインユーザーのほぼ全員が編集意欲を持たない現状。飲食店で例えたら閑古鳥が鳴いて閉店寸前だよ。 - 名無しさん 2013-07-17 21:40:07
ポールのミラクル大作戦

とんでも戦士ムテキング
未来警察ウラシマン
宇宙船サジタリウス
Bugってハニー
からくり剣豪伝 ムサシロード
キャッ党忍伝てやんでえ
ゲンジ通信あげだま
サラダ十勇士トマトマン
飛べイサミ
十二戦支 爆烈エトレンジャー
時空探偵ゲンシクン
コレクター・ユイ
六門天外モンコレナイト
アソボット戦記五九
冒険遊記プラスターワールド
Get Ride! アムドライバー
はたらキッズ マイハム組 - 名無しさん 2013-07-17 22:09:22
「スフィンクス」の記事で「ドラゴタイマー」が「ドラゴンタイマー」になっています。 - 名無しさん 2013-07-18 03:36:22
スフィンクスを演じた顔田氏は過去に仮面ライダー剣にもゲスト出演なさっているようです。 - 名無しさん 2013-07-19 13:00:50
スフィンクスを演じた顔田氏は過去に仮面ライダー剣にもゲスト出演なさっているようです。 - 名無しさん 2013-07-19 13:00:52
↑すみません。何故か同じものが二つも・・・ - 名無しさん 2013-07-19 13:01:33
いよいよ明日は、最恐のデーボ・コンピュータウイルスンのお出ましか - 名無しさん 2013-07-20 21:24:23
ついに、メデューサ意外の女ファントム、セイレーンの登場楽しみ! - 名無しさん 2013-07-21 01:06:56
ついに、キャンデリラ以外の女デーボス軍キャワイーンの登場楽しみ - 名無しさん 2013-07-21 01:41:37
そして、この一週間。規制緩和されたはずのログインユーザーの誰もがコメントの件を修正しようとしなかった。みんな飽きたのか - 名無しさん 2013-07-21 01:44:06
ファントム・セイレーンのスーツはリザードマンの改造です。編集お願いします。 - 名無しさん 2013-07-21 09:43:55
『仮面ライダーウィザード』のテレビ朝日公式サイトを調べてみたらギガンテスg更新されてました。 - H2 2013-07-21 13:52:19
2↑ログイン派ですが、編集しようとしてもまだできませんね。さらに細部で編集できるユーザーとできないユーザーに分かれているのでしょうか? - 名無しさん 2013-07-21 16:01:30
いつまでデーボス様放置してるんですか……もう登場したでしょ - 名無しさん 2013-07-22 03:37:35
管理人さん。編集できるページとできないページが存在するんですが、どっちかにしてもらえませんかね... - 名無しさん 2013-07-22 18:41:51
いや、まだ完全にログインユーザーのみにすると決めたわけじゃないんですが…あくまでそうした方がいいかなというだけで。 - 管理者 2013-07-24 01:02:40
ログインユーザーのみ編集可能としても、現在のメンバーのみに固定するわけにもいきません。今後追加する場合をどうするのかを決めないと。 - 管理者 2013-07-24 03:01:17
遂に仮面ライダーもニトロプラスの傘下か - 名無しさん 2013-07-25 15:54:52
ニトロプラスは実は関係ない。 それにしても、怪人が楽しみだ。 - 名無しさん 2013-07-25 18:38:20
ひび割れた思い→ワイズマンの真実→賢者の石 - 名無しさん 2013-07-25 22:36:13
もえろ!7にんのキョウリュウジャー→ナニコレ!デーボスぐんのあくむ→ビックリ!ガブティラにんげん - 名無しさん 2013-07-25 22:38:31
とうとう、このWikiのコメントページの一日辺りの閲覧数も二桁になって、装備Wikiの登場予定アイテムのソレぐらい減ったな。というより、「規制されて閲覧意欲が失せた」このWikiと、「規制されずに今まで通り」のWikiと来客数が一緒って - 名無しさん 2013-07-27 01:53:37
