コメントログのログ42(2019.07.02~2021.07.21)

  • アナザージオウⅡの余談に加古川飛竜 変身の像には現在未登場のアナザーライダーのアナザードライブなどの姿が確認できる などと記述してください。 - 名無しさん (2019-07-02 17:14:14)
  • さて、最近コメントの流れが急に弱まってるなと思ったら、例の怪文書ネームの輩がいつの間にか涌かなくなってたのか。まさか、ネット掲示板のネタバレやそれをまとめてる特撮速報系のサイトでもう既出済みで最早新鮮味のない、以前のmovie大戦で登場した未来世代の仮面ライダー誰誰がジオウのゲストに出てくるとか、そのエピソードで次のアナザーライダーのアナザーナントカが出てくるとか、ジオウの次に秋頃スタートする番組の3人ライダーの仮フォーム名かどんなだとか、既に出し尽くされた古いネタを今さら出遅れてここに書き込んだり、その他SNSやピクシブサイトとか、調べれば何処かのネット上に先に書かれてる情報を二番煎じで使う事も無いだろうけど、あるいはそんな容易く予想される範疇のアクションしか起こせない程度のネタしか作れないのか、様子見しておく - 名無しさん (2019-07-11 02:34:36)
  • ↑なにいってんだ、お前? 編集できないからってこっちに悪口書かれても知らんよ。 そういうことは余所でやってほしいわ。 - 名無しさん (2019-07-11 11:32:47)
  • 装備まとめでおかしな記事が建てられたので削除してください。 - 名無しさん (2019-07-14 12:11:05)
  • 「9日はムシカゴロイドが編集されました。高戸靖広さんが声を演じる怪人って、『器物がモチーフになっている』や『宇宙人』という傾向が多いですね」 - 「ゴーストシップの次はゴーレムか…。まさか、2週連続で『ゴー』で始まるマイナソーとは…」 (2019-07-16 17:08:29)
  • ↑よくわからない発言なら黙ってなさい。 次回のジオウはアナザーディケイドとアナザードライブがでるらしい。 - 名無しさん (2019-07-16 17:26:02)
  • ↑誰かさんいわく、そいつについて指摘したら「なにいってんだ、お前? 編集できないからってこっちに悪口書かれても知らんよ。 そういうことは余所でやってほしいわ」ってことらしいよ??しかしまー、言ってた数日後にコメントページに件のハンドル ネームが変な怪文の奴が現れたから、こっちも敢えてマジレスだけしておくと、インフェルシアのメーミィやミュージアムのスミロドンのボイスが「器物や宇宙人の傾向」とか。それって単純に戦隊が宇宙由来の怪人が多いだけで、出てる作品が被った他のどの声優も言えることじゃね?と指摘してみる - 名無しさん (2019-07-16 19:43:19)
  • ↑ぶっちゃけると2019-07-11 02:34:36のやつってアホなことしか言ってないからな。 ここがコメントページだってわかってないやつがなんか怪文書やら作ってるだけ。 そいつって装備やらヒーローやらでコピペ編集みたいなことするんだよね。 - 名無しさん (2019-07-16 20:34:26)
  • 「13日と14日、バグスターばっかり」と思ったら、仮面ライダー図鑑に『エグゼイド』が更新されたんですね。 - トップページは更新されてますが、役者別怪人一覧は更新されないんでしょうか…? (2019-07-18 16:58:12)
  • ついに正式に令和ライダーというシリーズ名に決定したみたいだ。 第1作の仮面ライダーゼロワンに期待だな。 - 名無しさん (2019-07-18 17:14:17)
  • ↑アナザーゼロワンというアナザーライダーが出そう、ジオウとのコラボ( MOVIE大戦やジェネレーション )とかがあったらだけど....。 - 名無しさん (2019-07-18 20:04:01)
  • 明日から映画だけど、装備やヒーローで立て逃げありそうだね。 - 名無しさん (2019-07-25 17:56:49)
  • |隕石おとし / En attendant qu'une étoile tombe|エルロック・ショルメ|''最高''級の燃える隕石を''宇宙''から呼び寄せる究極鉱石|サイコキュータマ(宇宙戦隊キュウレンジャー)||密林へようこそ / Bienvenue a la jungle|ウィルソン|大地を''貫く伝説の''蔦を自在に操るジャングルのシンボル|ギンガブレス(星獣戦隊ギンガマン)||人生は花 / La vie est une fleur l’eclair|マグーダ・ポーン|''花びらの爪''痕を残す幻惑自在牙|自在剣・機刃(星獣戦隊ギンガマン)||トップに叫べ / Crier vers le haut|ゾニック・リー|''ハリケーン''級に音波を増幅させる事のできるメガホン|ソニックメガホン(忍風戦隊ハリケンジャー)||ノルウェーの森 / Le bois norvègien|リルス・リピッグ|''荒れる''木の杭ミサイルが止められない樹木連射スマホ|獣電モバックル(獣電戦隊キョウリュウジャー)||焔 / Le feu inoubliable|リルス・リピッグ|''怒り''の業火で全てを燃やし尽くす藁燃焼スマホ|ゴーカイセルラー(海賊戦隊ゴーカイジャー)||壁の中のレンガ / Une autre brique dans le mur|リルス・リピッグ|頑強な煉瓦を''雨あられ''と降らせる事ができる石錬成スマホ|アプリチェンジャー(烈車戦隊トッキュウジャー)| - 『ゴーカイジャー』の所有者のゴーカイシルバー/''伊狩''鎧を「''怒り''」とかけています (2019-08-12 19:40:44)
  • ↑どこかからのコピペ投稿はだめだぞ。 正式になにかしら書けばいいよ。 - 名無しさん (2019-08-13 15:12:33)
  • ミミックマイナソーの記載がありません。 - 名無しさん (2019-08-21 18:02:54)
  • インサーンの語源はinsaneじゃないの?少尉は違うと思う - 名無しさん (2019-08-23 09:45:48)
  • いい加減、装備やヒーローで他者を無視して作成してる方がひどいので規制をお願いします。 - 名無しさん (2019-08-30 21:58:34)
  • Love Live! - Kotori - 名無しさん (2019-09-01 04:20:29)
  • テンソウネジラーの詳細の「ヒネラーシティ」が1つだけ「ヒネラー''シティー''」になってて、蒸気機関オルグの「(百化繚乱[下之巻]』より)」の「『」が欠けてて、ギガノイド第8番・「ジュピター」の「咆哮」が1つだけ「彷徨」になってる… - ドワーフマイナソー、テレビマガジンとかじゃ「マッソーマイナソー」になってる… (2019-09-01 19:03:02)
