モモタロス「行くぜ。必殺!俺の必殺技」
【名前】 |
エクストリームスラッシュ |
【読み方】 |
えくすとりーむすらっしゅ |
【登場作品】 |
仮面ライダー電王 など |
【初登場話】 |
第1話「俺、参上!」 |
【分類】 |
必殺技 |
【使用者】 |
仮面ライダー電王 ソードフォーム |
【詳細】
仮面ライダー電王ソードフォームの必殺技。
デンガッシャーからオーラソードだけを分離、それを操って斬り裂く。分離した場合は地形を破壊しながら剣先が舞い、地面から出現するなど不可避の攻撃となる。
劇中ではモモタロスは「俺の必殺技」と呼び、切り方によって呼び名を以下の通りに変えている(パート4のみは欠番)。
- パート1:オーラソードを分離させず、すれ違いざまに一閃する。「幻の技」とされており、中盤で1回使ったのみ。
- パート2:一般的なパターン。上空に飛ばした剣先で縦⇒横の順に斬り付け、トドメに振り下ろして両断する。
- パート3:Vの字を描くように2回斬りつけ、トドメに振り下ろして両断する。
- パート5:左右から連続で斬りつけ、一文字斬りでトドメを刺す。
- パート2'(ダッシュ):横一文字が2回パート2。
- パート3 と見せかけてストレートど真ん中!:オーラソードで海中に逃げた標的を引き上げ、跳躍し両断してしまう。
- 特別編:劇場版で使用。フルチャージを2回行って発動する。
- ファイナルバージョン:デスイマジンとの最終決戦で使用。オーラソードのエネルギーをウラタロス→キンタロス→リュウタロス→ジーク→ゼロノスベガフォームの順に巡らせ、彼らの力を加えた虹色のエネルギーをオーラソードにこめての連続斬り。エネルギーの移動と同時に受け取ったイマジンが周囲の標的を一掃、更に移動の際に必ずデスイマジンへの攻撃を介す、劇中で最もイマジン達の「絆」を体現させた技と言える。
- こんちきしょー!:『ディケイド』で記憶をなくしてイライラしていた状態で技名も忘れてヤケクソで放ったパート2。
- モモタロスバージョン:モモタロスとしての技。愛用武器のモモタロスォードで放つパート5。
- ディケイドバージョン:ディケイドライナーを参照。
- 俺の相手は100年早えんだよ!:『超・電王トリロジー EPISODE YELLOW』で使用。分離した剣先で相手を斬り付けた後、剣先を本体に戻して標的を何度も両断する。
- 令和バージョン!:『プリティ電王とうじょう!』で使用。パート2の途中から移行し、パート1を繰り出す。
【仮面ライダージオウ】
グランドジオウがデンガッシャーを装備して発動。
最終更新:2023年05月03日 18:30