前から思っていたけど、バンダ―スナッチがジャバウォックの上位種、ヘカトンケイルがサイクロプスの上位種、ギガンテスがヨルムンガルドの上位種ってことになるのかね?そういう意味では、フェニックスはラームの上位種になるのかね? - 名無しさん 2013-07-27 02:03:16
単純に似てるだけだと思う 確かに神話・童話・悪魔で原典似通ってるけど - 名無しさん 2013-07-27 14:17:59
装備Wikiの登場予定アイテムには、『鎧武』の情報が追加されてるが、このWikiの登場予定怪人には『インベス』がない不思議 - 名無しさん 2013-07-27 15:25:51
↑インベスか、どうかは定かではないので。 - 名無しさん 2013-07-28 06:17:00
ラストファントムと思われるアラクネのスーツはマンティコアの改造です。編集お願いします。 - 名無しさん 2013-07-28 09:10:25
ケプリのモチーフはクワガタ、エンドルフのモチーフは八墓村なのかねえー - 名無しさん 2013-07-28 10:44:36
アラクネも、女性ファントムみたいですね。 - 名無しさん 2013-07-28 15:06:58
こんな状況なのであんまり言いたくはなかったのですが、そろそろセイレーンなどの記事を作成してはいかがでしょうか?もうすでに本編では倒されていますし。 - 名無しさん 2013-07-28 21:00:52
こんな状況なのであんまり言いたくはなかったのですが、そろそろセイレーンなどの記事を作成してはいかがでしょうか?もうすでに本編では倒されていますし。 - 名無しさん 2013-07-28 21:00:56
↑すいません、またしても同じコメントが二つも…気を付けます。 - 名無しさん 2013-07-28 21:01:44
さて、リザードマンに続いて面影堂に来店したファントムであり、大洋の船を摩訶不思議な声色でナンパさせることから拡声型警報装置のサイレン(SIREN)の語源になったとされるファントムが作られるのが先か、それとも装備Wikiのトップでブレイブ23でバクレツキョウリュウジン、爆裂ブレイブフィニッシュが書かれるのが先か。 - 名無しさん 2013-07-28 22:09:28
↑×10、巨大ファントムは上位種ではなく電王のギガンデスみたいに基本的にジャバウォック型、サイクロプス型、ヨルムンガルド型の3パターンって解釈でいいんじゃないの? - 名無しさん 2013-07-29 19:34:03
また新しいグリード、これで16ぐらいか - 名無しさん 2013-07-29 21:30:13
とうとう、向こうの登場予定アイテムの方が、閲覧数を大きく上回ったな - 名無しさん 2013-07-29 23:45:05
こんな時間から、テレ朝系は夏のウィザードとキョウリュウジャーの劇場版の特番か - 名無しさん 2013-07-30 03:51:14
あ。王様を含めたら恐竜系は3体だから、グリードは合計16じゃなくて17人か - 名無しさん 2013-07-30 14:20:40
さっきから何の話してんの...? - 名無しさん 2013-07-30 15:18:08
今朝あった特番は西日本だけで、東日本では前に放送してたみたいだね - 名無しさん 2013-07-30 16:33:04
下手したらこのままファントムグリードとか、グロンギグリードとか出てきそう - 名無しさん 2013-07-30 16:36:08
↑多分、昭和だけじゃないか? - 名無しさん 2013-07-30 17:09:00
せめて、クライシスグリードぐらいは - 名無しさん 2013-07-30 17:27:53
まだグリードが出てないのはクライシス、ゴルゴム、バダン、ドグマ、ジンドグマ、ネオショッカーあたりか - 名無しさん 2013-07-30 17:31:35
思えば合計17人って、ホロスコープスやゴ集団を凌いで最多の幹部数だね - 名無しさん 2013-07-30 17:33:00
あと、ゲドングリードもまだ存在しない - 名無しさん 2013-07-30 17:34:28