  • オープニング曲とエンディング曲の両方の歌詞が2番に差し替え(電磁戦隊メガレンジャー) 変身前の姿を持たない追加戦士が途中で人間が変身するパターンに変更(星獣戦隊ギンガマン) 追加戦士無し(救急戦隊ゴーゴーファイブが最後) 女性が歌うオープニングテーマ(未来戦隊タイムレンジャー、快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー) 本編に別作品のアニメキャラがゲスト出演(爆竜戦隊アバレンジャー) 敵組織が一切登場しない、敵のデザインが等身大戦と巨大戦で完全に分化、話の内容によってエンディングを使い分ける(特捜戦隊デカレンジャー) 最終回より前に戦隊メンバー同士が結婚(魔法戦隊マジレンジャー) 複数の敵組織が同時に登場(轟轟戦隊ボウケンジャー) 女性追加戦士(炎神戦隊ゴーオンジャー) オープニングのメンバー紹介が映像とリンクしていない、一時的にレッドが女性に(侍戦隊シンケンジャー) 仮面ライダーシリーズ本編にゲスト出演(侍戦隊シンケンジャー) 敵組織が途中で壊滅して別の組織に交代(天装戦隊ゴセイジャー) メンバー全員が歴代のスーパー戦隊の戦士に変身(海賊戦隊ゴーカイジャー) オープニング曲が完全新規のものに差し替え(特命戦隊ゴーバスターズ) 本編にスーパー戦隊以外のヒーローがゲスト出演(特命戦隊ゴーバスターズ、手裏剣戦隊ニンニンジャー) 脚本家が一人で全話担当(獣電戦隊キョウリュウジャー) 敵組織出身者が主人公側との敵対期間ゼロで追加戦士に(烈車戦隊トッキュウジャー) 初期メンバーが9人、初期メンバーに金、銀が含まれる、女性グリーンがレギュラーに(宇宙戦隊キュウレンジャー) 戦隊が複数登場、エンディング完全廃止(快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー) ○○戦隊以外のタイトル・○○戦隊の○○の部分が二文字ではない(実例多数のため割愛) 深夜帯及びテレビ朝日系列以外で放送(非公認戦隊アキバレンジャー) 名称の大部分が過去のゲスト戦隊と重複(星獣戦隊ギンガマン、動物戦隊ジュウオウジャー) - 名無しさん (2019-09-04 05:39:51)
  • ↑荒らしはいらんよ。 - 名無しさん (2019-09-09 16:56:42)
  • まさかの『仮面ライダー図鑑』はディケイド更新したみたいですね。 - 名無しさん (2019-09-12 23:04:10)
  • マイナソーは作成しないのですか? - 名無しさん (2019-09-16 12:46:04)
  • 101.110.37.67ってIPがオルフェンズWIKI荒してるみたいです。 - 名無しさん (2019-09-25 21:18:31)
  • ありがとうございます。編集禁止にしました。 - 管理者 (2019-09-26 02:46:20)
  • 101.110.37.67といつ方が履歴を見る限り荒らしてるようなので、規制鳴お願いします。 - 名無しさん (2019-09-26 17:50:32)
  • リュウソウジャーに出演します。 - 山本ひかる (2019-09-26 18:14:39)
  • ドルイドンは「宇宙から」に分類されてはいるけど、もともとは地球の種族だったらしいから「地球から」にも分類されると思う - 名無しさん (2019-09-29 00:20:33)
  • 「ベルゼブブ(マイナソー)は『蝿(の王)』なのに、スーツアクターが『蜂(須賀祐一)』とはこれ如何に」 - ユニコーンがケルピーに、メドゥーサがグリム・リーパーに、アラクネーがベルゼブブに… (2019-09-30 17:02:47)
  • ガイソーグは作成ないのかな? ↑いつものアホコメはいらんな。 学習しろよww - 名無しさん (2019-09-30 17:21:00)
  • ①前々から思うのですがネタバレ「解禁前につき無断転載禁止」とでバンダイなどの玩具メーカーが発行するカタログやパンフレットを出す人がいるのですか? そもそもネタバレ画像を出さなくさせる方法ってあるのですか? ②ウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やプリキュアなどは他の特撮やアニメとは違い毎年放送が始まる数ヵ月前に商標登録?とかいって名前などの情報がバレていきますがなぜですか? - 名無しさん (2019-10-01 07:30:16)
  • ①前々から思うのですがネタバレ「解禁前につき無断転載禁止」とでバンダイなどの玩具メーカーが発行するカタログやパンフレットを出す人がいるのですか? そもそもネタバレ画像を出さなくさせる方法ってあるのですか? ②ウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やプリキュアなどは他の特撮やアニメとは違い毎年放送が始まる数ヵ月前に商標登録?とかいって名前などの情報がバレていきますがなぜですか? - 名無しさん (2019-10-01 07:30:23)
  • 迅 - 名無しさん (2019-10-03 21:21:54)
  • 「依田英助さん、お疲れ様でした。 - どうか西尾徳さん、加藤精三さん、丸山詠二さん、田中信夫さんなどに宜しくお伝え下さい」 (2019-10-04 16:55:00)
  • ↑ウザイコメは余所でどうぞ。 - 名無しさん (2019-10-04 17:39:40)
  • ↑いちいち文句付けんじゃねえ、このゴミクズゲロクソヘドロノスケ! - 貴様の眼球をアイスピックで抉り取り、断頭台で首を刎ね飛ばしてくれる! (2019-10-04 17:47:38)
  • ↑うるさい。ほかの奴がいってんだから反省でもしろよ。 - 名無しさん (2019-10-04 18:24:04)
  • ↑4 ショック....また特撮で御馴染みの声優さんが...。 - 名無しさん (2019-10-04 20:02:57)
  • 三羽烏ではなく三羽ガラス。 - 名無しさん (2019-10-06 12:06:52)
  • ワルズ・ギル - 名無しさん (2019-10-15 22:29:48)
  • 機動戦士ガンダム00 @wikiで怪人まとめのページをコピペして貼り付けてるみたいなので規制をお願いします。 - 名無しさん (2019-10-19 19:29:18)
  • 101.110.37.67って荒らしが鉄血のオルフェンズのページを荒らしてるので対処をお願いします。 - 名無しさん (2019-10-22 13:10:07)
  • 装備まとめで、しつように決まり手ばかりを荒す方がいるので処置をこう。 - 名無しさん (2019-10-26 10:53:15)
  • ネッシーのウオボ渦 余談 声優の森田順平氏は『ウォーターホース』に声の出演をしている。 - 名無しさん (2019-11-02 03:42:08)
  • ↑今更それ知るなよ(汗) - 名無しさん (2019-11-02 12:48:12)
  • 私も今更な事ですが、ゴセイジャーのセマッタ霊が召喚した強化体の幻影幽魔獣たち( ゼイ腐とザイ粉を除く )が持っている武器は、ト稀ヅはオルグのラセツのナイフ、ギエム朗は脂目 マンプクの戦斧を、各々の体色に合わせてリペイント流用しています( ワライコ僧はヤートットの武器っぽいけど、ペサラン挫の剣と供に分からない。 )。 - Mr.通りすがり (2019-11-12 23:29:35)
  • 大きな羽があるので、ベローサゼツメライズキーに描かれてるのはカマキリじゃなくトガマムシで間違いない - 名無しさん (2019-11-13 11:55:08)
  • 第33話は「新たなる刺客」ではなく、「新たな刺客」です。 - 名無しさん (2019-11-13 18:04:00)
