マジレジェンド

「マージ・ジルマ・ゴル・ジンガジン!!」

【名前】 マジレジェンド
【読み方】 まじれじぇんど
【登場作品】 魔法戦隊マジレンジャー
【初登場話】 Stage31「凄まじき魔神~マージ・ジルマ・ゴル・ジンガジン~」
【分類】 巨大ロボ/魔神
【合体コード】 「伝説合神」
【出力】 5000万馬力
【構成マシン】 マジファイヤーバード
マジライオン
【武器】 スクリューカリバー
【必殺技】 スクリューカリバー・ファイヤートルネード
スクリューカリバー・ファイヤースマッシュ

【詳細】

マジファイヤーバードマジライオン上記の呪文で合体して誕生する「凄まじき魔神」。

1号ロボのマジキングの2倍以上の出力を誇り、格闘戦を最も得意としている。
両拳は鋭い爪を備えたライオンクローへと変形し相手を切り裂く他、マジライオンの口から「スクリューカリバー」という長槍を召喚して武器として扱う。

マジキング同様、コクピットとしてチェス盤を模した空間に5人の意識のみが転送され、そこで挙動を操作する。

それ故にマジレンジャーの後半戦における巨大戦はこちらがメイン戦力となったが、マジキングに合体した状態で超魔法変身を行うことでによってマジキングからの変身はできる。
魔神の中では一番高い出力を発揮するが、敵側も強くなっており、苦戦や敗北も多い。


【余談】

番組後期ロボとしては珍しいことだが、マジキングとマジレジェンドは共闘が不可能であり並び立って戦った場面は無い。
これは双方のロボが「魔法を使って巨大変身したマジレンジャー達が合体する」という方式で成り立っているためであり、戦隊メンバーが手分けして複数のロボを操縦するといった事が出来ないことが理由。
要は巨大メカポジションの両立が不可能。

さらに言えばマジレジェンドはマジファイヤーバードとマジライオンが合体して誕生するが、マジファイヤーバードがレジェンドマジレッド一人、マジライオンが残り4人のレジェンドマジレンジャーが融合して誕生するため、誰か一人でも抜けると合体が成立しないし、マジライオンに4人必要なのでそちらがメインボディを担当する都合上「マジフェニックスとマジライオン」、あるいは「マジファイヤーバードとマジマジン」なら両立可能と思われるが、それ以外の組み合わせが成り立たない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月05日 09:23