今判明してるのは、アンク、アンクロスト、ウヴァ、映司グリード、王グリード、カザリ、ガメル、ガランダーグリード、恐竜グリード、ギル、ゲルショッカーグリード、ゴッドグリード、ショッカーグリード、デストロングリード、デルザーグリード、メズール 、鎧武者グリード……並べるだけでも圧巻 - 名無しさん 2013-07-30 17:42:33
いやぁー。まさか<人間じゃなくても>、イマジンと契約できるなんてね - 名無しさん 2013-07-31 20:40:18
ヴァルキリーやヨルムンガルドのページの「その他モチーフ」、「の」の字が抜けてますよ…(正解:その他のモチーフ) - H2 2013-07-31 21:12:09
犬と契約する未来人がいたり、バラのタトゥが生きてたり、ライダーの世界で変身忍者が出たり、怒濤の展開だったけど、いよいよ残すはミラーワールドだけか - 名無しさん 2013-08-01 16:59:07
管理人。お忙しい時に言うのもなんですが、キョウリュウジャーとウィザードの登場怪人一覧に登場した怪人を記載してはいかがでしょうか?ログインユーザーの方でもいいので... - 名無しさん 2013-08-01 19:11:41
今回の作品は獰猛の戦騎、レムシア、アーシー、ケプリ、トビラ、ソーサラーぐらいか。 - 名無しさん 2013-08-01 19:28:20
今回の作品は獰猛の戦騎、レムシア、アーシー、ケプリ、トビラ、ソーサラーぐらいか。 - 名無しさん 2013-08-01 19:28:35
昔は一万人のライダー部隊の横でヘラジカとかペリカンとか色々な種類の怪人が出てたけど、年月を経るにつれて、怪人密度が減ってきてるな - 名無しさん 2013-08-01 19:30:18
怪人Wikiと、装備Wikiとの編集頻度の落差といったら、天と地ほどある - 名無しさん 2013-08-01 22:19:37
篠原さんは胸部に顔がある怪人や戦闘員をモチーフにした怪人をデザインする機会が多いな… - H2 2013-08-02 05:42:14
スーパー戦隊シリーズのカブトガニをモチーフにした怪人って皆、所属組織が「帝国」だよね!(『太陽戦隊サンバルカン』のカブトガニモンガーは機械帝国ブラックマグマ、『超電子バイオマン』のカブトカンスは新帝国ギア、『天装戦隊ゴセイジャー』のタイマーのバクトフージERは機械禦鏖帝国マトリンティス、『海賊戦隊ゴーカイジャー』の行動隊長オソガインは宇宙帝国ザンギャック) - H2 2013-08-02 16:55:25
やっぱ怪人Wikiと装備Wikiとの編集ページ数のギャップがすごい - 名無しさん 2013-08-03 00:25:26
雑誌見たらバハムートが槍を持っている写真があった。エレファントオルフェノクやライオンファンガイアみたいに何で本編では登場させない武器を写真では持たせるのかが気になる。バハムートは丸腰の方が似合っているのに。 - 名無しさん 2013-08-03 18:06:30
さてさて、装備Wikiのトップに「トバスピノ、スピノダイオー登場」とか書かれるのが先か、このWikiで「扉」が作られるのが先か - 名無しさん 2013-08-03 18:48:51
いよいよ来月にメガブルーが復活か。頭が痛え… - 名無しさん 2013-08-03 23:07:08
はたして、アイガロンは「途中退場幹部」になるのか、それとも元メガブルーことエンドルフが「途中参加幹部」になるのか - 名無しさん 2013-08-04 09:35:17
↑雑誌を見る限り、アイガロンは存命してるみたいよ。 - 名無しさん 2013-08-05 14:41:48
声を演じる野本氏は『Xボンバー』のコズロ以来、12年振りに特撮作品に出演している。スーパー戦隊シリーズでの出演は『五星戦隊ダイレンジャー』が初となるが、2006年7月に亡くなった為、最初で最後の出演ともなった。 - H2 2013-08-05 21:32:33
ガイアメモリ一覧で、CYCAD→CYCAS、サイカッド→サイカス、トードストゥール→トードスツール です - 名無しさん 2013-08-08 22:18:41
ダイヤモンド→ダイアモンドも忘れていました。細かいですが一応 - 名無しさん 2013-08-08 22:19:16
ジャイアント→ギガントもありました。綴りは確認できませんでした - 名無しさん 2013-08-09 10:37:08