  • 幻影幽魔獣の武器は「ト稀ヅ→ダンゴムシ→団子→ラセツ」、「ギエム郎→河童→相撲→行司→軍配→采配→采配形戦斧→脂目マンプク」、「ワライコ僧→ノミ→リグロー→バルバン→ヤートット」という連想だったりして。 - ここでクイズです。次の5つのデザイナーのコメントはどの怪人のコメントでしょう?①デザイナーを務める河野成浩氏によれば、「最初は野口竜氏が第15話のドーラモンスターとしてデザインしたが、メインライターを務める杉村升氏のイメージと違った為、杉村氏からのリクエストを形にした」らしい(『百化繚乱[上之巻]』より)。②デザイナーを務める原田吉朗氏によれば、「顔は船の甲板に乗り上げた波(海面)をイメージし、当初は『難破船オルグ』という名称だった」らしい(『百化繚乱[下之巻]』より)。③デザイナーを務める酉澤安施氏によれば、「モチーフの指定がなかった為、クラゲからの連想でデザインした」らしい(『百化繚乱[下之巻]』より)。④デザイナーを務める篠原保氏によれば、「全身が硫化鉄でできた『スケーリーフット』という貝をモチーフにした」らしい(『百化繚乱[下之巻]』より)。⑤デザイナーを務める篠原保氏によれば、「デザイン先行で『因幡の白兎』の話をイメージし、ウサギとサメが混ざって完成したが、『それは妖怪ではない』と思い、『サメ=鮫肌』という事で身体が卸し金のようになっている為に『山颪』をモチーフにした」らしい(『百化繚乱[下之巻]』より)。①は最初から巨大な姿で登場し、第15話のドーラモンスターと同様に騎士系になってます。②は簡単ですね。③は倒された際の台詞の元ネタが石川五右衛門の辞世の句ですね。ジャバー!④と⑤は同じ作品に登場し、④はブルーから「ダンゴムシ」と呼ばれ、⑤は登場話のサブタイトルにキレンジャーの大好物が入ってます。 (2019-11-19 18:31:57)
  • ↑なにいってんだこいつ? - 名無しさん (2019-11-19 20:41:56)
  • ↑ ↑5の者ですが、セマッタ霊の幻影ペサラン挫の持っている「細身の剣( 持ち手に炎のような部分がついている )」が何の怪人の武器を流用してるか分かる人いますか...。のつもりでコメントしたのですが...↑2なんか...すみませんでした...。 - 名無しさん (2019-11-21 00:15:51)
  • ゼロワンの読みとかの部分がジオウのままです。 - 名無しさん (2019-12-14 18:05:36)
  • いよいよ明日公開。 アナザー1号ってライダーもでてきます。 - 名無しさん (2019-12-20 16:08:11)
  • 冬映画のタイムジャッカーはフィーニスという名前です。 - 名無しさん (2019-12-24 21:01:40)
  • ヒーローまとめでゲイツマジェスティを早くも作成してる方がいるので、削除をお願いします。 - 名無しさん (2020-01-01 16:12:49)
  • 江川さん、『カクレンジャー』と『鬼太郎』でダイダラボッチだもんなぁ - 「2019-11-19 18:31:57」の解答は①がドーラタイタン、②が帆船オルグ、③がパイプバンキ、④がマリゴモリ、⑤がソギザライですよぉぉぉ! (2020-01-02 10:07:36)
  • ↑それ、どうでもいいです - 名無しさん (2020-01-04 11:27:37)
  • ゼツメライザーなしのマギアはアークマギアという別個体、装備まとめでザイアサウザンドラドライバーと誤記してしまったので削除をお願いします。 - 名無しさん (2020-01-05 18:50:48)
  • リュウソウジャーは究極大サタンのリペイント怪人のサタンマイナソーでした。 次回はウデンの兄弟分のサデンという幹部会人のようです - 名無しさん (2020-01-07 06:54:10)
  • ヒーローまとめで未登場フォームを立て逃げしてく人がいるので編集規制しといてください。 - 名無しさん (2020-01-07 19:40:21)
  • 組織タイプでドルイドンが宇宙人に分類されてますけど一応元地球人じゃないでしょうか? - 名無しさん (2020-01-08 20:36:23)
  • ゼツメライズキーが作成されてるけど、ベローサのみですね? - 名無しさん (2020-01-14 17:11:57)
  • ノームマイナソーが途中で記事が切れてますが? - 名無しさん (2020-01-22 21:41:40)
  • フィーリスって表記がありますが、フィーニスでは? 後、サデンは編集しないのですか? - 名無しさん (2020-01-24 15:55:01)
  • ゼロワン第20話にゼロ大帝を演じた中田博久さんが出演している。 - 名無しさん (2020-01-27 00:20:08)
  • アキャンバーとドーギュンの記事、お願いします。 - 名無しさん (2020-01-30 13:19:06)
  • 「『キラメイジャー』でフィルムロイド、ドリルロイド2、スタッグバスター/ビート・J・スタッグ、ムシカゴロイドが共演するらしい。キアイドー、ダイヤール、ビバブーの共演でもあるな。クバルとジャシンガーの共演でもあるぞ」 - 「ここでクイズです。『ハリケンジャー』のバンパ・イヤーン、『ゴーバスターズ』のオモチロイド、『キュウレンジャー』のミクロツヨインダベー。この3体には『巨大化しても等身大のままだった』という共通点がありますが、1体だけ仲間外れがいます。それはどれでしょう?ヒントは『所属組織』です!」 (2020-01-30 20:48:23)
  • ↑ウザい子はご遠慮ください。 デスガリアンとか戦隊怪人の編集お願いします - 名無しさん (2020-01-30 22:05:56)
  • 日本語おかしい人って多いよな。 - 名無しさん (2020-01-31 18:04:27)
  • 「朴璐美さんは9年振りで10作振り、前野智昭さんは9年振りで10作振りの戦隊出演とですなぁ。ユニコーンがケルピーに、メドゥーサがグリム・リーパーに、クラーケンがグリフォンに、コカトリスがバジリスクに、トロールがポルターガイストに、シンがジャックオーランタンに、アラクネーがベルゼブブに、ネクロマンサーがファントムに、ドドメキがウィザードに…」 - 「『ハリケンジャー』のバンパ・イヤーンは宇宙忍群ジャカンジャ、『ゴーカイジャー』のエルダーは宇宙帝国ザンギャック、『ゴーバスターズ』のオモチロイドはヴァグラス、『キュウレンジャー』のミクロツヨインダベーは宇宙幕府ジャークマター。4体共、『巨大化しても等身大のままだった』という点が共通してますな。あれ?1体だけ所属組織が…」 (2020-02-03 10:40:18)
  • 戦隊の次回作はキラメイジャー。 - 名無しさん (2020-02-03 14:56:58)
  • 巨大化用アイテムについてなんですけど、ドルイドンの巨大魔強化はタンクジョウとガンジョージはアイテム、ガチレウスは体質、ヤバソードは能力に分類されるのでどのように扱うべきでしょうか? - 名無しさん (2020-02-03 21:41:39)
  • 未作成の怪人の記事、作ってください。お願いします。 - 名無しさん (2020-02-06 13:18:11)
  • ↑2能力でいいんじゃない? - 名無しさん (2020-02-06 18:04:52)
  • 装備まとめの「決まり手:平成ライダーシリーズ」の名称が変わっていますが、その他の記事内では変わっていないので、編集をおねがいします。 - 名無しさん (2020-02-11 18:14:50)
  • 次回のゼロワンの敵ハストーミングペンギン。 - 名無しさん (2020-02-11 22:34:53)
  • ガンジョージはナイト級に修正されたみたいですね。 - 名無しさん (2020-02-21 17:51:32)
  • 情報ありがとうございます。 - 管理者 (2020-02-22 00:36:37)
  • もしかしたらですけど、マイナソーはマイナス感情を糧に作られていることからマイナスとダイナソーだけでなくソウルも名前の由来に含まれているのではないでしょうか?(マイナスソウル→マイナソウル→マイナソウ→マイナソー) - 名無しさん (2020-02-23 20:07:16)
  • プラソーがプラスではありません - 名無しさん (2020-02-23 20:14:34)
  • フィーリスって誤字がアークで残ってるみたいですね。 後、トップページの話数は更新しないのですか? - 名無しさん (2020-02-25 16:51:31)
