| 【名前】 | クローンデーボス | 
		| 【読み方】 | くろーんでーぼす | 
		| 【登場作品】 | 獣電戦隊キョウリュウジャー | 
		| 【初登場話】 | ブレイブ41「ヤナサンタ!デーボスせかいけっせん」 ブレイブ42「ワンダホー!せいぎのクリスマス」
 | 
		| 【所属】 | デーボス軍 | 
		| 【分類】 | 首領のクローン | 
		| 【モチーフ】 | 恐竜、巨大ゾーリ魔? | 
		| 【名前の由来】 | クローン(複製)のデーボス | 
【詳細】
デーボ・ヤナサンタによって集められた人間の子どもたちの「怒り」の感情が、デーボス自身が他の惑星で取り込んだと思われる「
超増殖細胞」と合わさって誕生したデーボスのクローン。
 
外見は以前復活したデーボスと瓜二つだが、実力は完全復活して「真の力」が覚醒した本物よりも劣る。しかし、以前不完全に復活したデーボスと比較すると、若干こちらの方が強い模様。復活が進んだためか?
集まった「怒り」から瞬時に生み出される性質上、トリンも誕生直前まで存在を感知できない。
その上、ヤナサンタ自身が5体1組の複数体存在しているため、各地に散らばることで一度に大量に出現することが可能。
ブレイブ41冒頭で1体が突然現れてキョウリュウジャーと交戦。
以前のデーボスと同様にバクレツキョウリュウジンに倒されるが、その後ヤナサンタによって中国、ニューヨーク、ハワイ、日本、イギリスなど計5ヶ所に同時に出現して、世界各地に散った獣電巨人と激戦を繰り広げる。
その目的はキョウリュウジャーの戦力分散によるレッドの強化変身の防止だったが、レッドと戦った獣電竜たちが他のエリアに加勢したことが逆に仇になって絶滅した。
対戦カードは以下の通り。
		| 【地区】 | 【相手】 | 【備考】 | 
		| 日本 | スピノダイオー(レッド) | 陽動作戦のため、ブレイブフィニッシュで最初に倒される。 | 
		| ロンドン | プテライデンオー・ウエスタン(ゴールド、ブラック、グリーン) | ゴールドは途中で離脱。増員に来たトバスピノが「強制カミツキ合体」でスピノダイオー・ウエスタンに無理矢理合体し、ブレイブフィニッシュで一掃される。 | 
		| ハワイ | プレズオー(バイオレット、シアン、グレー) | 助太刀に来たブンパッキーが合体したプレズオー・ブンパッキーのブレイブフィニッシュにより敗退。 | 
		| ニューヨーク | キョウリュウジン(ピンク、ブルー) | 加勢に来たアンキドンと合体したキョウリュウジン・マッチョのブレイブフィニッシュで敗北。 | 
		| 中国 | ギガントブラギオー(シルバー) | 超獣電ギガブレイブフィニッシュによって撃破される。 | 
最終更新:2023年10月22日 04:52