ジャイアント→ギガントもありました。綴りは確認できませんでした - 名無しさん 2013-08-09 10:37:11
声を演じる宮田氏は怪人としての声優は今作が初となる。 - 名無し 2013-08-11 09:24:13
そっかー。じゃあ、あの青い爆竜や護星天使のサポートロイドとか、マーマン族を演じてたのは、誰だったんだろうねぇー? - 名無しさん 2013-08-11 10:10:25
ティラノサウルス役の長嶝高士氏に続いてトリケラトプス役の宮田幸季氏も出演かー。後はプテラのドン役の篠原恵美氏が出れば… - H2 2013-08-11 12:36:13
声を演じる塩屋氏は過去に爆竜戦隊アバレンジャーで爆竜パラサロッキル役としてレギュラー出演している(あちらも鋏を武器にしている)。 更にパラサウロフフスをモチーフにしたメカ(獣電竜パラサガン)を武装したロボに倒されている。 - 名無し 2013-08-11 12:59:40
すげーな、テレビ朝日。公式サイトのトップニュースに、『一部の地域は高校野球で放送時間が変更になります。こちらをご覧ください』とか書かれてるかと思ったら、実際に指でタッチしても番組表一覧が表示されるのは数秒だけで、すぐに高校野球専用のページに飛ぶ。何回そのページから「戻る」で番組一覧に戻って確認しようとしても、戻るたびに表から「仮面ライダーウィザード」を探さなければならず、すぐにまた高校野球のページに飛ぶの繰り返し。充電も切れてきたし、意地でも見させない気だろうか - 名無しさん 2013-08-11 14:33:56
メデューサの編集お願いします。かわいそうな最後でしたけど。 - 名無しさん 2013-08-11 14:36:23
しかし、まさか強力な怪人の正体が仮面ライダーだったとは、誰が予想できただろうか。カテゴリーキングとミラーライダーとはまた違うから、ファントムと魔法使いが同一人物だったなんて前代未聞だな。そんな奴がいたら、ファントムとしての悪意で何か良からぬ事を企てて、魔法使いとしての強力な魔法で世界を作り替えたり、臣下に化けて魔法の国を影から牛耳ることができるかもなー - 名無しさん 2013-08-11 14:39:40
他のWikiにも言えることだけど、もしも仮に万が一にもここのサイトを復活させる予定ができたら、編集するときによくある不具合やバグを修正して取り除いて除去して改善してほしいよな。 - 名無しさん 2013-08-11 16:10:21
まず、編集画面でいらんバナーをつけるのをやめて欲しい。指でスライドしたら必ず画面下に移動しようとしてくる奴。しかも編集画面をスライドしてるときに点々とゆっくり移動しながら下に移動しようとするから、文面で自分が編集したい位置へのカーソル合わせに指でタッチしても、そっちのバナーに飛ばされる。しかも、ピザハットとか広告アプリならまだしも、ほとんどがDMMとかエロゲーダウンロードサイトだし。いちいち元の編集ページに戻るのが面倒 - 名無しさん 2013-08-11 16:17:03
次に編集中に前の文字に戻るために「←」のボタンをタッチしたら編集そのものを終了するのもやめて欲しい。前の箇所を修正しようとカーソルを戻そうとしても、キャンセル。でもってまた指で編集画面をタッチし文字盤キーを出しての加筆場所へのカーソル移動。短いページならまだいいが、これが長文の記事だと厄介。このコメント文でも「←」を押したら文字盤キーを消してキャンセルしちゃうし - 名無しさん 2013-08-11 16:22:14
それから、カーソル移動だけじゃなくて画面のスクロールも修正して欲しい。編集画面で右側に指でスライドして移動しても、文字を入力した瞬間に即座に編集スペースの左側に画面が移動する。これだと右端の文面が読めないから、誤字脱字に気づきにくいよ。 - 名無しさん 2013-08-11 16:25:57
そして極めつけが前に書いた文章をそのまま勝手にコピペーストするのが大問題。折角時間をかけて編集を完了しても、仕上げの「英数字のパスワード」を入力する場所をタッチしたら、その加筆した文章全部をコピペする。たかが十文字程度の文字書く箇所にコピペされても何の得もないし、むしろ邪魔。コピペされた長文を消すもの面倒だから、わざとそのまま送信して、「もう一度パスワードを打ち直してください」って意図的にやり直さないとダメ。そうやって、ひとつのページを編集するのに何十分もかかるせいで、毎回充電しても電池がすぐに消耗する。 - 名無しさん 2013-08-11 16:33:44