  • 巨大魔強化の【読み方】が「きんぐきゅうかんぶ 」になっておりますはい - 名無しさん (2020-03-03 03:02:26)
  • 修正しました。ありがとうございます - 管理者 (2020-03-03 03:11:21)
  • オウル・ドーパントの強化アダプターはそれなり強化されてる設定です。 - 名無しさん (2020-03-03 19:13:04)
  • ビカリア再登場は21話です。 - 名無しさん (2020-03-04 22:58:49)
  • 岸野一彦さんが亡くなったとは。 - 名無しさん (2020-03-05 05:46:39)
  • ↑それで、追悼するんであれば言葉を選べよ。 - 名無しさん (2020-03-05 16:27:52)
  • ↑8、プラソーっていましたっけ? - 名無しさん (2020-03-05 21:43:47)
  • 「『2020-01-30 20:48:23』と『2020-02-03 10:40:18』の答えはオモチロイド(他の3体(バンパ・イヤーン、エルダー、ミクロツヨインダベー)の所属組織は宇宙から来ているが、オモチロイドの所属するヴァグラスは異次元から侵略してくる)ですよぉぉぉ!」 - 「『キラメイジャー』、等身大の怪人と巨大ロボットが並行して登場するらしいな」 (2020-03-07 18:20:50)
  • ウィルのページの下の線ができてないですよ。 - 名無しさん (2020-03-07 20:58:16)
  • とある雑誌で掲載された( 今後登場する予定の )邪面獣の写真を見る限り、シェルガは貝( あるいはカタツムリ )みたいで、リガニーは蟹の甲羅を持つ怪物みたいですよ。...残るバスラというは何がモチーフかは分からないですが。 - 名無しさん (2020-03-10 12:41:57)
  • 昆虫系ですかね。モスラ+バトラみたいな - 管理者 (2020-03-10 12:45:23)
  • リガニーはザリガニだと思ってたんだけど、違うの? - 名無しさん (2020-03-10 16:17:18)
  • 「昨日と今日は『ゴーバスターズ』の怪人ばっかで、16日はインセクトクラスのファンガイアが3つか…。『高圧電流発声器官』じゃなくて、『高圧電流発生器官』じゃなかろうか?」 - 「『ゴーバスターズ』じゃ中村氏が味方で杉田氏が敵ですが、『キラメイジャー』じゃ杉田氏が味方で中村氏が敵ですね」 (2020-03-19 16:36:29)
  • ↑ウザさんは余所でやりなさい。 ラグビー邪面は作成しないんですか? - 名無しさん (2020-03-19 17:43:44)
  • ↑4 ↑5の者ですが、リガニーはザリガニでした...失礼しました( 後、シェルガはタニシがモチーフというツイッターやコメントがあるみたいですが )。それとバスラについてですが...写真の姿や、闇獣が使用されている共通のモチーフと名前からして、もしかしたら「 ブラックバス 」がモチーフじゃないかと個人的に思うのですが...。 - 名無しさん (2020-03-20 19:26:16)
  • ↑バスラは魚類なのはあってる気がする。 アナザーディエンドですが、チノナマコではなく、チノマナコです。 - 名無しさん (2020-03-23 17:03:51)
  • アナザーディエンドを作成したということは怪人も更新するのかな? - 名無しさん (2020-03-23 23:24:40)
  • 邪面師は仮面怪人、邪面獣は悪魔ロボットとかオマージュ。 - 名無しさん (2020-03-26 07:09:16)
  • 「増岡弘さん、お疲れ様でした。どうか西尾徳さん、渡部猛さん、丸山詠二さん、大平透さんなどに宜しくお伝え下さい」 - 「レディバグファンガイアの『高圧電流発声器官』は『高圧電流発生器官』、アヤメガネズミの『ステゴサウルス』は『ステゴスライドン』です」 (2020-03-26 18:09:36)
  • ↑なにいってんだこいつ? 荒らしはたいがいにしとけよ。 - 名無しさん (2020-03-26 18:24:09)
  • ↑2( レディバグファンガイア以降のコメントは兎も角、)増岡さんのアレには...本当にショックすぎます...大平さんや、西尾さんたちと供に初代戦隊であるゴレンジャーから数々の戦隊怪人たちの声優や、ガオレンジャーのレギュラーにも出演してましたね....なんで逝っちゃうの...。 - 名無しさん (2020-03-26 19:45:43)
  • ↑ 去年の秋頃、アンパンマンとサザエさんを引退したと思ったその矢先か・・・。 - 名無しさん (2020-03-26 22:00:09)
  • ↑2いちいち文句付けんじゃねえ、このウルトラスーパードグサレゴミクズゲロクソヘドロノスケ! - 貴様の眼球をアイスピックで抉り取り、アナルに東京スカイツリーをぶち込み、頭を金魚鉢に突っ込み、断頭台で首を刎ね飛ばしてくれる! (2020-03-28 16:41:09)
  • 「↑2」じゃなく、「↑3」ね。 - 何でぃ、何でぃ!折角誤字があったから教えてやったってのに! (2020-03-28 17:13:32)
  • オルトウロスヘッダーのナモノ・ガタリ - 名無しさん (2020-04-02 16:13:34)
  • ネアンデルタールジン邪面は未登場怪人です。 - 名無しさん (2020-04-02 16:38:36)
  • 5話だとリガニーの別個体が出たようです。 - 名無しさん (2020-04-05 13:11:39)
  • ↑×1 別個体というよりも素体メガゾードと同じと思います。 - 名無しさん (2020-04-05 13:30:03)
  • バトルレイダーは作成されてますが、どこかで紹介ありましたっけ? - 名無しさん (2020-04-06 02:29:22)
  • 東映公式サイトにて「バトルレイダー」の名称が確認できましたので作成しました。 - 管理者 (2020-04-06 02:37:08)
  • アナザーゼロワンですが、ラッシングチーターの場合はダッシュラッシングブラストです。 - 名無しさん (2020-04-10 16:36:26)
  • 気になるのですが...キルバスとエカルマギアなどの一部の敵キャラのページの説明の途中に台詞(太文字)があるのですが....ルールを無視してるのモノでしょうか?あるいは斬新なモノなので置いてあるモノなのでしょうか? - 名無しさん (2020-04-11 19:51:28)
  • ↑大見出しだよ。最近の管理人さんの趣味みたい。 - 名無しさん (2020-04-11 20:10:16)
  • ↑ ↑2の者ですが、了解しました。それとすみません、「ページの説明」じゃなかったでした、「ページの敵キャラの詳細」でした。失礼しました。 - 名無しさん (2020-04-11 21:24:31)
  • シリーズ第25作目でもカメラをモチーフにした怪人が登場しあちらも体内に閉じ込める能力を持つ。 - 名無しさん (2020-04-12 13:39:39)
  • 趣味というか強調したい部分を太線にしてるんです。せっかくタグがあるので - 管理者 (2020-04-12 15:53:25)
  • またYahooニュースやツイートのトレンドをネタに毎度の如く2020-03-28 16:41:09 のような怪文書NAMEがネタにして遊びそうだけど、コメントページも通常の記事ページみたいに書き込み禁止とかできないのかしら。ログインユーザーだけ有効じゃなくて、特定のIPだけ剥こうって感じに。 - 名無しさん (2020-04-16 18:23:36)
  • 特定のIPだけ無効 - 名無しさん (2020-04-16 18:24:06)
