ライドシューター

【名前】 ライドシューター
【読み方】 らいどしゅーたー
【登場作品】 仮面ライダー龍騎 など
【分類】 ビークル
【所持者】 龍騎のライダー全員

【詳細】

スクーター型の移送機。

現実世界とミラーワールドを結ぶ次元空間「ディメンションホール」を移動する。
ミラーワールド内の移動にも使用が可能で、頑強な車体を活かし体当たり攻撃にも使用される。

全ライダーが同型のライドシューターを所持している設定だが、
タイガ、インペラー、ベルデの搭乗シーンは劇中に登場せず、特異な存在のリュウガ、オーディンについてはライドシューターの有無は不明(ない可能性の方が高い)。

機体の最高時速は930km。
TVSPでは登場せず、本編でも後半になるほど登場しなくなっていった。

【余談】

初期の設定では契約のアドベントカードをコンソールパネルにベントインすると始動するとされていたが、作中では描写されなかった。

龍騎では仮面ライダーが乗るバイクは登場しない(ファイナルベントで契約モンスターがバイクになる場合はある)
海外版では個別にバイクが存在している。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月30日 15:53