パソコンで編集すればいいだけのことじゃないのか それにどう考えても不具合やバグじゃない ここの管理人じゃなくて「@wiki]サイトそのものに言えよ - 名無しさん 2013-08-11 18:12:18
シルフィの記事が書きかけで終わっているので、誰か編集してください。 - 名無しさん 2013-08-12 00:07:20
そういえば、25話あたりに、あの「人の夢に入り込むアヤカシ」が出てきたんだよな - 名無しさん 2013-08-12 00:08:24
「シルフィ」もそうだけど、そろそろ「リザードダブラー」とかも加筆しないとヤバイよなぁー。元々は他人の作ったページを「作文だ作文だ」とかいちゃもんや難癖つけてた(しかも具体的な詳細を聞いてもどこが「作文」なのかハッキリと回答する能力もない)キチガイが「どこぞの作文ページみたいにはしませんので」とか偉そうにほざいて「スペースショッカーの怪人。」って「一文」しか作れなかった記事だもんなぁー。その醜態が何ヵ月も放置したままだと、逆に可哀想だと同情したくなる気にもなりそう - 名無しさん 2013-08-12 02:00:27
ケプリ同様に宿主である人間態の姿を一度も現さなかったファントムであり、本編において最後のファントムとなった。 - 名無し 2013-08-12 16:30:17
2013-08-12 02:00:27はよそでやればいいんじゃないか? - 名無しさん 2013-08-12 18:17:22
作文というやつのせいで編集率が激減した感じがする。 - 名無しさん 2013-08-12 18:21:13
なんでエンドルフさんとアラクネさんの記事作られてへんの? 恨めしいわぁ - 名無しさん 2013-08-12 22:09:27
たしかに、まさか「作文作文」と言い寄る保土ヶ谷の荒らしがここまで被害をもたらすとは、甘く見てたな。まー、「よそでやれば」という以前に、多分その「一文詳細」の「リザードダブラー」 をつくって放置した保土ヶ谷は、既に別のサイトで猛威を振るってるかもしれないぞ。 - 名無しさん 2013-08-12 23:14:01
そういえば、あと少しで「仮面ライダーウィザード」も「フィナーレ」になりそうだけど、意固地に「ビーストキマイラ」の存在を認めようとしなかった荒らしは、今どうしてるのかな?というか、どんな気持ちなのかな? - 名無しさん 2013-08-12 23:25:48
まー、「書くのが早すぎる」なんて理由で否定してたわけでもないしなー。なにせ、ビースト登場前に「登場人物@Wiki」に「仁藤」の事を書いてたし明らかな矛盾 - 名無しさん 2013-08-12 23:27:44
また、コメンで必死すぎるな。纏めて書けないのか。 - 名無しさん 2013-08-12 23:57:13
メデューサの編集まだですか?さすがにそろそろ。 - 名無しさん 2013-08-13 12:12:22
↑管理の方も仕事とか忙しいと思うので大目に見てください。 コメだとビックマウスなのに編集すると駄文しか作れない方はどこかへいってください。 - 名無しさん 2013-08-13 14:33:03
怨みの戦騎エンドルフ は来週に登場か。 - 名無しさん 2013-08-13 15:12:23
たしかに。しかも上でいってるようにこめで偉そうにうそぶいて作った「リザードダブラー」は、駄文どころか一言で終♪了♪ とか - 名無しさん 2013-08-13 15:35:42
↑醜態というわりには当時は直そうという人物はいなかった気がするけど・・・ - 名無しさん 2013-08-13 15:37:19
それじたいが矛盾っぽいな。 - 名無しさん 2013-08-13 15:37:46
「リザードダブラー」以外にも、「ザン・バルド」とかもそうだった気がするな。 でも、文章っぽいのだけで編集した奴よりはマシだなw - 名無しさん 2013-08-13 15:44:39
