GT-02ゴリラ

【名前】 GT-02ゴリラ
【読み方】 じーてぃーぜろつーごりら
【スーツアクター】 田中宏幸(バスターアニマル時)
【登場作品】 特命戦隊ゴーバスターズ
【初登場話】 Mission2「13年前の約束」(ビークル)
Mission3「GT-02アニマル、出撃!」(アニマル)
【分類】 バスターマシン
【出力】 600万馬力
【合体】 ゴーバスターオー など
【搭乗者】 ブルーバスター

【詳細】

ブルーバスターが操縦し、ゴリサキ・バナナが共に搭乗するトラック型バスターマシン。

ゴリサキを機体に接続した状態ではバスタービークルとなり、
ブルーはゴリサキの顔をハンドルにして操縦を行う。

前面のハッチから巨大なゴリラの頭部が出現(玩具ではゴリサキ自体が変形している)し、荷台に物体を積み込み、避難する住民や車両の格納が行える。

光線を発射する荷台にはヘリポートがあり、RH-03ラビットを載せることも可能となる。

「GB2」のコードを入力すれば、ゴリラ型のバスターアニマルへ変形できる。
怪力やトリッキーな戦法で戦い、アニマルモードでもメガゾードに相当する体格をしている。

発射後に皮と分離するバナナ型のミサイルを武器とし、地面に落ちた皮は本物のバナナの皮のように敵メガゾードの足を滑らせる効果がある。
更に内蔵できるエネトロンの容量が多く、エネトロンの輸送も担当したりする。

両肩のタイヤは様々な機能を持ち、サーチライトやスピーカーなどに使用される。
合体時はゴーバスターオーのパーツとなる。

【余談】

「GT」は「GorillaTruck」を略している。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月02日 16:07