タイタンソード

来たれ!大地を支える巨人の剣よ!

【名前】 タイタンソード
【読み方】 たいたんそーど
【登場作品】 仮面ライダークウガ
仮面ライダーディケイド
仮面ライダージオウ
【初登場話(クウガ)】 EPISODE10「熾烈」
【初登場話(ディケイド)】 第2話「クウガの世界」
【初登場話(ジオウ)】 EP40「2017:グランド・クライマックス!」
【分類】 専用武器
【所有者】 仮面ライダークウガ タイタンフォーム
【必殺技】 カラミティタイタン

【仮面ライダークウガ】

仮面ライダークウガタイタンフォームが武器とする大剣。

「斬り裂くもの」をイメージするものを手にして作り出され、巨大で重い刀身全体から封印エネルギーを発する。
主にトライアクセラーと呼ばれる警棒が変化している。

普段の長さは111㎝だが、刀身が半ばから伸びる仕様で最長120㎝まで伸長、柄に埋め込まれている霊石にはタイタンフォームを示す「地割れ」のリント文字が描かれ、
刀身には上記のリント文字が刻まれている。

『仮面ライダー図鑑』によればかなり重いらしく、クウガとてタイタンフォーム以外で扱うのは難しいとか。

【仮面ライダーディケイド】

小野寺ユウスケが変身したクウガタイタンフォームが使用。
更に「フォームライド クウガタイタン」のカードを使い、タイタンフォームにフォームチェンジしたディケイドクウガも用いる。

なお、ディケイドクウガ タイタンフォームは仮面ライダーキバ ドッガフォームが持っていたドッガハンマーを奪い取った上で変形させており、続けてドラゴンフォームへフォームチェンジした際にドラゴンロッドへと変化させてしまった。

その後、ガルルフォームとなったキバとの相打ちとなって、ノーマルのディケイドに戻ったものの、ドラゴンロッドは消えてしまっていた。
普通にドッガが再登場しているため、特に問題はなかったようだが…

クウガは本編にて武器を持ったままフォームチェンジしたことが1回だけあり、その際は鉄柵をドラゴンロッドに変化させていたのだが、そのままタイタンソードへ作り変えていた。
ディケイド本編で披露した変化はその際の逆であるが、ある意味オマージュと言えるだろう。

【仮面ライダージオウ】

グランドジオウがクウガのライダーレリーフに触れることで召喚される。

上述の通り、かなり重量があるはずだが、グランドジオウは片手で軽々と扱っていた。
所持するクウガライドウォッチから得られる恩恵だろうか。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月09日 21:50