誰も修正手助けしてくれないリザードダブラーといい、あのページを作った奴は人徳がないな。まー、こっちは当時映画を見てないから書く内容もなかったが、普通は作品でどんな行動して誰と戦ってどうやって死んだかぐらいは書くものだと思うけどなー。 - 名無しさん 2013-08-13 17:36:50
今週は朝から野球の試合だったから、アラクネを倒すのは来週辺りか - 名無しさん 2013-08-13 17:44:03
いよいよ来週にメガブルーが復活か。頭が痛え… - 名無しさん 2013-08-13 21:43:19
↑メガブルー自体は復活しないがな。 - 名無しさん 2013-08-14 14:34:02
お盆週間で今まで一番忙しくなっています。一応ここを切り抜ければ少しは落ち着くはずなので編集再開しようと思っています。 - 管理者 2013-08-15 11:48:38
そのために、11日に編集しましたがここで取り扱う対象の定義を明確化。編集する方が多すぎるとやはり対処しきれなくなりますので、ログインメンバーのみと限定。 - 管理者 2013-08-15 11:57:51
ログインメンバーに関しては承認事態を自動承認に切り替えて試し、それで処理しきれないようなら管理人による承認制に戻す。メンバーで荒らしがあった場合はコメントページでほうこくご、協議するなりでメンバー削除も - 管理者 2013-08-15 11:58:46
このような方式で編集再開を考えています。 - 管理人 2013-08-15 12:20:51
エンドルフは恨みではなく怨みです - 名無しさん 2013-08-15 14:30:54
自動というのは、ある意味放任的な対応。そうすると、またあのガドウ氏が第2第3の名前を使って、出てくる恐れがある。というより、ログイン限定とするにしても、現メンバーで十分だと思う - 名無しさん 2013-08-15 15:27:54
その現メンバーでも編集する人ほとんどいないじゃん。それだといつまでたっても編集出来なくなると思うし、ていうか他にも問題あるっていうならそれ全部挙げてみろっての - 名無しさん 2013-08-15 16:15:11
↑ほとんどいないんじゃなくて、管理人が宣言したように、全員が編集できなくなってるんだろ?したくてもできない現状で、「そもそもする意思がない奴等」みたいに一括りにまとめられてもなー - 名無しさん 2013-08-15 16:30:45
ログイン事態が粘着するパターンが多いんだよな。 - 名無しさん 2013-08-15 17:27:13
作成されてなかったので、「アックムーン」を作りました。 - 名無しさん 2013-08-15 19:31:29
2013-08-15 16:15:11 先に言われてる通り、我々も「編集(修正加筆)できない」状況なのでこの状態で編集頻度が減るのは必然かと思われます。なおかつ自分も管理人さんと同様にこのお盆の時期が忙しく、さらに最近の怪人はゼツメイツやデーボスなど既に作成済み(編集不可能)の記事ばかり故、最新の怪人への対応が現状難しいのも事実ではないでしょうか? - 名無しさん 2013-08-15 19:34:38
↑下のアレがないけど・・・ - 名無しさん 2013-08-15 19:35:31
現状維持だと、やはり「エンドルフ」についても「確実に倒されて退場する」まで作成は控えた方がいいかもしれません - 名無しさん 2013-08-15 19:37:00
規制緩和については、やはり自分も「自動承認」は避けるべきと思われます。容易に登録できることは、複数のアカウントを確保して乱用するユーザーが発生する可能性もございます。 - 名無しさん 2013-08-15 19:43:00
同感。 - 名無しさん 2013-08-16 01:10:21
声を演じる納谷氏はスーパー戦隊シリーズでの出演は今作が初となり、『超神ビビューン』のハニワーン以来、20年振りに特撮作品の怪人の声を演じている。 - H2 2013-08-16 01:44:11