  • チダ・ニック...ニックゥゥゥゥゥゥーーーーッ!!!嘘だと言って欲しいィィィッ!! - 名無しさん (2020-04-16 18:52:02)
  • 藤原啓治さん、亡くなってみたいですね。 - 名無しさん (2020-04-16 19:00:29)
  • 時雨の万力だけ外れなかったのは、ちゃんと作中でマンリキ邪面が「それはこれ(ハンドル)がなきゃ取れない」って特別製だと言ってる - 名無しさん (2020-04-20 07:24:52)
  • 滅亡迅雷の亡は作成するのですか? - 名無しさん (2020-04-21 16:21:01)
  • レーネツダガメスの解説文ですが、「左の邪面から超低【音】ブレス 」になっておりますが超低温の間違いと見てよろしいですかね - 名無しさん (2020-04-27 15:02:25)
  • 仮面ライダー図鑑で電王シリーズがアップしたみたいです。 - 名無しさん (2020-04-30 16:54:16)
  • レーネツダガメスの件はそのとおりです。低音と低温を変換間違いました。仮面ライダー図鑑の情報は感謝です。謎のイマジン、あれ正式になったんですねえ - 管理者 (2020-04-30 22:07:26)
  • 数日前に長年使っていたパソコンが壊れまして、新調しました。明日にも復帰できると思います。色々バタバタして報告が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 - 管理者 (2020-05-11 19:02:35)
  • ウルトラマン  1966年7月17日 - 名無しさん (2020-05-28 15:45:17)
  • アークの声優決定しましたね。 - 名無しさん (2020-05-28 17:46:51)
  • 今年の特撮は若干期間が延びるのかな? - 名無しさん (2020-06-01 21:27:30)
  • 今気づいたけどレンジャーキーの欄で31話でバスコは9体の番外戦士を召喚しシルバーと戦った2体を除いた残り7体はオーレバズーカとゴーカイブラスト&スラッシュで戻されたけど - 名無しさん (2020-06-26 02:48:43)
  • (続き)デカスワンだけオーレッドにゴーカイチェンジしたゴーカイレッドの秘剣超力ライザーでやられて戻されているように見えますが・・・(事実オーレバズーカを使用する前に敵の姿が見えますがデカスワンの姿だけいなかったので・・・) - 名無しさん (2020-06-26 02:51:37)
  • アークゼロ登場したわけですが、こちらでも作成するのですか? - 名無しさん (2020-07-01 17:38:03)
  • ジャネークの項目に「ピョードルの改造」とあるけど完全に別物の新造スーツだと思うぞ。足とか全然違うだろ - 名無しさん (2020-07-06 12:20:20)
  • ゴーラム(紫)の記事の中の名称がゴーラム(むらさき)のままですね。  トップページの劇場版などの部分は消さないのですか? - 名無しさん (2020-07-06 16:42:39)
  • 「斉賀氏は11年振り、上田氏は3年振り、天田氏は4年振り、田中氏は17年振りの戦隊出演で御座んすねぇ」 - 「オーブン邪面はうえだゆうじ氏で、ヒャクニンイッシュ邪面は上田燿司氏です。うえだ氏の本名は『上田祐司』でした。オーブン邪面もデストラさんも頭部がオレンジ色ですよね」 (2020-07-12 12:19:30)
  • ↑そこはどうでもいいです。メタロイドの項目の幹[>エンター]]部のところ、修正して下さい。 - 名無しさん (2020-07-15 20:23:49)
  • 怪人モチーフ一覧:海外妖怪&怪物系に載るグリム・リーパーは死神と同義なので、怪人モチーフ一覧:日本妖怪&怪物系の死神の項への統合をお願いします。 - 名無しさん (2020-07-30 17:27:27)
  • ↑コメにリンク貼るなよ。 イカーゲンの説明の「如何なる障害も完膚無きまでに排除する宇宙のアサシン」は「イカなる~」と公式ではなってます - 名無しさん (2020-08-05 06:57:34)
  • 戦隊ヒーローのように「爆発! 学校が激昂する時」とか記述された荒らし記事が作成されたので、処置お願いします - 名無しさん (2020-08-15 09:17:56)
  • 爆発! 学校が激昂する時という謎記事が戦隊ヒーローの方にに立ったので、削除と規制をお願いします。 - 名無しさん (2020-08-15 09:18:51)
  • 何でセブンが出たのですか? - 名無しさん (2020-08-15 11:17:39)
  • ごちうさでタイガとトレギアの声優さんが絡んでる - 名無しさん (2020-08-15 11:17:49)
  • ↑ - 名無しさん (2020-08-15 12:14:36)
  • ヒーローまとめで荒らし記事ができたみたいなので、削除と作成者のIP規制しといたほうがいいかもしれません。 - 名無しさん (2020-08-15 12:15:49)
  • ヒーローまとめ見たら「爆発! 学校が激昂する時(スーパーヒーロー・オペレーションフューチャー)」なんてわけのわからない記事があるな。 悪質記事みたいですから立てた人物のIPとか規制したらいいかも。 - 名無しさん (2020-08-15 23:08:54)
  • 何でセブンが出たのですか? - 名無しさん (2020-08-16 07:08:11)
  • フリーザー邪面は作成しないのですか? - 名無しさん (2020-08-19 18:07:49)
  • ヒーローまとめを見ていると立て逃げ記事があるので「仮面ライダー滅 アークスコーピオン」の削除をお願いします。 - 名無しさん (2020-08-23 19:22:39)
  • シリーズ42作目でも金庫をモチーフ>改造ポーダマンにした怪人>改造ポーダマン(赤)が登場しており、あちらも元が戦闘員だった点と共通している。 - 名無しさん (2020-09-13 19:59:26)
  • ↑無駄なリンクで少々だめだよな。 コメントでのリンクはご遠慮ください。 - 名無しさん (2020-09-15 17:26:26)
  • 噂で聞きましたが芦名星さんが亡くなったらしいですね。 - 名無しさん (2020-09-20 12:43:58)
  • 柿原氏は『キラメイジャー』への出演まで、ピギーズイマジン役の声優で唯一他の特撮作品への出演が無かったとですなぁ - #10年振り #三兄弟の末弟 #長兄がオオカミブルー #次兄がレインボーライン総裁 #スピーカー邪面がナツでガルザがグレイでファイヤがローグ (2020-09-20 15:35:07)
  • ↑だまっとき。 コメ荒らし - 名無しさん (2020-09-20 19:47:10)
  • 幸田氏は『キラメイジャー』への出演まで、『ゲキレンジャー』の三拳魔役の声優で唯一他のスーパー戦隊シリーズへの出演が無かったとですなぁ - #13年振り #幹部にはハッシュタグがない #説明文も丁寧じゃない #ミンジョの声も幸田氏らしい #クランチュラがツネキでヌマージョがラゲク #クランチュラがスミロドンでヌマージョがシュラウド (2020-09-24 18:09:20)
  • ↑ だから?どうした? - 名無しさん (2020-09-24 20:09:06)
  • 邪面の種類が増えてきたので一覧として個別ページに分離しました - 管理者 (2020-10-15 01:50:27)
  • 2020.10.19、仮面ライダー図鑑に仮面ライダー鎧武追加 - 管理者 (2020-10-20 01:25:50)
