「今度は逃がさない!」
【名前】 |
GA-04 アンタレス |
【読み方】 |
じーえーぜろふぉー あんたれす |
【登場作品】 |
仮面ライダーアギト |
【分類】 |
武装/G3システム専用武装 |
【所有者】 |
仮面ライダーG3-X |
【詳細】
G3システムの武装の1つで、別名「アンカーユニット」。
右腕の部分へ装着される。
ワイヤーの付いたフックを発射するサポート用装備で、
ガードチェイサーの右後部コンテナへと収納されている。
設定上はG3の初期から存在しており、小道具も玩具も最初から用意されていたのだが、
実際に劇中で使用されたのはG3-Xの時代に入ってからだった。
劇中では逃げようとするリザードロードを絡め捕って動きを封じていた。
その際、このユニットをガードチェイサーのどこかに取り付けて固定していたが、実際のガードチェイサーには取り付けられそうな箇所が存在せず、どうやって固定したのかは画面上では確認できない。
仮面ライダー図鑑によればガードチェイサーの右後部に収納されているという。
TV本編に先駆けて『超バトルビデオ』でもG3-Xが使用している。
高所目掛けて発射し、ターザンの様に移動する際に使用した。
【各部機能】
先端の三叉のフックブレードはジェラニウム・グレード10で出来た超硬度を持つフックポイント。
対象物に突き刺さる他、フックとして相手の体に引っ掛けてワイヤーを巻き付ける起点となる。
トレブルフックアンカーは圧縮ガスボンベに蓄積された高圧縮されたガスを放出することで発射し、それと同時にフックブレードを展開する。
対象物を捉えるターゲットポイントによって装着車に確実なフッキングポイントを伝達し、50tの引張荷重を持ち15tの瞬間切断荷重のプレッシャーにも耐えるアクティブラインが絡みついた相手の動きを完全に封じる。
ワイヤーの巻き込みは最大で20tまで巻き込むことが可能なパワーウインチユニットはアンノウンの膂力にも負けずこちら側に引っ張ってくることが可能。
最終更新:2024年04月10日 00:15