まー。ウィキペディアの方でも、例のガドウだけでなく、ミヤビスウとかってのが多重アカウント使って、あげく無期限ブロックされる度にソックパペットを用意してることが大問題になってるぐらいだからね。 今もまた次の名前を使って暗躍してるかもしれん。「自動承認」は、「そんな奴等堂々大歓迎カモーン!!」みたいな状態になってしまうということ。 - 名無しさん 2013-08-16 01:49:20
というかちょっと待てよ?誰でも承認できるってことは、かのガドウの再来だけでなく、先月管理人さんが限定的な帰省解除を提案したときにコメントで散々言いたい放題だった奴等も編集に手出しするということでもあるのか。とてもじゃないが、恐ろしくて鳥肌が - 名無しさん 2013-08-16 01:56:25
「ていうか他にも問題があるって言うなら全部挙げてみろっての」→偉そうに取り仕切ってるように振る舞う命令口調だが、そもそも目前の問題すら解決案を出さなければ進展しないと思う。むしろ「自動」はこういうコミニティでの配慮を頭にいれず人間性に問題あるタイプにも編集を許してしまう事になるのでは? - 名無しさん 2013-08-16 13:09:01
なるほど - 管理者 2013-08-16 23:45:29
でも、現時点での編集できる記事と編集できない記事の違いはなんなんだろうな。できたらいっそ、全部禁止にすればいいのに - 名無しさん 2013-08-17 06:18:02
既に昨日のうちに「アックムーン」に300人以上 - 名無しさん 2013-08-17 19:21:58
次はカリュードスに、シノビンバか。頭が痛え - 名無しさん 2013-08-18 08:16:48
「エンドル」って、「怨恨キャンドル」の略だろうか - 名無しさん 2013-08-18 15:18:55
では皆様の意見を元に、ログインメンバーに関しては現在をい意地。申請中の方に関してはもう少し待っていただき、wiki再開後の様子を見ながら承認をしていくという方式にします。 - 管理者 2013-08-18 23:30:31
一応全ページ編集ロックを掛けたつもりだったんですが、どこかのページで飛んだとこがあったのかな… - 管理者 2013-08-18 23:33:05
こちらでまとめる情報の定義はこのサイトについてのページに記載してあります。今回のウィザードのように敵に操られ、ヒーロー側と敵対、戦闘に入った場合もこちらで書くということに。 - 管理者 2013-08-18 23:38:02
はたして、「洗脳ヒーロー一覧」を消した意味はあったのだろうか - 名無しさん 2013-08-19 07:10:33
↑あれはどこぞのログインユーザーの独断だったな\\\ - 名無しさん 2013-08-19 08:38:57
少なくとも、ここ最近更新履歴の上位に上がっているのは規制もアンロック状態ってことか - 名無しさん 2013-08-19 22:26:44
ていうかこのサイトって今どういう状況なの?管理人さん以外は誰だろうと編集禁止なの?それともログインユーザーの方達だけは今まで通り編集出来んの? - 名無しさん 2013-08-19 22:35:35
まー、実際に自分で編集しようとしたり作成しようとしたらアナウンスが表示されるはずだけどなー - 名無しさん 2013-08-19 23:14:37
しかし、こうして更新を停止してると役者別怪人一覧とか、けっこう仕事が溜まりそうだな。一週、また一週と作業量を蓄積していく - 名無しさん 2013-08-19 23:34:56
お盆明けて休みがようやく明日とれるので、明日の昼ぐらいから規制の方を緩和解除したいと思います。 - 管理者 2013-08-19 23:44:39
ログを見たら規制に入ったのが五月上旬みたいだから、およそ3ヶ月強。だいたい14回か15回分ぐらいの量か。 - 名無しさん 2013-08-20 00:15:47
声を演じる矢尾氏はシリーズ30(37)作目でも「過去の戦いで封印され、現代に復活した」怪人の声を演じている(同上に出合正幸氏と一緒に出演している点も共通している)。 - 名無し 2013-08-20 18:22:09
数ヶ月となると、ほとんどの放送内容を忘れてしまっていますね。 - 名無しさん 2013-08-20 23:38:2
最終更新:2013年10月06日 15:34