  • 斎藤さん、5年振りの特撮出演は久しや~! - 妖怪ユキオンナ (2020-10-20 16:43:37)
  • ↑ だから?どうした? - 名無しさん (2020-10-20 17:23:59)
  • 鎧武更新しました、悪のライダー方面のこちらでの記事の更新はあるのでしょうか? - 名無しさん (2020-10-20 17:33:51)
  • ページは作ってはいるんですが、邪面師&邪面獣の数が多く書ききれていません。一応作成中です。スペックとかは装備、ヒーローまとめへのリンクを造り、主に作中での活躍に割り振ったページになる予定です - 管理者 (2020-10-21 01:47:03)
  • 延期して冬に公開する劇場版はゼロワンとセイバーの同時上映になるようですね。 - 名無しさん (2020-10-23 15:30:28)
  • ↑ それがどうしたんです?(こちらとしては)何を今更分かり切った事を? - 名無しさん (2020-10-23 17:51:58)
  • ↑なんか頭がおかしいコメしてるなら余所でやってくれ。 正直ウザイ。  - 名無しさん (2020-10-23 18:51:36)
  • マジレンジャーのページの「また、現時点では最後に男性のイエローと女性のブルーが登場する作品でもある。」って部分ですが、ジュウオウジャーなどマジレン以降でも男性イエロー女性ブルーの戦隊はいるので - 名無しさん (2020-10-30 20:29:27)
  • 続き、誰か編集お願いします - 名無しさん (2020-10-30 20:29:50)
  • アイテム系が作成多くなってますがどの程度作成するのですか? 後、上がってるバイラルコアなんかちょい編集のムラがあるのでは? - 名無しさん (2020-10-30 21:24:16)
  • 一応、敵怪人や、敵対ライダーの使うアイテムやドライバーということで作っていますが、どの程度かはまだなんとも。バイラルコアはもうちょい文章量増やせないかなと考えていますが、全ての記事に反映できてはいないので、むらが出ているのだと思います。 - 管理者 (2020-10-30 22:19:30)
  • 最近みるとだいたい声-俳優で登録されていますので。 - 名無しさん (2020-11-08 16:46:36)
  • 高木さんと松本さん邪仮面と幹部を全然でなかったな! - 高野さん (2020-11-08 18:30:09)
  • ヒーローまとめのトップページにゴーキラメイジャーかなにかは記載しないのですか? 後、声優のみでも声/俳優となっていますが? - 名無しさん (2020-11-11 02:42:42)
  • 修正します - 管理者 (2020-11-11 03:53:19)
  • ギラファアンデット/金居やウォートホッグファンガイア/阿鐘役の窪寺昭氏がお亡くなりなられた様です。合掌 - 名無しさん (2020-11-14 17:03:58)
  • カリバーの剣は暗黒剣月闇ではなく闇黒剣月闇です。 - 名無しさん (2020-11-19 05:54:36)
  • セイバー劇場版のライダーはファルシオンとかなんとか・・・ - 名無しさん (2020-11-19 16:20:03)
  • 巨大化用アイテムのページに映画の敵の巨大化を書いてもいいかもしれません。三賢者の杖とかびっくりオイルとか。 - 名無しさん (2020-11-19 18:36:44)
  • お前ニンニンジャーとキュウレンジャー言ってちゃしゃべるな! - 高木さん (2020-11-22 10:32:13)
  • ゴブリンメギドは作成しないのですか? - 名無しさん (2020-11-27 16:26:23)
  • カリバーのページですが、変身者の名前が上條でない部分がありますね。 - 名無しさん (2020-12-08 16:51:20)
  • ガイアメモリ一覧の更新はされないのですか? - 名無しさん (2020-12-21 19:25:45)
  • ゼンカイジャーの敵はトジデントといいます。 - 野間易通 (2020-12-23 18:35:30)
  • ↑ゴミのコメはご遠慮ください。 - 名無しさん (2020-12-23 19:32:20)
  • アバドンのページですが、若干編集のムラがあるようですが? 後、ファルシオンは作成しないのですか? - 名無しさん (2020-12-24 10:05:21)
  • 山路和弘氏って『キラメイジャー』に出演するまで、『ドキドキ!プリキュア』の悪役を演じた声優の中で唯一スーパー戦隊シリーズに出演してませんでしたよね! - #13年振り #烏丸所長 #レオイマジン #妻は薄皮太夫とエラス #ジコチューがバルキバルキとバズガスとヌエ #キングジコチューがシグナルマン #レジーナがマイッキー #イーラが2代目イエローフォー #マーモがゴーゴンとミシェル・ペング #ベールがヨドン皇帝 #リーヴァがカゲカムロとブラジラとマンネンヒツシャドーとハッテナーとモズマとナメロバッチョ #グーラがサラマンダムとスモートロンとインセキ邪面 (2020-12-28 11:28:09)
  • ↑プリキュア厨は黙ってろ。 そういえば奥さんは朴璐美さんらしいね。 - 名無しさん (2020-12-28 11:57:41)
  • 仮面ライダー図鑑更新されてます。 - 名無しさん (2020-12-29 01:23:30)
  • クウガ追加、確認しました。 - 管理者 (2020-12-29 02:06:02)
  • ルシファーは演者の記載がないようですが? - 名無しさん (2020-12-30 22:00:28)
  • ルシファーは修正、追記を行いました。 - 管理者 (2020-12-31 03:37:10)
  • 今年最後の項目作成はファルシオンです。今年も特撮作品に恵まれ、このような情勢の中良い作品に巡り会えたと思っています。また来年もそういう年でありますように。閲覧者の皆様も良いお年を。 - 管理者 (2020-12-31 03:38:08)
  • さいきんは役者とか声優とか記述があいまいなの多いようですが? - 名無しさん (2021-01-05 07:57:14)
  • プログライズキーのページにゼツメライズキーのものが使われていますが? - 名無しさん (2021-01-18 17:05:48)
  • 役者、俳優の表記の件は見つけ次第修正していきます。プログライズキーのミスは修正しました。 - 管理者 (2021-01-18 18:36:40)
  • 作りかけのページが最近多いのですが、一から映像を確認しつつ完成させるよりはある程度先に作っておいて徐々に本文を追加したほうが作りやすいためなのでご理解いただきたいです - 管理者 (2021-01-19 04:04:41)
  • ↑わかりました。 頑張ってください。 - 名無しさん (2021-01-23 17:06:27)
  • クォーツァーとしてのドライブライドウォッチ入手のお膳立てみたいな。 - 名無しさん (2021-01-29 17:10:20)
  • ↑なんだって? ファルシオンに関しては必殺技を受けても完全に撃破はされていません。 - 名無しさん (2021-02-05 18:18:11)
  • 一覧で「敵が使う変身アイテム」のページをまとめ中です。それに伴い、「このサイトについて」のページにそれに纏わる分類等について記載しました。一読をお願いします - 管理者 (2021-02-06 01:59:02)
  • 装備まとめで白石茉子という謎の記事ができたので削除をお願いします。  後2021年の戦隊映画は記載されるのですか? - 名無しさん (2021-02-22 02:53:52)
