「L・I・O・N ライオン!」
【名前】 |
ビーストドライバー |
【読み方】 |
びーすとどらいばー |
【登場作品】 |
仮面ライダーウィザード 仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦 |
【初登場話】 |
第17話「もう一人の魔法使い」 |
【分類】 |
変身ベルト |
【所有者】 |
仁藤攻介 |
【詳細】
仮面ライダービースト専用の変身ベルト。
古の魔法使いが内部に「ビーストキマイラ」と呼ばれるファントムを封印したもの。
使用者の攻介がとある遺跡から発掘し、左側のリングスロットへ
ビーストリングを填めこむと、仮面ライダービーストへと変身できる。
ビースト専用の
リングは填めこみ式で、左右に形の違う填め込み口がある(能力が発動したらリングは取り外す)。
填め込めるリングはビースト専用で、ウィザード側のリングを使用するのは不可能(ただし、ウィザード側はビーストのリングを使用できる)。
バトルDVDでは特殊な事例としてウィザード側のリングは読み込める。
一度、
ドライバーオンリングで出現させてしまえば腰から取り外すことが可能。
ただし、その場合でもビーストキマイラは攻介の内部にいるので制約から逃れられるわけではない。
終盤にてサバトを止めることに利用し、白い魔法使いから奪い取った
ハーメルケインをビーストがベルトへ突き刺すことで大破。キマイラの解放と共に、その機能を失った。
『MOVIE大合戦』ではドライバー自体を修復、キマイラを再度回収して復活。
最終更新:2025年05月05日 19:31