ツインマキシマム

【名前】 ツインマキシマム
【読み方】 ついんまきしまむ
【英語】 twinmaximum
【登場作品】 仮面ライダーW など
【分類】 必殺技

【詳細】

マキシマムドライブよりも強力な技。

武器とベルトのスロットを併用し2本のガイアメモリを同時にマキシマム状態にする。
ドライバーから「maximumdrive」の音声が連続して発せられる。

ただし、変身者の肉体に大きなダメージを与えるリスクがあり、フィリップは危惧、『仮面ライダーW』劇中ではヒートメモリトリガーメモリの同時使用によって翔太郎は重傷を負った(ガイアメモリによるダメージは医学でも治療できず、自然回復しか期待できないとされている)。

ツインマキシマム初使用回ではダブルファングジョーカー、アクセルが必殺技を同時に使用する形で「ライダーツインマキシマム」として披露している。

後に登場するサイクロンジョーカーエクストリームの場合は「ツインマキシマム」をリスクなしで発動できる。

アクセルのようにガイアメモリとギジメモリを併用したツインマキシマムの場合は肉体に負荷を与えず使用が可能な模様。
この他、劇場版において仮面ライダーエターナルが26本ものT2ガイアメモリの併用に成功している。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月09日 19:28