  • 完全超悪よりファンガイアの真名。アントライオンファンガイア「偉大なる髪の毛盗み」、ゼブラファンガイア「煙の虜となった放蕩息子の座碑」 - 名無しさん (2021-02-25 13:10:40)
  • ライダー図鑑は龍騎が更新されたようです。 - 名無しさん (2021-02-25 17:20:35)
  • トップページ更新はないのですか? - 名無しさん (2021-02-25 21:59:52)
  • ライダー図鑑龍騎追加確認しました。トップページは更新しました。 - 管理者 (2021-02-26 10:04:50)
  • ゼンカイジャーのトジデントですがキャラクターページではトジデント王朝と書かれているのでそれに準じます。詳細ではトジデント表記ですけどね - 管理者 (2021-03-07 21:52:43)
  • 一覧:生存怪人に記載されている「ドグラニオ・ヤーブン」ですが、除外を要請します。理由は「生存しているものの仮死状態等で身動きが取れない怪人」に該当するためです。一方で、生存怪人の追加の要請としては魔進戦隊キラメイジャーで「クランチュラ」が最終回まで生き残りました。 - 名無しさん (2021-03-09 05:26:16)
  • 「第2カイ!のキャストは何気に『ジュウオウジャー』のサンババ、アザルド、鰐男でしたね。中田氏の首領役としての出演は32年振り、乃村氏の幹部役としての出演は21年振りですなぁ」 - 「『金庫』のページ、『騎士竜リュウソウジャー』で『戦隊』が欠けてる…」 (2021-03-15 10:31:41)
  • ↑ - 名無しさん (2021-03-15 10:39:17)
  • ↑修正 ウザコドモくんはずっと余所でやってくれるとありがたいなw - 名無しさん (2021-03-15 10:42:41)
  • ↑3 荒らしはコメすんな。 ヨドン皇帝は倒し方は書かれるのですか? - 名無しさん (2021-03-15 16:40:15)
  • 安西正弘さんが亡くなりました。 - 小池百合子 (2021-03-18 18:02:22)
  • ウタカサネの記事、声優さんについての情報は「特撮作品での出演は今作が初となる」だけにしてください。 - 名無しさん (2021-03-19 13:04:43)
  • キバットバット三世の余談修正を要請します。「演じる杉田氏は、「KAMENRIDERDRAGONKNIGHT」において仮面ライダーストライク(仮面ライダー王蛇)の吹き替えを担当している」→「声を演じる杉田氏は特撮作品での出演は今作が初となる。」 - 名無しさん (2021-03-19 13:28:12)
  • ↑ログインユーザーとかがやってることだから口を出すのはな。 - 名無しさん (2021-03-19 16:01:57)
  • ドグラニオは後日談で死亡したとどこかで見たような。後で確認します。怪人個別はもとよりそういった特定怪人の一覧の編集は遅れに遅れていますので、そういったご指摘はありがたいです。 - 管理者 (2021-03-21 02:51:20)
  • 一応声を担当している声優様がどういった演技をする方か、どういう特撮作品でこういうキャラを演じたという簡易紹介のつもりの文章でした。後で書き直します。キバットは膨らませる形で編集しました。 - 管理者 (2021-03-21 02:52:39)
  • 「『第3話に登場する氷系の怪人』で『ゴセイジャー』のアイツ、バラシタラの『氷河期』というセリフで『キョウリュウジャー』のアイツ(中の人がバラシタラと同じだもんな)を思い出す…」 - 「大畑さん、3年振りの戦隊出演とですなぁ」 (2021-03-21 10:58:42)
  • あれれ - 名無しさん (2021-03-21 11:22:06)
  • ↑2 あれれ、どこかのまとめWIKIが荒らされてるぞ。 誰の仕業かな? - 名無しさん (2021-03-21 11:24:51)
  • 王朝がよくみると、トジデント王朝になってます。 正確にはトジテンド。 - 名無しさん (2021-03-22 22:00:45)
  • 修正しました。スで間違えてました。閉じてエンドだからトジデンドですね。一応一通り直したはずです - 管理者 (2021-03-23 04:34:45)
  • トジデンドでなく、トジテンドですよ。公式サイトで確認してください。 - 名無しさん (2021-03-23 18:14:05)
  • ↑8 ドグラニオは本編の後日談にあたるファイナルライブツアーで部下共々トドメを刺されたそうなので、それを正史とした場合「本編で生き延びた後に劇場版やOV等に登場したものの、最終的に倒されたスーパー戦隊の怪人」にも該当しますね。 - 名無しさん (2021-03-23 20:37:37)
  • ↑ファイナルライブツアーは一応半公式なんだよね。 どこかのソースでドグラニオは倒されたとか書かれてない限りは存命。 - 名無しさん (2021-03-25 17:08:27)
  • ↑ それでも生存怪人の除外対象である「生存はしているものの仮死状態などで身動きが取れない怪人」に該当しているわけなので、いずれにせよ除外は妥当であると。 - 名無しさん (2021-03-26 16:21:06)
  • ↑仮死状態ではなく警察組織に留置されてる形だな。 仮死状態とはまた別の方向性。 - 名無しさん (2021-03-26 16:39:58)
  • ゼンカイジャーのタイトルなんですが、OPだと!つきになっていますが公式サイトでは普通に第○カイ表記なのでそちらで統一したいと思いますがどうでしょう。 - 管理者 (2021-03-27 00:32:58)
  • どちらでもいいと思います。 - 名無しさん (2021-03-27 00:34:53)
  • 「役者別怪人のページで『(怪人):○○戦隊○○』や『(怪人):仮面ライダー○○』だったり、『(怪人):○○』や『(怪人):○○』だったりするんですが、『○○戦隊』や『仮面ライダー』は付けなくてもいいんじゃないでしょうか?」 - 「『仮面ライダー図鑑』で『ゼロワン』が更新されている…怪人の説明文はテレビ朝日公式サイトとは異なるんだな…」 (2021-03-28 11:26:43)
  • ↑なんだって? そういう報告は真剣に書けよ - 名無しさん (2021-03-28 11:48:03)
  • 前々から気になっていたのですが、コメントで101.110.37.67 さんが名前部分に名前ではなく変な文章を書き込むのは何らかの意味があるのでしょうか?それともそうしなければ罰が当たるような制約でも課せられているのでしょうか? - 名無しさん (2021-03-28 12:45:51)
  • ↑その方が一度に2つのコメントを書き込めるからでしょうね。 - 単に「名無しさん」じゃアレだから… (2021-03-28 18:47:51)
  • ひみつ全開ファイルその3ではコオリワルドを流用したプレス機ワルド(プレスキ?)が登場してます。 ↑いや、現在も結構荒らししまくっててるアホなだけだよ。 - 名無しさん (2021-03-29 17:42:13)
  • ピクシブと同じような記事内容にされると困りますから、余計な考察を書き込まないという注意事を追記してください - 名無しさん (2021-04-04 20:11:28)
  • ↑向こうのやつにそのまま投稿されてるだけだからな。だいたいはww - 名無しさん (2021-04-04 21:04:42)
  • ではゼンカイジャータイトルは「第●カイ」で統一します。装備wiki、ヒーローまとめwikiも同様に。 - 管理者 (2021-04-04 23:37:05)
