【詳細】
かつてガオの戦士達と共に戦っていた百獣の神で、1000年前にオルグの王「百鬼丸」との戦いに敗れて消滅してしまった。
現代において魂だけの姿で蘇り、後に「風太郎」(名前は赤い風船を見てとっさに考えた)という少年の姿を使い地上に現れる。
ガオレンジャーを見守り、助けると共にさまざまな試練を与えていた。
シルバーからは「千年の友」、テトムからは「荒神様」と呼ばれている。
武器は頭部の角が左腕に合体した「パワーボウ」というボウガン。
また、玩具ではガオソーシャークの尾が変形した剣を装備可能だが、劇中ではガオソーシャークの鼻(ノコギリ部分)を剣のように扱っていた。
得意技はガオソーシャークの鼻で横一線に斬る「神獣荒神剣」。
必殺技はゴッドハートおよび天誅パワーアロー。
劇場版において先行登場、
ガオナイトのピンチを救った。この時のみ、古くからの友人のガオシルバーを搭乗させている。
ガオキングとは同型の精霊王で、本作品を皮切りに劇場版で1号ロボと同型のロボットが主に登場することが定番化する。
【余談】
名称は「ガオゴット」ではない。
声を演じる増岡氏は2020年3月に逝去した。
最終更新:2025年03月25日 17:09