【名前】 |
ディエンドライバー |
【読み方】 |
でぃえんどらいばー |
【音声】 |
マーク・大喜多 |
【登場作品】 |
仮面ライダーディケイド |
【分類】 |
変身アイテム |
【所持者】 |
海東大樹 |
【詳細】
海東大樹が所持し、仮面ライダーディエンドへの変身にも使う50口径の銃型専用武器。
『ディケイド』最初の劇場版の内容によると、「大ショッカー」が制作したものを海東大樹が盗み出したらしい。
変身前後を問わず、高威力のエネルギー弾を放つ2連式の銃として使用可能。
銃身側面中央部に設けられたカード挿入口に
ライダーカードを装填し、銃身をポンプアクションの要領で前にスライドさせて、カードの種類が発声されて待機音が鳴り始める。
更にトリガーを引くと、そのカードの能力名などが発声された後、カードの裏面に描かれた
ライダーの紋章の投影図が発射され、効果を発揮できる。
音声はディケイドライバーとほぼ同様。最大で召喚できるライダーの数は不明だが、劇中では2枚、3枚の同時使用が多い。
また、ワイヤーを実体化して発射を行う。
最終更新:2024年08月22日 23:48