  • 仮面ライダー図鑑、ゼロワン追加確認しました。Vシネマは無しですね流石に。公式読本もゲットしたので、そちらの情報も追記していきます。役者別の項目ですが、「ゼロワン」だったり「ボウケンジャー」だったりだと少々味気ないかと思いまして時間が有るときタイトルをフルになおしていました。役者別はただでさえ更新が間に合っていませんので、修正も遅れています。戦隊や仮面ライダーはいりませんかね? - 管理者 (2021-04-04 23:39:50)
  • ピクシヴと同じような記事内容にされると困ると言われても、Wikipediaのように作品自体の総合ページではなく各怪人などの個別ページを作っていくウィキサイトである以上、怪人のモチーフや担当声優、過去作品との関係だったりと記述が似てしまう可能性は消しきれません。同じ内容にならないよう気をつけてはいますが。 - 管理者 (2021-04-05 00:35:09)
  • イオン=アークランド/仮面ライダーザイアではなくリオン=アークランドだったと思います。 - 名無しさん (2021-04-16 20:45:17)
  • すみません、今更な事ですが、( 情報ソースが無いのと、デザイン画とスーツ自体を見比べて見ても )スーツ改造・流用はされていないと思うモノがいくつかあるのですが.....宇宙生物 ブラウゴール→チグカデ星人 ビルヂーク、ハッパバンキ→ヌンチャクバンキ、ジェリーフィッシュアンデッド→フォルミカアルビュスワーム、イカジャガーヤミー→イソギンジャガー( イカジャガーヤミーがスーパーヒーロー大戦Zと仮面ライダー大戦に、イソギンジャガーがウィザードのショーに出ましたよ。)、吸引サイマ獣 バキューマ→クリスト星人ファーリー( ただ、デカレンジャーに電撃を浴びせた武器は「 雷針サイマ獣 ライマ 」の武器を流用しているみたいです。 )、モモタロス→キアイドー( スーパーヒーロー大戦で、どちらも別々に登場してましたよ。 )、ピョードル→ジャネーク・ソーサー( ピョードルはファイナルライブツアーに出演しましたよ。 )。 - 名無しさん (2021-05-06 14:40:33)
  • モモタロス→キアイドーは、モモタロスの予備スーツを使ったようです。構造的にもすぐに戻せるような改造のようですね。ピョードル→ジャネークは以前にも指摘されていました。消そうと思っていて忘れていたようです。 - 管理者 (2021-05-06 16:34:31)
  • 百花繚乱を持っていないのでスーパー戦隊の昔の作品はソースを提示できませんので、それらは一旦コメントアウトします。ご指摘ありがとうございます。 - 管理者 (2021-05-06 23:23:42)
  • カシワモチワルドのダイワルドの部分が「ダイサクラモチワルド」という記述になってます。 - 名無しさん (2021-05-12 17:38:30)
  • ↑3↑4の者ですが、キアイドーの腹部のラインがモモタロスの腹部と異なるから「スーツ改造・流用は違うかな?」と思ってたんですけど....。因みにダイドアワルドがドア攻撃で繰り出した武器は( 見た感じだと )、槍は「ヒトカラゲの槍」を、パンチグローブは「ボクシングワルドのグローブ」を流用してるみたいですよ。 - 名無しさん (2021-05-12 23:58:13)
  • ステイシー/ステイシーザーは作成しないのですか? - 名無しさん (2021-05-16 17:19:48)
  • ↑7だって、モチーフ詳細でも「ズ・ゴオマ・グ(クウガ)」や「コウモリネジレ(メガレンジャー)」って表記されてるじゃないですか!「○○戦隊」や「仮面ライダー」は要りませんよ! - 岡和男さんの御冥福をお祈りします (2021-05-17 12:21:21)
  • ↑7だって、モチーフ詳細でも「ズ・ゴオマ・グ(クウガ)」や「コウモリネジレ(メガレンジャー)」って表記されてるじゃないですか!「○○戦隊」や「仮面ライダー」は要りませんよ! - 岡和男さんの冥福をお祈りします (2021-05-17 12:22:17)
  • 東映公式によると劇場短編のバハトもマスターロゴスが復活させたようです。 - 名無しさん (2021-05-20 11:06:22)
  • スーツの改造流用についての情報ですが、オズチュウ星人 イーアルの青龍刀みたいな武器は「 ドラグセイバー(仮面ライダー龍騎) 」、( 既にコメントしてますが )ニンニンジャーの手裏剣伝説で、ニンニンジャー側の装備はそれぞれ...天晴の装備 → 魔化魍 ヒトツミの盾 + マジレンジャーのデュエルボンドの剣、カスミの僧侶の杖 → ツエツエの杖( 後に王妃 マバユイネの杖に再流用 )、キンジの戦士の鎧と剣 → キョウリュウジャーのラミレスの装備 + ペルセウス・ゾディアーツの剣、フウカの弓矢 → クレインオルフェノクの弓矢、さまようスッパラゲの装備 → 皇帝専用クライナーロボの兜 + 冥獣人バーサーカー グルーム・ド・ブライドンの鎧、大魔王スッパラゴンの装飾具( 胸の部分 ) → 軍師レイダー( 大戦Z版 )をそれぞれリペイント・流用してるみたいですよ( 一部はツイッターで得た情報です。 )。 - 名無しさん (2021-05-30 22:57:56)
  • ヌリカベ「川津どん、6年振りの戦隊出演でごわす」シラーンス「俺様の所属組織にも、カタツムリをモチーフにした怪人がいたザンスね」 - カタツムリワルド「お前ら2人共、忍者戦隊に倒されたカタツムリ!」 (2021-05-31 12:37:03)
  • 101.110.37.67って荒らしIPみたいですね。 コメ禁止にした方がいいかも・・・ - 名無しさん (2021-05-31 13:03:46)
  • セイバー38章に出てきたキングオブソロモンというキングオブアーサーの別種みたいです。 - 名無しさん (2021-06-14 17:19:54)
  • オムニフォースのフューチャーリングセイバーですが、フィーチャリングセイバーの誤記では? - 名無しさん (2021-06-29 17:20:43)
  • そういえば、Kamen rider WEBの方だけど、仮面ライダー図鑑でジオウ追加更新か。公開される作品の順序に法則とか無さそうだし、完全にランダム、だろうな - 名無しさん (2021-06-30 20:16:08)
  • ↑ん? 意味不明なコメとかやめろよ。 - 名無しさん (2021-07-01 00:04:35)
  • デザストが虚無を得るのは38章、ダイリサイクルワルドのギアトジンガーバズーカはリサイクルバズーカ。 - 名無しさん (2021-07-12 21:07:47)
  • スペキオン星人 ジェニオのページで、詳細の4行目「それを悪用し多くの人間を鏡の中にに閉じこめポートレート」と「にに」になっています。誤字修正をよろしく - 名無しさん (2021-07-19 10:00:25)
  • スーツの改造流用についての情報ですが、仮面ライダー555の「 スカラベオルフェノクの剣 」は「 フリルドリザードオルフェノクの剣 」ではなく、「 王子( ボウケンジャー ) の剣 」及び「 アポロガイスト( 平成版 )のアポロフルーレ 」へとリペイント・流用されているみたいですよ。この他にもアギトの「 ( ジャガーロードの )強欲の剣 」は「 冥獣人インキュバス ベルビレジの剣 」に、( ツイッターから得た情報ですが )「 デーボ・シノビンバの印影刀 」は「 ウデンとサデンの剣 」に流用されており、またスペース・スクワッドに登場した「 ニタズミー星人イペットの頭部 」は「 カイト・レイドリッヒ( 正義の顔時 ) 」を改造・流用されたみたいですよ。 - 名無しさん (2021-07-21 23:49:56)


最終更新:2023年02月15日 01:41